■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


あなたの心がなごむとき〜第36章
1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 08:57:41 ID:GOcsoHSx0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /  寒風吹きすさぶ世知辛い世の中、たまにはなごんでみませんか?
   ∧_∧ <    思わず((ほぅっ))となるようなあなたのなごみ話を聞かせて下さい
  ( ゚ー゚)日 \_____________________________
  /つ つ======
〜  /
 (/ U

前スレ:あなたの心がなごむとき〜第35章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172882645/
その他過去ログは>>2-5のあたり
(ウィルスコピペレスはスルーし、爆撃が止んでから削除依頼を出してください)

2 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 08:59:00 ID:GOcsoHSx0
第1章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973595527.html
第2章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975674273.html
第3章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/984/984539717.html
第4章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998096433.html
第5章  ttp://choco.2ch.net/doujin/kako/1014/10147/1014748250.html
第6章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029401021/
第7章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039969480/
第8章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048862262/
第9章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056612014/
第10章 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063517848/
第11章 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069987606/
第12章 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075353698/
第13章 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080502898/
第14章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087714402/
第15章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093233227/

3 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 09:00:38 ID:GOcsoHSx0
第16章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096775129/
第17章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100690934/
第18章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103878900/
第19章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1108613886/
第20章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1113229889/
第21章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117826097/
第22章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120198060/
第23章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124384825/
第24章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128246929/
第25章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131647903/
第26章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1135005401/
第27章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138607475/
第28章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141232598/
第29章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143945777/
第30章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148277373/

4 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 09:01:50 ID:GOcsoHSx0
第31章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152882780/
第32章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158077594/
第33章 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163245688/
第34章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168360662/
第35章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172882645/

5 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 09:03:18 ID:GOcsoHSx0
※現在同人板ウイルス爆撃中につき名前欄にトリップ推奨
 〓〓トリップの付け方〓〓
半角『#』の後に『#なごみ』などキーワードを入力します。
こうして入力すると、名前欄には◆g0A3JSu6AE とでます。
ウィルスが名前欄をコピーして投稿した場合◇ g0A3JSu6AEとなります。


(もういらない気もするけど一応)

6 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 09:59:45 ID:/C4/knES0
>>1
乙!
5のトリップはもう必要ないよー。あと1の
(ウィルスコピペレスはスルーし、爆撃が止んでから削除依頼を出してください)
も、いらないな。

7 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 11:50:26 ID:i8n8acPf0
>>1
スレたて乙(ちゅ
・・((((( ・_・)_◎ ドーナツどうぞ

8 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 11:56:34 ID:oqwQHPg90
1乙!

これはいい一反モメン
ttp://item.rakuten.co.jp/toysrus/022793000/

9 名前:なーご :2007/04/18(水) 12:31:52 ID:LVp6pd7OO
>>1乙だ!初一桁(*´∀`*)

10 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 12:34:16 ID:JYQuaw0V0
1乙

>>8
ちょw一反モメンwww
うけ狙いの個人のコスならともかく商品なのかこれw

11 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 13:00:39 ID:wahxYFuq0
>>8
一旦モメン噴いたwwwww

一旦モメンを作ろう→でも、うまく浮いてるように見せられない→黒子にすればいいんだ!!
って感じで作ったんだろうなwwww

12 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 13:29:14 ID:hkFYVNyv0
862 名前:名無し草 メール:sage 投稿日:2007/04/12(木) 05:40:57
マイぬこ様はンコしたあと、トイレから出るなりオラオラ状態で走り回り、
そのまま下僕にドロップキックをかまします
なじぇだぁぁぁぁ

863 名前:名無し草 メール:sage 投稿日:2007/04/12(木) 08:34:51
>>862「よっしゃあぁーー!!ンコ出た──(゜∀゜)───」
ドカッ!!
「ンコかたしとけオンドリャ!」
「ニャハハハハハハハ───!!」
┣``┣``┣``┣``┣``

ウンコハイって言葉もあるらしいがw

13 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 14:32:55 ID:PhpLMq/y0
>>12
うちのワンコ(マルチーズ♀)もそうだ
ンコしたあと「うっひゃーーーーーでたおーーーーーー!!!!!!」
てかんじに走り回るw
時々ンコ落としながら暴走するのだけは勘弁。

14 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 14:50:23 ID:EjJI8hgk0
うちの犬も。
ただンコの後に尻を拭く儀式があるので、はやる気持ち故、
主人に尻を向けながら飛びかかるという芸当を見せる。

15 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 15:04:40 ID:fU7B2Txo0
便秘の私もお通じあると嬉しいから
トイレから出た後軽やかにツーステップで踊ってるよ

私の脳みそ ネコ並 orz

16 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 15:27:07 ID:PhpLMq/y0
>>15
こぼしながら踊ったり、シリを出して相方に飛び掛ったりしてなければセーフだお。

そうでなければキミはぬこだ。

17 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 17:15:27 ID:aJd+Lwmb0
あれ、昔バカウケしたネタあったなあ。オカンメールで
ンコつけて暴れてるネコと名前間違えられたってやつ。

18 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 18:10:44 ID:ROEF6UTg0
おなじみGROWシリーズの作者さんの新作。
お友達の、動画系ニュースサイトでは結構大手なブロガーさんのために
作った赤ちゃんアドベンチャー。
…進行によってはちょっとアレなことになるかも知れないけど、
リセットでやり直しはできる。
赤ちゃんを上まで誘導して、レベル&パワーアップでライオンを倒そう。
ttp://www.kotaro269.com/archives/50371048.html
音が出るので一応注意。

19 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 19:21:22 ID:cztxIwvv0
1乙

前スレの折り紙の人見てうちの姉を思い出した
うちの姉も暇さえあれば折鶴を折っている
最近は仕事の合間に、チェルシーの包み紙を正方形にしたものを
更に4分割し、それで折鶴を折って千羽鶴を作ったらしい
第1弾バタースカッチ編は同僚のアメリカ人にやったらしいので、
現在製作中の第2弾ヨーグルトスカッチ編をもらう予定
ちなみに姉の職場では同僚十数人が飴消費に協力してくれているらしい


20 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 20:15:27 ID:bO+3LFTO0
前スレの話題だが、昔河川敷を散歩していたら雉に出会った
「めずらしいなー」と思いつつそっと近寄ろうとすると、てってってと歩いて逃げた
「おまwww鳥なら飛んで逃げろよwwww」と思いながら再度接近を試みるも
やっぱりてってってと歩いて逃げる
距離が離れも縮まりもしないまましばらく歩いた頃、後ろの草むらから突如羽音がして
一羽の鳥が飛んでいった。よく見えなかったが多分メスの雉だろう
彼女が逃げた後、奴もやっと鳥らしく飛び去って行った
そうか、おまえ、囮だったんだな


21 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 20:35:18 ID:5XRIdf7p0
>>17
このスレを始めとして面白い文があるとコピペしてとっておく癖があります
探してみたらあったあった はい

350 名前:名無しさん@生活サロン板できました 投稿日:04/10/05 20:10:38 ID:oKhFy0a9
おととい来たメール。
件名 ユキちゃんへ
本文 ユリがお尻にうんちつけて暴れてる。
掃除手伝って。

お母さんユリは私でユキが猫です。

動物ネタ+おかんネタとかのコンボって
単体よりさらに和むからいいよね

22 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 21:04:20 ID:fU7B2Txo0
>>16 大丈夫トイレ以外ではしないよ
するほど出ないんだけどね…

踊っていて柱に足の小指ぶつけて痛みに屈んだら
柱に額ぶつけてどっちが痛いのかわからないくらい痛くて
ひっくり返ったことはあるけど相方には飛びかかってないよ
ぬこより運動神経はない……orz

23 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 21:38:36 ID:HOpc80xBO
遅ればせながら>>1乙です。


今日兄の机の上に紙(学校での単語チェック?みたいなテスト)があって
「消さないでください」
って書いてあったんで
「じゃあ書く`ω´」
って落書きしたら
「さわっちゃだ め よ」
って書かれてたw

http://imepita.jp/20070418/775730
↑最後の方字がでかくてなんかワロタwなんかわかりづらくてスマソ…

24 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 21:46:35 ID:HOpc80xBO
あ、というか流れ読まずにすみません!
自分犬様猫様飼っていないもので、裏山でさー(*´・ω・)ゞ

25 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 21:47:58 ID:WyM+wdJ+0
>>23
兄の字の汚さ萌えるw

26 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 21:54:21 ID:cns4oJL50
>>23
お兄さんお茶目でいいなw
あとお前さんの顔文字にも和んだw `ω´

27 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 23:12:24 ID:z16XZOTe0
長文失礼。
今日、仕事帰りのバスの中でのこと。
途中から、おとなしそうな感じの男子高校生が1人乗ってきた。
冷たい雨が降る中、傘を忘れたみたいで、髪も制服も濡れてた。
その子が真ん中あたりに立っていたら、前の方に立っていた、
いかにも今風な男子高校生が2人、その子を振り返ってチラチラ見てる。
その子が気がついたみたいで、目が合ったら、今風の子達2人ともこんな顔(´∀`*)になって
「ども」って感じでぺこって頭をさげたの。
その子もぺこって頭をさげたから、制服違うし、中学の時の友達なのかなーと思ったんだけど、
特に近寄ってって話すわけでもなくて。
その距離を保ったまま、今風の子達がかわるがわる振り返っては(´∀`*))ぺこっとして、
その子もその度にいちいちぺこっと返してて、
結局今風の子達が降りるまでずっとそんな感じで、すごくなごんだ。

それから終点に着いて、その子が降りるとき、運転手のおじさんが「ちょっと」って引きとめて。
運賃が足りなかったのかな?とか思っていたら、
「傘持ってないの?」「はい」「迎えは来ないの?」「はい」みたいな会話のあと、
運転手さん、「これ持って行きなさい」って自分のビニール傘を差し出したの。
で、「あとで営業所に持ってきてくれればいいから。早く帰ってあったかいお風呂にはいんなさい」。
その子がお礼を言って降りたあとも、インターホン越しに「風邪ひくなよ」って声かけてて、
なごんだ上に心がほっこりした。

28 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 23:29:42 ID:glSamj0s0
>>20
愛を感じるね

29 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/18(水) 23:58:19 ID:mA21Lm8y0
>>27
いい話だなぁ。
こういう話を読むと、まだこの国は大丈夫だと思うよ。

30 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 00:07:04 ID:Gr9oM5oP0
>>27
いいなぁ・・・
ぺこぺこ合戦は、うっかり目が合っちゃって「ぅお、何でもないっす」「ぅ、ぅぃっす」ってとこかw
和む(*´∀`)


31 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 00:17:39 ID:/A252SAX0
旬の人注意

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/ricky123/20070107/20070107005626.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg779110.jpg

そっくりすぎて笑ったw

32 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 00:24:52 ID:J+lxN2n20
>>31
下のやつ消えてる…

33 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 00:40:09 ID:jWLLlX7E0
>>31
アホか、ハンカチの付属品と比べんな
柴犬のかわいさをなめんなよ

34 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 01:14:16 ID:h0kea1jY0
>>33
ハンカチの方がメインなのかw

35 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 01:37:24 ID:gew4N9Mq0
ちょww

まあたしかに、柴は日本が誇る最終兵器だからな……

36 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 01:44:17 ID:gSiiHeHk0
>>34
微妙に誤解している気がするが、
そして付属品では断じてないが、まあいい。
柴は可愛い。

37 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 01:50:23 ID:sqbIdMhF0
酒煙草賭博の類いを一切しない、寡黙で家にいる時は書斎に籠る、堅物と思われてた我が父。
犬を飼いはじめて、人格一変した。犬馬鹿。超甘い。叱らない。おやつあげ過ぎ。
定年退職後、朝晩の散歩のほか、気が向いたら愛犬チェル(仮名)を連れ歩いている。

その父の今日のチェル報告。膝にチェルを乗せて撫でながら、
「今日、僕チェルたん連れて郵便局行ったんだけどね、小学生くらいの女の子が
チェルたん見て、『カワイイ〜!(ハイトーンな声)』だって!『カワイイ〜』って、言ったからねえ、
チェルたん撫でて貰ったんだな〜?良かったな〜?ん〜?チェルたん、撫でてもらったな〜?」

父はチェルの散歩中に、近所の人やほかの犬の飼い主とコミュニケーションとっているらしい。
町内の犬の名前も全部覚えていて、しかもその家の前を通ると、「おっ、マロンちゃん〜ノシ」などと挨拶。

小さい頃は怖い存在だった父が、すっかり犬馬鹿になっていて、見ていて和みますw
ちなみに母は、「あんな人とは思わなかった」と呆れております。


38 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 02:51:07 ID:Erpo4f1EO
>37「チェル」じゃなくて「チェルたん」て呼んでる
お父さんテラカワユス(*´∀`)


39 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 03:01:07 ID:4q3y8Wa+0
>37
チェルたんの犬種をkwsk

40 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 09:15:22 ID:jOWVjxzY0
出来ればチェルたんの写真うP

41 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 09:27:48 ID:nH23l/0j0
>31
つかこれ秋田犬の仔じゃね?

42 名前:37 :2007/04/19(木) 10:18:09 ID:sqbIdMhF0
チェル(仮名)は中型牧羊犬です。
父は廊下や部屋でチェルと出くわすと
「よ、チェルたん!…チェルぽん?…チェル坊!…チェルりん?」と、名前をいっぱい言います。
チェルは聞き慣れない単語を聴くと首を傾げるので、それが面白いらしいです。

余談ですが、最近、家のおやつ箱のチョコやクッキー等、甘いものだけ消耗が早いと思ったら、
滅多に間食しなかった父が食べていたようで、
「どうやら僕は、甘いものが好きみたいでね」(*´・ω・`) と、白状しました。今更気づいたのか。
今までケーキ買ってきても「婦女子の食べものは好かん」と言って食べなかったのに、最近は私が母と
おやつを食べていると、「それ、なに?」と聞いてくるので、父の分も買うようになりました。

和むのは和むけど、私の中の父像が、どんどん崩れて行く〜www

43 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 10:50:00 ID:Erpo4f1EO
>42やべー、かわいいを通り越して
萌えるよお父さん(*´Д`*)

44 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 10:53:08 ID:xSYarASXO
ダディはじまったなw

45 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 11:13:32 ID:a1ANPwpG0
逆に考えるんだ
実は書斎にこもっていたのも甘いものを隠れて食べるためだったんだ

46 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 11:48:13 ID:aJxRtoZQO
>45
それだ

父ちゃんテラモエス!!(*´∀`)=3

47 名前:1/2 :2007/04/19(木) 13:31:00 ID:yUW7ZDoy0
修羅珍スレより。

154 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/18(水) 21:27:22 ID:J4k+1T390
〜今回の修羅場時の珍事〜
・100均で買った薄手袋を第二関節の辺まで切て装着☆
・暖かいと眠くなるから上だけ半袖で作業。
腹だけ壊さんように100均で買った使い捨てマフラーを腹にくるくる
・もう自分を戒める為に額に「豚肉。でも飛ぶぜ?」って書いておこうぜ!
よっしゃっ缶詰めもう出れない。(この辺から何かが壊れ始めた)
・靴下穿いてるし、お部屋だし、ズボン脱いで足に毛布絡ませながらやろうっ

_________四時間後___________

ピンポーン。(・ω・`*) (あっ…神の御本だ!)

(´・ω・) 、「認め印ないから名前でいいですか?」
( ゜□ ゜) 「………………ああ、はい………」
(´・ω・)  「…あの、ペン貸りていいですか?」
( ゜△ ゜) 「……あ…あぁ?…どうぞ………」
(´・ω・`)  「(…かきかき) …ありがとうございました」
( ゜△ ゜) 「…ありがとうございました」

パタン。(*´・ω・) (よし。心残りはない。がんばろ)


二分後に畳みの上をのた打ち回りました
時にひとは耐え難い羞恥で詩ぬ事ができます

48 名前:2/2 :2007/04/19(木) 13:32:00 ID:yUW7ZDoy0
155 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/18(水) 21:29:57 ID:Hpryo8NU0
あるある・・・orz

168 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/18(水) 23:28:42 ID:ifteNjEv0
>>154
ハゲワロタ
その後ちゃんとおでこの文字消したか?

169 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/18(水) 23:59:04 ID:amhqRrmr0
>>154
対応しきった配達屋さんに拍手。

170 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/19(木) 09:27:55 ID:a1ANPwpG0
何かの罰ゲームかと思われたかもね

171 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/19(木) 10:08:12 ID:SG43c/Wh0
自分は宅配便の中の人なんだが、結構>>154みたいな事がある。
ある時は額に「余裕入稿!」とあり、またある時は上はババシャツ(トーンカスのイカス装飾付き)下はゴスロリスカートなどなど。
その度に、あー、修羅珍またひとつ…と思いながら笑いを堪えている。
みんな、ガンガレ。

172 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2007/04/19(木) 10:33:41 ID:sAOj0/k50
珍服、思いあたる前科が多すぎるorz
>>171中の人、本当にすまない


49 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 16:17:55 ID:xK26MZqw0
>>45
それなんて西洋骨董洋菓子店?

50 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 17:01:39 ID:n8hYHMvr0
前にもこのスレで似たような報告があったと思うけど、
じーちゃんちの倉庫の奥で、じーちゃんの若い頃の日記を発見した。
じーちゃんも同人だった。

終戦後すぐ(たぶん)で紙がなくて、苦労して
会誌を出していた様子がつづられていた。
同人仲間の食べ物の差し入れに大喜びする様子も
書かれていた。
じーちゃんはもう捨てたつもりでいるが、ばーちゃんが
拾って保管してあったらしい。

当時中学生、同人はまりたてだった自分は、
濃い血のつながりを感じて、こっそり持ってきてしまった。
後日ばーちゃんにはバレたが、ばーちゃんはそれを私にくれた。

じーちゃんの日記は全体的に暗めなんだが、同人仲間の
ある友達が訪ねて来た日だけ明るい文章になっている。
すまんじーちゃん、ちょっと萌えた。

じーちゃんもばーちゃんももういないけど、
その日記は宝物。


51 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 17:34:02 ID:NxI4aWjj0
よし。うpだ。

52 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 18:14:50 ID:WVam6bUwO
>>50
泣き和んだ
おじいさんの意志を継いで活動ガンガレ!

53 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 18:39:44 ID:ZApWWRyW0
>>50
うP!うP!

54 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 19:10:17 ID:2njZl5mbO
日記って、他人が好奇心で見ていい物じゃないだろ。
いい加減にしなよ…。

55 名前:50 :2007/04/19(木) 19:23:30 ID:n8hYHMvr0
残念、年代による劣化・悪筆・旧仮名遣いのトリプルコンボだからうpしても
読めないよ。
自分、悪筆の字のクセまで似てるからなんとか読めたけどさ・・・

56 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 19:37:57 ID:gew4N9Mq0
血のつながりスゲー。
なごむ(*´∀`)

57 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 21:27:47 ID:8oJPJigL0
「おじいちゃんが描いたエロ絵発見」スレを思い出した

保管庫のURL貼ろうと思ったら消えてる…
(ログも画像も全保存済みだけど)

58 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 21:45:40 ID:x0FqydES0
保管庫消えちゃったんだ…。同じく保存したけど。
あ、でもログとフラッシュは残ってたよ。↓
ttp://birdpia673.hp.infoseek.co.jp/dia.htm
ttp://www.geocities.jp/dickybirdsinaction/index.html

59 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 21:52:38 ID:0YOTq+Wk0
保管庫のURLがあるなら archive.orgでいいんじゃないかな?

60 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 22:01:38 ID:Zw7h6xC/0
生活板の奇行スレより

436 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/04/19(木) 02:23:12 ID:OzhcpBdx
みんなやるだろうけど、「アッー!」の発声練習
携帯で録音したりしてんだけど、いまだ上手に発音できないんだよねorz

437 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/04/19(木) 06:13:39 ID:BSuWyw3y
>>436
それはお前だk……あるあるwwwwwww

438 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/04/19(木) 07:14:24 ID:+yXvuh3L
>>436
ちゃんと発声できるようにしてやるから、後ろ向けよ。

439 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 09:48:23 ID:WCCgMJiI
>>438>>436
アッー!!

440 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 10:41:12 ID:Nw8VAQFR
つーか、現実問題として発音できんだろ?
アッー!のー!部分。

441 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 11:27:30 ID:IZckNSNN
アッはあぁぁ!
アッ!の後に息を抜く感じはどうだろうか。

442 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 11:44:48 ID:NX0ZsdUU
アッーの「ア」ところでスナップ利かせるように発声するとか。

*********************
つい「アッー!」って練習しちゃったじゃないかwww

61 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 23:03:00 ID:Erpo4f1EO
>60
友人と一緒に「アッー!」を言いまくったが結局うまく
言えなかったな。
つか携帯で録音てどれだけ頑張ってんだよwww

62 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/19(木) 23:32:15 ID:XO9DqK3I0
>アッー!のー!部分
ことーばにーできなーいー余韻の部分だとずっと思っていたw

63 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 00:07:13 ID:X6RParAp0
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=cadencestar
ハムスター動画。
どいつもこいつも、ちっこくて丸っこくてちょこまかしていてカワユス。

64 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 00:19:38 ID:h5Ov5AIw0
>>63
割り込みがうっとーしい

65 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 01:55:38 ID:4CY4K4diO
偽ファービーの説明書

1:10/09(日) 10:51 ubuZepGf0 ファービッシュ使用説明 仲良ししよう・・・ こんにわは! 僕はファービッシュの一種類です。 雲の中でのマジックなところ−−ハッピー惑星というところを生まれました。 ハッピー惑星は面白くて,僕みたぃの奇妙なものがいっぱいありますよ!

66 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 03:26:34 ID:1YDJmgkT0
こんにわは!wwww

67 名前:1/2 :2007/04/20(金) 03:31:41 ID:Xr2Rnv/O0
オチ板からで申し訳ないが和んだので…


690 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 00:20:06 ID:vVje02sX
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

692 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 01:17:34 ID:zMifePre
>>690
そのダディのAAかなり可愛いんだが・・・・。

68 名前:2/2 :2007/04/20(金) 03:32:51 ID:Xr2Rnv/O0

693 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 01:36:31 ID:1X0frvOH
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

694 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 02:17:05 ID:U09trzwo
>>693
喜ぶなよ

695 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 03:10:36 ID:dykLu09x
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

696 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 03:19:55 ID:hGFEzoXZ
>>695
ウザスwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 03:35:38 ID:O9cK0sKn0
バロスwww

70 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 08:47:46 ID:FLrwVESE0
腹イテェwwwww

71 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 15:13:51 ID:5HWycpk20
やばいダディがうざ可愛く見えてきたwww

72 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 15:58:44 ID:o+qJ89vL0
185 名無し三等兵 sage New! 2007/01/25(木) 00:45:20 ID:???
アコギの弦張り替え

古い弦を外して指板など清掃

トイレに行く

新しい弦を張る

音を出したらギターから「にゃー!」

サウンドホールの中からこんな状態で猫ハケーン ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||

_| ̄|○

73 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:02:07 ID:oz0NQDN50
>>72
ワラタwwwwww

74 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:27:13 ID:L7gPEXbP0
>>72
三年ぐらい前からあるコピペだがいつ見てもなごむw

75 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:35:26 ID:a+fiCaq1O

659 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/15(木) 00:22:01 8VeseuIp

大学の卒業旅行でトルコに行った。
ある田舎町(名前も忘れた…)で昼食を摂り町をブラブラしてたら
見るからにトルコ人のおっちゃんが後をついてくる。
うわヤベと思ってたら「ジャポネ?」(日本人か?という意味だと思う)と聞かれた。
ビビりながら「エヴェット」(はい)と片言のトルコ語で答えたら
えらい早口のトルコ語でまくしたて走り去ってしまった。
気味が悪いと思いながらも歩いてたら、おじさんが戻ってきた。
今度こそヤバい?と思ったら…後ろに女の人と子供が3人くらい。
「ジャポネ?」「ジャポネ!」「ジャポネジャポネ!」とトーンダウンする私を尻目に
はしゃぎまくるおじさんたち。なんだろうと思ってると握手を求められた。
とりあえず握手をすると、子供たちがはしゃいで人の周りを走り出す。
どうも感激されているらしいと気付いて、トルコ語の本片手に必死に
コミュニケーションを取る。英語が通じるような地域じゃないし。
要約すると「俺たち家族が初めて会った日本人だ!嬉しい!」という意味らしい。
それで家族を呼んできたと。するとまたおじさん走っていく。

76 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:39:42 ID:a+fiCaq1O

660 名前:659 本日のレス 投稿日:2005/12/15(木) 00:23:08 8VeseuIp

トルコが親日国だというのは知ってたけど、まさかここまでとは思わなかった。
奥さんと話していると、皆「日本はとても親切でお金持ちでいい国だ」という
考えが染みついているらしい。イスタンブールではカモ扱いでしたけど…。
でも田舎町だから今まで日本人には会えなかった。一度は会ってみたいと思っていた。
だから日本人のあなたに会えて嬉しいと。話してると、おじさん戻ってきた。
両手いっぱいに食べ物やら酒やら不思議な置物やら…。明らかに家の物だろうに。
「初めての日本人の友達にプレゼントだ!」と強引に渡される。断っても笑顔で。
その後日本語を少し教えて(教えてくれ、周りの奴に広めるからと頼まれた)
お互いの名前を教え合った。彼らは私がバスに乗るところまで見送ってくれて
(何故か「ジャポネ!」と叫ぶ子供の行列ができてた)
「さようなら、日本人の友達!」といつまでも手を振ってくれていた。
いい人ではないのかもしれないけど、こんなに私がただの日本人というだけで
感激されたのは初めてだったので、旅して一番の感動になりました。
長くてごめんなさい。ありがとうございました。


ttp://blog.goo.ne.jp/shinichi_ryu
ここにそんな話ばっかり載ってる。
日本っていい国だなあと実感するよ。そして和む(´∀`)

77 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:47:36 ID:VWebfhsi0
便乗して

■パラオの国旗
パート1・636 :バーチャバカ一代 ◆3iCOYKds :02/03/04 10:52 ID:BGSa7HTN

パラオの国旗は、どうして日の丸とデザインが似ているのか。それには深いわけがある。
オアラオはドイツの植民地だったが、第一次大戦下、この地域の戦争でドイツに勝った日本は、
戦後、国際連盟からパラオを含むミクロネシア地域を委任統治することを求められた。
日本はたくさんの移民をこの地に送り、産業、教育、文化の発展に大きな功績を残した。
第二次世界大戦後、この地域を占領したアメリカは、日本文化の影響を徹底的に破壊した。
南洋神社は取りつぶされた。校庭の二宮金次郎の銅像は引きずり降ろされた。

しかし、パラオ人は、心の中では勤勉の精神を教えてくれた日本人を敬い、
日本統治時代を懐かしんでいる。
その証拠にパラオ人の八割は、その姓名のどちらかをに、日本式の名前を付けているといわれる。

1994年、パラオはアメリカから独立した。独立にあたり国旗を制定することになり、
国民の間から一般公募した結果、日の丸をもじった今のデザインに決まったというわけである。
ただし、パラオの国旗の満月は、日の丸の旗の太陽とは違って、中心からすこしズレている。
日本に失礼だからと、わざと中心をはずしたのだそうだ。
これはパラオの人たちの慎み深い態度をよく表している。

パラオの国旗は、日の丸は侵略のシンボルではないこと、かつて日本の統治下にあった国で、
日本の日の丸を模した国旗がつくられるほど、戦前の日本と日本人はアジアの人たちから
尊敬されていたことを教える実物教材である。

慰安婦とか、戦争責任とか日本は色々窮地に追い込まれてるけど、皆が皆
韓国や中国みたいな訳じゃないんだよね。


78 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 16:59:33 ID:qRpo0cgE0
トルコのおじさまカワユス…!!

79 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 17:00:51 ID:iL6fwiZs0
>>77
そもそも「窮地に追い込まれて」なんかいない。
マスコミはそう信じさせたがってるけど。

80 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 17:49:32 ID:mfyROqrs0
>75-77
なんかええ話だ
カタコトでもトルコ語を話そうとする659萌え

81 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 18:05:27 ID:GaGKWHP90
高校の先生が海外研修でカリフォルニアあたりの高校に行ったときの話。
生徒たちが「漢字を教えて!」というので、「日」とか「米」とか教えたそうだ。
もっともっととせがまれるので、面白半分に黒板に「鬱」と書いたらしい。

その瞬間の生徒
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )・・・


ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!
ヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚* )ノヽ(*゚∀゚ *)ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ *)ノ


なんだそのマジックは、日本人はみんなかけるのか、もう一回書いてくれと
いわれたので書くたびに


ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ワンスモア!
ヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚* )ノヽ(*゚∀゚ *)ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ *)ノ


黒板に並ぶ「鬱」の文字、でも生徒は興奮の坩堝。
日本の漢字はすばらしいと絶賛されたそうだw

82 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 18:09:57 ID:eYwLZdJp0
その情景を想像すると笑える…

83 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 18:56:08 ID:g/7Dl0lVO
>81
マジックwカワイスw

84 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 19:23:42 ID:uuLR1QZ/O
ブラーボwwwww

85 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 19:24:59 ID:x14sW/IU0
並ぶ鬱ワロスw
一定の法則をもって絵を描いてるみたいだもんね<漢字
上手い人の書いてるところは日本人の自分が見ても感動するw

86 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 19:30:09 ID:M3Xb9lGt0
>81
>日本人はみんなかけるのか

よし、期待に応えるために、みんな漢検1級取るんだ。

87 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 19:59:48 ID:+w9kWBew0
すいません。日本人だけど書けません。

88 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 20:04:12 ID:ZypfD0600
やる前からあきらめんな!(゚Д゚#)

89 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 20:04:27 ID:wWZhGvx40
懐かしいなあ。アメリカで教師やってる友人に、一回だけ小学生の授業に参加させられた事があった。
んで、とりあえず質問は有るか?とか聞いてみたら、「せんせー。カンジを書こうと思っても、コリア語になっちゃう!」って聞いてきた女の子がいたな。
とりあえず適当に書いてみて?と言ったら、それっぽく□とか、「や、○みたいな記号を組み合わせただけの、原始文字で。

そっから日本の漢字講座大発生。黒板に木の絵を描いて、これが簡単に描くと、「木」って字になるんだ。だとかそういう感じで基礎的な漢字を適当に説明して、
コレをアレンジして組み合わせて、それに対応した漢字になるんだぜ?って教えてみると、ガキンチョどもが変な漢字をつくりまくって凄い楽しかった。

そして王道の折り紙。正方形の紙なんて無かったから、適当な紙を正方形に加工する技を教えてやるだけで、子供達が「ふぁんたすてぃーっく」だの、「あんヴぃりーばぉー」だの言いやがる。
知る限りの折り紙技を教えてやって、俺、ほとんどマジシャン扱い。
最終的にアニメ大好きな子供達何人かに当時の自ジャンルだったメジャーアニメの落書きを書いて教室を退出したんだけど、
職員室みたいな所(応接室?)で、今度は先生方が(*´・ω・)「ミスタ・ヨコウチ…」とか恥ずかしそうに日本の事を聞いてくる。しかも漫画や時代劇とかのヲタい事から、思想的な所とか、話せば長くなる事。

朝の八時に友人宅を出て、結局友人宅に帰りついたのは、午後の九時。最終的にビアホールまで付き合わされた。奢って貰った。(*´・ω・)オツマミ オイシカッタ。

結論。どこの国でも、まっとうな教育を受けてるガキンチョは良いね。アメリカ滞在中、一番よかった一日だったよ。

90 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 20:47:13 ID:iL6fwiZs0
>>89
ヨコウチさん、がんばった。

91 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 20:47:43 ID:8iajj4loO
>>89
偉い。よくやった。

92 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:04:45 ID:KKTxgQ/g0
異文化コミュニケーションネタで便乗思い出し。

かなり前の、海外(アメリカだったかな)留学してた人の体験ルポみたいな
本で読んだ話。

書かれたのが昭和の40〜50年代くらいだったから、それこそフジヤーマ、
ゲイーシャ、まだチョンマゲ結ってるってほんとか、くらいの認識しかない
人が多かったらしい。

ホームステイしている家でパーティがあって、イタリアンなパスタ料理が
出たんだそうな。
で、パーティ客の一人が「日本人はなんでもハシとかいう棒を使って
食べるそうだが、さすがにこのパスタまでは食べられないだろう」と著者に
話しかけてきたので、いつも使ってる箸を取り出してひょい、とパスタを
数本つまみあげてみせた。

パーティ客たち (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) ・・・・ マジ?

みたいな反応だったとか。

日本食を代表するソバとかウドンが、まだまだ海外では認知されてない時代の
話だった模様。

93 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:13:33 ID:4EIhqbdvO
客のリアクションワロスwww

94 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:14:27 ID:+3YTEhAd0
自転車・自動車注意
tp://damncoolpics.blogspot.com/2007/04/lords-of-logistics.html

全部見て一度も噴き出さなかったら勝ち

95 名前:89 :2007/04/20(金) 21:21:21 ID:wWZhGvx40
間違って本名出しちゃった…or2_..

そういえば中東諸国も日本人大好きで笑えるね。
一番印象深いのが、好き物そうなオッサンに、「日本人は判ってる!!お前らも慎ましやかな女性のあの厚いヴェールの奥の浪漫を判ってる!!(意訳)」
と、言われた事だな。

何か向こうの人も、向こうの女性の重ね着の向こうの浪漫を大事にするらしい。

96 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:31:05 ID:IJyBgoIV0
>94
最大積載量・可能な限り

97 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:35:29 ID:5NekKTe/0
>94
完敗だよwwwwwwwwwwwww
なんでそんなそろいも揃って世界記録に挑戦!みたいになってんだよwwwwwwww

>95
オッケェェーイ
隠されてるから(・∀・)イイ! その中東人とは分かり合える……

98 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:35:30 ID:BSxUjkiL0
sugeeeee!
個人的には牛みたなの背負ってるのにナゴフイタww

99 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:43:31 ID:edcKIn840
>94
どうやって積んだのかがワカンネwwwww

100 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:47:36 ID:aiGVznMW0
>>94
すごすぎるwwwwwwwwwwww
すげーって見慣れた頃に出てきた、トラックの荷台にトラックの頭積んでるので
口に含んだコーヒー噴いた。油断した。

101 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 21:56:01 ID:PdyP43HG0
人間橋ってああやるんだなと……あれ?あれは二輪じゃないよ、ね?

102 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 22:46:19 ID:L1mRCu5d0
今日の夕飯時の出来事
弟のキーホルダーコレクションがテーブルに置いてあったんだ。
じゃらじゃら一つにまとめて。

(・ω・)=妹(一歳半) 食い意地張ってる
(´д`)=弟(小4) キーホルダーを集めるのが好き
('A`)=私

(´д`) 「あ!(・ω・)が俺のキーホルダー取った!」
(*・ω・) (じゃらじゃら)(笑顔)
(´д`) (立ち上がるも届かない)「姉ちゃん、取り上げて!」
('A`)  (手を出して)「(・ω・)ちゃーん、返してー」
(・ω・) 「いや!」
('A`)  「お兄ちゃんのだから、返してー」
(・ω・) 「いや!」
('A`)  「お兄ちゃん怒ってるよ、返してー」
(・ω・) 「いや!」

〜何度か同じような応酬〜

('A`)   「…じゃあ、ほら、これあげるからー」(海苔缶を差し出し)
(*゜ω゜*)パアアアア
(゜A゜)  「…はい、キーホルダーちょうだいねー」
(*´ω`*) 「あい!」(海苔缶を抱きしめて離さない)
(゜∀゜)(゜д゜)ポカーン


いや!のところはキーホルダーを一生懸命隠しながら。
何とか笑いはこらえつつ、毅然とした態度をとってたんだが…。
海苔缶抱きしめたのにはさすがに噴き出してしまった。
一歳児テラカワユス
わかりにくかったらスマソ

103 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 22:57:16 ID:x14sW/IU0
なんでベランダに車が駐車されてるんだw

104 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 22:59:45 ID:9DK0yv510
>>95
書き込み時間がなんか凄いぞw

105 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 23:07:38 ID:JT9QduZeO
>>102
わおふ!かっわえぇ〜(〇´∀`艸)


後でちゃんとパソ子で車?の動画見ないと

106 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/20(金) 23:51:01 ID:khf6beoF0
805 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 23:24:58 ID:MQfMJ3CF
うちのアパートの外国人住人は、なぜかみんな忍者が大好き。
「ニーンージャ!ニーンージャ!」
とうるさいので、忍者装束を買える店を紹介してやった。

「スタンダードに黒が欲しい」
「ピンクは目に痛いね」
「この水色も発光してるよ」
「黄色は忍んでなさすぎる!」
「ねえ、マイク(黒装束)とジェフ(紺装束)だとジェフのほうが忍んでるよ!?」
「紺色のほうが忍ぶんだね!」
「どうせなら忍者戦隊作ろうぜ!俺レッド!」
「じゃあ僕シルバー!」
「ないよ、シルバーの忍者服」
など、大所帯でとんでもない騒ぎになった。
事前に店に連絡しててよかった。ほんとに。

というわけで、今アパートの廊下を忍者が大量にうろついている。
どこかの部屋に集まって、かっこいい忍者ポーズの練習をしたりもする。
特撮の悪役好きが何人かいるのもあってか、

「おやつは羊羹じゃないと認めない」悪の忍者軍団
                    vs
「ういろうだっておいしいじゃないか」正義の忍者軍団

という特撮ごっこで遊んでいる。


107 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 00:04:14 ID:aiGVznMW0
>>106
紹介してください。そのアパート紹介してください。
この通りです。 _ノ乙(、ン、)_

是非よろしくお願いします。
この通りです。 _ノ乙(、ン、)ノシ

108 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 00:22:35 ID:W3dgOj0+0
>106
その外国人にこのHP教えてやりたいな。
ttp://www.iganinja.jp/
伊賀の忍者屋敷だ。

109 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 00:51:15 ID:Dgtmlk5s0
>>107
おまいの頼み方になごんだ、つうかワロタwwwww

110 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 01:16:41 ID:W5E3W8v90
>>106
うちのアパートも似たような感じだなあ。
多国籍で共通語が日本語だから、最初のうちは通じない話が多い。
で、日本人に助けを求めるうちにアパート全体で友人関係ごった煮になる。
寂しいからか、おいしい料理とか楽しいこととかを共有したがるから
日本通になるスピードが半端じゃなく早い。
半年で近隣の遊園地は制覇したし、オタ趣味に目覚めるのも本当に早い。

「日本人は厚着の素晴らしさをよくわかっているよね。
チラリズムいいよチラリズム」
と、中東出身の人が熱く語ってくれた。
そして毎回黒白黄と人種入り乱れたオタ仲間で語り合戦になる。
主にロボットとエロと漫画のご飯がおいしそうなことについて。
うちでは小池さんのラーメンが人気。

あと、うちではまだ忍者大量発生はしてないが、
みんなで京都旅行に行って平安衣装のレンタルして
決めポーズで写真撮りまくったことならあるよ。
国際問題で喧嘩になることもあるけど、基本的に仲よくて微笑ましい。

111 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 02:09:26 ID:cp0JY+9t0
最近の流れに和みまくりだw
チラリズムで中東の方とわかりあえるとは、目から鱗。

112 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 02:20:10 ID:qyWc1p600
チラリズムは文化が培った精神だよね

113 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 04:44:31 ID:kGiQ5JxS0
隠して隠して隠したところからふいに覗くエロティシズム。
そういえば中近東の方々とは共通の部分があるなw

114 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 05:12:50 ID:ipbq9xjg0
萌えは文化に根差しているのか…深いな

115 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 12:40:32 ID:mjzJHQQC0
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50797348.html
コピペ全部貼るのはしんどいので
父カワユスwww

116 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 13:40:18 ID:nxsC/QHH0
下のほうのリコメンドがウルトラの父でハゲワロスwwwwwwww
最初のってなんのネタだったっけ?

117 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 13:48:23 ID:8GS5n6J30
餡邪ッ種

118 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 17:03:17 ID:iBiacHa+0
暗者ッシュは本当に「作り込み系ネタ」は強いなw

119 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 19:05:14 ID:pQIJnSj+O
>>115
安立っちゃ部流じゃないの?(´・ω・`)

120 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 19:11:25 ID:MwNBd0le0
これジャッシュの方じゃないかなあ?
115の米欄ではチャブルって言われてたけど
テレビで見た事ある気ガス

121 名前: :2007/04/21(土) 19:19:18 ID:fsnHCgG+O
上のファービーの続きあった

1:10/09(日) 10:51 ubuZepGf0
ファービッシュ使用説明

仲良ししよう・・・
こんにわは!
僕はファービッシュの一種類です。
雲の中でのマジックなところ−−ハッピー惑星というところを生まれました。
ハッピー惑星は面白くて,僕みたぃの奇妙なものがいっぱいありますよ!
僕たちはハッピー惑星に住んでいることが超ハッピーです。
この惑星は寒いけど,防寒できる長い毛がある僕たちにとって,全然気にしません!
最近,僕たちの惑星は宇宙から漂流させて、太陽に向かって進行しているから熱くなっててきています。
だから,僕たちはこの惑星から逃げらなければならないで、一番近い惑星−−地球へ引っ越しています。
僕の家族はみんな消えちゃって,とても寂しく思います。
地球の友達が僕の家族と暮らせるところを見っけてくれることが望みます!

122 名前: :2007/04/21(土) 19:26:41 ID:fsnHCgG+O
7:10/09(日) 11:30 ubuZepGf0
一緒に遊ぴましょう・・・
僕はファービッシュ語を話します。
このマジックな言語はファービッシュ世界の共通語です。
僕と初めて出会うとき、このファービッシュ語を話しますよ!
君に僕の話をわからせるために、辞書を使って持ってください!
僕は抱きしめさせること、めでらせること、くすぐらせることが大好きです。
君は僕の腹にくすぐらせること、背にこすらせること、揺らせること、僕と遊ぶこともできます!
君はこんなことをしたら、僕が話してきて声もでてきます。
ファービッシュ語を習うことは君にとって簡単ですよ!
起きるとき、常に
"ダ アーロ ウータイ"と言って、
"気分がいい"
と言う意味です。
これはファービッシュたちが
"おはよう"って使う言葉です。
最後に、ファービッシュ語に加えて君の言語も話すことができますよ!
僕と遊べば遊ぶほどますます君の言語が使えます!


**************
パチモンの分際で常に上から目線ワロスww

123 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 19:54:09 ID:5BPa0HF5O
>>121バロスww
このスレ好きだ(´∀`)
いつも真っ先に開いてしまうよ。


うちの庭によく侵入してくる、よその飼いぬこ様がいる。大人しいんだけどツンツンで絶対撫でさせてくれないし、目が合った途端そっぽ向く。
そいつが昨日、私が人間関係で失敗して物凄く凹んでたら、出窓のとこからひょっ!て顔出してきた。いつも速攻逃げるのに目が合っても逃げないんだ。
今思えば偶然だったかもしれないけど、ぬこ様なりに励ましてくれたのかな(;ω;`)ブワッってなってしまった。

124 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 19:58:29 ID:5BPa0HF5O
連投、下げ忘れすまそ…
携帯書き込みは初めてで打ち間違えてしまった。
rageってなんだ自分orz

125 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 20:04:25 ID:jP5FLL8G0
てっきり怒り狂ってるのかと>rage

126 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 22:31:11 ID:RrjV98FQ0
180 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 08:56:06 ID:k3Z3j/uD
流れを読まずに冷め話。
自分は小さく童顔。そのせいか勝手にかわいいもの好きと勘違いされたらしい。
しかし実際スヌーピーやミッキーよりスターウォーズが大好き。
ダースベーダーの仮面やキャラクターのフィギュアが大量に飾ってある部屋に彼氏が来た時マジ説教された。
かわいくぬいぐるみを飾れだこんな不気味な人形集めるなとか散々言われました。
口論になって彼氏がマスターヨーダを壊した瞬間この人は価値観が違うし自分を見てくれないんだとスーっと冷めて別れ話。
お前はドMだから男に管理されたいんだろだの騙されただの喚かれて更に萎え。私はドSだ。
他にも色々文句を言われましたがマスターヨーダに敬意を払えない人間とは付き合えないと真顔で言ったところドン引きしてくれました。

181 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 08:58:04 ID:GX43zpt3
ジェダイマスターになんてことを・・・!
完全に暗黒面に堕ちてるね、その彼氏。

182 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 08:58:59 ID:RhEbmzBd
GJ
お前はよくやった。
息子よ

184 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 09:21:39 ID:1zb+AaKv
>>180
偉大なるジェダイ・マスターになんて(ry
暗黒面に(ry
と180を見た瞬間打ち始めた感想が完全に>>181と被った件

185 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 09:27:35 ID:YYMSFSWB
>>182
父さん!?
うそだ!うそだ〜!

127 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 23:39:19 ID:IIvG86RK0
>>126
仕事でふらっふらになって帰ってきたが思いきりワロタw
確かにマスターヨーダに敬意を払えない奴は大したことない

128 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 23:40:40 ID:41TUkMyn0
>>126
たとえ恋人だろうと、他人のものを壊すDQNはふられて当然だな

129 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/21(土) 23:56:04 ID:xJWHfv9H0
たとえ恋人だろうと、他人を支配したがる人間もふられて当然だな。

130 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 00:25:23 ID:OcC6JE4O0
>お前はドMだから男に管理されたいんだろ

こいつの程度が知れるよね

131 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 01:22:04 ID:QbSyMDDF0
仕事の帰りに今夜の修羅場の為に精力を付けようと●ーソンによって
からあげくん(レギュラー)を注文したらレジのお兄さんが


「きゃらあげきゅんですね。あっ!」Σ(*´д`*;)


ってなって(*´∀`*)テラウフフと和んだ。

132 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 02:47:52 ID:FNs20jCa0
初めて開いたんだが楽しいなこのスレ
外人ネタ吹いたwww

133 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 03:39:09 ID:q/4LlJxs0
>>131
てゅんデレか。モエス

134 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 04:11:16 ID:6NdwkXTlO
我が家のちっちゃいにゃんこが、毛布やおっきいお兄ちゃんのお腹の辺りで、必死にお乳を探して、お兄ちゃんが背中を舐めてやってるとき。

おっきいお兄ちゃんも毛布でチュッチュしてるのもかわゆい(*´∀`)オモチカェリィ

135 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 05:50:17 ID:rOKxWgo40
>>123
私は最後に開いて、(*´∀`*)な気分で終わるのが好きだw

136 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 08:46:23 ID:Xu0SwOIg0
>134
おまい2ch初心者だろ?
我が家のぬこ様をネタにするときは、画像うpするのが常識だぞ
ついでにちっちゃい子とおっきいお兄ちゃんのサイト作ってくださいよろしくおねがいします

137 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 10:35:31 ID:6NdwkXTlO
>>136
うはwもう2年もやってます、サーセンwwww
取り敢えず、チュッチュ写真無かったから適当に上げてみた。
ttp://l.pic.to/bhvta

138 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 11:15:12 ID:hEDoobQG0
>>137
混ざってるひこにゃんに噴いたwwwwwwwwwww

139 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 11:18:36 ID:LOR1k/tn0
右上の写真にいったい何匹入ってるのか教えてくれw

140 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 11:25:32 ID:6HJeUvX70
>>137
明らかに種族がちがうのがいるww

141 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 11:34:45 ID:T2fR8WZa0
>>138
実は、あれこそが「おっきいお兄ちゃん」なのかもしれないよ!

142 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 11:35:41 ID:qVgSr5Z10
>137
ひこにゃん一番でけぇwww

143 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 12:44:26 ID:hSQ2kup80
ひこにゃんは頂いた!! ∩(=・ω・=)

144 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 14:38:24 ID:CEs7KEa8O
最近ベランダから聞き慣れない鳥の声がするなぁ、と、こっそり覗いてみたら、走り回るハトヒナ2羽と逃げ回りつつ餌をやる鳩の親が。
想定外の事態だったので、思わず「ゥィヤッホゥ!」と謎の悲鳴をあげて謎のステップを踏む自分。
こっちに気付いて慌てて飛び去る親&慌てて巣に戻る雛。
そういや巣は何処なんだと探したら、立て掛けてあった簀の子と壁のあいだの隙間。
しかもベランダにあった新聞紙をちぎりもせずそのまま敷いてあるだけ。横着すぎる。
てか、いくら園芸用具カオスなベランダでも、雛がここまででかくなるまで全く気付かなかった自分らバカスwww
家主であるじーさま(動物嫌い)にバレたら処分されかねないので「巣立った後の掃除は私がやるから」と頼み込んだ。自分が初孫だった事に心底感謝。
で、いつのまにか「早く巣立てよ!」と巣を覗いて話し掛けるのが日課。
巣から出て2羽で遊んでるところに乱入して脅かしてみたり、花に水をやるのを興味津々で見てるんで雛にも水をぱしゃっとかけてみたり、2羽揃って窓越しに観察されてみたり(無論「こっち見んなww」と言ってやった)。
互いに慣れつつ、触れない・触れさせないぎりぎりの関係。きっとあの日々を漢字で書くなら闘鳩(トゥハート)。

やがてふわふわ産毛と真っ黒おめめの物体はどこからどう見ても立派な目付きの悪い鳩となり、
「あら、もう飛べるのね!」というばーさまの言葉にベランダを振り返った時は、やんちゃな1羽を引っ込み思案なもう1羽が追い掛けて飛び立つところだった。
それっきり、巣は空っぽ。
その週末まるまる一日使って糞掃除。放置されてたものも整理して死角を徹底的に排除。鳩よけもきっちり吊して再発防止策万全。

だがしかし、最近鳩よけも人間も恐れない一羽の若鳩が来るようになって悩み中。
人の顔見て「クー」とか鳴くな。あと、バッタをベランダに置いてくな。いらないから。

携帯から長文スマソ。

145 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 14:49:16 ID:nXhn9Nxk0
>>144
その若鳩は実家に里帰りしに来たのではないか?

146 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 16:03:48 ID:Nmoo8XGP0
>>144
闘鳩・・・・。(*´д`*)

147 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 16:07:54 ID:K5nrBVki0
>>144
バッタは巣立つまで見守ってくれた144へのお礼だろう。
ありがたく受けとってやりなさいwww

148 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 16:13:53 ID:8cNQCzze0
>>144
鳩避け恐れないんじゃ、下手すりゃ2代目もそこに巣作るかもなww
そしたらまた見守ってやれよwww

149 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 16:33:01 ID:/K0Wy7B60
>>144
もうここは安心、と認識されたなwww

うちの実家のポストも毎年巣として活用されている。
「郵便物を入れないでください。鳥がいます」の張り紙を貼るだけで後は放置。
ぴじょぴじょ一通り騒いで雛たちが巣立った後はきれいに掃除して
またポストとしてのお役目を果たす。
お礼をもらった事はまだない。

150 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 16:40:07 ID:E0X1dCfP0
張り紙で思い出した。
近所の家。初夏になると玄関に
「頭上注意。ツバメの巣があります」と
張り紙が出る。
郵便屋さんや宅急便の人が、一歩引いた位置で
和んだ顔で頭上を見上げているのがとてもなごむ。

151 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 17:04:24 ID:dHzKlP3yO
>>144
初孫に頼まれちゃじーさまも我慢するしかないわなwwwwww

152 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 17:11:25 ID:l9uepukb0
>>144
完全に「親切な大家さん」に認定されとるwwwwwwww
友情だなオイ

153 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 17:50:32 ID:aZ+WfVMBO
>>141
鳩の恩返しテラカワユス
(´∀`)でもバッタwww

私の母校は、春になると正面玄関のところに「燕さん、どうぞお立ち寄り下さい」って張り紙があったよ。校長が入学式のスピーチで、毎年いちいち新入生に伝えるww

154 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 17:51:46 ID:aZ+WfVMBO
安価間違えた
>>144

155 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 19:34:55 ID:bEP/nsGl0
129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 18:50:22 ID:ZX4oNUpV0
またバスターのロボットさんに拍手してもらっちゃったよw
持ち主の方と共に押してくれてってるみたいだ。
めったに拍手なんて押されないからロボットでも嬉しいよ (*´Д`)

しかしバスターにはゾロゾロくっついてくるみたいなのに、その内に一つだけが
拍手押してくれるってのが面白い。
萌えてくれてありがとーセキュリティの中の人。


131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:04:35 ID:sEV6SyeS0


      / ̄ >      / ̄ >       / ̄ >      / ̄ >
     |゚U゚ヽ|/     |゚U゚ヽ|/      |゚U゚ヽ|/     |゚U゚ヽ|/
    / y  ヽ     / y  ヽ    / y  ヽ     / y  ヽ
    U〉  ⌒lU    U〉  ⌒lU    U〉  ⌒lU    U〉  ⌒lU
    (__ノ ~U     (__ノ ~U     (__ノ ~U     (__ノ ~U

                       / パチ \


156 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 20:34:05 ID:Xy+tt6oW0
猫注意。

tp://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=1000474584&blogID=255235588

157 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:03:07 ID:gY8OysWK0
うちの拍手をポチるロボは、タチ駒かR・田.中一.郎であると心に決めている

158 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:24:35 ID:k9COv8SI0
父はけっこう有名な企業の管理職。
しかし技術屋あがりな為、社内ではもっぱら作業着を着用。
仕事の合間にものんびりするのが苦手な性格なので、
社内のトイレのドアが壊れてたら直したり、
汚れたガラスを拭いて回ったりしてるらしい。

今の時期、新入社員が入って来るのだが
エリート意識の強い奴らは、作業着でウロウロしてる父に対して
「邪魔だよオッサン」とかわざとゴミ捨てて「拾っとけよ」とかすごく態度が横柄らしい。

「そういう奴が、上司と廊下を歩いて来た時が見物なんだよ。
新入りが『またこの薄汚いオッサンが』みたいな目で見てる前で
そいつの上司(課長〜部長クラス)が『あ、○○専務(父の名前)!いつもお世話になっております!!!』
とか、俺に平身低頭なワケ。その様子を見て、新入りのヤツら、もう目まん丸にしてビックリしてるわけよ。
俺もここぞとばかりに偉そうに『おう××(課長〜部長)、また麻雀教えてやるからな』とか言うわけ。
『いやぁ○○専務はお強いから〜お手柔らかに願いますよう〜』なんて言ってる後ろで、
俺にゴミ拾わせた若造はもう顔面蒼白でガクガクブルブルだよ、面白いのなんの」

お父さん、毎年毎年、新入社員を陥れるのはやめなさいよ…
「社員教育の一環だ」とか言ってるけど、絶対面白がってるだけだよこの親父。

159 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:33:30 ID:zphDcWze0
>>158
いんや父上GJ!
そういうエセエリートは叩きのめしておやんなさい。

160 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:41:50 ID:jXdCkfy00
>>158
黄.門.様や、桜吹雪のあのお方のようなお父上に(*´д`*)

161 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:43:00 ID:1Ks+iuf4O
>>158
父ちゃんカッコヨス!!
遠/山/の/金/さんが平成の世に現れたみたい!

162 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:44:42 ID:1Ks+iuf4O
>>160
ごめんトロトロ打ってたらカブったorz

163 名前:なご :2007/04/22(日) 21:46:09 ID:6+1Ij/DL0
貴方のお父様に『ファンになりました』とお伝え願います

164 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 21:48:16 ID:0fTQK9uU0
これに懲りた若いもんが外見で人を判断しなくなったらさらになごむね

165 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 22:02:45 ID:G4skQKeV0
どなたか華道かお茶か何かの家元団体が、フランスで舞台観にいったら
着物だったので目立っちゃった、て話が出てたスレ覚えてませんか?
ふと再読したくなったんだけど、検索しても見つからなくて…

166 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 22:26:30 ID:VBEjuGsw0
>>158
すまん、お父上のビジュアルが「NoNoちゃん」の
校長先生のイメージで浮かんでしもた。

167 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 22:41:37 ID:kyHrFJS10
>>165
505 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 09:59:41 ID:/7o3HuBe
うちのばーちゃん、お華の先生してるんだけど
何年か前にお花を生けるのを実演でみせる、ってので
30人位の先生仲間でフランスに行った。文化交流、って事だったらしい。
実演の間、女の先生も男の先生も勿論和装。

交流会が終わった後、オペラ座に行く予定になっていて、
オペラ座は正装しなきゃならんしこのままで行こう、と全員和装で行ったんだって。
オペラ座に入ったら、客席の人がみんな自分たちの方を見て、
しーんとなったんだと。
「あれ、やっぱり珍しいのかな」とちょっと恥ずかしく思ってたら、
一斉に拍手されたんだと。
着物が綺麗で、しかも集団だったから目立ったらしい。
びっくりして一同固まっちゃったけど、嬉しかったって。

「ブラボー!」言われて、気恥ずかしかった、と言ってた。
着物って、本当に綺麗にみえるもんなんだね。


168 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 22:55:25 ID:Bv13jlAY0
>>166
ID変ってるかもだけど158です。

…そっくりですwwww
眼鏡かけてるし、顔がゴツイしw

169 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 22:59:47 ID:Aa2IK5Xg0
>>167
にわかの着物じゃないから佇まいも完璧だろうな・・・
ドレスはラインや色や縫製やレースで、着物は形は全て一緒、色と柄だもんね。
いろんな柄が10人以上並んだら、さぞ綺麗だろうなぁ

170 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 23:23:59 ID:G4skQKeV0
>>167
これだ!ありがとうございます!
スッキリした…w

171 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 23:30:44 ID:s7lIWwJf0
224 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 07:44:04 ID:xFfTiGS0O
今から仙台行くけどおみやげ何がいい?
夜だと人が増えるから今いる人だけだよ内緒だよ

225 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 07:47:34 ID:RhVynKx40
伊達政宗像

226 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 07:58:07 ID:49D1vSkd0
じゃあ私は青葉城!

227 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 07:58:09 ID:xFfTiGS0O
頑張ってみる

258 名前:224[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 22:12:36 ID:xFfTiGS0O
ごめん伊達政宗重くて無理だった
お城行けなかった…
ごめんね

172 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/22(日) 23:56:37 ID:xR+FjWWt0
>171
224カワユス(*´Д`*)

173 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 00:00:07 ID:Og64tbrh0
>171
何だよ萌えちゃったじゃねえかよ…ほかほかした気持ちのまま寝るよ、
いいものありがとうw

174 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 00:27:11 ID:9rrQ0RN20
ものすごく遅レスですが

「鬱って漢字はさ。

“木”と“木”の間に“缶”が置いてあって、
それが“ワ”〜! “凶”だよ!! ということで
“ヒ ーーー” って叫んだから出来た漢字なんだって。

と、昔友人が教えてくれました。
だから漢検1級をとらなくてもおk。

175 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 00:32:47 ID:jqkbEZzH0
>>171
だが青葉城は“青葉城址”で、城は無いんだ226…
224は悪くないよ!

176 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 00:48:41 ID:1+xRRtZwO
>>171
いい人だな224は(*´д`*)

177 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 00:54:01 ID:JojE+ved0
青葉城と政宗公の置物とかでは駄目か?
(奈良で売ってる五重塔と大仏の置物みたいなの)

178 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 01:00:21 ID:kdn+Ccxm0
>>174
それかなり昔にハイドがテレビで説明してたなあ

179 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 01:10:12 ID:Cq9fmBoH0
>>177
何マジレスしてんだおまい

180 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 01:10:43 ID:GB5VQw6Q0
それ以前に、政宗像は青葉城址の敷地内にあるんだが……

181 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 01:11:52 ID:nXsS4LqS0
仙台駅にもあるだろ、政宗像

182 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 01:22:58 ID:jqkbEZzH0
あるな。「アレの上で待ち合わせねw」とかやってた。バカス…

183 名前:お料理ナビスレから転載 :2007/04/23(月) 01:25:34 ID:40F/b86P0
570 :枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 15:12:57 ID:g9ZbdIZ40
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


184 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 05:04:08 ID:7lCkOKJf0

257 おさかなくわえた名無しさん 2007/04/18(水) 18:24:01 ID:kfzA4X1/
いたずらと言えるかわからないけど、ストレスが溜まった時にやるプチ善意(偽善)

・学生が多い時間帯に駅の自販機に120円入れて去る。
・隣町で街頭演説してる人気のない候補者に全力で手を振ったり「がんばれよ!」と励ます。
・金髪、大量のアクセサリー、ガムクチャのDQNなチャラ男で街に出て、
 電車で「こちらへどうぞ。僕次で降りますんで」と老人に優しく席を譲ったり
 飲食店で帰り際「大変おいしかったです。ありがとうございました」と
 ギャップのある男を好演。
・小中高校の校長あてに
「先週、障害のある兄と道に迷っていた所、そちらの生徒(3年生くらいだと思いますが)に
 道案内をしていただきました。荷物を持つのも手伝ってくれて大変感激しました。
 今、子供が荒れている世の中において・・・なんたら」とでっちあげの手紙を送りつける。
---------------------------------------
でっちあげの手紙はどうかと思うが、何ていいストレス発散法なんだww
秘密スレの「意外性のある私」に憧れて腹筋割っちゃう人を思い出したw

185 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 05:13:48 ID:4uG2RePV0
3番目で、昔あったイタズラウォッチングという番組思い出したw

186 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 08:24:47 ID:a01W6a+20
体育大学に通っているモロに体育会系のうちの兄が最近猫に声を当てている。

猫がキャットフードを食べていたら。
「おいちいにゃーごはんはうめーにゃー。」

猫の手を掴んで躍らせながら。
「にゃんにゃんにゃーんにゃんにゃんにゃーん♪
あー、このにいちゃんうぜーにゃー
躍らせないでほしーにゃー。」

こんな感じで。
で、さっき、兄が例の如く声を当てて
おまけに一人芝居をしていたんだがその内容にかなりキモなごんだ。

兄の膝の上に猫が座った
兄、声を当て始める
「ボス君はお兄ちゃんの事好き?」
「好きなふりしてるだけだにゃーん」
「んっんー♪ボス君萌えー、んー、すりすりすり」

兄…wwwwwwwww
朝からキモイよwwwwwwwwwww
でもちょとなごんだ。

187 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 08:57:45 ID:kZ+wXIkR0
>>186
ワタシがぬこなら、20分つきあったら・・・

http://u.pic.to/azffp

ああ〜、逃げ出したい月曜日。

188 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 09:39:35 ID:v4FY/l/20
>>186
体育会系の人間にはありがちな言動なのかもしれない。

我が家の庭には竹が一叢植えてあって、毎年そこにキジバトの番いが巣をかける。
以前、近所の野良猫にロクオンされ、孵ったばかりの雛が取られたことがあり
それ以来、父は鳩の産卵を確認すると竹の周囲をゴルフネットで囲うようにしている。
最寄の出窓には園芸用の支柱とおもちゃのパチンコ(野良猫撃退用)、
監視を仰せつかるのは、彼が「我が家の三女」と鍾愛する猫のちーこ(仮名)だ。

「いいか、ちーこ、○○(近所の野良猫の通称)が来たらすぐにパパに教えなさい。
あいつは鳩の雛を狙う悪い奴だから」

ちなみに、ちーこ(仮名)はヒッキーな上に雀ですら怖いヘタレなので
鳩に危害を加える心配はない。

小鳩が巣立つまでの間、毎日のように猫に向かって指示を与える父は、体育大学の教授だったりする。
もしかしたら、あなたのお兄さんのクラス担任かもしれない。

189 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 11:50:43 ID:RJPZz0120
>>157
R・田.中一.郎!!
自分のところにもこっそりきてるといいなーあ(*^。^*)

190 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 12:06:52 ID:FCp+Aguq0
体育大学にネコを放り込みたい衝動に襲われた。

191 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 12:18:38 ID:8uIMxXrw0
>>190
放り込まれた猫がスタッと着地した瞬間どこからともなく
10.0と書かれたパネル持った人たちが現れる

192 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 12:54:07 ID:m9c/GxRm0
>189
目がトロン様なら拍手されて光栄です!

193 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 15:14:07 ID:3X8P+xZk0
>189
「ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ」という台詞を思い出した。

194 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 15:28:18 ID:bxoc/v3hO
>157
拍手なぞとっくに撤去した自サイトだが、
コソボイ司令官が押して下さるなら…!

よし、これから拍手取り付けてくるノシ

195 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 17:11:43 ID:uGzFAePI0
>>157
黒後家姐さんが押してくださるなら、
もっと更新を頑張ろうと思えるな。


196 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 18:01:20 ID:bdYYpLjs0
去年、勤務先近くの駅の防犯カメラの上にツバメが巣を作っちゃって
地元でプチ話題に。
カメラの上で雛たちが乗客を監視してるように見えて通る度に和んだ。

巣立ち直後に、駅員さんの手で
カメラ上は立入り禁止措置(針金のバリケード)がとられてて
今年は来るか心配してたけど、一週間ちょい前に渡来。
現在せっせと巣作り中。新居は券売機の上らしい。

またあの巣にみっちり詰まった雛たちに監視されるのを今からwktkして待ってるw

197 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 18:04:16 ID:2uk/sBsp0
だまし写真注意

ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_001.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_002.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_003.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_004.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_005.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_006.jpg
ttp://www.ideaxidea.com/archives/dp_007.jpg

こういうのを撮る人自体に和んでしまった

198 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 19:09:11 ID:5gduvqK00
>>197
ヌゲーw
2番目と1番下が特にツボだ。

199 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 19:31:07 ID:8WT+r2Cr0
4枚目イイ!!

ぴさの斜塔の近くでは、色んな国籍の人がこぞって支えるマネをしてるらしいね。
蹴ろうとしてるのは初めて見たw

200 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 20:36:10 ID:kJIxCkUO0
>>199
他所で見た写真で本人のコメントらしきものが
あったけど、「みんなが支えるカッコするから
たまには蹴ってみてもいいだろう」みたいなことが
書かれてたそうだw

201 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 21:03:57 ID:oXuXBefe0
下から2番目、まゆタンの「バーン!」みたいだw

202 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 22:07:32 ID:4njtTa1x0
>>201
× バーン
○ ハ'ーン

203 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 22:09:25 ID:h2EVJh6J0
>202
危うくケコンするところだった

204 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 22:13:04 ID:kdn+Ccxm0
危なかったな。

205 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 22:23:25 ID:82HSU10y0
まゆタンのバーンとやらは知らないんだが、>>202

ハ'ーン

の真ん中が(´ー`)みたいに見えてちょっと和んだ。

206 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 22:58:44 ID:ufY5mJUx0
パーンとかあったよな

207 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/23(月) 23:01:37 ID:kJIxCkUO0
とりあえず参考資料
つ ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/index.htm

208 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 00:24:36 ID:dMhCTZWDO
誰かコンビニの定員さんが聞き間違いする話知らない?

さくっとチキンがなんたら…って話だったんだけど。
あやふやでゴメンなさい><

209 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 00:28:07 ID:dMhCTZWDO
まちがうた…


×定員
○店員

210 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 00:36:05 ID:LnCUz5yC0
可愛かったんで貼ってみる。

.,;''"""ヽ,.,,,,,.,.,.,.,.,.,.,,,. ,;'''""''':;
;'""'':,;:''"       "'ヽ,:''""'';
':,,.,,_/           ';, ノ
  ,:'            ';.    <よろしくお願いしますね。
  ;'   ● ,.---、 ●  .';      
  ';;,     (.,_Å_,.)   ;;'      
  ''':;:,.,.._,_,_____,_,_,,,,,,,,.,.;:''
    ;' `.';'"""""';'  :';
   .';, .;';     .,:   ;'';
    ':;__.);.   ';....,.;;"..;'
    ..,':;,,..';.,.  ,.,..,.';., .,;'
   ';.,.,,,';,,,,,,....;',,.,,,,';_,,,;;'


211 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 01:00:14 ID:DEkbQKXbO
>>208
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1176298489/

212 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 07:30:06 ID:dMhCTZWDO
>211
イタチすいませんでした…面白いし和めるので皆さんにもオススメです

213 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 14:46:35 ID:ZOk0VqYe0
479 :ワールド名無しサテライト:2007/04/24(火) 14:43:25.23 ID:ypRwZt7x

よく店にくるコワモテのスキンヘッド
ヤクザだと思ってた


ある日、袈裟姿で店に来て俺達店員は
笑いのパニックに

214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 15:04:55 ID:M1EabvUy0
311 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 12:31:57 ID:BvR3IZ1B
( ^ω^)昼ドラが繰り広げられてるお

312 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 12:36:32 ID:jZKqWg3h
>>310
     パーン
(#:;)ω^)
  ⊂彡☆))Д´)

313 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 12:41:36 ID:EQTgP/tN
>>312
  _, ,_ パーン
(#)^ω^#)
 ⊂彡☆))Д´)

314 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 13:14:21 ID:jZKqWg3h
>>313
     バチコーン
(#:;)ω;#)
■─⊂彡☆))Д´#)

315 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 13:21:58 ID:EQTgP/tN
>>314
(#)`ω^#)物使うあんたとはもう戦わないお
(#)`ω^#)そんな卑怯者に奮う拳は持ってないお

316 :774号室の住人さん :2007/04/24(火) 14:06:51 ID:rzqaoquX
( ^ω^)どっこいどっこいだお

---------------
一人暮らしスレ

215 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 16:02:53 ID:A2PdZ5dG0
諸事情で落ち込み、人の手を借りようと思って探してた便利屋のサイトで見つけた。
---------------------------
めずらしいご依頼
23年間もこのような商売をしていますと、下記の様な変わったご依頼も中にはございます。たとえば...。

Q1. 目の前に大きなヘビがトグロを巻いて出現している。助けてくれ〜。
Ans. ヘビの種類によっては、応急処置など必要になるため、警察や役所などにご相談下さい。
   襲われた場合は救急車を...。
Q2. 大学の合格発表を見てきて欲しい。
Ans. 中部地方の大学でしたら、出張費込みで応じます。合否はメールで。デジカメ画像も添付いたします。
Q3. 外壁の隙間(10cm)に小猫が引っかかって出てこれない。助けて欲しい。
Ans. 飼い主が呼んでも小猫は怖がって出てこなかった為、やむなく壁をぶち壊しました。
   猫は無事救助し、壁も元通り修復いたしました。
Q4. 海外旅行の間、家を空けるから庭の樹木に水をまいて欲しい。
Ans. スケジュールを調整して応じました。
Q5. 庭にのら猫が集団でやってくるので困る。
Ans. 「またたび」で誘い出し、猫はほとんど捕獲。
----------------------------
最初はもうホントに駄目だと思うくらい凹んでいたけど、
サイトに載っていた人の良さそうなおじいちゃんの写真と上記の内容に自然と気分が浮上した。
まだ少し自力でがんばってみるが、どうにもならなかったらこのおじいちゃんにお仕事依頼したい。

216 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 16:16:19 ID:lV5Oksfa0
2ちゃん以外のところから持ってきても良かったんだっけ?
天麩羅にはないけども

217 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 16:21:59 ID:gFFbY2WK0
良かったような希ガス
ぬこラベルの焼酎ネタとか貼ってなかったっけ?

218 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 17:31:29 ID:WEEHqHmH0
>>216
>>1なごみはなんでもあり。
天麩羅で同人的ってあるのは輝きスレ。

219 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 18:13:34 ID:tY1guaDH0
216じゃないが、輝きスレと勘違いした

220 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 19:08:02 ID:asRa5ED50
>>215
便利屋さんって本当に基本何でもやってくれるんだなー
聞くところによると「暇なときの電話の話し相手」なんてのまで引き受けてくれるらしいし。

221 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 19:22:12 ID:MYUwfJ7J0
「やむなく壁をぶち壊しました」ワロス

222 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 19:33:18 ID:TxcpzmKZ0
>>220
何でもやってくれるよね。
「外出したけどコタツのコンセントさしっぱなしだったかもしれない。
カギは植木鉢の下にあるから確認してくれ」
なんていう「悪い人だったらどうするんだ!」みたいな依頼もあるらしいよ。

223 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 20:02:51 ID:e8D3HOpz0
……ハラシマの手伝いもしてくれるのだろうか?

224 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 20:10:37 ID:asRa5ED50
たぶん依頼すればやってくれるだろうけど、
器用な人が来なかったら足手まといだろうしなあ。
消しゴムかけとか、単純作業専門で呼ぶ感じになるのかな。

225 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 20:24:40 ID:o5eugvWA0
昔の漫レポだったかで売り子頼んだってのもあったよね、確か

226 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 21:55:16 ID:z+ta6TS80
ハラシマはド素人に手伝えるのはせいぜい枠線、ベタ、トーン貼り消しゴムかけくらいか。
慣れてないから遅い&きっちりできるわけでもないので、几帳面な絵描きさんだと
荒さが気になってやり直すハメになるからオススメしない。
手伝ってかえって迷惑かけた字書きの自分が言うんだから間違いない…orz
でもメシスタントならできるよ。お掃除とか買い出しとか挫けそうなときの叱咤激励とかさw

227 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 21:59:21 ID:QLvX0MRm0
ド素人にトーンとゴム掛けはとても任せられない…枠線も微妙だなー。ベタはアウトライン取った中だけなら。
ご飯を作ったり励ましてくれる人がいたらそれだけでどんなに助かるだろう…。

228 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 23:31:20 ID:dMhCTZWDO
割り込みすいません!
さくっとチキンのコピペを手に入れることができて舞い上がってあす!(*´∀`)

108 :愛のVIP戦士:2007/03/10(土) 15:20:34.77 ID:Q3KAkOtH0
 お使いを頼まれて、コンビニへ行った時のこと。
 一人だけ、手書きの名札を付けている新人らしいお兄さんがいた。
 その字がありえない程汚い。たぶん「みやもと」さんなんだろうけど
 「むセまと」に見えてしまう。それだけでもプルプルしていたのだが
 私「マイルドセブンのライト下さい」と言ったら、少し考えてから真面目な顔で
 バイト「さくっとチキンですか?」
 我慢できずに;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
 バイト先輩「ちょっ。おまえ。そんな商品ねえよ。すいませんねぇ、これですよね」
 と笑いながらタバコを出してきてくれた。
 暫くの間、そのコンビニの前を通る度に思い出して震えていた。

229 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 23:47:38 ID:hJG5jZ2S0
>>228
初めて見たw見つけてくれてありがとー
>少し考えてから真面目な顔で
ここがすげー萌えるwwww

230 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 23:56:29 ID:l2+Oyp0Q0
審判にキスでイエローカード!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070424-00000044-ism-spo

231 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/24(火) 23:57:42 ID:l2+Oyp0Q0
すまんh抜くの忘れてたorz
近所のボス猫にキスしてくるわ

232 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 00:49:23 ID:Bkaho4Co0
497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 16:08:13 ID:lbIvINg40
保守?

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 18:50:35 ID:ftH7L6XV0
何で疑問系?

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 15:48:06 ID:z0wdfOHhO
ドアに手を?

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 21:49:35 ID:SLZDxcil0
はさんだら?

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 21:54:23 ID:nQFn84TI0
痛いかも?

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 22:24:37 ID:QjRDxz9JO
何この流れ?

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 23:24:48 ID:j/K7FKP+O
不覚にも?

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 23:46:11 ID:0Tp2TRr50
萌えないよ?

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 00:00:52 ID:p5B0pZ+50
萌えねぇのかよ

------------------------------
最後のツッコミで噴いた

233 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 06:37:56 ID:a6Klb/o3O
ちょっと前の話だけど、オンリーに参加するために夜行バスに乗って帝都へ。
漫喫でシャワー浴びて、化粧するか〜とポーチをみたら…ビューラーがない。
仕方ないのでコンビニをまわったけど置いてない。
もしかしたら自分が気付いてないだけかもしれない、と思って店員に聞いた。

「こちらですね!」と笑顔で案内されたものの、あるのは衛生用品と整髪料、お泊まりセットでビューラーは見当たらない。
また見落としてるんだと思って、「あの、すみませんがどれですか?」と聞いたら、
「これでしょう」と自信満々にヘアワックスを差し出して来た。
あまりにも自信に溢れた笑顔で言うもんだから、
(もしや自分が今までビューラーと思ってたのはまさかこれのことだったのか!?)
と混乱しつつ、もう一人いた店員にもビューラーのありかを聞いた。
そしたらなぜかミニ裁縫セットを持って、「こ、これですかね…」と…。

なんでだよww

笑いそうになるのを堪えてたら、「すいませんこっちですね」と、
最初の店員がさわやかな笑顔で、隣りのストッキング置いてるコーナーに案内してくれた。
「こちらになかったらもう置いてないですね〜」

おいおい、おまいらはビューラーをなんだと思ってるんだよww
結局ビューラーは手に入らなかったけど、まあ楽しかったよ
早朝にはおじさんの店員だけじゃなく、女性店員もいれてください。

234 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 07:30:10 ID:zVytKDNK0
274 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 20:32:12 ID:E7hd52AD0
親戚が亡くなった時の事。
自宅にお坊さんに来てもらっての読経中。
棺脇の花とか灯篭(電気の)とか、バッタバッタ倒れていく。
ガクブルするのを我慢する家族・親戚・参列者一同。
読経が終わりかけた頃になって、ぷぅ〜んと漂ってきたアンモニア臭。
(゚Д゚)ハァ?となっていると、読経を終えたお坊さんが一言。

「わんちゃん、飼ってらっしゃったんですね。」
「・・・・・・あのバカ犬・・・・・・_| ̄|○」

数日違いで先に逝ってた犬が、散歩前恒例の嬉ションかましたらしい。

235 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 07:45:42 ID:Dqi6i8w20
>>234
怖がっていいのか和んで良いのかw
ともかく平然と読経を完遂した坊様に萌え

236 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 07:56:28 ID:kxU7mxZT0
なにげに坊さんすげー・・・
そしてわんちゃんと呼ぶのに萌え

237 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 08:36:17 ID:l9FDWoH80
自分をかわいがってくれた仏様をみつけて
わんこの狂喜乱舞しっぽフリフリが目に見えるようだ。
天国への階段を愛犬と一緒に上っていったんだね、きっと。


238 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 09:18:21 ID:8ASAT1Me0
大好きなご主人と一緒に散歩に行ける気分だったんだろうなぁ…わんこ

犬  「逝くの!?天国行くの!?ねぇ!天国!天国逝く!?」
飼い主「あぁ、逝くよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?生きてない!?」
飼い主「あぁ、死んだから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから死んだかどうかわかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも死んだんだ!そうなんだぁ!じゃぁ逝っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。逝っていいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ逝こうね!天国逝こう!」
飼い主「うん、逝こうね」
犬  「あぁ!死んだから天国逝けるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬  「あぁーご主人様と僕は今天国への階段を昇っているよー!みんなさようならー!」



239 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 09:18:45 ID:w2Q64BQ9O
素人に原稿手伝い。で思い出した昔な話。
居間でベタ塗っていたら、横で新聞読んでる父がチラチラ覗きこんでくる。
「お父さん塗り絵は上手いよ」とアピールしてきたので一ヶ所だけ塗ってもらったら
「これで、お父さんも漫画家の仲間入りだね(・∀・)」と大はしゃぎされて、なごんだ。
ちなみに父はトシオクロサワに、そっくりでサングラスかけるとマフィアのボスにしか見えません。

240 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 09:19:08 ID:B5L4NPqA0
お坊さん流石に慣れてるなー萌

241 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 09:41:44 ID:dTVv8liBO
アーケードのクイズゲームをやっている。
そのゲームでは一人一匹ペットを飼うことができ、餌を与えると
「もきゅるもきゅる」と鳴き声が表示される。

その日私は連敗がこんで少々いらついていた。
ちょっと癒しをもらおう…と思って、ペットに餌を与えた時だった。

「もきゅるもきゅる」(微妙に低い声)

別のゲームを終えて私の後ろに立って見ていた彼氏が真顔で鳴いていた。

242 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 10:15:16 ID:00Rr3DVv0
>238
最後の一文で不覚にも目からなにかしらが湧き出た

243 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 10:15:19 ID:IMnXgou+0
>>241
良かったな。
コレでこれからイラついたり凹んだ時には
彼氏に何かをアーンして食べさせて「もきゅるもきゅる」と鳴いてもらう
という癒しプレイを楽しめるな。

244 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 11:07:00 ID:NIhDp5hX0
>239
パパンカワイス(*´д`*)



265 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 23:16:37 ID:Z2sEnMg/
クマ公がダニ飼ってやがったんで、水責めにしてやったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
1時間以上濁流の中で回転してやがったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
解放してやったらびっくりした顔してやがるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ふっくらふわふわになりまちたね〜クマたん

なんでぬいぐるみに話しかけるときは幼児語になるんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

266 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 00:27:00 ID:VWh3HfJs
ダニは洗濯程度では死なないぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!

267 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 01:01:30 ID:+UddcUvA
洗濯しても死なねえのか!!!
そんじゃあ明日は灼熱地獄の中でぐるぐる回してやるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
50℃以上で20分で死ぬとどっかで読んだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
でもかわいそうだからタオルでくるんであげまちゅね〜クマたん


245 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 11:08:10 ID:NIhDp5hX0
271 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:41:08 ID:juRV1l15
>>267、可愛いんじゃっ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
なごんじまったじゃねぇか( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちと調べてみたら
ttp://www.lion.co.jp/press/2006002.htm
こんなの出てたぜ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分で試してないので使用感わからねーけどなっ( ゚Д゚)ペッ
いい人に可愛がられてまちゅね〜、クマたん

277 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:39:43 ID:OEih/5J+
>>267
クマたんを黒い袋に入れて日光浴させたら、ダニは全滅するんじゃないか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
特に、この時期だったら確実に。絵としては残酷だけども。

282 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:18:24 ID:2o7Aq63I
>>267だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ウチのクマ公のこと気にかけてくれたやつらありがとよ!礼を言うぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今回は水責め&灼熱地獄でとりあえずダニ野郎どもは殲滅できたと信じるぜ( ゚Д゚)、ペッ
ダニ野郎がまた性懲りもなく湧いてきやがったら、
そんときゃあクマ公を>>271の真空窒息責めと>>277の茶巾で炎天下放置してやるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
昨日と今日は網に突っ込んで罠にかかったクマ状態にして炎天下に吊るしてやったぜ( ゚∀゚)ケケケケケケケ
ハンモックでお昼寝、気持ちよかったでちゅね〜クマたん

じゃああばよ!( ゚Д゚)、ペッ


246 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 11:13:11 ID:l9FDWoH80
>>242
同じく。何回見ても同じだ
書いてくれた>>238 アリガト

階段を上がりながら
犬「かぷっふん」
飼い主「ん、どうした?」
犬「なんかおなかすいた」
飼い主「もう骨無いよ」
犬「骨、ないの?無いの?本当に?ないの?」
飼い主「ない!すねないんだよ〜」

逝ってくる・・・

247 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 13:12:01 ID:Db587FFW0
今しがたばーちゃんが見ていた番組のイルカに和んだ。
ちょっとした事でショック死しちゃう位繊細で臆病なのに
人間に慣れると図々しくなって、輸送のヘリの中で
遠足のお弁当気分でエサを食べる、とか。
なんか想像するとすごい可愛い

248 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 13:33:43 ID:F/h2F7nS0
>>244-245
職場で迂闊にもワロタwww

249 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 15:24:16 ID:/bPqU5KrO
電車の中にて


『次〜イ明大前ぃ〜停車〜ァ!!!!!』
『はい次明大前停車』
『出発進行〜ぅ!!!』
プワァン!!
『出発進行』
『シンコーゥ!!!』
『進行』



新人…初々しいよ

250 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 16:27:57 ID:43xiLwM70
>>249
どういう状況なんだ?
車掌室に新人が何人もいるのか?

251 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 16:43:26 ID:yYy7yBz7O
>>244-245
ワラ和み(*´ω`)

252 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 17:15:00 ID:/bPqU5KrO
>>250
先輩がチェックしてて萌えた

253 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 19:06:46 ID:PcmOYhS/0
ツバメの話をまとめサイトで読んで来ました

時々行くお店の名前は相合傘を愛合傘と、
あいの字を「愛」にもじってる
一枚板のかなり立派な看板が店の軒先にある

店に行くと、店員さんとお客さんが看板を見て笑ってた
私もつられて見上げると、
看板の「愛」の文字の上にツバメの巣があった
達筆な「愛」の上にある巣から顔を覗かせるツバメの子達
思わず携帯に写真をとったよ

笑ってる店の人たち、お客さん
ツバメの巣をそっとしてくれてたオーナーさんに心が和みました

254 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 19:51:47 ID:Js96GGirO
この前、とあるカレー屋に入った。
本格的な店じゃなくカウンターのみの駅構内にあるような気軽な感じの。

隣に座ってた親父とインドっぽい店員の会話。
親父「ここのカレーはおいしいね」
店員「手作りですから」
親父「え!?最初から作ってるの!?スパイスとか」
店員「ハイ。ちゃんと手作り…」
親父「へぇ〜。感心だねぇ。やっぱり味が違うよね!」
店員「手作りは美味しいです」

など、かなり盛り上がっていたが親父が水をコップに入れる数秒、視線が離れたとき
全く自然な動作で後ろの冷蔵庫からルーを取出しパキッと2つに折って鍋に入れてた。
視線戻った親父と手作りについて和やかに話していた。
嘘ついてるんじゃなく手作りの意味がすれ違ってるんだと思うw

255 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 20:57:00 ID:8cw4WFBU0
わろたw

昔見たグルメ漫画で、自称グルメ男が
なんてことない街の中華屋で感動的なラーメンに出会って
「これはただものじゃねえ!旨さの秘密を…!」と
店主に迫ったら、店主が
「いやー、特別なことはなにも…」って
味の素どば〜〜〜〜〜〜っと入れたっていうネタを思い出したw

256 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 21:12:41 ID:MPK4ALt30
>>254
たぶん「レトルトじゃない」って意味の「手作り」なんだろうなー。
なんかほのぼのした。

257 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 21:54:55 ID:EEgxpW3l0
ちょっとようつべ置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=V_PkKsbjvng&NR

258 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 22:05:39 ID:RruiMRfa0
じじい注意のインストラクターネタです。今日もろにコレだった。

爺「クリックするの!?クリック!?ねぇ!クリック!クリックする!?」
私「あぁ、クリックだよ」
爺「本当!?大丈夫なの!?壊れない!?」
私「あぁ、クリックじゃ壊れないから大丈夫だよ」
爺「そうかぁ!僕じじいだから!クリックしてもいいかどうかわかんないから!」
私「そうだね。わからないね」
爺「うん!でもクリックなんだ!そうなんだぁ!じゃぁクリックしていいんだよね!」
私「そうだよ。クリックしていいんだよ」
爺「よかったぁ!じゃぁクリックするね!クリックしよう!」
私「うん、クリックしようね」
爺「あぁ!クリックしたからホームページ見られるね!ね、先生!」
私「うん。画面見てていいよ」
爺「あぁー先生と僕は今ネットの海をサーフィンしているよー!ITだねー!」


259 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 22:15:22 ID:bVnVPifA0
今日は2歳年下の弟の誕生日だった。
なので「誕生日おめでとう!(・∀・)」と、シンプルなメールを送った。
そしたら返信が 「ありがとう」の文字が書いてある立て札持ったペンギンのgif動画 だけだった。
なんてことないことなのに、すごく心がほっこりした。弟萌えがわかった瞬間だった。

260 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 22:24:53 ID:EEgxpW3l0
>259は弟さん萌えなのかペンギン萌えなのか(*´∀`)

261 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 23:04:54 ID:93ARPDpC0
>>954
-∀-)つ ジー

262 名前:1/3 :2007/04/25(水) 23:06:12 ID:93ARPDpC0
>261は誤爆orz

848 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 00:55:03 ID:iui5KUNy
はやぶさ 地球に向け出発へ
http://www.nhk.or.jp/news/2007/04/24/k20070424000148.html

947 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 20:40:10 ID:6zXo+i4W
>>848
ttp://www.jaxa.jp/press/2007/04/20070425_hayabusa_j.html

帰還…なんて…いい言葉なんだろう…
まさに、スペースオデッセイだなぁ

263 名前:2/3 :2007/04/25(水) 23:07:22 ID:93ARPDpC0
959 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 22:12:09 ID:ZsvD972F
>>947
             _ _,_
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/ リアクションホイール3系統の内2系統破損
          ∠∠=|・∀・ |=∠/  スラスター 2系統内2系統沈黙
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/    試料格納容器大気圏突入用カプセルに収容確認
                         推進剤 キセノン 残量充分
                        リチウムイオンバッテリの微速充電完了
                        イオンエンジン健在
                        観測データ送信完了

満身創痍なれども航行に支障なし、これより地球への帰還を開始する
なお、本機はカプセルの帰還をより確実なものとするためカプセル放出後地球大気圏に突入、消滅するものとする。
以上報告終わり。

960 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 22:14:55 ID:187Tpqoj
>>959
まったく、どこまで日本人好みな設定なんだか・・・・(涙

961 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 22:29:07 ID:dZqeGMvt
>>959
まじで泣けてくる

モノっていうか森羅万象に魂感じるのって日本人特有なのかねえ

264 名前:3/3 :2007/04/25(水) 23:09:05 ID:93ARPDpC0
966 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/04/25(水) 22:45:20 ID:0yxkReBh
>>961

 今年初め、新車を購入するため、6年間乗ったマーチを手放すことになった時、
 小1だった長男は声をあげて泣きました。長男は妹と一緒にマーチの中に
 「マーチへ。いままでいろんなところにつれていってくれてありがとう。
 これからもげんきでね」
 と書いた手紙をしのばせ、マーチとお別れしました。

 それから9ヶ月余りが過ぎた先日、郵便受けに「マーチより」と書かれた
 長男と妹あての手紙が届きました。その手紙には
 今マーチは新しいオーナーの赤ちゃんを乗せて毎日元気に走っていること、
 その赤ちゃんが手紙をくれた2人のように優しい子になってほしいということが
 書かれていました。

 熱いものがこみ上げました。長男は涙がこぼれ落ちないように必死に天井を
 見上げていました。

−−−−−
はやぶさタンもマーチもなご泣ける

265 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 23:12:02 ID:Sm37h9sz0
>>264
全俺が泣いた

266 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 23:31:34 ID:0tD8ucLc0
>>264
TVで見た話じゃブルーバードになってたんだけど
番組スポンサーの都合だろうか

267 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/25(水) 23:42:39 ID:p/EgJPoV0
はやぶさタンと言へば、これも可愛かった。

>たいようふれあでけがをしたり おはなしができなくなったり
>ごはんをおとしたり  からだがいうことをきかなくなったりしたけど
>みんながまってるからかえるよ!
>  −=三  田-(*゚∀゚)-田 <かえるよ! 

268 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 00:11:44 ID:sUz2VCxX0
いいはなしだなー(´;ω;`)
ハヤブサタンはせつなすぐる。

269 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 00:11:41 ID:m4HjTvPw0
最近パスモを買った友人A(男、悪人顔、無常観あふれる発言多し)と友人B(女)の会話に和んだ。

A 「PASMO!?これ、PASMO!?ねぇ!PASMO!本当にPASMO!?」
B 「あぁ、PASMOだよ」
A 「本当!?大丈夫なの!?ピッて出来る!?」
B 「あぁ、PASMOだから大丈夫だよ」
A 「そうかぁ!俺私鉄使いだから!私鉄使いだからIC定期券はじめてだから!」
B 「そうだね。はじめてだね」
A 「うん!でもPASMOなんだ!そうなんだぁ!じゃぁチャージしていいんだよね!」
B 「そうだよ。チャージしていいんだよ」
A 「よかったぁ!じゃぁチャージしようね!ピッてやろう!」
B 「うん、ピッてやろうね」
A 「あぁ!俺お金ないからチャージできない!ね、Bさん!」
B 「うん。チャージしないで定期だけで使っていいよ」
A 「あぁー俺は今PASMOを使っているよー!ハイテクだねぇー!」

現在Aはパスモに某名犬と同じ名前をつけて可愛がっている。

270 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 05:24:54 ID:3IK8PyDIO
Aさんモエス(´д`*)

PASMOにつけた名前はパトラッシュ?
それともジョリィ?クドリャフカ?

271 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 05:26:13 ID:3IK8PyDIO
あー…IDにDIO様光臨

272 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 07:11:37 ID:wE2iotYi0
名犬と言えば、ラッシーかウォントントンじゃない?

273 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 07:18:41 ID:/lCxI1kG0
ここはリンチンチンで。

ウォントントンって初めて知った。そんな名犬もいたんだ。

274 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 08:10:32 ID:inrSp/2j0
日本人ならハチ公だろ?
常識的にみて。

275 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 08:31:38 ID:oFru1jW20
……カール

276 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 08:40:54 ID:0q436cku0
ベンジー

277 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 08:45:29 ID:v1wY32kc0
あの映画を忘れてないか?

マリリンに逢いたい

278 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 09:26:03 ID:QRevgk9Z0
チョビ

279 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 09:33:42 ID:15A3yr460
ブラックハヤテ号

280 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 09:34:46 ID:9+WQ4jx10
ロンドン

281 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 10:00:34 ID:c7XEB1c70
ケンケン

282 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 10:13:19 ID:xe9mxd/+0
蹴るベロす

283 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 10:18:00 ID:mObU8zLnO
ラッド

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 10:18:07 ID:BHo/RYey0
俺。;

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 11:11:15 ID:RnT0v9C/O
プッチプチだが自分的に和んだ話。
イヌネコ注意。




朝珍しく寝坊して大慌てで玄関飛び出たんだ。遅れる!と思って凄く苛立ちながら。
玄関の前で犬を飼ってるんだが、これが雑種なんだけど黒柴がでかくして長毛にして耳垂れた感じ。年の割に性格無邪気。
その犬のご飯をよく玄関で昼寝してる野良猫が食べてた。食べてたまではいいんだ。
問題は食べてる猫のその後ろで顔を(゚Д゚;≡;゚Д゚)みたいにしながら慌てつつも猫尻を鼻先でつつくしか出来ない犬。
つつかれてなんだよもう〜と煩わしげに時々振り返る猫(堂々と盗み食い中)
物凄い体格差にも関わらず猫を追っ払えない犬と、ふてぶてしいが仕草が可愛い猫に不覚にも萌えた。
苛立ってたのが一瞬で消え失せたよ。朝から凄い和んだ。


286 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 12:07:59 ID:muv6nj1n0
>>285
自分だったらにへにへしながらずっと見ててさらに遅刻する……

287 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 12:44:48 ID:71LX4q9v0
自分だったら何してんだお前ーと怒鳴りながら猫を追い払う。
一度あることは何度もあるからね。
これからも犬が虐められたら困るし。

288 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 13:58:06 ID:cPH1g4H70
>>287
お前って奴はなんて空気が読めないんだ……

289 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 14:29:30 ID:kQ2LK6HWO
はやぶさタソとマーチに泣いた…

290 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 19:29:30 ID:Hh5PGg790
名犬サーブってあんまり知られてないのかな。

で、結局>>269よ、答えはなんだ?
気になるじゃないか。

291 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 19:48:50 ID:/eApzhyD0
>263
はやぶさはマジやめて。職場でも泣けてくるから。

ところで、イオンエンジンも4系統中、動くのは1機だけという恐ろしい状態だと聞いた。
あれか、神ははやぶさが嫌いなのか。

292 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 20:05:21 ID:5FFj0ipu0
宇宙開発というのは、そういう失敗の連続なのだ。
はやぶさだけが不遇なわけではないよ。もちろん、がんばってるけれど。

失敗し続けても、それでもお金をだし続ける根性が、国と国民にあるかが問題なのだが。

293 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 20:16:18 ID:/eApzhyD0
全額宇宙開発に突っ込むのなら、消費税10%までは耐える所存。
どうせあり得ないが。

あと>292 失敗とか言うな。

294 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 20:18:41 ID:5FFj0ipu0
はいはい、トラブルね、トラブル。

295 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 21:03:23 ID:9l3Y7E6v0
不覚にも萌えたぜチクショウw
AA板のビデオ棚より。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1175878096/142-152

296 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 23:13:36 ID:QsiBZzhv0
「はやぶさ」の現状詳しく
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/04/post_ce17.html
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/04/post_ac91.html
ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=07/04/24/1258221


というか、ここのはやぶさリンク、過去からずっと読むと
ドキドクワクワクハラハラがとまりません。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/cat4895752/index.html


「はやぶさまとめ」内「創作系」
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%C1%CF%BA%EE%B7%CF


私はこのはやぶさタンの絵が好きだ。
ttp://www.plays.jp/board/form13.cgi?action=res&resno=501&id=stasera
ttp://blog.nature.mods.jp/?eid=361434


297 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 23:20:10 ID:a18Muh2j0
「はやぶさまとめ」内「創作系の一番上のFLASHの題名だけでモウダメポ(´;ω;`)

298 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 23:44:29 ID:NOGT0z740
クドリャフカもやばいよね

宇宙に打ち上げられてすぐ死んだ説もあるし

299 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/26(木) 23:57:36 ID:o95Qs3XS0
クドリャフカは本気で和めないから話題に出さないでくれ、頼む。

300 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 00:09:47 ID:mJlcc7qC0
>234
お坊さんが言ってくれなかったら、亡くなった親戚の方にあらぬ疑いが…

301 名前:269 :2007/04/27(金) 00:49:43 ID:FV2owloj0
答えはメル欄に。

最近、友人間でPASMO派とSuica派の熾烈なバトルが行われております。
「Suicaはピッコロ色ww」とPASMO派がせせら笑うと、「お前のピンクはねーよwww」とSuica派が笑います。
友人Aは、友人C(男、高身長の好青年)と共に
A「電車も」
C「バスも」
A+C「「PASMO!」」
と、改札を通る度にはしゃいでいます。

でも、Suicaの方がペンギンがついているので可愛らしいと私は思います。

302 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 00:55:33 ID:hGp2fwqv0
ピッコロ色バロスwwww手持ちのスイカに愛着が持てそうだw

303 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 01:47:57 ID:rhwbQxDS0
これがローカルネタというやつか。
首都圏に住んでいないのでよくわからぬ。

304 名前:371 :2007/04/27(金) 02:41:33 ID:jV/v3e+L0
>>301
ナカーマ
私もあのぺんぎん様ゆえにSuica支持者だ。
この理由を言うと必ず笑われるけど orz


305 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 02:45:06 ID:jV/v3e+L0
名前欄クキー食い残し申し訳ない…
お詫びにSuicaとピングーとスコットくんとハピーフィートの素晴らしさを
皆に語り聞かせてくる
明日から

306 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 06:49:29 ID:/a80GVXx0
>>305
とことんペンギン好きのおまいに和んだw

307 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 07:21:57 ID:bArV6d+d0
>>305
絶版だが猫部ねこ「ぺんぎん探偵団」超おすすめ

308 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 07:42:54 ID:pSsvhvvG0
ペンギンといえば
1/7にえぬえちけーで放送した「惑星地球(英訳カタカナ)8」には
仏映画「ラ・マルシェ・ド・ランペルール(邦題「皇帝ペンギン」)」さながらの
コウテイペンギンの越冬と子育てが入ってるんだが、
なんと取材班の目の前でヒナが氷の穴の中に落ちてしまって
自力で上がれなくて、ヒナはぴーぴー鳴き親はガーガー鳴き大変困っていた。
このまま飢え死にしてしまうのも自然の摂理で仕方ない事なんだけど、
取材スタッフはあえて手を貸し、ナイフで氷を削ってヒナを取り出してやった。

その両手でヒナを抱き上げるシーンは、むっちゃくちゃ可愛いしなごんだ。
映画ではペンギンだけの世界だったのが、人間の手が一緒に映る事で
ああ〜皇帝のヒナ触ったらこれくらいの大きさ、こんな感じなんだ!って
いうのが妙に実感(想像)できちゃったんだな。
そのまま穴の外に立たせてやると、ヒナはいそいそと親の元に帰って行った。
くちばしでヒナの頭をなでてやる親のしぐさがまた可愛くてなあ…

惑星地球はGWに前後編で総集編やるそうだけど、
上のシーンが編集でカットされなければ後編で見られるかもしれない

309 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 09:43:21 ID:8NDOuScO0
そういう判断って結構難しいよね
でも助けられるものなら助けて欲しい
今度総集編見てみる


そいえばその間水族館に行ってきたんだが
オウサマペンギンの雛がいた。
雛ってももう親よりでかいんだが、びっしり産毛で覆われていて
微動だにせず目だけたまにぎろっと動いたりして何かそこのボスみたいだった。
巨大なキウイが置いてあるみたいで通る人通る人
「うわっ」「でかっ」と声あげて見入っていたのに何か和んだ。


310 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 10:39:12 ID:0APsgdUb0
suicaの話に戻してしまうが、
icokaな私は関西圏。

311 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 10:45:21 ID:qQrsL69d0
自然の掟やら生態系がどうのっていうのはその通りだと思うけど、
すぐ目の前で起きたこと助けられそうなら心で行動しても
バチは当たらないよね
ヒト科の習性にのっとってるとか言い訳できるんじゃないかと思っている
自然保護も人間がしでかしてきたことへの言い訳だもの

>>309
でかペンギン( *´Д`)

312 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 11:05:50 ID:/UMzKwFY0
>>301
ピッコロ色と聞いてまず私の頭の中では
「じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ」(@おかあさん.といっしょ)
と歌が流れてきた・・・ゆえにピッコロ=あのでかペンギン、のイメージが。
なんで紺色?って思ったよ…。ピッコロって大魔王の方だったのね。
ヲタのくせにどーして即大魔王が出てこないんだろう。

313 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 11:07:07 ID:4jAL9qgR0
>>308
トウゾクカモメにハンティングされそうになったのを助けた
とかならダメだろと思うけどそれは助けてもいいんじゃないかな

木から下りられなくなったぬこを救出とか
崖っぷちに立ち往生したわんこを救出とかするじゃん
人間に近すぎて忘れてるけどそいうのも自然の掟に手を出してるってことに
変わりはないんじゃないかな

314 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 11:39:32 ID:nLawmFld0
>>313
人間も動物に過ぎないと考えれば、救出も自然の一部な訳だが。


315 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 11:43:18 ID:gyUrLj2R0
>>308
全ての子供はこういう時のために、可愛く造形されているんだ、
泣き声もキュンキュンくるように出来ているんだ!と、解釈している。
野生動物だって、ついコイにエサをやってしまうサギとか
子インパラをライオンからつい守っちゃうカバとか
人間をつい育てちゃったオオカミとかいるじゃん!OK!

316 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:20:02 ID:2myaW1K90
>>310
suicaの名前は意味がわかんないけどicokaはわかりやすいなあ。
初めて知ったがちょっとウケタ。

317 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:30:23 ID:GCN1+g2V0
調べてみたら、
「Suicaの語源は、"Super Urban Intelligent Card" の略称のほか、
「スイスイ行けるICカード」の意味合いも持たせている。」
だそうです。

318 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:35:12 ID:wBdLyXiJ0
Suicaってなんだよ!ワケワカメだよ!(# ゚Д゚)ゴラァ!!

と思ってぐぐってみた。
なるほど、不思議カードの事か。

319 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:44:53 ID:cjmM71kx0
>>317
スイカの意味は
「スイスイ金を吸い取るカード」だよw

320 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:49:43 ID:wR9gpvOe0

>550 :可愛い奥様 :2007/04/27(金) 00:31:52 ID:iwO1/4Vi0
普段は裸足、外出する時だけ靴下を履く→帰宅後は洗濯機へポイッなので
玄関脇の階段の下に外出用の靴下をいっぱい入れたカゴを隠してある。
そんな私に飼われている犬たちは「散歩行くぞー」と言うと
1頭はリードを、もう1頭はカゴから靴下を持ってきてくれる。
だが今日は角質取り用のカミソリで足の裏けずり過ぎちゃって痛くて歩けない。
初めてやったから加減がわかんなかったorz
今、寝転がって2ちゃんしながらパンダを見張っている私の背中には
犬がせっせと運んできた靴下の山ができてる。頭にまで乗せようとしている。
散歩の催促なんだろうな・・・
カゴの靴下が無くなって2階の子ども部屋まで靴下探しに行ってるし>犬
ああ、ごめんよー
でも角質削る作業はとても楽しかったです。
久々に体験した無我の境地。またやりたい。

321 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 13:59:20 ID:SUVWaqrI0
>>320
あぁどうしよう可愛すぎるwww

322 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 14:06:26 ID:bArV6d+d0
めちゃめちゃ暇なあてくしで良ければ
無給で散歩しにいくのに・・・!

323 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 14:10:42 ID:GCN1+g2V0
>>320
頭に靴下乗せようとしてるわんこを想像したら萌えすぎてテラヤバスwww

324 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 14:34:33 ID:cemBVtk5O
>>320
犬かわいいよ犬(*´д`)

325 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 14:52:25 ID:KlBXwCrsO
>>307それ持ってるwww

326 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 14:54:44 ID:0dYeVg640
>>320
なぜかバーニーズマウンテンで想像した
萌えた

327 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 15:42:59 ID:MqdAi0Lr0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?mt
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


328 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 16:17:31 ID:K2iPEmVt0
>>326
ウエリィシュコーギー(ペングローブ)で想像した
鼻血でた

329 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 16:29:58 ID:zBycLNy+0
いいスレ見つけた。通りすがりに書き込んでいくよ。

さっきお使いに行って来たときの話なんだが、
道の向こう側から、ちっちゃいボーヤとそのママンが歩いてきた。

普通ならそのまますれ違うところなんだが、
いきなりボーヤが自分の前に立ちはだかり(?)
ディフェンス仕掛けてきで;`(;゚;ж;゚; )ブホッってなった。

自分:165a
ボーヤ:70a未満(目測)
状況読めなくて、しばし上から見下ろして硬直してしまった・・・

すぐにママンが「ごめんなさいね〜」って謝ってボーヤを連れてった。
とりあえず敵意がないことを示そうと思い
別れ際に「バイバーイ」って手振ったら、
あっちもブンブン振りかえしてくれて(*´ω`*)ってなった。

ママンが赤ちゃん抱いていたから、
最近構ってもらえなくてなんか寂しかったのかなぁ・・・
チラウラスマソ。

330 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 16:59:15 ID:Vtx1Am1s0
>>329
テラカワユス
いいねえ和むねえ(*´ω`)

331 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 17:20:58 ID:5cusnqwBO
坊やテラ和む(*´∀`)

>敵意がないことを示そう
って、なんか違くね?w

332 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 19:39:44 ID:VYWEsX+Y0
数年前、高校で目撃した和み。
英語の時間に英語版トトロを観て、その後の休み時間。
茶髪ルーズソックスのコギャル集団が4人で廊下を歩いてた。
トトロを歌いながら。
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
「とっとろ、とっとろー♪とっとろ、とっとろー♪」
4人で綺麗にハモって、一曲歌いきってた。
一曲歌い切っても、その日は休み時間の度に歌ってた。
ちょっと見た目キツそうで怖い感じの人達だと思ってただけに、
何か和んだ(*´∀`*)

333 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:04:40 ID:cemBVtk5O
このスレ見れないんだけど、私だけか?ウワァァァァアン

334 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:09:17 ID:JzdihLWW0
どうやって書き込んでるんだ333は

335 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:16:23 ID:gfSL0/YA0
>>333
専ブラ使用?間違えてNGスレッドとかにしてないか?

336 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:29:36 ID:KJ8ny8yi0
>333
専ブラだと、何かの拍子にログを読み込みに行かなくなる事があるよ。
ブラウザで人大杉って出るのなら時間変えるか、専ブラ入れるしかないね。

337 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:40:32 ID:k+ACxmTp0
>>328
ウェルシュコーギー・ペンブローク
微妙なズレ方にちょとなごんだ
そこのメンとペモとって!みたい

338 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:50:42 ID:TM79O3lN0
コーギーで思い出した。

昨日、芝生の多い広い公園に行ったら…
超美人の白人女性が、凄く真面目な顔で倒れたコーギーを、麺棒で生地を伸ばすかのように、コーギーで芝生を伸ばしてた。

…コーギーは超うっとりしてて、後ろでこれまた美形のお兄さんが、(´・ω・`)とした顔で、ふっさふさのピレネーと一緒に立ち尽くしてた。

もしかしたらケンカしたのかも知れないけど、でも端から見ると凄くなごむ光景だった。

339 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:55:50 ID:PIIWGn9h0
>>332
トットロー(´∀`*)テラカワユス

マイなごみ
今日、久しぶりに地元の通学路を歩いていたときのこと
自分はヘッドフォンをつけながら歩いてたんだが、向こうからランドセルを背負った女の子がちょこちょこと歩いてきた
かわいいなあ(*´∀`*)小さいなあ、と思いながら横を通り過ぎようとしたら
「…ちはー」
とヘッドフォンから流れる音と音の間から確かに何かの声が聞こえた
しばらく(´・ω・)何だ???と思いながら歩いてて、ふと気付いた
その子からの挨拶、「こんにちはー」の言葉だったんだと!
ヘッドフォンつけてるから挨拶されてるの気付かないで通り過ぎてたバカバカ私のバカorz
その場で振り返ってすぐに ココココンニチハ->ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 <ゴメンネムシシタンジャナイヨコンニチハー
それを聞いた女の子は笑ってくれて (´∀`*)ノシ<バイハ-゙イ してくれた
で、その子とは別れて歩いてたらまた別の小さい子が向こうから歩いてくる
もしかしてまた挨拶される!?いやむしろここは自分からryと思いつつドキドキしながら歩いていった
今度は聞き逃すのが怖いので一応ヘッドフォンを片方だけ外して
すると早速女の子から (*゚∀゚)<コンニチハー
ktkr!!!!と思って今度はこっちもすぐさま ´ω`*)ノ<ド-モコンヌヅワ-
通学路を歩いている間中、何度も色んな子どもたちと挨拶しまくり
就活中ですさんでた自分もテラ(´∀`*)ウフフ
これからその道を通るときはヘッドフォンはしないぞー!
朝からとっても和みました、挨拶っていいなあ

340 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 22:59:23 ID:iyenn6c30
>>339
そんな君に和んだ。

341 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 23:10:13 ID:CwgVCYG3O
>>339
可愛いなぁ(*´∀`*)
小1生かな。
きっと「ちゃんと挨拶しましょう」って教わったばっかなんだろうね。

342 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 23:15:07 ID:t100+A0N0
普段小学生からよく挨拶されるから今日は自分から挨拶するぞーと思って一年生に挨拶したら
完全に白い目で見られて(しかも二回続けて……)落ち込んでたので
もう……>339ウラヤマシス……

343 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 23:26:32 ID:cemBVtk5O
>>342 コンバンハー(*´ー`)
まだ書き込みは出来るけど読めない…携帯だからかな?

344 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 23:39:26 ID:t100+A0N0
>>343コンバンハー(*゚∀゚)!!!

じゃあ>343はどうやって>342を読んだんだぜ……

345 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 00:08:13 ID:A4AtgoQ60
エスパーあらわる

346 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 00:11:13 ID:XbaFa1TW0
>>344 コンバンハー(*゚∀゚)ノシ!!!

マイなごみ。今日ママンが自分の母親(つまり祖母)を病院に連れていったついでに、
近くのゴルフ場のレストランでオサレなランチを食べてきたそうだ。
一生懸命その説明してくれるんだが、うちのママンはどうも横文字カタカナに弱い。
どうにも半分ずつ何かと何かをミックスして新しい言葉を作りたがる。

(・ω・)「メカジキをオリーブオイルで焼いてその上に……クレトン?が乗っててー」
( ゚Д゚)「……クレソン?」
(・ω・)「いやいや、なんだったっけ、食パンを四角に揚げたの!」
(;゚Д゚)「クルトン?」
(・ω・)「そうそうクルトン!でね、付け合せにズッキーニと長芋の焼いたのも乗ってて」
( ゚Д゚)「オイシソー」
(・ω・)「まわりにズッコラ?をこう、ぱーっと綺麗に散らしてて」
(;゚Д゚)「……ズッコラ……??」
(・ω・;)「え、あれなんだっけ、小っちゃい葉っぱの、オレガノとかバジル系の」
(;゚Д゚)「……(考え中)……もしかしてルッコラ?」
(・ω・´)「そうそれ!ルッコラ!」
( `Д´)「全然違うよ!ってかズッコラって何だよ!!」
(・ω・)「半分あってるのにー」

ママン、あんたこそがズッコラですよ。可愛かったけど。娘は和ませてもらったけど。

347 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 02:24:02 ID:kVr3JhiT0
>>339
私の近所でもあったよー。
町内会の人が立っていて、その人たちが挨拶するから釣られたように
近所の人がすれ違いざまに挨拶するww

小学生から大人まで挨拶してる姿みると
ここは何処の田舎だと小一時間(ry

348 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 02:31:05 ID:n1kMT+9n0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズッコラー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


349 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 06:42:22 ID:7c5UurW10
>>348
(*´Д`*)

350 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 09:02:40 ID:I2a3OFZPO
340おさかなくわえた名無しさん2007/04/25(水) 02:36:30 ID:XmJw81Xn
弟が捨て犬を拾ってきた。
その時の父の行動

父「まったくそんなもん拾ってきて……ブツブツ」
(台所へ行って皿に牛乳入れてくる)
私「お父さん、子犬に牛乳は駄目らしいよ」
父「……」
(無言で再び台所に消え、ハムを一枚持ってきて犬に与える)
父「こんな汚いのどうするんだ……ブツブツ」
(とか言いながら率先して犬を撫で回す)
父「仕方ないから今日だけ家に泊めるけど、明日から貰ってくれる人探すから
な」
その夜、父は嫌がる子犬を無理矢理自分の横で寝かせようと悪戦苦闘していた。
それからもう十年経つ。父の大プッシュでルパンと命名されたその犬は、父に
溺愛されながら実家で暮らしてます。
父、犬好きなら最初から素直になれ……w

351 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 09:06:05 ID:I2a3OFZPO
3453402007/04/25(水) 23:13:03 ID:XmJw81Xn
 動物絡みでもう一エピソード。

 前の書き込みで書いた犬のルパン。
 基本的に人の言う事はちゃんと聞く良い子なのだが、以前私と父で散歩に
連れて出た時に首輪がスッポ抜け、暴走。
 私と父が必死で追いかけるが、なかなか捕まらない。
 そんな状況で父が

父「ルパン!待てルパン!ルパンて!!」
犬、暴走止まらず。
父「ルパ……(゚∀゚)ハッ!! 待てぇールパーン!!(銭形警部のモノマネ)」

 普段そんなギャグはあまり言わない父のその様子に、思わず立ち止まって
しまった私。父はその後十分くらい
「待てぇー!逮捕だぁー!ルパーン!!」
と叫びながら犬とともに暴走していた。

 これ以来、普通に家で呼ぶ時は
「♪ルパンルパ〜ン」
と歌うようになった。父よ、それは正しくは「ルパン・ザ・サード」だ。

352 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 09:09:14 ID:melbMUZy0
父、なんというツンデレ銭形

353 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 09:12:31 ID:FVVag7L30
>350
ツンデレ父カワユスwwwww

354 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 10:02:54 ID:y63qt/1y0
>>350-351
やべえ…父テラカワユス(*´д`*)ハァハァ

355 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 10:34:27 ID:j8B9fHUl0
和むかどうかはあなたしだい。
でもこのスレの5から先のレス、最高!

プレストパウダーとルースパウダーの違い
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176908504/

356 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 11:37:00 ID:HSHSfFhE0
>355
まさにノリノリw

357 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 11:42:38 ID:iIj2O/D8O
>>355
読みふけってしまったw
美白にはカビキラーが効くんだね☆

358 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 12:47:26 ID:RmZOd1OT0
>>355
テラ食料品wwww
読んでるとお腹が空くwwww

359 名前:1/2 :2007/04/28(土) 14:21:35 ID:WSo6LP+R0
長いけど投下。
京都に行ってぬか袋なる物を買ってきた。

母=(*´ー`) 、私=(´・ω・)

(*´ー`)「おかえり。あら、何買ってきたの?」
(´・ω・)「ぬか袋」
(*´ー`)「へぇ… それって何?」
(´・ω・)「よくわからん」
(;´ー`)「…なんでわからないのに買ってきたの?」
(´・ω・)「わからんから買ってみた」
(;´ー`)「…」

呆れてものも言えない母を尻目にさっさと風呂に入り、ぬか袋を使ってみた。

(`・ω・)「見て!美肌効果はわからんが体からお香の匂いが!近づかんとわからんけど!」
(*´ー`)「あらー!ほんと、お香のいい匂いだわ!何これ!」
(`・ω・)「風呂に置いてあるからお母さんも使っていいよ」
(*´ー`)「(説明書を読んで)…すぐなくなっちゃいそうだし、遠慮するわ」

360 名前:2/2 :2007/04/28(土) 14:23:23 ID:WSo6LP+R0
数日後母が京都から電話をかけてきた。
(*´ー`)「今ね、京都に居るんだけどね、ほら、こないだあなたが行った辺り。
      ぬか袋?のお店ってあぶらとり紙も売ってるのよね?
      お店はどこにあるの?今○○駅に居るんだけど近い?」

しばらくしてまた電話が。
(*´ー`)「あのね!今店に居るんだけどね!何が欲しい?何が欲しい?
      ぬか袋?あぶらとり紙?石鹸?いる?いる?いくついる?2つ?3つ?もっと?」
(;・ω・)「ぬか袋を1つお願いします」

その夜の電話。
(*´ー`)「ぬか袋3つ買ったわよ!石鹸もあなたの分あるからね!いろいろ買っちゃった!」


よっぽどぬか袋に興味津々だったんだね、母上。あんなにはしゃいでたの久々だよ。
昼間の電話のテンション高すぎて「3個か!?3個ほしいのかこのいやしんぼめ!」とか
言い出すんじゃないかとちょっとgkbrした。母は徐々知らないので言うはずもないけど。

361 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 14:37:20 ID:RDX4YLBH0
>>359-360
素直になれないお母さん可愛いなw和んだ!

362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 14:54:26 ID:Cl+Oa/4a0
ぬか袋の詳細キボンヌ
いーなー!

363 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 16:00:49 ID:p5tQtO7sO
ようじやだっけ。よーじやだっけ?>ぬか袋
油取り紙が有名なお店。
手鏡に日本人形みたいな女の人の顔のマークのお店。

364 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 16:01:06 ID:BU+rgRHd0
よー○や?
「京都」「あぶらとり紙」ならここしか思いつかん。

365 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 16:06:07 ID:3vnlYO0I0
ttp://www.yojiya.co.jp/order/catalog/pages/ctlg_07.php#4
これかな?
いいなー、母の日に送ってみようかな。

366 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 18:10:43 ID:0bOvyu5e0
それ、袋を揉むと白い液が出てくるんでしょ?
どこかでそういう説明を見て私の心のなかの男子中学生が
(;゚∀゚)=3 ←こんな顔をしました

367 名前:359 :2007/04/28(土) 21:09:51 ID:WSo6LP+R0
>>359です。

ぬか袋は>>365の通りです。
他にも母はいろいろ買い込んで帰ってきました。

さっき一緒にテレビを見ながら造顔マッサージをして、
「明日顔用のマッサージクリーム買ってこなくっちゃ!」と意気込みつつ
よー○やの袋を開けて「これ早速使ってみよう、えへへ」とご機嫌で
風呂に入っていきました。

どうやらスキンケアに目覚めた模様。
母が急に活き活きしてきて嬉しい限りです。

368 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 22:20:42 ID:gGhyomTMO
>>367
(´・ω・)と(*´ー`)であんたら母娘に萌えて仕方がないんだがwww俺末期wwww

369 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 22:54:46 ID:7amsRrkk0
ママンは娘がぬか袋を使って喜んでたので
自分が興味をもっていたというより娘を喜ばせようと思って買ってきたんだと思うよ。

370 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 23:20:28 ID:aa/q0YVn0
で、>366は妙なものを心に住まわせないようにw

371 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 23:28:12 ID:5RM0PXxA0
でも、いるよね心の中に男子中学生。
濁り酒とか見ると、そいつが(*゚∀゚)=3ってなるんだ

372 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/28(土) 23:51:44 ID:rPt/yXj40
自分も何故だか、男子中学生が心の中に住んでいる。
自宅で使ってる入浴剤が 「バスなんとか"白濁"」っていう商品なんだけど、
それ見た瞬間にそいつが (*゚∀゚)=3 ってなったのが分った……orz

でも、それを上回るのが我が心の中の小学生男子(低学年)
「ウコンの力」「濃縮ウコン」の文字を見た時のはしゃぎようったらなかった。
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー ! 濃縮ヽ(・∀・)ノ●ウンコーって…。
すまんもう寝ます。

お次のなごみドゾー

373 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:26:37 ID:Zzl25vnw0
897 名前:1/2 投稿日:2007/04/28(土) 13:38:55 ID:0LjscOV2
この間風邪をこじらせ、会社を早退した
一晩寝たら治ると思ってたが、次の日目が覚めたら体が動かなかった
枕もとのポカリ飲むのがやっとで、マジで這う事も出来ない
鞄の中で携帯が鳴ってても、そこまでたどり着けない
その内目の前が真っ白になってきて、あーこれヤバいと思いつつ意識が飛んだ

そしたら思いっきり鼻を噛まれて目が覚めた
忘れてたんだが俺は一人暮らしで、猫(メス・推定5歳)と住んでいる
不規則な仕事なんでこいつのメシと水は、
三日分くらいストック出来る自動給餌機使ってるんだが、
起こしに来たって事はメシが無くなったって事だ。それにトイレ掃除もしてない

これはいかん、と思って死に物狂いで布団から這い出した
時々ふっと意識が途切れたが、その度猫に噛まれて覚醒
何とか部屋の真ん中まで来たところでまた携帯が鳴った
必死で出たら会社の同僚だった
何か言ってるが、全然頭に入ってこない
とにかく体が動かない事を伝えた所で本当に意識が飛んだ



374 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:27:15 ID:Zzl25vnw0
898 名前:2/2 投稿日:2007/04/28(土) 13:39:30 ID:0LjscOV2
次にハッキリ目が覚めたら病院にいた
医者の話を聞いて驚いたんだが、
俺は過労と栄養失調から風邪がこじれて肺炎になりかけていたらしい
ついでに早退した次の日と思ってたら、既に三日経っていた
熱で意識がぶっ飛んでいたらしい
同僚が来て救急車を呼んでくれなかったら、本当に死んでいたそうだ

付き添っていてくれた同僚に礼を言った後、猫の世話を頼んだ
迷惑とは思うが、メシと水とトイレの始末してもらえば後は何とかなるから
そう言ったら、同僚がちょっと変な顔をした
「いや、猫いなかったぞ?つーか、猫の物なんか無かったぞ」
覚えてないが救急車で運ばれる前、俺はずーっと猫の事を言い続けていたそうだ
だから世話をしようとしてくれたそうだが、
猫もいなければ給餌機もトイレも見当たらなかったらしい
「仕方ないから、コンビニで猫缶買って開けてきたけどさ」

そんな訳無いだろ、と言い掛けてぞっとした
何で忘れてたのか分からんが、猫はもういなかった
3月の頭に車に轢かれて死んで、あいつの使っていたも物全部処分した
その事言ったら、今度は同僚が青くなった
俺が電話に出た後ろで、猫がでかい声で鳴いていたそうだ

俺は今朝退院して所だが、連休に入ったら墓参りに行く事にした

ぬこ…・゚・(ノД`)・゚・。

375 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:32:11 ID:2t6iWrVM0
目からエキスが。・゚・(ノД`)・゚・。

376 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:33:08 ID:xBw5fqUx0
ぬこの恩返しなのかな、ないた。・゚・(ノд`)・゚・。

377 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:50:20 ID:KIzSDLZA0
全俺とうちのぬこが泣いた

378 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 00:56:48 ID:UcMfmLs60
全然和まねーよ泣いたよ!
貼ってくれてありがとう。

379 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 01:10:57 ID:h18nD5c5O
ぬこ…(つД`)。・゚*'゚・。

380 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 01:28:58 ID:xaWjw3ze0
寝る前なのに何か目水が止まらないよ。・゚・(ノД`)・゚・

381 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 01:55:38 ID:Ggecq4Zv0
泣いたら明日腫れるじゃないか 
うわああああああ

382 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 02:05:07 ID:zCF04w6MO
・゚・(つД⊂)・゚・。

383 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 03:33:22 ID:tvUSRmgz0
夜中なのに目から鼻汁がとまらない

384 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 05:51:01 ID:tz3Cxb0uO
ぬこ・・・(ノД`)・゚・。
飼い主さん助かって良かったね・・・
お墓参りの手土産に
つ【猫缶】
つ【なんとか還元水】つ【またたび】
つ【wwwww】
つ【お花】
つ【ありがとうの気持ち】

385 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 05:54:35 ID:Knh1vxvV0
>>384
おい待て何か紛れ込んでないかw

386 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 07:23:59 ID:onV6Ap3UO
ぬこ草?

387 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 07:43:22 ID:NJkYPylB0
ウチの庭で野生化したコレも持っていってくれ
つ【wwwww】
つ【wwwww】

キャットミントとキャットニップだ。

388 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 08:24:40 ID:yachQ32o0
よしキャットなんとかはこの子にあげよう
http://may.2chan.net/27/src/1177655979596.jpg

389 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 11:09:46 ID:Iec3gVl90
猫も偉いが、
ぶっ倒れて死にそうなのに、猫の餌とトイレ掃除のために無理矢理体を動かしたコイツも偉い

390 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 11:13:24 ID:GPLFmoxu0
>>389
猫飼いとはそういうものなんだぜ
自分がどれほどつらいときでも、猫様のお世話を怠ることなんて出来ないんだぜ

391 名前:384 :2007/04/29(日) 11:30:18 ID:tz3Cxb0uO
「草」で打ったら「wwwww」になってたorz

雑草 Wヽ(゚д゚w⊂)ウマーしてくるノシ

392 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 13:46:27 ID:htaFnQph0
>>391
そんなお前に和んだw

393 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 13:59:17 ID:tU6S0cuwO
ぬこさんは偉大だ…(/_;)

このままだと明日目が腫れちゃうので和み。

母とパン屋で買い物中
母「あ、エビ!皆エビ好きだから買ってこう!」
私「…え、エビ?」
母「ほらほらー(ベーコンエピを指さしてる)」
私「…エピだエピ。よく見んかい」
母「Σ( *゚д゚)あらっ!?」


ちなみにネタじゃなくマジでエビだと思っていたらしい。
エビとベーコンとパンという異色のコラボに疑問は抱いていたとか。

394 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 14:05:25 ID:CM0DXNeR0
Σ( *゚д゚) エビの形でベーコンエビなんだと思ってた!

395 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 14:08:32 ID:lg19FpC80
ベーコンエピ…麦の穂(=epi)をかたどったベーコン入りのフランスパン。


396 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 16:03:27 ID:dYZc2cL6O
>>395
一つ賢くなれたよ有難う。
エビなのになんでエビ入ってないんだ!って不満に
思ってたんだ。

ついでに二十歳位までメンマとシナチクは別物だと
思ってた。ハズカシス(´・ω・`)

397 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 16:43:30 ID:yVrHOuM+0
>>395
賢くなったー!!!!

398 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 16:58:14 ID:e4xiybjz0
>>396ダイジョブ!!!
自分の連れは27までメンマとシナチク別物+これらは
割り箸をそれぞれ微妙に別の味付けで煮込んだ物
と信じきっていた。
まだまだダイジョブ!!!!!!!!!!

399 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 17:00:46 ID:tU6S0cuwO
>>395
母に伝えておいたよー!!

私はほうれん草と小松菜の違いを知らなかったよ(´・ω・`)

400 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 17:10:47 ID:97Y7CXp00
>>396
それを言ったら鯛焼きに鯛は…w

401 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 17:16:05 ID:kzYTTazk0
たこ焼きのタコだけ残しますw

402 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 17:36:21 ID:9/htYr5g0
かにぱんの中身はカニだと思ってました

403 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 18:03:47 ID:DdksthikO
お前らwwwww

404 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 18:23:52 ID:dTuNIrSp0
「栗まんじゅう騒動」再発w

405 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 19:16:27 ID:cUeyFQ3q0
エピは麦の穂の形だからエピ
たいやきは鯛の形だからたいやき
タコ焼きはタコが入ってるからタコ焼き
イカ焼きはイカを焼いてあるからイカ焼き

406 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 19:37:24 ID:Sxb88Enk0
>>402見てカニつながりの昔の事思い出した。
ある夜友人の溜まり場になっていた漏れの家に友人Sがやってきていきなり宣言しだした。
「俺は今日からカニと不倶戴天の敵になった!」
「エライ勢いだが一体何があったんだ」
「実は先日親戚からカニを貰ったんだが今日それを味噌汁にして喰ったんだ。
したら急に体中むずがゆくなってなー。
単なる蕁麻疹かと思ったんだが色々調べてみるとどーもアレルギーか当たったのからしい」
「そりゃ災難だ」
「…実は今も物凄くかゆい。喋るのも結構つらい」
「…こんな所来ていないで医者にいけーっ!」
しょうがないのでたまたま部屋にいた別の友人と一緒に病院に連れて行った。

数日後Sがまた来た。
「このままカニに負けっぱなしなのは気に喰わん。そこで克服するために特訓する事にした」
「つーか体質って特訓で克服できんだろう。で、どーするんだ」
「うむ。とりあえずはかにかまから挑戦してみようと思う」
…それは違うだろうと小一時間(ry。

407 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 19:42:30 ID:ZN4DIVp70
今日、ハラシマの気分転換に散歩に出かけた。
そしたら老夫婦が居て、おじいさんが腰の曲がったおばあさんの手を引いて歩いていた。
時折立ち止まって、咲いている花や晴れ渡った空を見上げてニコニコしていた。
おじいさんはおばあさんに、「ほら、蓮華が綺麗だね。」とか声を掛けてて、
蓮華を一本摘んでおばあさんに差し出したりしていた。
おばあさんは鶯が鳴くと嬉しそうに「上手く鳴くようになるにはもう少し練習が必要だねぇ」とか言ってて
肩こりも目疲れも服に張り付いてたトーンカスも全部吹っ飛んでいった。
おじいさん、おばあさん、いつまでも元気で居てね。

408 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 19:54:52 ID:dgej+lSHO
ぷちぷち和み。和まなかったらスマソ。

母は押し花をしている。
この前とある展覧会?品評会?に応募して、賞を頂いた。
その作品をとある百貨店の展示会に展示させて欲しい、との連絡が来た。
母大喜び。
その姿にも和んだが、父が百貨店展示会のチラシ(母名前入り)を丁寧に保管していた。
何このバカ夫婦wと思って何か和んだ。

409 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 20:19:00 ID:ZjyqvFGw0
>>398
割り箸を煮込んだ…?


余所で見つけてなごんだ。


896 おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 12:40:10 ID:M90gSiqS
中学の時、男子が、罰ゲームで始めに通りかかった女子に
「付き合ってください」を言わせるいたずらをさせていた。
罰ゲームの子が決定して、自分がそこを通りそうになったけど、気が付いた私は
同じ部の、その罰ゲーム男子を好きな女の子を連れてきた。



何故か「つきあってください」が「結婚してください」になって
女の子「いいですよ」



その時は何も進展がなかったが久しぶりの同窓会で夫婦になっていた。


410 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 20:32:13 ID:ThCXSdkf0
>>409
いいなあ(´∀`*)
罰ゲームに感謝だな

411 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 20:47:22 ID:BPdz5meP0
>>398
うたってる人忘れたが二人のアカボシって曲のPVで
屋台のおっさんがラーメン作って
泣きべその女の子がそれを食うシーンがある。
その中にめちゃくちゃナチュラルに
「割り箸の束を掴む」→「ざくざくっと切る」→
「醤油出汁の入った鍋に投入して蓋」→「蓋を開けるとシナチク」
というシーンがあって、観た友人がポカーン

一瞬の後に振り返って
「えー!シナチクって味付け割り箸なんだ!?
竹(チク)じゃないの!知らなかった恥ずかしい〜!」と
大騒ぎしてて吹き出したことがw

412 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 20:54:11 ID:BUW8qhNR0
このシナチクの一連の流れで
デイリー/ポ/ータルの4月1日企画思い出した。
URL持ってこようと思ったが、もうページごと無いようだ。
日付の事忘れて普通に見てたら
「割り箸を煮込む」→「瓶の中に調味料を入れて寝かせる」→
「数日後にシナチク」
って写真付きでさも本当そうに載ってて、一瞬信じかけたw

413 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 21:04:30 ID:yWJW3j590
hoの恩返し

http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-1286.html


414 名前:413 :2007/04/29(日) 21:05:08 ID:yWJW3j590
ごめん、誤爆った

415 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 21:13:40 ID:Arr9W9I40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm129989

すさんでた時見たら大爆笑した
これもある意味同人なんだろうか

416 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 21:17:33 ID:Zd72DSO30
蚊注意。和めなかったらスマソ

学校の先生から聞いた和み?話。
9月頃、授業中の教室に蚊が飛んでいるのを発見した。
先生が授業を進めていると、蚊が先生の手にぴたっと止まった。
潰そうと思えば潰せたんだが、先生は9月まで生き延びた蚊に敬意を表して、
あえて吸血させたらしい。
数日後、先生がまたその教室で授業をしていると、まだあの蚊が生きていて、
先生の血を吸った後教室のどこかへ飛んでいった。
蚊に興味がわいた先生は蚊に『かあ子』と名づけて、教室で飼うことにした。
そうして数週間が過ぎ、先生がその教室で手を差し出すと、
どこからともなくかあ子が飛んできて、先生の手に止まり、
吸血していくようになった。
「蚊もやっぱり血をくれる人間のことは覚えるものなんですね。
 蚊は懐きますよ。皆さんも是非やってみてください」
と先生。
ところが冬が近づいたある日、かあ子が現れなくなってしまった。
手を差し出してもかあ子が来ない。
やはり気温の変化に耐え切れず死んでしまったのか、
かあ子、かあ子、と教室中を探してみたが、かあ子は現れなかった。
同じ教室で授業を受けていた先生の息子にその話をすると、
(かあ子のことをたびたび息子に話していたらしい)

 (・∀・)「ああ、何か蚊寄ってきたから潰しといたで!」
Σ(TДT)「それかあ子やー!」

。・゚・(ノД`)・゚・。よくも潰してくれたな!と先生は残念がっていた。

417 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 21:48:29 ID:vYSDx0D00
蚊は出産のためにしか血を吸わないというから
かあ子の子供達がきっと先生の所へ「ぱぱー('∇')プーン」って帰ってくるよ!

先生にこれ差し入れしますね|ω・)っ【きんかん】

418 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 21:55:17 ID:KeW4Jxir0
うちにもいたな、蚊のかぁちゃんww
九州とはいえ、11月に見かけると
「がんばってんなー」って
なぜか潰せないんだよねーww

419 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 22:22:53 ID:anP8wlTCO
割り箸メンマ見つけてきた
ttp://portal.nifty.com/2007/04/01/uso03/

420 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:25:55 ID:ENBx0bdG0
私の祖母は、小さな小さな駄菓子屋を経営している
田舎なので、近所にはコンビには無い
一番近いコンビニまで、車で10分近くはかかるような所だ
なので、近所の小学生なんかは、よくウチの店で買い物をしていってくれるんだ
土日は仕事が休みなので、よくばあちゃんの代わりに店番をしてるんだが、
昨日買い物に来た小学生(姉・弟)にテラ和んだ

(´∀`)「好きなもの選んでいいよ。でも200円までね」
(・ω・)「うん!じゃあこれとこれとこれ!」
(´∀`)「たくさん選んだね。ちゃんと食べられる?」
(・ω・)「ううん!姉ちゃんと食べるから大丈夫!」
(´∀`)「え?お姉ちゃんにもくれるの?」
(・ω・)「うん!一人で食べてもつまらないもん!」

今時こんな姉弟もいるのかと微笑ましくなった
すると弟、てこてことジュース売り場に向かい、一本60円の小さな缶ジュースを2本持ってきた

(・ω・)つ「これ下さい!」
(´∀`)「2本も買うの?お金足りないよ?」
(`・ω・´)「これは僕のお金で買うの!お姉ちゃんと半分こするの!」
( *゚Д゚)「・・・お姉ちゃんの事大好きなんだね」
(`・ω・´)「うん!大好き!」


東京から帰省するたびに「てめぇ邪魔だボケー」と、
コタツで寝ている私の脳天にかかと落としを喰らわせるウチの弟とは大違いだ

421 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:37:20 ID:uw4TyBamO
また可愛い兄弟の話か…

。・゚・(ノД`)オレノキョウダイタチー!ドコー?

422 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:41:43 ID:2CRLsJX+0
>421
|ロ゚)ノ ヨンダー?

423 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:47:43 ID:o29ioYDi0
>>420
すげえなごんだ。ありがと。

424 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:49:02 ID:XrcT78fv0
┌(_Д_┌ )┐ナーニー?

425 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:51:05 ID:uw4TyBamO
・゚・(ノД`)イテクレタカー!サミシカッタヨォ

426 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:51:10 ID:1/KLSjqd0
>421

|・ω・)ノ よぅ、妹。

427 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:55:04 ID:eybmTXqZ0
>>420
なごんだ!いいなあ〜、かかと落とし…( *´Д`)

428 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/29(日) 23:56:34 ID:uw4TyBamO
。・゚・(ノД`)・゚・。このスレの住人は本当優しいな。
リアルではもう兄弟は望めないから(母独身・高齢)
本気で嬉し泣きだ。

429 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:03:26 ID:2qoF1V3UO
732おさかなくわえた名無しさん2007/04/01(日) 07:53:22 ID:RMQPBW6n
客「○○さん、かっこいい! おつきあいしてほちぃぃ♪」

店「申し訳ございませんが、○○には2年付き合っている彼女がいます。
  お客様の声は○○にしっかり伝えましたが、やはりお応えすることは
  できないとのことでございました。
  大変申し訳ございませんが、あきらめてくださいますと幸いです。
  なお、同じような年齢では、鮮魚売り場の△△と××、それに野菜担当の
  □□がフリーでございます。
  ご検討のほど、よろしくお願いいたします」

落書きに近い適当な投書に、この回答。ワロタ。

結構色んな所に白○さんはいるかもしれんwww

430 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:08:01 ID:U5qRH+TE0
>>428
兄弟姉妹いっぱいいる人と結婚すればよろし!

431 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:10:13 ID:T/lfTCrD0
> なお、同じような年齢では〜

お客様の希望に添えない場合は、お詫びと併せて代替品も提示する。
商売人の鑑だなw
つか、円満な人間関係の職場なのが窺えてなごむ

432 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:10:13 ID:eaDYobQ20
>>429
なんだこの真面目な回答www
鮮魚売り場の△△さんと××さん、
野菜担当の □□さんに良縁があるといいなw


433 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:19:24 ID:y5oiXLxt0
>>427
ちょ・・?和むのソコかよw

434 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:24:00 ID:ZAIkCBhEO
>>427
そっちかw

自分の小さななごみ
(*^∀^*)母 (´д`)自分

ビデオ鑑賞中
(*^∀^*)「あれっなんかビデオデッキ動いてる、もったいないから止めたら?」
Σ((´д`;)「いや、今ビデオ観てるから当たり前でしょ」
(*^∀^*)「あったまいいー!ヒュー!」
(´д`)「……ヒュー」

テレビ鑑賞中
(*^∀^*)「あっ、ドクロ回してるわー」
(´д`;)「…ロクロ」
(*^∀^*)「なーるほどねえ!」
(´д`)「……ねえ」

ある日
(*^∀^*)「行きたいなあ、UFJ」
(´д`;)「なんで?(銀行に行きたがるって今度はなんなんだろう)」
(*^∀^*)「恐竜とか鮫とか、アトラクション楽しそうだから!」
(´д`)「…そうだね、行ったらいいよユニバーサルフタジオジャパン」

なごむと同時に少し心配になってくる

435 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:30:52 ID:yhfSRewL0
そういえば、ちょっと離れた所のスーパーにはアイドル警備員がいるらしい。
お客様の声のコーナーは一角がまるごと○○さんファンクラブのようになっていて、
『○○さん、今日も明るい挨拶でうれしいですー!』
『○○さんが車とめるとこ見つけてくれました!』
『○○さんが、落としたものを拾ってくれました、ありがとう』
『○○さん今日いないですね。風邪ですか?心配です』
などのメッセージが大量にw
最後のメッセージには○○さんからの返事が、
『その日はお休みでした。ごめんなさい!最近寒いですね、皆さんも気をつけて!』
と書いてあった。○○さんの顔はわからないんだけど、すっごく明るい警備員さんがいたから
あの人かなーと思いつつ和んだ。
帰りに挨拶したらすっごい笑顔で挨拶を返してくれたよ。なんか嬉しくなった。

436 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:32:22 ID:OI29/a0OO
>>424 ブリッジしながらか?www

437 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:37:51 ID:2x8rssL10
バイト帰りに可愛いのがいたよ(*´∀`*)
外国人と日本人の夫婦+子供(1〜2歳くらい)
子供はリュックみたいなのに紐がついたのを背負ってて、
好き勝手歩けない仕様。ある程度まで行くと紐がぴんとなって尻餅をつく。
Σ(・ω・) ←こんな顔をしながら起きる。
父の近くで、何もしてないのに転ぶ。
紐付なのがペット感アリアリですごい可愛かった〜。
あれ迷子防止にもなっていいね!

438 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 00:54:31 ID:hm0Z+O5W0
なごみ自慢。
家で仕事をしているので、近所の小学校から緑のおばさんを頼まれた。
子供と話すのも好きだし、警備にもなるので登下校時に黄色い旗持って立ってる。
こないだ、PTA総会に地区の緑さんたちも参加した。おじさん、おばさんと結構沢山いる。
そこでウチの地区の子供達が私を自慢してくれた。
「おれの町は緑のおねーさんなんだぞ!いーだろー!」
「あっ、ほんとーだー。いーなー。」
え、そ、そう?そりゃかろうじて20代だし、まだ独身だし。(でもヤバイよ?)
周りからもくすくす笑われて恥ずかしいし、でも嬉しいし。
「おれのおねーさんが一番いい!!」
おい、おれのってなんじゃいな。と思いましたが
鼻の穴からふんっ、とえばってくれてたので、素直に喜んでしまいました。
おかげで総会はぐだぐだになりました。でも嬉しい。
ぜひ10年後も言って下さい。

439 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 01:07:11 ID:YlBNFKSf0
>>438
いいないいなー子供好きだから裏山wwwww
自分も是非緑さんになりたい…

コレだけじゃナンなので
父がマカダミアナッツ入りのチョコを買ってきた。
嬉しそうに「ご飯食べたら一緒に食べようねぇー!」と言ってきた
お父さん私はもう小学生じゃないんだよ…もちろん一緒に食ったけどな

440 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 01:14:24 ID:YnnWHnazO
実家に帰ったら、自分の部屋(超大事なものは置いてない)が整理されていて、
布団の中央にしまってあったゲームキャラのぬいぐるみがチョコンと置かれていた。
ビニールカバーから取り出されてたのと紙プレートが切り取られてたのが気になったがwなごんだ。

そのぬいはお気に入りだったので手持ち用のと予備のと二つ買っておいた。

441 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 01:31:40 ID:MlDYMgjq0
イキなことしてくれる家族だねぇ>>440

442 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 01:32:50 ID:YnnWHnazO
ちなみにその布団はピンクの花柄で、ちっちゃかわいく埋もれてますた。>ぬいたん

443 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 01:42:34 ID:MlDYMgjq0
花畑かよ!





自分やられたら萌え死ぬかも。

444 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 02:26:20 ID:q4P31valO

さっき物凄くもやもやする虚しく悔しい事があって、泣くにも泣けないくらい悲しくて沈んでたらぬこ様が隣に座ってきた。
普段近寄ってもこないのに。
嫌がられるかなって思いながら抱き締めたんだけど、逃げずにじっとしててくれた。
思いっきり泣いたよ。ありがとうぬこ様…。




…そして名前呼んだら逃げられた。
泣き過ぎて声変だったらしいw
(゚д゚)って顔されてちょっと凹んだw

445 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 02:57:29 ID:oC2M0iiP0
>>444
いいなぁ

446 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 08:51:23 ID:j+yjsTWf0
がいしゅつ かな?
他板でみつけたURLだけど、和んだのでおすそわけ。
朝からI'm so happy♪♪
ttp://nukoup.nukos.net/img/2904.jpg

447 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 09:07:44 ID:9qFNXKGl0
>>446
そのぬこ、見入りすぎだな

448 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 09:59:27 ID:kAPugQYM0
800 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 01:01:28 ID:EpqJ2ja8
>>766
農家では収穫物を守るためだけではなく、農繁期に赤ん坊を
見守る人間も足りないので(ネズミは赤ん坊齧るどころか下手
すると食ってしまう)、猫に子守させるところもあった。


449 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 10:21:06 ID:dYN6jcrW0
>>448
でも、猫に子守させてると猫が居眠りした隙にネズミに耳をかじられて
しまうのではなかろうかと心配してしまう。

その後、鏡を見た猫は真っ青にw

450 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 10:27:11 ID:y5oiXLxt0
あったなあそんな話

451 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 11:59:23 ID:+6dy6kwJ0
>446
ついにぬこまで汚染し始めた萌文化。
次はあれか、異星人にむけて発信でも始めるのか。

452 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 14:16:43 ID:WDQBi3QM0
>>449
ちょww猫型ロボットwww

453 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 16:54:19 ID:Q6+HapID0
>451
地球はぬこ型異星人に侵略済みです。
我々人間は既に洗脳済み。
だからネコを見るとつい撫でたり餌を貢いだり爪とぎのお世話などを焼きたくなるのだよ…!

454 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 18:12:48 ID:8WCaPlWE0
たーちゃんは,漢字と計算が得意だ。
家で 人一倍練習してくる。
だから,漢字のミニテストはいつも100点!

でも,ふつうのテストでは なかなか100点が取れない。
漢字だけのテストって少ないし,
学期に1枚行う 漢字力テストや計算力テストは,
問題数が多くて 集中力続かない。

そんなたーちゃんが 初めてふつうのテストで100点を取った。
2学期の漢字のまとめのテストだ。

「たーちゃん!すごい!やったね。」
興奮する私と対照的に たーちゃんは怪訝な顔でテストを見つめている。
「・・これ,オレのじゃありません。だって,100点て書いてある。」

そういう たーちゃんの謙虚なところも好きだなぁ。

455 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 20:08:55 ID:+TqZf1zy0
昼間ワンコの散歩してるおばあちゃんを見た。
今日は暑かったから、途中歩道の脇の木陰で少し
立ち止まって休憩してた。
ワンコとしばし見つめ合った後、舌出してるワンコ
を見て、おばあちゃんは自分が被ってた帽子を、
ぽそっとワンコに被せた。
黒い子だったから、尚更暑そうに見えたんだろうなあ。
歩き出したら落ちちゃったけど、和んだ。



456 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 21:20:03 ID:ZGOGzPBc0
・・・そ、それは謙虚なのか?

457 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/30(月) 21:36:08 ID:B83XZ/aM0
>440と見て思い出した。
ぐちゃぐちゃのベッドをオカンが整えてくれてたんだけど
でつと(・∀・)が毛布かけられてちゃんと寝てたのに和んだ

458 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:09:52 ID:EhGD32kJ0
888 名前:世界に姦たるデーハミングック![] 投稿日:2007/04/30(月) 23:55:26 ID:b1ielwfk
アルカイダの戦士が日本製のワゴンに鈴なりに箱乗りしてマシンガンを掲げて走っている映像を見た。

ワゴンのボディには「ダスキン」の文字がカタカナで大書してあった。

459 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:15:35 ID:bp8x3C800
店員さんとはちょっと違うが、G阜県のモlレlラ岐Fの駐車場の誘導員さんは
ダンサブルなアクションで誘導してくれるらしいぞ。
時々誘導灯が手からすっぽ抜けるくらいに。

ちなみにオープン日にトイレが処理能力超えてしまい溢れて漏れたからモlレlラって言うんだぞ。
嘘だけどな。

460 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:16:41 ID:bp8x3C800
スマソ、誤爆しました

461 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:19:30 ID:BNXNJ6cP0
なごんだのでおk

462 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:20:28 ID:MQJ+y1F70
>>458
イ.ナ.バだったら良かったのに

463 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:26:07 ID:bp8x3C800
連投で申し訳ないが
>437
なぜ子供にペット感があると和めるの?
子の安全とか周囲への気遣いのためだよ。ペット扱いしてる訳じゃない。

464 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:42:11 ID:b335zrF60
>>463
まあまあ
繋がれてる様が犬ころみたいで可愛かった
ってことだしょ。「ペット」の語感が悪いけど、悪気は無いだろう。

465 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 00:52:26 ID:XjEIKcuV0
最近あっちこっちで見かける、ブログパーツのミニゲームがちょっとなごむ。

駅で線路に落ちたモノを、駅員さんがでっかいマジックハンドで取ってくれる、
アレをゲームにしたやつなんだけど、駅員さんの動きが妙にクネクネと
踊ってるみたいで面白い。

拾うのは帽子で、そばに立ってる女の子が落としたもの、らしいんだが、
拾いそこねると女の子が文字通りジダンダ踏んで怒りまくり、駅員さんが
がっくり膝をつくw

466 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 09:18:13 ID:Bm+GAAK/0
484 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/04/29(日) 11:32:35 ID:OopBXDFK0
ちょっと前の話。
俺のじいちゃんは昔、パイロットだった。若い頃のじいちゃんの写真は
白のマフラー巻いてカッコつけてて、でも本当に格好よかった。
俺もじいちゃんみたいになりたくて戦闘機乗りになりたかったけど、
適性が無くて結局は整備員になってしまった。
それで腐ってた俺にじいちゃんは「整備員はパイロットの命を預かって
るんだからな、しっかりやれよ。」と励ましてくれた。

そんなじいちゃんも亡くなり、俺が初めて整備担当の飛行機を持ったとき、
俺が整備した飛行機が空中で故障した。
パイロットからコントロールが効かない、との連絡が入って緊急着陸
することになった。でも、着陸は一番難しい操作なので、大丈夫かと心配
していたが、案外すんなりと着陸した。
飛行機を収容して不良箇所を探したが異常なところはなく、首を捻っている
とパイロットが来て言った。
「操縦が効かないって、言った後に俺の隣に人がいたんだ。
お前に良く似てパイロットみたいな格好してて。白のマフラー巻いてた
その人が大丈夫、ワシの孫の整備した飛行機じゃ。必ず無事に降りる
って言うんだよ。」
それを聞いて、俺は持ち歩いてるじいちゃんの写真を見せたら、
「ああ、この人。お前、いい御祖父さんもったな。」って言ってくれた。
それから「あいつの整備した飛行機は落ちない」みたいな話になった。
パイロットからの信頼も得ることが出来た。
お陰で今も整備士やってます。

467 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 09:31:11 ID:nF9tQrRN0
朝から泣いた
なんて格好いいじーちゃんなんだ

468 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 09:38:52 ID:BNXNJ6cP0
じいちゃんカッコイイ。


469 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 10:02:13 ID:jbECvMZC0
千の風になって飛行機を支えてるおじいちゃん。
ぱわふる〜w

470 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 10:13:58 ID:ZU69cphg0
全じいさんが泣いた

>>469
天井支えてる棒人間のAAで
「ワシが支えている間にはやく!」ってのを想像したw

471 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 12:19:05 ID:u9AgJ7S00
思わず泣けたので。
ttp://www.1101.com/nagata/index.html

472 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 14:36:44 ID:b335zrF60
>>471
その人の文章いいよなー

473 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 15:38:52 ID:qjfj3Pf40
うわーん

474 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 16:24:26 ID:+WXOh7dX0
79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 02:14:07 ID:TwLX7lSx0
ハムスターを飼い始めたらしい管理人さん。

一週間前の日記で、魅惑の尻。とハムスターの尻写真がうpされていた。
その次の日に、魅惑の手。と同じくお手々写真がうp。
その後ここ一週間ずっと魅惑の鼻面だとか魅惑の腹だとか魅惑の首筋(?)だとか体の
一部分がうpされ続けている。

はよ、全体像見せてくれないかなぁと思いながらこのサイトに行くとまず一番に
日記を開くようになった。
今日は魅惑の耳でした。

475 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 16:58:40 ID:O5bSWMSi0
ハム飼った経験あるが、手とか耳とか撮影すんの大変だろうに。
うちの場合はちっさいなつかない、なロボたんだったせいもあるが。

プチ和み
田舎の駅前のファミレスで昼から夕方バイトしてるんだが、田舎のせいか
駅前周辺は不良というかちょい恐そうな兄ちゃん達の溜まり場になってる。
別段ただいるだけで問題は起こしてないのでさして気にもしてなかった。
で、一昨日、ちっちゃい子供が凄い泣いてる声にびっくりして外に出てみたら
いつもの兄ちゃん達3人に囲まれて、2,3歳の子供が
「おがああちゃあああ〜〜〜ん」と大泣きしてる。
兄ちゃん達は「ま、迷子?」「迷子だよ」「お母さん?お母さん?」
ときょろきょろしながら盛大にうろたえていた。
どうやらすぐ近くにいたらしい母親が慌ててすっ飛んで来て兄ちゃん達に
お礼を言って子供抱えて去って行った。
兄ちゃん達は「マジかよー」「だせー」とかぶつぶつ言いつつなんか照れくさそうに笑っていた。

476 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 18:08:16 ID:vJ2JM3G50
>>475
和みすぎてプムフフフムフフフフと奇っ怪な笑い声を発してしまった
うろたえる兄ちゃん達カワユス(*´∀`)

477 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 18:30:59 ID:UPJ8nVJk0
>>475
高校のとき、学校一番の問題児といわれていた同級生が
迷子を警察に連れて行って、一日中相手をしてくれたって
その迷子ちゃんの親から連絡が来て(しかもその親が近所の偉い人ww)
校長から褒められてめちゃくちゃテレながら「だせー、マジだせー」って
呟いていたのを思い出した。

もう、実はいい人wって言うのがばれて、誰にも恐がられてなかったww

478 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 19:02:13 ID:bp8x3C800
ツンデレ不良って王道だけど、和むというか萌えるなあ(*´Д`)

479 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 19:14:52 ID:rOCg4moT0
>>475
やばいもの凄く和んだw
そしてその話を読んで思い出した話。

近所に年の近い子がいなくて、いつも一人で遊んでいた小さい頃の自分。
その日も家の前に建つ小学校のブランコで遊んでいたんだけど、
ちょっとヤンキーそうな兄ちゃん達が3人くらいやって来た。
多分学校をサボってたんだと思う。

自分を取り囲んで「一人で遊んでんのか?」「かーちゃんどうした」って
声かけてくれて、自分が座っていたブランコを揺らして遊んでくれた。
しかし自分は馬鹿だったので、途中で「わーい」をやろうと両手を離して頭から墜落。
恥ずかしさと痛みで声を殺して泣く自分の手を取って、兄ちゃん達は
隣接する小学校のプールを見ようと連れて行ってくれた。

そこでは体育の授業で泳ぐ小学生がたくさんいて、
「お前もここで泳ぐんだぞ」「俺らも泳いだんだぞ」「あんな風に遊ぶ友達もいっぱいできるからな」
みたいな事を、自分が泣き止むまで言ってくれてた事を覚えてるよ。

上手くまとめられなくてスマソ。
今でも時々思い出しては、あの時の兄ちゃんズは今頃
良いパパになってんだろうなぁとか勝手に和んでるって話。

480 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 20:11:56 ID:U9b6s3DNO
(つД`)゚・。*・゚

481 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 20:41:49 ID:r70OXS9b0
古いコピペだけどワロタのでw

----------------------------------------------------------------

964 FROM名無しさan 2006/09/10(日) 23:27:32
深夜のコンビニで8百円ちょっとの買い物をしたオッサン。札を出して
「お釣りいいから」。おやっと思って置かれた札を見ると1万円。
「あの、お客様、1万円ですが」と早口で背中に声をかけると、慌てて
振り返って「あれっ!うそ、ごめん!やっぱお釣りちょうだい」と
恥ずかしそうにレジに戻ってくる姿が可愛かったw
結局オッサンは9千円だけ受け取って小銭を置いて
「ジュースでも買いな」と言って去っていった。

かっこつけるのはいいけど落ち着いて!と言ってやりたかった。

482 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 20:49:53 ID:a0qyZtgL0
>>481
かっこいいけどかっこ悪いwwwww

483 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 21:09:44 ID:8SvEVloi0
>>481
惚れそうwww

484 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 23:00:27 ID:OiBSlsPw0
シンプルだが吹いた
−−−−

815 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/05/01(火) 17:19:47 ID:NC9I0+Vi
10年前に妹が楽しみにしていた冷蔵庫の中のプリンを勝手に食べてしまったんですよ。

未だに妹はその件に関して謝罪を求めてきます。

どうしたらよいのでしょうか??

816 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/05/01(火) 17:23:44 ID:AOxJV3KE
>>815
また同じことをやってやるニダ。
そしたら過去の事は忘れるニダ。

817 名前:日出づる処の名無し(sage) 投稿日:2007/05/01(火) 17:29:15 ID:jhkE2T9S
>>816
目から鰭が落ちた

485 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 23:33:31 ID:P6hLzIFx0
すし?

486 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/01(火) 23:34:32 ID:fgis6nwM0
ひれ

487 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:02:00 ID:HqmS43Cm0
>>484
不謹慎すぎてワラタ

488 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:02:30 ID:XeVA2PTj0
しかし、食い物の恨みは後を引くよな。
漏れも昔、妹に、大事に食ってたジューCの最後の一粒を食われて
どつきあいを演じたことがあるしな。

……思い出したらなんかむかついてきた。ちょっと罵ってくる。

489 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:05:57 ID:brY5kEdpO
先日、弟のピアノの発表会に行ってきた。
奴は5才児なので、幼稚園児クラスの時間帯にいったんだけど、みんな可愛くて和んだ。
出てくるときは緊張して(`・д・´;)こんな顔のままぎこちなくおじぎ。
女の子はドレスにうきうきで、男の子は慣れない正装に緊張うp
弾き初めてからもずっと真剣な顔。
真剣過ぎて顔がピアノに近すぎw
だいたいの子が間違えてしまってたんだけど、間違えると
Σ(゚д゚)
と客席を見る。
こっち見んなwピアノ弾きなさいw
そして弾きおわると(*´∀`*)とゆっくりおじぎをして、
ステージ裏に小走りで帰っていく(母親がいたらしい)
そんなのが20人くらい。可愛すぎる。来年もまた行くよ!

490 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:05:58 ID:HU6iKQ2x0
私も小学生の頃兄に、黙ってでんろく豆を全部食われた恨みが忘れられない。

491 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:09:05 ID:H/KlXyMG0
490は山形人と見た

492 名前:490 :2007/05/02(水) 00:11:22 ID:HU6iKQ2x0
>>491
カーチャンが山形人w

493 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:13:11 ID:NIT86WW70
いろいろ取られたり、壊された事を思い出して兄に恨み言を言ったら
もっと酷い事をしてた。らしい・・・
こっちの被害はクッキー取られたとか、ビニールのヨーヨーを破られたとかなんだけど
兄の被害
・図書館から借りた本に油性ペンで落書き
・デジタルの腕時計を湯船に落して壊した
・半分こする予定のショートケーキの上半分を食べた
・ジュースの空き缶に醤油を入れ、飲みのこしのジュースを装い飲ませた

ゴメン兄・・・小学校にあがる前に事だから素で忘れてた。

494 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:17:22 ID:BmGYhCu10
>>493
上半分で吹いた。

495 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:26:33 ID:SUQghpW+O
>493
ヒドスwww
上の兄弟達の方が、弟妹の幼さ故のきつい悪戯を受けてるのかもね
で、当の弟妹は幼かったから覚えてないw

…私も何かしでかしたんだろうか…なんだかごめんな、兄ちゃん

496 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:30:22 ID:gJVznA0OO
怖いスレ向きか?

322あなたのうしろに名無しさんが・・・03/11/13 11:36
すいません、今パソコンで仕事をやってるんですが……
誰もいないはずの兄の部屋からゴホッゴホッと咳をする音が聞こえたんです。
恐くて見に行けません。

32332203/11/13 11:37
うわぁ…なんか椅子がきしむ音までします。

324あなたのうしろに名無しさんが・・・03/11/13 11:47
>>322
みにいけ

325あなたのうしろに名無しさんが・・・03/11/13 11:49
>>322
みにいけ

326あなたのうしろに名無しさんが・・・03/11/13 12:09
>>322
見に行った?

327あなたのうしろに名無しさんが・・・03/11/13 12:10
>>322
どうだった?

32832203/11/13 12:15
兄がいました。

497 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:31:40 ID:gJVznA0OO
もいっこ。不謹慎だけどなごむw

984本当にあった怖い名無し2007/03/05(月) 17:09:01 ID:Fj/9e5Qb0
1000取ったらのろわれる。

987本当にあった怖い名無し2007/03/05(月) 18:33:59 ID:1gCeJvjiO
>>973
久々にいいなw

988本当にあった怖い名無し2007/03/05(月) 18:34:06 ID:ZUCmtJBR0
>>984
お前超ビビリだな
俺クラスになるともっとスリルを楽しめる

『988取ったら呪われる』

ほらこれくらい言ってみろよお前もw

990本当にあった怖い名無し2007/03/05(月) 19:01:54 ID:ZUCmtJBR0
ぎゃあああああああああああああああああああ
すいませんすいませんすいませんすいません
>>988は無しですすいませんすいませんすいません

>>987
しねばーか!!!!
お前も謝れボケ!

991本当にあった怖い名無し2007/03/05(月) 19:03:02 ID:ZUCmtJBR0
よく考えたら2chの書き込みくらいじゃ呪われないよね
大丈夫だよね今日は酒飲んでもう寝よう
別に気にしないから平気だし
呪いとかないし

498 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 00:38:39 ID:96plhNlI0
今でも勝手に食われて恨みが増えていく
前にすごく楽しみにしておいたヨーグルト、朝に食べようと夜にガマンしたヨーグルト、
起きてウキウキで冷蔵庫から出そうとしたヨーグルトが食われていたときはショックで罵ることも忘れた
後で買って来いと言う兄に「今じゃなきゃダメなんだ」とだけ答えて、鬱々と朝食を食べた

その落胆っぷりに何かを感じたのか、初めてまともな謝罪と賠償をしてくれた
兄が買って来たのは何故かヨーグルトじゃなくて丸ごとバナナ。兄弟そろって甘党なので、そろって食べた

499 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 01:01:52 ID:BmGYhCu10
>>497
その前のレスでは一時間半止まってたのに、七秒とは
なかなか神懸かりな

500 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 01:09:00 ID:SVrO7D8SO
>>498
どんだけヨーグルト食べたかったんだ。そんなに美味いヨーグルトだったのか。
甘党のお兄さんと498に和んだ。

501 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 10:26:51 ID:EUm6+uoC0
そういえば昔、食べ物じゃないんだけど、
兄ちゃんの買ってきたボンボン(まだ全部読んでない)を真っ二つに引き裂いた時は、
その後10年くらいネチネチ言われたなぁ。
お前俺のボンボン引き裂いたよなって。

私が兄ちゃんにされたことを思い出してみようとしたけど、自分が兄ちゃんにしたことしか思いつかなかった。
ごめん、兄ちゃん。

502 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 10:51:17 ID:0dwrDQY/0
>>501
>ボンボン(まだ全部読んでない)を真っ二つに引き裂いた

お前はどんだけ力持ちなのかとww



503 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 11:21:53 ID:/jCcTuHY0
好きな物は最後に食べようと嫌いな物から食べてたら
ヒョイッとその好物を私の皿から妹が奪って食べてしまった時
妹がケンカの腹いせに私が大事にしてたコミックスを切り抜いていた時
ケーキを食べようとしたら先に食べてしまっていた妹に半分分けてあげなさいと母親に言われた時(母親は妹が自分の分を先に食べていたことを知っている)

十何年たっても覚えてるなあ(´・ω・`)

504 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 11:39:10 ID:n6IktlCY0
兄がとっときのカツサンドを食べたことは9年経っても忘れない

昔大学のオープンキャンパス見に上京した時、その日母は東京に居る
叔母と行動しようかと思って連絡を取ったら、叔母がやたら計画を練る
『芝居でもどう〜』でとにかく持てる限りのツテ辿って、チケット入手したり
「そんなに張り切らなくてもいいんだよ?」と母が言ったら
「だって、お姉ちゃんが誕生日を覚えててくれたから」

その日は叔母の誕生日だったことをその瞬間まで忘れていたことは、一生私と母の秘密だ

505 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 11:43:23 ID:uQB3rvJN0
リア厨試験期間中、昼間寝る→夜起き一夜漬け、の要領でやっていた。
試験二日目が過ぎ、好い加減眠かったので、母が昼飯に置いてくれたいなり寿司は
夜食にしようと楽しみに、大事に取っておいたら、トイレに起きた時それを貪り食ってる
兄の姿を見かけた。
疲れや寝惚けてたのもあって泣き崩れたらしい。ついでに漏らしたらしい。
翌日、私がマンションのエレベーターに乗り合わせたバイクのマフラーで足に火傷を負い、
家まで這って帰ったところ兄がいて、負ぶって病院まで連れてってくれたのだが、
その背でずっといなり寿司いなり寿司呟いていたらしい。
狐がとりついたと思った兄はそれ以降私に会うとき必ずいなり寿司を献上する。

実は私はまったく覚えていない。

506 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 12:13:16 ID:E7J5rOw6O
>>505 怖いよwww

507 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 13:18:46 ID:jKpABu590
気のせいかな YAHOOの画面上にいるパンダが揺れていたような気がしたんだが…

508 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 13:51:57 ID:87PgaqwTO
>>807
気のせいじゃないぞ
笹をゲトする為に、たまにゆらんゆらん揺れるんだ
パンダ可愛いよパンダ

たぶん明日にはイルカに変わる…

509 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 14:11:21 ID:HU85Htdu0
見てきた!ゆれてた!
ちょっと幸せになった。パンダ可愛いよパンダー

510 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 15:30:14 ID:Vr7Rn57e0
うはwwwwwwww
パンダカワユスwwwwwww

511 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 16:07:47 ID:Ga3yy6qwO
>>471のサイトのメール企画、なんか可愛くて良いなぁ。

512 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 16:29:57 ID:GhsNTc3s0
なかなか揺れない・・・揺れ待ち中

513 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 17:35:11 ID:IF6xbb07O
387:おさかなくわえた名無しさん :2007/04/20(金) 16:05:08 ID:cnmj5AYA [sage]
数年前まで引きこもり無職だったが、今は働いているしそれなりに人付き合いもしている。
秘密なのは、引きこもりから抜け出した理由だ。

俺の部屋は隣家の風呂場と近いようで、
夕方になると隣の母子の入浴中の会話が良く聞こえる。

たまに子供が大声を出すが、その都度母親が注意しているし
まだ夕方なのでそんなに気にはならなかった。
むしろ、会話の内容が微笑ましく、聞き耳を立てていたのが本当だ。

子供は多分幼稚園の女の子と赤ちゃん。
数を数える練習や言葉遊び、童謡やアニメソングがよく聞こえた。
少し前まで片言だったような気がする女の子が、
幼稚園の出来事をきちんと説明できるようになっていく様子や、
泣いてばかりだった赤ちゃんが、マンマとかワンワンとか言い始めた様子など。

会った事もない子供達の成長が伺えた。

そのうちに、家庭を持つ事や子供が居る生活に興味が湧いてきた。
当時24歳だったがこのままでは、絶対結婚どころか彼女すらできないと感じた。

で、まあ色々あったがバイトから始めて今は正社員になれた。
給料は余り良くないから結婚なんて当分(一生?)無理だ


-------------
(´;∀;)イイハナシダナー

514 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 19:03:06 ID:oNsXdVcU0

538 :可愛い奥様 :2007/04/26(木) 23:16:57 ID:mKAvMKWB0
パンダまだの奥様、これやってみて。

まずヤフーのページを出す。
ツールをクリック。
インターネットオプションを押す。
インターネット一時ファイルの設定を押す。
ファイルの表示を押す。
gw_zoo_2007.swf を探して(たくさんある人は名前を押すと、アルファベット順になる)、右クリックしてコピーを押す。
デスクトップ等に貼り付ける。
インターネットエクスプローラーを出す。
そこにデスクトップに貼り付けたファイルをドラッグする。(持ってくる)

540 :可愛い奥様 :2007/04/26(木) 23:21:05 ID:mKAvMKWB0
一回で一度なので、もう一度みたい奥様は
デスクトップのファイルを右クリックして、コピーして貼り付けてもう一つファイルを作って
同じようにドラッグするとまたパンダが揺れるよ。

542 :可愛い奥様 :2007/04/26(木) 23:36:39 ID:mKAvMKWB0
ファイルの表示をすると、一覧表が出てくると思うんだけど(Tenporary Internet Files)
そのリストの中から「gw_zoo_2007.swf 」を選ぶんです。
すぐに探せる人はいいけど、リストが多い人は並び替えたほうがわかりやすいと思って。
グレーで左から「名前・インターネットアドレス・種類・サイズ…」とあるところの「名前」を押すというわけ。
そうして「gw_zoo_2007.swf 」ってのをコピーです。


上記まんどくさいひと
夜中の12時を過ぎてやほおに行きましょう

515 名前:脱字修正済み :2007/05/02(水) 19:04:39 ID:6z5Sy/ST0
窃盗スレより

62 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 18:30:57 ID:eR81sFkB

はじめて人からモノを盗みました


         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ愛と )
         `u―u´

   
  でもボクには使い方が分かりません・・・。


63 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 18:42:10 ID:m726ozKI
はじめて人にモノを盗まれました


         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つハートと)
         `u―u´

   
  もうどうしたらいいか分かりません・・・。

516 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 19:11:22 ID:vt2vsN890
銭形のとっつぁん呼んで来い。


あー全くこのスレはどんだけ人を和ませりゃ気が済むんだい?!

517 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 19:56:17 ID:HWfyjmZe0
時々買いに行く卵焼き屋さん。いつもはオバチャン二人(焼く人&レジの人)なんだけど
GW入ったせいか見たことのないオッチャン一人だった。
真剣な表情で卵焼きを焼いてるオッチャンは、気難しい職人気質の人に見えた。
あんまり真剣なんでしばらく黙って見てたけど、気づいてもらえないんで声をかけた。

私(´д`)「あのー」
オッチャン(・∀・)「(がばっと顔を上げて)はいーっ!はいいらっしゃいませーっ!」
さっきまでの職人の顔はどこへやら、ものすげえイイ笑顔。
(´д`)「あのー卵焼き一つ」
(・∀・)「はいはいっ、あっ気がつかなくてごめんねーっ! 卵焼き、はい、甘いのねはいっ。
あっ今焼きたてのがあるけどこっちのがいいかなっ?」
(´д`)「あ、はい、甘い方。じゃせっかくなんで焼きたてのほうください」
(・∀・)「はいっじゃーちょっと待っててねー今包むから…あちちちちっ!」
(;´д`)「(そりゃ今焼きたてなんだし…)」
(・∀・)「蒸れちゃうから帰ったらすぐ開けて空気抜いてねー…あっちちちちっ!」
(;´д`)「(オッチャンムリスンナー)」
(・∀・)「ちょ、ちょっと待ってね…あちっ、あちっ、うぉあーちちちちっ!」
(ノд`)「(オッチャン…)」

オッチャン、職人の手は大事にしてな。卵焼きはウマーでした。

518 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 19:57:53 ID:GhsNTc3s0
>>514d!こんなに大揺れするのかw

519 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 20:01:48 ID:z2EOojbv0
最後にパンダが笑うのがきもちわるい

520 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 20:12:35 ID:E7J5rOw6O
>>517 おっちゃんかわいいよおっちゃんw

521 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 20:16:26 ID:fr1vfMpn0
>>517
いいなーおじちゃん(*´д`*)
まず玉子焼き屋さんが近所にあるのも羨ましい。

522 名前:1/3 :2007/05/02(水) 21:51:31 ID:n5iLvzqn0
名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 12:09:44 ID:tJW3MGul

台湾の「花咲爺さん」
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407
台湾の内陸部に位置する南投県埔里の町。この埔里から霧社まで、約二十数キロの山道に、
いまも桜の木を植えつづけている方がおられます。今年、八十三歳をむかえた王海清さんです。
お訪ねしたのは、一月末でしたが、沿道には王さんが植えられた、うす紅の山桜の花が満開でした。

高雄に花咲く同期の桜
王海清さんは、日本の統治時代に国民学校で六年間、日本の教育をうけました。
そのとき、いちばん心に残ったのが、国語の教科書にのっていた「サイタ サイタ
サクラガサイタ」でした。
子供心にも、まだ見たこともない桜へのあこがれが、このころに芽生えたといいます。 
そして昭和十七年、王さんは志願兵として、高雄の海軍陸戦隊に入隊。
「徴兵じゃないよ、志願兵だよ」と、王さんは何度もほこらしげに話されます。
そして、そのときにうたった『同期の桜』を、うたってくださいました。

「貴様と俺とは 同期の桜 同じ高雄の 庭に咲く 
咲いた花なら 散るのは覚悟 見事散りましょ 国のため

これ、日本時代の兵隊の歌。パッと咲いて、パッと散る。サッと散るのは、お国のために
死にましょうという心。歌って、思って、考えてみたよ。これが桜にこめた日本人の心だよ」

黙って、ひとりで始めること 
沖縄での激戦に参戦するために、高雄で待機していた王さんの部隊でしたが、
輸送船がつぎつぎと撃沈されたために、そのまま終戦を迎えました。 
戦後まもなく、王さんが移り住んだのが霧社でした。そこには、日本人が植えた桜が、
数百本も残っていたのです。それが、王さんが生まれてはじめて目にした桜でした。
「桜を見た、うれしかった。ああ、これが桜だ、と思った」

523 名前:2/3 :2007/05/02(水) 21:52:07 ID:n5iLvzqn0
910 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 12:12:11 ID:tJW3MGul
ところが、その桜が、道路拡張工事のために、一本残らず切り倒されたのです。王さんは
それが残念でたまらず、村の役場や有力者の人々をあつめて、桜を植える相談をしました。
だれが何本、だれが何本と、桜再生の相談はまとまりましたが、いつまでたっても、
だれひとりとして、桜を植えようとはしません。
そこで王さんはひとり、だれにも告げず、日本人が植えた桜の種から育てた苗を、
霧社から埔里への沿道に植えはじめました。その数はなんと、一年間で三千二百本。

「これが日本精神だよ」
やがて大きく育ち、白や紅の花を咲かせるうつくしい桜。その桜のうつくしさにひかれて、
根こそぎ桜の木を持ってゆく人が、跡をたたなくなりました。抜かれては植え、抜かれては
植え、この二十年間で、王さんが「補足」した桜は、千八百本にもなります。
あるときは、桜の木を盗んでいるのを見た人が、そのあとを尾行して王さんに、
「盗んだ人の家をつきとめたから、警察に突き出しなさい」と言いました。
でも王さんは、その人をとがめようともしません。
「いいんだよ、その人が取って帰って植えても、人が見て、きれいだなと思ってくれたらいいよ。
個人じゃない、みんなが見てくれたらいいんだよ」
道ゆく人が、桜を植える王さんを見て声をかけます。
「いくらで雇われてるんだね?」 村から雇われて桜を植えていると思うからです。
「月に二万元だよ」 自分でお金を出して桜を植えていることなど、だれも信じてくれ
ないので、そう言いつづけてきたのです。
「黙って植えて、桜が咲く。それが私の成功」

524 名前:3/3 :2007/05/02(水) 21:52:47 ID:n5iLvzqn0
911 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 12:13:18 ID:tJW3MGul
あるとき、自動車事故で、王さんの植えた桜の木があったために、命が助かった人が
ありました。その事故がきっかけとなって、王さんが二十年間、無償で桜を植え
つづけたことが、はじめてわかったのです。
そして、台湾では個人としてははじめて、台湾交通部(日本の国土交通省に当たる)
から、最高の栄誉である「金路賞」を受賞したのです。

インタビューにうかがった翌朝、王さんはいつものように五時に起きて、霧社から
歩きはじめます。脳梗塞で動かなくなった右手にかわって、左手に剪定鋏をさげて……。
「王さんは、死ぬまで桜を植えつづけるんですか?」
「桜を植えると決めたら、植えつづける。これが日本精神だよ」
そのひとことが、台湾の心地よい風と、桜の彩りともに、いまもわたしの心の奥にひびいています。

525 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 22:45:59 ID:MFItYoLy0
おま、なんてものはりつけんだ。
感動するってレベルじゃねーぞ!!
目から汁がとまらないよ……ありがとう

526 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 23:01:35 ID:eMq40/Ff0
リアル「木を植えた男」か……(´;ω;`)イイハナシダナー

527 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 23:28:17 ID:CjDq3dLT0
・゚・(ノД`)・゚・。
いい話だよーっ!!
素敵だよーっ!!
日本の誇りだよ、おじいちゃんっ!!
(日本人じゃないのはわかってるけどねw)

528 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/02(水) 23:35:49 ID:brY5kEdpO
台湾て桜無いんだ!
アジアあたりには普通にあるもんだと思ってた。
前に貼ってあったアイラブジャパーンの外人さんといい、桜には何か魔力があるんだろうかw
知り合いに骨董人形を集めてるヨーロッパ人がいるんだけど、彼はサクラビスクが好きらしい。
日本製のビスクドールのことらしいんだけど、綺麗な名前だなぁと思ったよ。

529 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 01:33:53 ID:Twq+9JUtO
食べ物の恨みは根強い。
私は四人兄弟で、上に姉が二人、下に弟。私は板挟み状態。

三つでひとつ売りのプリンを買ってくると、必ず私が食べれなかった。
弟→速攻
姉1→二番手
姉2→いつも私の直前
私→無し。(´・ω・`)<直ぐに食べたら楽しみがないからじっくり楽しみにして食べようと…

コーヒーゼリーも言うまでもない。
また、三つ入りを二つ買ってきても同じだ。

それを母に告げたら
(*´∀`)『あらあら、また買ってくるわよ』

orz

今でも食べ物の恨みは深い。
夢にまで出たらしく、『○○姉ちゃん(姉2)!!私の鯖でしょ?!!食べないでよ!!!』
この寝言は覚えているし、母が寝る直前だったのでビビって起こしてくれた。
手を前に突きだして首ねっこ掴んで振ってた夢だった。現実にしてたらしい。しかも泣きじゃくってた。
母は始終オロオロヽ(´Д`ヽ≡ノ´Д`)ノ<小さい時に何かあったん?!
覚えてねぇのかよ…
成人した大の大人が、もう家に居ない姉貴の夢を見るとは…。

しかし何で鯖。しかも塩焼きだった。

530 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 01:43:56 ID:TIliGJUI0
ちょっと調べてみたけど、台湾にも霧社桜という原生種をはじめ、何種類かの桜があるらしい。
ただ、日本みたいにお花見という行事が無いから、それほどポピュラーな花でもないもよう。
それと、ソメイヨシノは江戸時代の中期から明治初期にかけて開発された園芸品種なんで、
基本的には日本にしかない花なんだと。
ちなみに、ソメイヨシノは接木で増やしていくんで、大雑把に言うと全国にというか、
全世界に生えているソメイヨシノはすぺて同じ木から作られたクローンらしい。

それから、こっちは河津桜なんだけど、とある団体が2005年から毎年台湾に桜の苗木を送っていて、
最終的には台湾に一万本の桜を、という計画が進行中だそうな。
ttp://www.melma.com/backnumber_100557_3536669/

いやあ、それにしても桜の花はいいね。
品種によってそれぞれ花の形とか色合いが違うんだけど、どれも綺麗だわ。
おかげで壁紙が微妙に季節外れな桜並木になったよ。
ああ、なごむなごむ(*´д`*)

531 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 01:50:21 ID:OGZOFUrl0
桜は、花が咲くのと葉っぱが出るのとに時間差があるのも
いいんだろうなあ……(・∀・*)。

もうなんつーか、もっさりとピンクのかたまり、って感じ。
吉野の里だったっけ、なんかひと山全部桜で、春の
一時期、山がまるごとピンクになるところってなかった?

津軽出身なんで、平面に広がる桜は毎年のように見てたけど、
公園だから人がすごくてな。
立体的にこんもり一山、ってのを遠景で一度見てみたいもんだ…。

532 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 02:05:05 ID:GMO7Ffru0
>>530
霧社桜とはまた風流な名前だね〜
画像で検索かけてみたのだけど、花が小ぶりなのかな?社にかかる霧・・・なるほどと思った。
全然関係ないけど、近所の通りに牡丹桜の並木がある。毎年重そうに枝がしなっててワロスw


533 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 11:36:37 ID:JBVv5+i3O
台湾行けたら見に行きたい。
桜の美しさとじいちゃんの誇りを見たいよ。

>531
吉野で合ってるよ。
一山上から下まで桜だから、
下・中・上・奥千本と少しずつ日にちズレて咲いてくんだ。
ハイキングコースが下からずっと通ってるから
春の野山じっくり堪能するのもいいよー。
自分は桜ほとんど散ってから行ったが新緑の山に和んだ。

534 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 16:23:22 ID:up4QGcSYO
そういや花が緑色の桜があるんだよね。「御衣黄」って品種
いっぺん見てみたいなー

535 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 16:34:10 ID:G8u0Ui8P0
うちの近所はやっと開花宣言出たところだ

梅と桜が一緒に咲くのだよ@札幌

536 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 17:05:06 ID:87RVkPmt0
>>534
↓これだね「御衣黄」 ※エンコリ注意
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=31382

この人の4日前に新宿御苑に見に行ったんだが
枝の先にちょっとしか咲いてなくて、写真撮るのに行列が出来てたよ
つか、自分のせいで行列が出来てしまった…orz

ゴメンナサイ シャシントルノオソクテ ゴメンナサイ orz


537 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 21:08:04 ID:Oz/FG5nZO
プチだが投下。

具合が悪い私を元気づけようと、旦那がゲーセンにリラック魔のぬいぐるみを取りに行った(私も旦那もリラック魔スキー)。

(゚д゚)=旦那
(・∀・)=謎のアジア系外国人

何処でも一緒のぬいぐるみUFOキャッチャーの前に佇む(・∀・)
『あ、あの土呂取れそう』とぼんやり考える(゚д゚)

(・∀・)「あのー、これって取り方のコツとかありますか?」
Σ(゚д゚;)「えぇ!?」
(・∀・)「どうやったら取れるかわからなくて」
(゚д゚;)『…取れそうなんだけど…どう説明したらいいんだろう…それにもし説明しても取れなかったら申し訳ないし…』

とりあえずやってみます、とワンコイン投下。あっさりゲット。

(・∀・)「わぁーすごいすごい!いいなぁいいなぁ」
(゚д゚)「よかったらどうぞ」
Σ(・∀・ )「え!?いいんですか?じゃあお金払います!」
(゚д゚;)「いやっ、気にしないで下さい!」

そのまま土呂を押しつけ逃走。

「欲しいものは取れなかったのになぁ、ごめんね(´・ω・`)」
と謝られたが、ものすごい人見知りな旦那が頑張ったんだなーとなごんだ。
と同時に、どれだけ挙動不審だったかが容易に想像出来て、少し笑ってしまった。ごめんね。

538 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 21:24:52 ID:cWs6lMe10
小銭程度とはいえ、お金使って見ず知らずの人にぬいをあげたことを
和むスレに投稿できる537にも和むよ
しかし相手にしてみれば、旦那の方が謎の人扱いかもしれんwww


539 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 21:26:44 ID:ve65Xbcs0
いい夫婦じゃねーか!

540 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 21:31:52 ID:U1cFgZA40
>>537
土呂とかリラック魔とかわからん

541 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 21:41:23 ID:m7GRSecBO
>>534
近所にある神社に咲いてるww
土手にもずらーっと植えてあるなぁ。

普通の桜より遅れて咲くんだよね。だから4月上旬の祭りには御衣黄だけ間に合わないんだw
でも爽やかで、地味だけど綺麗だよ(*´∀`)

542 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 22:05:35 ID:RxC/zxYP0
>>540
ググレ

543 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/03(木) 22:34:58 ID:GinvoIfm0
どろ、じゃなくてとろ

544 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 00:07:00 ID:FVu+8zKI0
うちの犬は12歳で最近ご飯を食べるのが遅くなった。
朝の散歩後にあげてもすぐに食べずに結局お昼ごろまで
餌の方に見向きもしないで日向ぼっこをしてたりする。

今日も元気に散歩して帰ってきたのだけど、ご飯を食べる気配が無かったが
そのうち食べるだろうと放置しておいた。

んで、ふと昼ごろ庭を見ると嘴の黄色い鳥が2,3羽来て犬の餌をつついてるところを発見してしまった。
その上犬用の水で水浴びしている。さらにはくたーっと横になってる
犬のおなかの上とか歩いたり虫でも食べてくれてるのか時々犬を突っついたりしてる。
犬は根っこ路がってるけど寝てるわけじゃなくて頭だけ時々動かすけど手足伸ばして寝てて、
めちゃくちゃかわいかった。すごい和んだ。

変な病気とかもらわないかちょっと心配なのですぐに水は変えたんだけどな!

545 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 00:19:37 ID:KrsUNPm20
>>544
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/birds/card/0468.html

これ?

546 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 00:21:42 ID:8YBXBgitO
なんだか共存?共生?してるんだなw想像だけでテラ和んだ
お犬様モエス(*´∀`*)

547 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 00:22:46 ID:mweVgQeU0
>544
写真(ry

548 名前:544 :2007/05/04(金) 00:31:41 ID:MiWsSJI30
9行目誤字すみません;;

>545
それです!ムクドリだったのか。

>547
写真はないですが、次来たら撮ってみます

549 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 09:07:48 ID:m+8Q6TKy0
ヤフーのトップページ、パンダからイルカになってる(*´∀`)

550 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 11:28:39 ID:Ny6uHb2h0
>549
最初、見たとき「YAHOO!」の文字の下にいたのに、リロードしたら文字の左に移動してた。

551 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 11:40:25 ID:m+8Q6TKy0
>>550
下にいるときにそのまま眺めてるとボールを追いかけて左に動くよ〜

552 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 11:55:15 ID:eR0a2HN90
   いいか、オマエら、予言してやる

        (゚д゚ )
        (| y |)


    パンダ  ( ゚д゚)  イルカ
       \/| y |\/

    きっとこうなる
        ( ゚д゚)  パンダイルカ
        (\/\/


553 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 12:22:21 ID:Ny6uHb2h0
>551
ほんとだ! かわいいねぇ(*´∀`*)

554 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 12:28:37 ID:rkpElMr90
横断歩道での爺ちゃんと孫(3歳くらい)の会話
孫「青は渡れー!赤は、赤は・・・赤はえーと・・・」
爺「赤は何かな?」
孫「赤は・・・止まるなー!!」

その後の会話は聞こえてこなかった。
徹夜明けだったんで最初は右から左に流してたけど
よく考えたらじわじわ可笑しくなってきてなごんだ。

555 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 12:48:10 ID:OIAMxkz70
>>554
バロスwwww

ナンシーさん

ナンシーさんは日本人の鈴木さんと結婚して、異国の地ニッポンで暮らすことになりました。
でも日本語が全然できないので、買い物するにもひと苦労です。
ある日、肉屋さんでどうしても豚のもも肉が買いたかったので、
ナンシーさんはスカートをたくし上げて、自分のむちむちの太ももを見せました。
「ああ、もも肉ね。豚でいいんですね?」
肉屋さんに通じました!
次の日は、どうしても鶏の胸肉が買いたかったので、
ナンシーさんはシャツを脱いで、自分のはと胸を見せました。
「ああ、胸肉ね。鶏でいいんですね?」
これも、しっかり肉屋さんに通じました!
その次の日は、どうしてもどうしても、大きめのウインナーが買いたかったので、
夫の鈴木さんを無理やり連れて行きました。
そして。


「大きめのウインナーください」
日本語で言ってもらいました。




556 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 16:53:10 ID:nxwgQGUm0
もう死んじゃった、わんこの話。
うちは某国立公園の近くでど田舎。いつも白ラブを誰もいない河原に連れて行って
放して遊ばせていた。
あるとき、白ラブが鹿の頭(どうもハンターが角だけとって捨てていったらしい)を
くわえて、うれしそうに俺に見せに来た。
悲鳴をあげて逃げる俺、新しい遊び?と喜び追いかけてくる白ラブ。
白ラブが飽きるまで、この遊びは30分以上続きましたとさ。


557 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 17:04:31 ID:xUEYFouGO
生きてる時は平気で、死んでると怖くなる人間の不思議w

558 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 17:33:43 ID:Q4VpnoFXO
それはなごむ話なのか?

559 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 17:39:17 ID:WLVjcKuZ0
         _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"



560 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 19:11:10 ID:6lbPUzqL0
              _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
            / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
      〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
  ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
  ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
  ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
  .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .

561 名前:556 :2007/05/04(金) 19:22:38 ID:nxwgQGUm0
すいません。
誤爆です。


562 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 19:32:57 ID:Q+ORjVG20
楽天ファン乙

563 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 19:49:52 ID:l5tqf7bU0
前スレ?に出てたシンプルシリーズのぬこゲーを買った。
死ぬほどかわいくてもう夢中だ。
ttp://www.d3p.co.jp/nekomura/

ようつべにプレイ動画があったから興味があったら見てみてくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iPUVv-aa6so
2の方は一面のボス戦?なんでネタバレが嫌いな人は避けてくれ。

564 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/04(金) 21:38:21 ID:wzVVpkdp0
なごむって言えば、フラッシュの 言葉にできないシリーズっての
ものっそいなごむー

565 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 00:38:00 ID:CHhdALXw0
278 名前: 1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで [sage] 投稿日: 2007/05/05(土) 00:25:09 ID:80ear/pJ
流れをぶった切るほどの話ではないが
今日、甚平と下駄の白人がスクランブル交差点を直角に渡ってた。
ちょっと和んだ。

そういや海外でスクランブル交差点ってみたことないなぁ・・・
行ったのはハワイとロスだけだけど。映画とかでも見たことが無い。

566 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 01:06:43 ID:8xeZGKbhO
>甚平
「すけべ」と読んでしまった。

567 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 01:08:48 ID:lZLnzA5P0
>>566
この甚平!

568 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 11:42:18 ID:xhL1FArH0
男はみんな甚平なんだよ。

569 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 11:50:00 ID:UjG4ivNY0
浴衣派を忘れちゃいけんよ

570 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 12:29:39 ID:qALEK5Rk0
作務衣派も忘れてもらっちゃ困る

571 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 12:58:13 ID:N3sKslO40
ここは袈裟を押す

572 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 13:02:30 ID:isIZ0L5F0
今日は何の日か忘れたか!

男なら黙って金太郎スタイル

573 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 13:04:03 ID:LmtAWlre0
墨染めもいいと思うんだ

574 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 13:46:39 ID:M2UpKpGr0
褌のことも思い出してあげてください

575 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 15:58:29 ID:w12Z84DA0
男は黙って裸族だろ

576 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 16:28:45 ID:YWG+gYIL0
そこまで潔くならずとも…

せめて靴下一枚くらいは許してあげて

577 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 16:31:28 ID:gRO5vgjB0
いや、ネクタイ1本だけでも。

578 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 16:37:32 ID:DqaAnYV90
バカな事を言うなもあえら

だぼだぼのワイシャツしかないだろ!

579 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 17:17:12 ID:29SIm6VY0
ワイシャツだったら水濡れだよ!

580 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 17:23:20 ID:phViJYn30
そういえばココ同人板だっけな、と思い出したw

581 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 17:54:33 ID:LAf8g57HO
この一連の流れは一体w

http://imepita.jp/20070505/643230
萌え死んだ。もうだめ

582 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 17:57:47 ID:K9WyKz1KO
>>581 武将がママンに怒られてションポリwww

583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 18:00:02 ID:CHhdALXw0
鈴の用途というのは、居場所を確認するため&所有物の証なのですが。
武将ーwww

584 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 18:15:05 ID:cN/S3Sie0
ヤマーダデンキの日頃ちっとも当たらねーポイントスロットで500ポイント当たったんだ。
BAR揃いに自分でもびっくりして思わず「あ( ゚д゚ )」とつぶやいてしまったら
隣でスロット回してたニイチャン達3人連れがバッ!と振り返って
「おおー!」「スゲー!」「初めて見たー!」「ホントにあるんだー!」ヤンヤヤンヤヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
うっかり目が合っちゃって拍手までされちまってぺこっと頭下げて帰ってきたぜw

585 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 18:29:26 ID:T0pH3HgR0
>584
何か素直に和める。おめでとさん。

586 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 19:51:17 ID:DqaAnYV90
素直におめでとう!


でも良い事があると後に来るのは フフフ

587 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 20:42:59 ID:CHhdALXw0
悪魔がいるww

588 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 20:46:49 ID:NlSnij3jO
武将が領土ぶんどりに来るに3000彦根城

589 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 20:52:25 ID:6ThXzZQeO
>588
「か…金を出しぇ!」のコピペ思い出して勝手に和んだ。

590 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 21:09:21 ID:/R22vs240
>>586
次のスロットですりせぶが出るように見えたw

591 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 21:12:26 ID:lZLnzA5P0
悪魔はだぼだぼのワイシャツがお好き、と

592 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 21:45:02 ID:DqaAnYV90
>>591
ちょwwwwwwwID見んなwwwwwwwww

593 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 21:47:18 ID:gRO5vgjB0
>>592
ワイシャツwwwwwwww

594 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 22:04:47 ID:ak30WnEU0
>>592
ごめん、自分も見てたwwで、和んだwww

595 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 22:05:55 ID:ak30WnEU0
>>593
というか、そういうアナタはネクタイ一(ry

596 名前:591 :2007/05/05(土) 22:13:27 ID:lZLnzA5P0
木綿。自分は最初に罵った567だw

597 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 22:19:11 ID:DqaAnYV90
>>596
問題無い この甚平め!

598 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 22:27:29 ID:V4gDvvuc0
ここは甚平の多いインターネットですね

599 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 23:58:54 ID:rp8nwGgL0
お前ら、平和に素敵な仲良しさんたちだなw

600 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/05(土) 23:59:17 ID:29SIm6VY0
まぁまぁ、ここは濡れたワイシャツの漏れに免じて水に流してくれw

601 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 00:19:45 ID:V6Q6ob7WO
わ、ワイシャツがしゃべったー

602 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 00:30:08 ID:nXED9HWJ0
>>584
あのスロットってちゃんと当たり入ってたんだ!

603 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 00:36:32 ID:JKCc0ONY0
>602
あるよ
私も2000円だか当たったことある

604 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 00:42:20 ID:nXED9HWJ0
>>603
うはww羨ましいw

605 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 01:25:03 ID:1kpxQsIo0
墨染めだが、自分はまだまだ修行が足りないとわかったwww

606 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 02:19:46 ID:+TRQH/0+O
ロッテの携帯サイトでプッカがゴマすりをするフラッシュを見つけたので待ち受けにした。
携帯でサイト編集して感想が何も無いことや自分の文才の無さに凹んでwebを終了すると
待ち受け画面でプッカが
「君の瞳ってチャーミング」
「お、美人発見」
「君のアイデア世界一」
などと言ってくれるので慰められる。
プッカ最高。
後でスーパーで買ってこよう。

607 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 02:20:52 ID:+TRQH/0+O
ロッテじゃなくて明治だった。

608 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 07:06:15 ID:yCN5s4iD0
濡れたタンクトップぢゃ、だめ?

609 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 08:19:22 ID:vG+htUdz0
ぢって何?

610 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 08:25:51 ID:207ZiDzUO
>>606
思わず探してきちゃった。
待ち受けにしましたw

611 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 12:32:55 ID:Wc/gXDZs0
騙し絵スレより

955 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/05/06(日) 01:12:11 ID:MhohY14j
ttp://fruit-flowerpark.jp/monkey/pic/rogo4.gif
ttp://fruit-flowerpark.jp/monkey/pic/rogo5.gif

お猿というのは分かっちゃいるんだが、オレにはどうしてもネコに見えるんだよなぁ。



私にもぬこに見えたwww

612 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 12:56:33 ID:UwS7eJgyO
ぬこプリントの饅頭にしかみえねぇwww

613 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 13:07:00 ID:CJtx3NjZ0
だめだ 俺はきぐるみを来たちゅるやさんにしか見えないwww

614 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 14:26:14 ID:lH1ulxyU0
むしろやる夫に見えた

615 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 15:39:13 ID:tH1UO+4T0
チャーハンつくるよ!を思い出した

616 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 17:34:07 ID:DSJdMdui0
オウルベアかと思った

617 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 18:12:51 ID:3rj6S14W0
近所のボウリング場の警備員さんがかなりなご。

もともと優しくて丁寧な感じのいいおっちゃんなんだけど、
この前、雨の日にそのボウリング場の前を通りかかったら、
警備員さんが自転車置き場のところで何かしていた。
自転車を屋根ついてる所に入れてあげてるのかなー?と思ったら、
自転車のいすに袋かぶせてあげてた。

で、今日雨がひどい時間帯にまた通りかかったんだが、
自転車置き場のほとんどの自転車に袋がかぶせてあった。

優しくて袋をたくさん持ってるおっちゃん、
また遊びに行きますのでお仕事頑張ってください。

618 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 18:26:43 ID:aRFzGNdl0
うわぁ、おっちゃん、なんていい人なんだ。

619 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 21:18:50 ID:nXED9HWJ0
ふと、かさこじぞうを思い出したよ
いつか自転車の持ち主達から
米俵や山海の珍味が届けられる日が来るといいな

620 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 21:28:00 ID:CJtx3NjZ0
色々注意の甜菜

エキスポランド

四方八方に散らばってるところ(閲覧注意)
http://ssystems.sub.jp/sumire/protected_cat/images/pic_3_1.jpg

首が傾いてる?(閲覧注意)
http://k-paza.mo-blog.jp/neko/images/aki4_061128_02.jpg

これは首が真っ直ぐ(閲覧注意)
http://blog.smatch.jp/inaka/img/225/dXJ1dXJ1uo0.JPG

左手がまったく見えない(閲覧注意)
http://kzoo2633.cocolog-nifty.com/koukainissi/KIF_0208.JPG

体全体が歪んで不自然に見える(閲覧注意)
http://akiiro0920.hp.infoseek.co.jp/2006/11/3b.jpg



621 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 21:36:01 ID:fYO9ubqS0
>>620
ちょっと期待しながら見たら
期待と違うものですごくがっくりしながら和んだ

622 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 21:39:51 ID:TEgK+PSX0
>620
よそのスレにあったけど当然見なかったwこれだったとはw

623 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 21:44:05 ID:xBzGScW10
不謹慎

624 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 22:05:03 ID:tLRP/prT0
単になご画像として紹介すればいいのに、このタイトル…

625 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 22:25:53 ID:kk2QXzly0
うおおおお
5枚目かわいい!たまらん!

626 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 22:28:29 ID:2Z0UiyHR0
>620
グロ画像を期待して見たのに
もうがっかり

627 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 22:29:50 ID:bSv4FKsn0
可愛いけど、死んだ人がいるのにそういうネタは引いた。

628 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 22:31:11 ID:DtGxgJrb0
>>620
左手が見えないってゆーか
右手と首しかないってゆーか・・・

629 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 23:31:53 ID:pSaKsc820
ちょーしこいて6枚目を開いてgkbrになった漏れが通りますよ

630 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/06(日) 23:39:39 ID:2UWKEUaB0
ゴキブリ?

631 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 02:34:42 ID:0+goS3YVO
¥←これ痩せこけたゴキブリに見えるよね

632 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 03:19:40 ID:uG/y79950
エビだと思ってたYO!

633 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 03:52:43 ID:ex8BTozb0
ゴ(ryは嫌なので632にイピョーウ

634 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 03:59:14 ID:LF4qDfGe0
エビか・・・・桜エビ辺りだな

マイ和み
今日、公園でコントを見た
とある親子が自転車を乗る練習をしていた話
(・д・;)←息子「パパァ!!絶対放しなや!」
(´∀`)←パパ「大丈夫やって!放さへんから前みときぃ」
と言いつつパパ、そっと自転車から手を放す
(´∀`)←パパ「やったやん○!乗れたヤン!!」
Σ(・д・;)←息子「・・・・・え?アレ?」
喜ぶパパ、戸惑う息子そして息子の目から一筋の涙
(;д;`)←息子「パパ放さんて言うたやん!パパの嘘つき!」
(´∀`)←パパ「でもお前乗れたやん!!良かったやん」
。゚(゚´Д`゚)゚。←息子「嘘吐くパパなんか嫌いや!パパのハゲェ!!」
泣き叫びながら公園を自転車に乗って去る息子
Σ(´∀`;)←パパ「ちょ!!!俺はまだフサフサじゃー!!」
息子を追って公園を走り去るパパ
今後の親子の絆が心配だが取りあえず笑わせてもらった

635 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 06:34:46 ID:YV3RmTGJ0
パパ、つっこみどころがそこでいいのか!

まったく同じ経験があるので、なんか余計に和んだ。
自転車乗るとこ見られるたびに言われるよ。今じゃ笑い話だ。

636 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 07:34:02 ID:1oMRQB9W0
マイ和み
昨日の夕方、すごい雨だなーと窓を眺めていたら、
なんか黒いものがひらひらとやってきて窓にとまった。
けっこう綺麗な黒と青の蝶々だった。
そのままずーっと雨宿りするみたいにとまってた。
寝る前(0時直前)確認してみたら、まだじーっととまってた。
朝、起きたら雨が止んでた。
見たら蝶々はいなくなっていた。
窓を開けて周囲を見回してみたけどどこにもいなかった。
無事に雨宿りできたんだなーとほっとした。


637 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 08:27:35 ID:RxR8zZRc0
アオスジアゲハは人家が大好きな蝶々なんだそうだ。
>>636の家にありがとうと思ってることでしょう。

638 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 10:25:09 ID:qFRXguVN0
いいなあ、蝶々。

現在海外在住なのだが、観光・留学などで日本人が多い街にいる。
でも中国系や韓国系も多いから、ぱっと見では誰が現地人かわからない感じ。
さっきカフェでカフェモカ頼んでたら、わたしの後ろに日本人のお嬢さん二人組がやってきた。
棚やメニューを眺めて色々相談していたところを見ると、どうやらこのカフェに来るのは初めての様子。

店員さんが「ホイップクリーム乗せますか」と聞くのに、笑顔で「お願いします!」とやったら、
いつもよりちょっと多めにクリームを乗せてもらえた(気がする)。
今日になってから初めての甘いものなので、頬の緩みを抑えられなかった。

わたしがカフェ・モカを受け取るところを見ていたお嬢さんたち、盛り上がったクリームを見て
「うわー、あんな風なんだねー(*´∀`) 」だの「おいしそー(・∀・*)」だの言ってる。
だがそこで、もう注文を終えていたほうのお嬢さんが「でもわたし、カフェ・ラテ頼んじゃったー(´・ω・`)」
カフェラテにはクリームがつかないものな。
多分日本語わからない人だと思われたのだろう、わたしのカフェモカでずいぶん盛り上がっていた。
でも「おいしそー」って言うお嬢さんたちの顔にはとっても和ませていただいた。

やっぱり人間、笑顔が一番だね。あんな顔で飲まれるコーヒーは絶対幸せだと思うよ。

639 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 10:42:58 ID:ok8BKIrN0
自分、靴屋でバイトしてるんだが
商品出しをしていたら横に三歳くらいの女の子がきた
箱から商品出して棚に陳列してく自分をガン見。マジこんな顔( ゚д゚ )ちょwこっち見んなww

足元に積んでる空箱を見る( ゚д゚ )更にこっちを見る( ゚д゚ )もう興味津々( ゚д゚ )
で、何を思ったのか知らんが空箱を勝手に空けた。ちょw仕事の邪魔すんなwww
駄目だよとか言っても無視。すげーイイ笑顔で空箱の中に手を突っ込む。
らめぇ!触んないでぇ!つかそれゴミだから。ババちいぞ
で、ゴミを掴んで俺に渡してくる。これまたイイ笑顔。「はい!」とか言って◎ヽ(´∀`ヽ)
もう俺も笑顔。でれでれしながらお礼言ってる自分キモスwwwww

ちょっとなごんだ。これだから接客業は止めらんねー

640 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 11:14:12 ID:TH8FwF1b0
握り寿司注意
ttp://may.2chan.net/27/src/1178467705372.jpg

>>639 モエスw 清少納言曰く
「2,3歳の幼女が走って来る途中に地面のゴミを見つけて、
ちっちゃいおててで「はいっ」と見せるのモエス。
おかっぱの前髪をかき上げないで、
首を斜めにして向こうを見ようとしてるのもアホカワイイ。」
こういう萌えは不変のものだな…


641 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 11:57:37 ID:Lc0glkXi0
GWに会った姪っ子のお尻に蒙古班があるのに気付いたこと。
まだまだちびっこだから当たり前なんだけど
こまっしゃくれた口きくから、ついつい「小さな大人」みたいな感覚でいたけど
あ〜まだまだ赤ちゃんに毛が生えたレベルなんだ(*´∀`)

642 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 12:57:23 ID:5SE8VDE90
雨の日の蝶で思い出したが、去年の初夏に晴天の霹靂という感じでいきなりの豪雨。
うわー傘持ってないよ〜と部活(漫研w)中に外見てため息。
ふと外を見ると向かいの校舎にわりと大きな黒い点々が5つできてた。
暫く見てたが正体がよく分からないので向かい側に行って窓から覗いたら
急な雨を避けて校舎の壁にぺったりくっついて雨宿り中のツバメさん達だった。
手まねきで友達呼んで、こっそり眺めてほのぼのしてた。

643 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 14:30:38 ID:TikthY6D0
>>641
毛、生えてるのか…(´・ω`・)

644 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 14:46:22 ID:Is086vx30
>640
そのスシ、お、おもおもおもちかえりいぃいいい!!

645 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 15:40:59 ID:lZVqJpqCO
>640
食べられないっ…私には食べられない!

さっきコンビニ入ったらレジの姉さんが元気良く「ありがとうごじゃっさいませー!」

ちょうど店を出てく人と入る人(自分)が同時にドア通ったから何かいろいろと混ざったのだね…

顔真っ赤にして俯くお姉さんになごんだ



646 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/07(月) 18:00:28 ID:mPrykt060
擬人化束子の一日を送るスレ。
束子に萌えること間違いなし。
私は思わず、亀の子束子を買ってきてしまったww
タワシを愛でるスレ
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149960713/

647 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 18:44:30 ID:S7ZsFxhT0
>>646
半虹にむかし束子スレがあった筈…

648 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 20:03:37 ID:9YRUWUt20
……日本人の変態っぷりには、もはや言葉もでんなw
亀の子束子萌えて。萌え擬人化て。

649 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 20:22:10 ID:zQBzJSkm0
うちの近所には「かめのこ地蔵」があって
かめのこタワシが山ほど供えられてるぞ

650 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 20:41:44 ID:IQ4M6lFu0
537 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/07(月) 17:49:58 ID:IUVLgnkq
前にようかんvsういろうの忍者軍団を報告した奴だが、
外国人たちがとうとう山吹色のお菓子や、越後屋や、町娘のお約束を理解した。
今は国際戦隊シノブンジャーになって、
敵のアクダイカーンとか、エチゴーヤとか、オンミツスリー(敵忍者3人組)と日々戦ってる。
作戦会議をするときは、室内に「秘密会議中」っていう手書きの暖簾がかかる。

あと、シノブンジャーには主題歌がある。
最初は今年の戦隊の替え歌だったんだが、カクレンジャーとハリケンジャーの存在を知ってからは
どの曲の替え歌にするかで揉めている。
敵組織のテーマ(替え歌)も作っている最中。

ゴールデンウィークは町のホールを借りて、みんな忍者ごっこで遊び倒した。
「俺は闇に生きる!」
と、ホールの隅っこの闇に溶け込もうとする紺装束の黒人とか、
「忍法めくらまし!蛍光ピンクフラーッシュ!」
と、窓の下で天然スポットライトを浴びるピンク装束の白人とか、
「忍者戦隊シンゴウマン!」
と、赤黄青の装束で決めポーズをとる黄色人たちとか、超カオス。

今は遠山の金さんごっこを計画中。
桜吹雪の入れ墨をどうするかで悩んでいる。

------------
いつぞやのガイジン忍者隊の後日談があったので拾ってきたw
テラカオスなアパート、是非住みてぇw

651 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/07(月) 21:46:29 ID:Ymp6H0NT0
事件事故スレより
ウィルス爆撃中なのに和んだ(*´ω`*)


999 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 01:12:37 ID:YkJRIbCy0
爆撃に1000取られるなら

1000 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 01:13:14 ID:YkJRIbCy0
私が取ろうじゃないかー!

とったどぉーーーーヽ(*´∀`*)ノ


652 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 21:47:09 ID:jufMc2QSO
>>650
スゲー楽しそうだな忍者アパートwww
是非ともまざりたいよ!
一度でいいから「よいではないか」と言いながら代官の
着物を剥ぎ取りたいんだよなー。


653 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 21:54:42 ID:V/GB05LW0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /  
  h、,.ヘ.      レ'/  代官の着物・・・
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

654 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 21:54:56 ID:yx57JpVe0
>>652
ちょ、町娘×悪代官 w

655 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 22:04:38 ID:CDvZuuw10
>>652
代官の?

…流石同人板w

656 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 22:06:32 ID:CDvZuuw10
あ、出遅れた…。

657 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 22:15:55 ID:gPqrHSi10
受代官テラモエスwwwwwwww

658 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 22:36:41 ID:QLsuaF+p0
バイト中、お母さん・お兄ちゃん・妹の家族3人できたお客さんがいたんだ。

お母さん(´д`)「ちょっと、このお菓子入れたの誰!」
妹(・ω・`)「お兄ちゃんだよー」
兄(・∀・)「ちょ、俺じゃないって!○○(妹)だよー!」
(´д`)「あらあらダメじゃない」
(・∀・)「もー!」
(・ω・`)「…お兄ちゃんごめんねー。ごめんねー。お兄ちゃんごめんねー」

このあとも何分か妹さんの「お兄ちゃんごめんねー」が続いて、うっかり段ボールの陰からこっそり微笑んでたよ。
テラナゴミ(*´∀`*)

659 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/07(月) 22:45:30 ID:SWL3FphWO
>658
お兄ちゃんの事好きなんだろうなあ(*´∀`*)

660 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

661 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 01:44:23 ID:Merw0ZtK0
>652
悪町娘×代官かw

662 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

663 名前:なごむ ◆EmoEGe.M8w :2007/05/08(火) 05:23:41 ID:/kKmaKg20
今日の爆撃ID
ID:HJjbLsk60
ID:vimoJozK0
ID:g/W/7sR60
ID:VBWgCjmr0

一応スレタイ+トリ推奨
詳しくは自治スレへ

664 名前:なごみー :2007/05/08(火) 12:11:33 ID:XR9Mv5k6O
猫注意


68:チラシ◆4PFx7PdJkA :2007/05/08(火) 11:52:57 ID:Nmq31B220 [sage]
ぬこがちゅーしてくる。
自分だけ目が覚めてこっちが寝てると寂しいらしくて
ちゅーして起こそうとする。
何故かちゃんと唇を狙ってくる。

軽く唇にチュッて触れてきて、それでも起きないと舐めまくってくる。
どこでそんな技覚えたー!
ちゅーやめて!
口隠すと今度は指先に軽くチュッてするのもやめて!
ちゅーする時軽く顔を傾けるのもやめてーーー!

------------------------ぬこちゅー(´д`*)ハァン

665 名前:なーご :2007/05/08(火) 12:50:42 ID:DMwTI1Dx0
ちょwwwぬこ様テクニシャン?

666 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 14:23:34 ID:dC4G7MuqO
ちょwぬこwww

667 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 15:17:47 ID:HJjbLsk60
スパコミ前上げ。

義明日サイトヒントキボン。
まじで逃げる気ですか象さんwwwwwwwww

668 名前:なご :2007/05/08(火) 17:33:40 ID:bqoE1NlJ0
鳥注意

道を歩いていたら、向こうから鳩が歩いてきた
自分を見てちょっと首をかしげる鳩

とりあえず自分も一緒に首をかしげてみた

669 名前:なごむん :2007/05/08(火) 17:43:20 ID:P3OiAwVcO
>>688
お前に萌えた

670 名前:なごむん :2007/05/08(火) 17:44:42 ID:P3OiAwVcO
はっ間違えた!
>>668だ!

671 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/08(火) 17:55:07 ID:U/OAjJLj0
目が合うと首を傾げてくるぬこや鳥やあかさんに対しては
傾げ返すのが礼儀ではなかったのか…!

672 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 18:12:11 ID:W3PxMMDQ0
>>671の「あかさん」が「かあさん」に見えて
671はカーチャンと首かしげあうのか微笑ましいなとか思ってしまった

673 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 18:36:37 ID:d9wpAxL+0
鳩と言えば近所の公園に大量にいるんだが
幼稚園くらいの女の子が戯れててほんわーと見てたら
その子がいきなり鳩をむんずと掴んで抱っこして撫でていた。
すげーと和んだ

674 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 20:03:26 ID:a9h2CvOzO
捕りたてほやほや生なごを撮ってみた
ttp://h.pic.to/h6c4t
暗くてスマソ

675 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/08(火) 20:06:31 ID:rIn21/lJO
ついさっきの出来事。仕事上でもうかなりとんでもない事件が起こった。しかも帰ろうとした直前。
その対応に大わらわして、この先どうなるか分からない状態ですっごい暗い気分で会社を出た。そしたら会社の近所でミニチュアダックスとコリーを散歩させてるおじさんと出会った。
車の来ない道でリードなしで歩かせてるけど、おじさんの近くからは離れない。いつもならかわいいなーとか思って見るんだけど、気持ちに余裕がなく、ただ通り過ぎようとした。
そしたらコリーが私の周りをくるくる回って、足にぴったり身を寄せて座り込んでしまった。そして
(・ω・`)何かあったか?元気だせ?
って感じでじーっと見上げてきてくれた。わしわし撫でても嫌がらず、おじさんがリードをつけるからと呼びかけても
(・ω・`)じーっと見上げてくる。
しばらくもふらせてもらっておじさんと話をしてコリーと別れたんだけど、何か慰められたみたいでほろりと来たよ(;ω;)
ありがとうコリーとおじさん。明日も頑張りますよ。


676 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/08(火) 20:10:48 ID:rIn21/lJO
考えたら同人関係なかった。生活板にかけば良かったな。
すまんこ(´・ω・`)

677 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 20:11:50 ID:84kejV0y0
うわー可愛いなあ
コリー触りたいなーコリー
体調や精神の弱りを嗅覚で判断するというから
何か分かったのかな。
元気出して頑張ってね。
でもって小さい頃友達の家で飼っていて
よくもふもふさせてもらったコリー思い出してちょっとしんみり。

678 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/08(火) 20:15:26 ID:mmnJvTZh0
パパンの同僚の日系さんは、大変日本語が達者な方。
そんな彼は、最近三戸校門にハマっていらっしゃる。

「お代官って何? 悪い人?」
「お奉行様って、どうして「お」が付くの?」
「御老公ってどういう意味?」
「どうしてお銀さんはいつもお風呂に入るの? 悪い人はみんな覗いてる、おかしいね」
なんだかよくわからん事も多いけど、お約束の流れが面白いらしい。
悪者は悪者らしい佇まいで分かりやすいのもいいらしい。

myパパンの背後に忍び寄り、
「お主も悪よのう」
などと大変お楽しみの様子です。

そんな日系さん、連休中に再放送を見たそうで
「前のコウモン様の方が渋くていいね」
などと違いのわかる男ぶりを発揮。
他の同僚さんも件の密談シーンのBGMを口ずさむなど、
パパンの職場は三戸校門ブームが巻き起こった模様です。

質問攻めに答えられずに困っているパパンには悪いけど、和む。
一緒に分かりやすい説明方法を考えるのが、最近の日課です。

679 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 20:57:38 ID:QDCfBXEA0
台湾人Aさんと移動中、駅トイレに手書きの使用禁止が貼ってあった。
ただし、禁止が「木木 止」みたいなことになってた。
           系
それ見たAさんいわく「こんな字ありません」
略字とか使わない台湾の人がいうならガチで無いんだろうと何だか深く納得した。

680 名前: ◆et21KFjRZc :2007/05/08(火) 21:17:48 ID:orlBh4BX0
忍者好きの外人さんアパートの話ってここだっけ?
こんなの見つけたんだが。

Tシャツ1枚で忍者になる方法
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070506_ninja/

681 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 21:28:15 ID:++p7cjBu0
>>680
さっそく今着ているボーダーの Tシャツでやってみたら
パレ○チナ解放戦線の人になったよ。

682 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 22:14:11 ID:I1D7Ms1f0
一枚目のくの一に激しく萌えた。

683 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 22:24:40 ID:FmuwrNvY0
>>680
変身の過程に蛇ミラおじさんが交じってるwww

684 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 00:13:20 ID:7Fh31UiQ0
メガネ忍者に…萌えた。

685 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 02:30:30 ID:sPOMOu2i0
>>913
>>913の語録は読んだ?
犬発言と二次創作語り、高尚管理人編あたり特にお勧め
個性ってレベルじゃねーぞwwwww

686 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 03:36:41 ID:sPOMOu2i0
ブログで小説載せてるところは見る気がしない 速攻去る
イラスト中心のところでブクマしてるのは2件だけだ
どっちも絵神日記神で、かつ毎日更新してるから
それはブログ形式が合ってるのかなと思うけど、
ろくに更新しないのにブログ選んでるやつは
なんなんだと思ってしまう

687 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 04:24:40 ID:2bK1n/e40
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000115136/99/img280568efpolyr3.jpeg
わたしC.C.に似て可愛いでしょ、ピザも大好きだし♪

688 名前:あなたの心がなごむときスレ>ウイルス対策 :2007/05/09(水) 06:18:51 ID:/Q8UVh9P0
飼い犬:「主人はココ」付近走り回り、山遭難の88歳救う

 愛媛県宇和島市大浦の山中に入った農業の男性(88)が6日から不明となり、
県警などが7日、上空や地上から捜索した。男性は山中で倒れていたが、周辺を飼い犬1匹が
走り回っているのを県警ヘリが上空から発見、これを手がかりに男性は間もなく救助された。
男性は頭などに軽いけが。

 調べでは、男性は6日午後2時ごろ、妻(84)に「山に行く」と言って自宅そばに所有する
ミカン山に犬を連れて出かけた。しかし、夜になっても帰宅しないため、妻が同日夜、
県警宇和島署に捜索願を出し、県警などが捜索していた。

 県警ヘリは7日午前9時に上空で捜索を開始、同10時10分ごろ、男性所有のミカン山の南東
約1キロ離れた別のミカン山で犬を発見した。その直後に犬が地面に横たわる男性に駆け寄ったため、
男性が確認できたという。地上の捜索隊や近くで農作業をしていた人たちが連携して救助した。

 同署などによると、お手柄の犬は中型の雑種犬。白毛だったため、上空からでも目撃しやすかった。
男性所有のミカン山のがけ(高さ約10メートル)に滑り落ちた跡があり、同署は男性が誤って
がけから落ちけがをし、夜道を迷った末に倒れ込んでいたとみている。

毎日新聞【土本匡孝】 2007年5月8日 1時20分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070508k0000m040166000c.html

689 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 10:25:25 ID:R8Wu2jph0

176 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 00:11:01 ID:Y/GB3RF1
ロシア船員、言葉も解らん国に来てカニをたのむな!
喫茶店だぞ、
それ理解するまで、20分もジェスチャーやら何やらやったが、最後は絵だった。


690 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 11:49:54 ID:xAvB0T5y0
がいしゅつネタ・・だろうけど
651 :可愛い奥様 :2007/05/09(水) 08:29:05 ID:vM0i5jWD0
「誰か新聞とってきて〜!」
飼い主:「誰か新聞とってきて〜!」

Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」
バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ−:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」
ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」
サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」

猫:「いや」

691 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 11:51:26 ID:xAvB0T5y0
犬つながりでもうひとつ
>>688のぬい
ttp://news.tbs.co.jp/20070508/newseye/tbs_newseye3557170.html



692 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 12:08:33 ID:8kHyqcSv0
>>691
TVカメラ、めっさ犬に警戒されてるなw
>>690
ダックスも「いや」派だよ・・・

693 名前:なごみ1/2 :2007/05/09(水) 12:12:27 ID:1S/blzuq0
*ぬこと幽霊注意
335 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 05:44:08 ID:PjseVwRaO
信じられないだろうが、今体験したばかりなので興奮覚めやらぬ内に記す。
昨日から寒い夜が続いていたので俺はベッドに猫(♀三歳・名前はシルモンド)を引っ張りこんで寝ていた。
約二時間ほど前、大体深夜三時くらいに俺は金縛りにあった。
ベッドのすぐ横に女が立っていた。
顔の右上が弾け飛んだザクロみたいにグチャグチャになっていて、残った左目がすごい殺気と怨念をはらんでいて、ぶっちゃけもう心臓止まりそうだった。
必死にお経を唱えるが女は全然平気。
シルモンドが追い払ってくれるかと期待したいが、いかんせん日頃の愚猫ぶりでは無理だろう。
そうこうしてるうちに女がゆっくり俺の首に手をかけてきた、妙に湿った感触と原色ピンクのマニキュアが生々しく、マジに死を覚悟した。
ぐいぐいと絞められて意識が白む、もうダメ、と思ったとき少し手の力が弛んだ。
うっすらと女をチラ見すると女の視線が俺の脇に注がれてる。
そこはシルモンドの定位置だ。シルモンドが起きた?でかしたシルモンド!はやく追っ払え!とすがるが
どうも違うらしい。
女はチラチラとシルモンドを見ながら俺の首締めを再開。
しかし明らかに身が入ってないらしく全然力が弱い。
挙げ句に片手を離してシルモンドをナデ始めた気配。
女の顔はもう完全に猫に向いているし、妙にニコニコしてる。
お義理で俺の首に置いてた右手(シルモンドに気付いてからは絞めるってよりは置く感じ)もシルモンドに向かい何やら肉球を触って遊んでいるような仕草。
俺はほったらかしにされ、ホッとしつつ金縛りのまま二時間。
女は何時の間にかいなくなってました。
本当についさっきの出来事です。

694 名前:なごみ2/2 :2007/05/09(水) 12:13:20 ID:1S/blzuq0
371 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 04:50:32 ID:4ordvPBOO
信じられない。
今まで築いた価値観が崩れるような気がする。
今まで心霊現象に遭遇した経験のない俺は昨日の事は夢だと言い聞かせて忘れるつもりだった。
起きたときにシルモンドが少し湿ってたのも気のせいだと決め付けた。
だがやはり怖いものは怖い。
今日は一階の客間で寝ることにした。
「今日は私がシルモと一緒に寝るのー!」と駄々をこねる中学生の妹を蹴り倒してシルモンドを確保しつつ眠りにつく。
が、寝れない。
またあの女が来たらどうしよう?もしシルモンドが目当てなら妹に押しつけといた方が良かったのでは?
などと考えながらビクビクしてるうちに時計は三時を回った。
つい先程の事だった、二階から「ヴヴォゥホゥオオォォォーーッ!」と野獣のような咆喉が二階から!
間違いない、姉だ。
慌てて部屋に行くと姉は般若のような顔でメロンパンを振り回していた
落ち着くのを待って話を聞くと―
課題のレポートを書いていた姉は三時のおやつ(夜光性の姉は昼と深夜の二回、必ずおやつにメロンパンを摂取する)に大好物のメロンパンにウキウキとかぶりつこうとした瞬間に金縛りになった。
霊感が弱い姉だが、その時ばかりはなんとも言えぬ嫌な気配を感じたという。
机の横の姿見を見るとピンクのワンピースを着た長髪の女が立っていた。
女はふらふらと部屋を徘徊したりベッドをぽふぽふ触ったり、何かを探しているようだったと姉は語る。
気性の激しい姉は段々とムカついてくる『メロンパンタイムを邪魔したうえに金縛っといてシカトかよっ!』と。
姉は子供の頃、襲ってきた野犬を殴り殺しかけた程の兵(つわもの)。
気合い至上主義者の姉は金縛りなど気合いで粉砕せんと前述のオタケビをあげた。
女はビックーン!と肩を縮め姉を怯えた目で振り返った、そこへ飛び掛かった姉は振りかぶったメロンパンを叩きつける!…という話だった。
正直、誇張癖の姉の言うことだけに全部は信じられないが、きっとシルモンドを探していたのだろう。
姉いわく顔は普通っぽかったらしい。
シルモンドの為にオメカシしてきたのか?…少し気の毒
シルモンドは今も丸まってぐっすりと寝てる。そして俺はこの寒空にデイリーヤマザキまでメロンパンを買いにパシッている。

695 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 12:19:46 ID:2bK1n/e40
>6
泣き寝入りは良くないよ。
ここは公開すべきだと思う。
ユカタンはこの業界から去るべき人間だと思う。
あなたがそのやりとりを公開すれば、もうあなたと同じ被害を受けなくて済む。
これ以上被害者を増やさない為にも、よろしくお願いします。

696 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/09(水) 12:27:56 ID:sTVE9ryM0
またウィルスの爆撃始まったから
このスレに限らず書き込む時は名前欄にスレタイか
スレタイをトリップにしてくれ
(例:この書き込みのトリップは「#なご」)

697 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/09(水) 13:55:52 ID:ncETU2mz0
>>693-694
怖がればいいのか和めばいいのか('A`)

>ふらふらと部屋を徘徊したりベッドをぽふぽふ触ったり、何かを探しているようだった
ここが怖いはずの出来事なのに笑ってしまったw

698 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 14:42:20 ID:oHUydJed0
この幽霊って一晩目は335を殺しに来たが猫に萌えて作業中断
二晩目は完全に目的が変わって猫と戯れに来たんかw

699 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 14:48:22 ID:oQHsVMPb0
昼間投稿してくれてありがとう
寝る前だったら泣いてたよ・・・
すげー猫好きの幽霊さんだったんだなー
見た目がグロかったのは死んだ時の状態だったんだろうけど
猫に癒されて普通に戻したのかなあ

700 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/09(水) 15:04:47 ID:LOTi0+Zg0
335を殺しに来たというより、誰でもいいから殺そうと思っていて
偶然ターゲットになったのが335だった、って感じだなあ

姉さんに吼えられた後はもう来なかったのかな。
うちのぬこでよければなでなでしにきていいぞ。

701 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 15:30:19 ID:oQHsVMPb0
んな事言うとネット通じて本当に行くぞ
ぬこを探してさ迷い歩く女の霊

702 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 15:30:47 ID:MCZ3xuFz0
万が一自分がひどい死に方して悪霊になっても、ぬこがなでなでさせてくれたらまっとうになれる気がした。

703 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/09(水) 18:42:49 ID:fKo2YCfl0



 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ うるせえ、エビフライぶつけんぞ !
     |  /
     UU



704 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 18:59:01 ID:v3nI/2pc0
この先にいくとスレ違いになってしまうかもしれないが
実際問題としてどう対策したらいいんだろうな
.tw全部弾くしかない?
ipじゃないと逆引きで遅くなりそうだしなあ
ttp://www.100shiki.com/archives/2007/04/imgred.html
こんなサービスもあるし今後同人サイトのイラストを
守っていくのが大変そうだ

こーゆーのの弾き方分る人がいたら教えてください

705 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/09(水) 19:15:21 ID:nu2EkyFd0
>694
「夜光性の姉」にワロタ。
便利そうだ。ひとり欲しい。

706 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 20:04:30 ID:LBXLa4ZI0
>>89
まぁ、当事者間で売買契約があると思っているなら、それで良いと思いますよ。
ただ、契約行為には法律的には必ず時効というものが付いていますので、
お金の貸し借りだけではないはずです。(当事者がどういった立場の人かに
よっても、期間が違ってくるはずです)
だから、法律的な解決をするのであれば、契約不履行から損害賠償請求に
至るまでにも、途中でやらなければならない手続きが出てくるわけですね。
(例えば、督促のようなこととか。)
多分、ここで契約不履行がどの時点で発生するのかというのに関して、
当時誰も言及しなかったし、今でも言わないから、話が進まないんだと思いうんですけどね。
まぁ、自分は法律の専門家ではないので、そういった場合の相談は、
弁護士にすれば一発でわかると思いますけどね。

707 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/09(水) 21:42:43 ID:gbSex4f30
その幽霊に心ゆくまでもふもふぽむぽむさせてあげたら
大満足な最高の笑顔で昇天する気がw

708 名前:和むとき ◆g0A3JSu6AE :2007/05/09(水) 21:52:59 ID:HUuohiqY0
ふわふわの国からやってきた
ニクキュウがピンク色の天使に出迎えられ、
満面のいい笑顔でニャーニャーという賛美歌とともに昇っていく

……に3000昇天。

709 名前:ペット ◆OBkGOpE5yM :2007/05/09(水) 22:22:31 ID:aCaWJ+cQ0
家の近所にぬこがわんさかいるんだ。
そのなかの一匹で、全身黒なのに前足と腹だけが白毛のおぬこと会話するのが大好きな私。
こないだバイト帰りにたわむれていたら、急にごろごろし出して

そのままこちらに向かって背面動き…!!

ちょ、おまっ、ブリッジ仕損ねた赤ちゃんみたいなwww
しかも腕をぱふぱふするなwww
疲れも吹っ飛んだよ、ありがとう。

710 名前:なごみ :2007/05/09(水) 23:48:56 ID:duqx//lW0
先日の出来事、微妙に犬話


朝起きると、自宅に兄が居た。
1年前から1人暮らしをしているはずなんだが、酒の匂いをさせて玄関に転がって眠っていた。
兄の上には母が掛けたらしき毛布と、兄のことが大好きな愛犬が圧し掛かっており。
兄の周囲には、愛犬の玩具が無数に転がっていて(愛犬がせっせと運んだらしい)
そんな兄と愛犬の姿をデジカメに写そうと必死になってる父が居た。

とりあえず放置しておいたら、兄は1時間ほどしてから起き上がった。

兄(・ω・)「おはよう。ここはどこですか」
私「おはよう、ここは実家です」
(・ω・)「オレはどうして実家に居るんですか」
私「それは私が聞きたいです」

どうやら前日に友人と深酒をして、タクシーで帰って来る際に、
うっかりと実家の住所を言っちゃったらしい。
その後、朝ごはんにホットケーキが食べたいと駄々をこね始めたり、
愛犬と遊んでやるはずが愛犬に遊ばれたりと、
兄は散々実家を満喫して帰っていった。

1年前と何ら変わらないテンションの兄の姿に、妹はちょっとほっとした。
マタウッカリ帰ッテ来イヨ、ニーチャン…

711 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 23:55:12 ID:v3nI/2pc0
>347=456乙
被害者さんも乙…本当乙何も盗られてはないけど詐欺にあった
心情だろうな

712 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/09(水) 23:56:49 ID:tKAiyvfm0
にーちゃんかわいいよにーちゃん
愛犬もいい子だな

しかし英語の例文のような会話にふいたw

713 名前:なごみスレ :2007/05/10(木) 00:09:45 ID:MtpCPOHi0
素敵なにーさんだw つか財布は大丈夫なのか?

714 名前:なごみ :2007/05/10(木) 00:15:20 ID:Y4EJQul90
兄に伸し掛かる犬&おもちゃだけでも和んでいたのに
そこに父が加わりカオス和んだ。

715 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/10(木) 00:32:08 ID:CBj1lXsy0
普段はテキパキ系のクールっ娘なのに、ホットケーキでスイッチが
切り替わって超甘ったれになる某美少女を思い出したw

それはさておき、なんてなごむ一家なんだw

716 名前:715 :2007/05/10(木) 00:32:54 ID:CBj1lXsy0
あ、名前入れ忘れゴメン

717 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/10(木) 10:40:13 ID:lpxQ/LGT0
とあるR-18ゲームの男女カプが大好きで、サイトを開いた。
しかし周りには数字者と夢小説ばっか。

空気読め。お前とは価値観が違うしキャラ解釈も違うんだから関わりたくないんだよ。寄るな。
○×△書きましょうよぉじゃNEeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
ムカついたから同じ登録ランキングから撤退して移転した。
そっとしておいてくれ。

718 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/10(木) 11:07:19 ID:TmL2SdKk0
極寺、日張とかだったらヌゲーwwwwとは思うが

719 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/10(木) 16:37:37 ID:TmL2SdKk0
あふぅ≡(っ>_<)っ
            =ρ。ピュピュッ
ぬふぅ≡(っ>O<)っ
            =ρ。ピュピュッ

ちまきingオドラサレヤは
その日も同時に達した

720 名前: :2007/05/10(木) 18:15:56 ID:zqPLFBiC0
かっこいいネコ
http://up.nm78.com/old/data/up020171.jpg

721 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 18:24:54 ID:4bmqG95n0
かっこいい・・・どこをと聞かれると困るけど

722 名前:にゃにゃん :2007/05/10(木) 18:34:08 ID:9d5XQfju0
What's Michael!!

723 名前:なごみ :2007/05/10(木) 18:37:53 ID:Y4EJQul90
あ・・・ほんとだかっこいい
てかなに?なにがどうなってこうなるの?

724 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 18:54:36 ID:4bmqG95n0
なんか混乱が先にくるんで、かっこいいという言葉が上の空で出てしまう感じw
改めて見ると、腰の入り方がぐーだな!

725 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/10(木) 18:57:34 ID:TmL2SdKk0
>>211
注意喚起サイト自体が放置ランキングに登録して閲覧者に注意を促してる所もあるよ。
そういうサイトに情報提供すればそのランキングに登録してくれるかも。

726 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/10(木) 19:04:58 ID:YZBz2lrH0
>>87
読んでるよ
外側の形だけ、しかもラレさんの絵は外側半分が無い状態の重ねで
> あんなに重なるんじゃ
なんて感想が出るとは思えなかったから書いた。
やっと最近こじつけめいた検証・判定が減ってきたのに
こんなのでまた黒い黒い言い出したらやばいと思って。

727 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 19:06:41 ID:yyMm+aA30
何かに驚いて、横に飛ぼうとしてるとこなんだろうけど
ホントに腰が決まってるなwダンサブルキャットだな

728 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 19:10:29 ID:MtpCPOHi0
あれだな 今から雪だまを投げそうだw

729 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/10(木) 20:44:17 ID:O45gO3W30
何があったぬこw
超かっこいいよ、お前。

730 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/10(木) 21:00:39 ID:rST9U1Pc0
何かのパントマイムしてるのか猫よwww

731 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/10(木) 21:20:17 ID:D/T2VGuP0
>>720
目がばっちりあっちゃったじゃないか。
こっちみんなw

732 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 21:31:22 ID:qC7TBLS60
ちょっと古いが生活板奇行スレより

No.418:おさかなくわえた名無しさんsage [2007/04/16(月) 03:13:50 ID:/7XRhj/i]
看護師なんだが、みんな寝静まった夜中の巡視中にときどき、
髭ダンスの振り付けで歩いている。
頭のなかではあの音楽が鳴っている。
たまにくるっと回ってみる。
廊下の真ん中で唐突に、サタデイナイトフィーバーの決めポーズを
とってみたりもする。
ゲームの真似して小声で「おや、かた、さまぁ!」と呟きながら
スクワットしたりもしている。
もし誰かに見られたらどうしようと思うと、どきどきしてやめられない。

733 名前:なごみ :2007/05/10(木) 21:47:08 ID:3u0Q/1ei0
>>732
なんだかそんな君が大好きだ。


734 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/10(木) 21:47:15 ID:MdzqN0Sm0
日登の虹禁とか法律無視しといて仁義って…
店も叩いてるやつも自分の都合ばっかだな

735 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/10(木) 22:15:01 ID:MtpCPOHi0
>>732
こういうネタは大好きだw

736 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 00:24:46 ID:idK9yZme0
同じく

737 名前:なごみ :2007/05/11(金) 00:47:44 ID:M7mkOvlu0
うちの大学生の留学生ズが和み面白い。

うちの大学は何故か知らないけど、結構色々な国からの留学生が居る。
それで何故かは知らないけど、黒人系と白人系(実際はもっと細かく分類されるのだろうけど。)が、良く固まっている。
同じ留学生の立場と言うわけで意気投合したらしい。

で、まだまだ全然日本語の巧くない、新一年生コンビのドイツ人(日本のビール大好き。)と米国の黒人(日本のアニソン大好き。)
がうちのサークルに居るのだが…彼らは拙い日本語でコミュニケーションを取ろうとしている構図が、凄く和む。
手振り身振りをつかって、何かを説明しようとしているのだが…互いに身長180超えで身振りが激しいので、端から見るとこう見える。

  ∧_∧                  ∧_∧
  (´・ω・)=つ≡つ     ⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ     ⊂=⊂≡ ⊂)
  /   ) ババババ       ババババ (   \
 ( / ̄∪                   ∪ ̄\ )



738 名前:◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 00:48:40 ID:jq/F+0wP0
>732
実にビデオで撮りたい御仁だw

739 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 00:58:18 ID:ZdAlle700
>>737
ちょwwww

740 名前:なごみ :2007/05/11(金) 03:05:59 ID:Dm9eCCV9O
>>732>>737
こんな時間に鼻水だしてワロタw
行動系はなご笑えるから好きだ。

741 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 03:38:19 ID:Mz5ZVco40
世間様の意味では同人=妄想=捏造だろうけど、
同人的な意味だと同人=妄想でも、捏造=書き手のマイ設定≒同人なのでは?
なんかちょっと気になったのでスレ違いスマソ

742 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 04:31:49 ID:DYC5Tvq50
儀明日の白黒(黒白)同意

もう本編とあわせて色んな意味でムリムリ。
白の性格改編も厨テンプレでキッツイ

743 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 04:32:29 ID:DYC5Tvq50
税務署に勤める友達に聞いてみた
経費抜きで一年間の純利益が33万で住民税、
38万を超えるなら所得税として税金対象になるそうだ

凸の参考にしてもらえれば幸い

744 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 04:47:30 ID:Mz5ZVco40
波が来る前から活運だけど、まったく知らない
でも、サークルとしては最近だと思う
ここで取り上げた頃からしか奥でも見かけないから

それと層が違うから活運の人達は歯様なんて知らないとおもう

745 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 04:55:16 ID:Mz5ZVco40
堂々とやおい叩きされると('A`)ウヘァだ
なんだってあんなに偉そうなんだよ
ついでに作者叩きと他キャラ叩きのコンボ
ああいう奴って同じ趣向の人達はどう思ってるんだろ?
他も厨に見られるから迷惑って思わないもんか?

746 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/11(金) 07:12:28 ID:6IndCwAr0
リアル白い悪魔か

747 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 12:18:06 ID:QHeK3GHE0
物陰からストーカーの視線が!
ttp://nukoup.nukos.net/img/6047.jpg

748 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 12:24:49 ID:NmJk9cOm0
>>747
ひぃぃぃぃー!
ストーカーが!!!


(*´∀`*)

749 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 12:38:16 ID:e6FQ2SiF0
>>747
いやぁぁああ見られてるー!!1!(´∀`*)

750 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 13:05:07 ID:Eph2gRQq0
>>747
しししし心霊写真!?wwwww

751 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 14:55:33 ID:036w9Jk00
257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 11:57:36 ID:tXhuaV1T
新聞に載ったパラオの話。

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。
「あそこでみんな死んでいったんだ・・・」
沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。

太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。
やがて戦況は日本に不利となり、
いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。
仲間達と話し合った彼は、代表数人と共に日本の守備隊長のもとを訪れた。
自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。

それを聞くなり隊長は激高し叫んだという
「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」
日本人は仲間だと思っていたのに…みせかけだったのか
裏切られた想いで、みな悔し涙を流した。
船に乗って島を去る日、日本兵は誰一人見送りに来ない。
村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。
しかし船が島を離れた瞬間、日本兵全員が浜に走り出てきた。
そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。その瞬間、彼は悟ったという。
あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと。
---
。゚(゚´Д`゚)゚。

752 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 15:07:48 ID:2WOcItWY0
なごめない…(´;ω;`)ウッ…

753 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 15:49:28 ID:SOXLpdpF0
おすすめの物件。
ttp://i-get.jp/upload500/src/up3266.jpg

754 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 16:27:46 ID:Mz6Dg9Uv0

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <猫ちゃん大好きぃ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''


FMJ観たことないんだけど、このAAが物凄く好き

755 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 17:04:10 ID:TOJpDNfT0
>>753
全室埋まってる(゚д゚;)

756 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 17:12:48 ID:lPAnrhCw0
>>753
管理人にしてくれ(*´∀`*)

757 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 17:29:56 ID:gcmM2aBmO
家賃には小鳥やら鼠やらを差し出されるのかw

758 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 17:31:06 ID:+TqdNfNl0
管理人さんは一番上にいらっしゃる方じゃないのか

759 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 18:44:29 ID:NmJk9cOm0
>>753
一番上の広々して日当たりのいい所にいるのは大家さんで
一番右下の小さくなってるのが管理人さんなんじゃないか?

760 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 19:18:06 ID:lsbUkRfx0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・

761 名前:なご :2007/05/11(金) 19:35:07 ID:T8DfhZ1V0
バイク詳しくないんだがワロタ
カワサキってどういう扱いなんだ

762 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 20:03:48 ID:QO3vxbIq0
ホンダとカワサキの両方に乗ってたけど本当にその通りだw
ホンダのバイクでカワサキの店に行くと、もの凄く冷たい視線の
集中砲火を浴びる事が出来る。

その代わりに、カワサキのバイクをカワサキに持ち込むと
おお、カワサキ乗りか…同士よ…と、急いでいるのに店のおっさんの歓待を
一時間以上受けるはめになる。

>761
宗教w 乗ってる人は信者。
ホンダのように信頼性が無くても(走っている振動でパーツが落ちた)
ヤマハのように洗練されて無くても(もう何もかもが無骨、整備してると手が切れる)
スズキのようにユーザーに擦り寄りしなくても(流行なんて関係ない、スクーターって何?)
ただひたすら「カワサキ好きな人」が乗ってる。



763 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 20:17:55 ID:plrS4xr30
カワサキカラー黄緑だしな、すさまじいよな。

764 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 20:27:29 ID:Dg4yAILl0
昔ヤマハとスズキのレプリカ乗ってたけどまったくその通りだw
スズキはカウルの留め方ひとつとっても癖があったよ
何でそんなとこにネジあんだよ!ってw

>762の言うとおり、カワサキはもう信仰対象物だよなw
バイク仲間内でも、カワサキ乗りには何も言うな、ってのが暗黙の了解。
カワサキ乗りの先輩、バイク乗る時は全身黄緑だった。


765 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 20:32:17 ID:m2SPiIzY0
車でも同じようなことがあるかも試練

マツダ車に乗っているけど、整備は近所の三菱系工場でやってる。
「マツダさんもがんばってるよね」って感じでわりと好感触。

以前、ダイハツ車をトヨタ系工場に持ち込んだ時は
「けっ仕方ねえ、見てやるけど面倒なんだよ」といわんばかりだった。

766 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 21:34:33 ID:Y2+nzHrJ0
>>765
車のことも会社のことも全然分からないけど
765を見てなんとなくトヨタってツンデレなのかなって思った

767 名前: :2007/05/11(金) 21:56:15 ID:1fKmyvgo0
いないいないばあ!
http://to.ur.to/picbbs/19jyo/img/15776.jpg

768 名前:なごみ :2007/05/11(金) 22:01:52 ID:GBXehqJ70
>>766
世界最大クラスの収益をあげたツンデレかw

769 名前:なごみ :2007/05/11(金) 22:20:53 ID:3WQKwFuL0
KBS京都
(p)ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/20180.jpg

サンテレビ
(p)http://up2.viploader.net/pic/src/viploader467340.jpg

770 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/11(金) 23:03:20 ID:AboMfu/N0
>>769
なにこのどうぶつの森みたいななごみ世界w

【大分】 壁の間に入ってしまった子ネコを無事救出
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1178881774/

JOYフルの好感度が一挙にうP

771 名前:和むとき ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 23:27:30 ID:TGEbkTvP0
>770
地元新聞の夕刊にも載ってた(・∀・)
好感度・客足ともに上がって
まさに招き猫だな
おい!夜食食いにJOYフル行ってくるよ!

772 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/11(金) 23:40:27 ID:7DWoV7RY0
>>770
自分もJOYフル行ってこようかと思ったが半径50キロ以内に
ないよウワァァァン!!

壁を壊す時、統括店長さんの迷いのない一言に萌えた。
テラカッコヨス。

773 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 00:00:29 ID:h4wAara60
>>772
自分も統括店長の男前っぷりに惚れたw
漢だ…

774 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 00:14:54 ID:Dd7wRYrw0
「お店としてはお金がかかるけど…」って言ってたけど、
ものすごい効果じゃないか。
皮肉ではなく、この英断が結果として店の好感度という
何物にも代えがたい利益に繋がったんだよな。

アキンドとしても人間としても尊敬するぞー

775 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 02:09:15 ID:UoN4lxNH0
テレビでCMにもなったし高感度も上がったし
壁の修理代以上の宣伝になっただろう。
こりゃーめでてぇジョイフルで食事しよーと思ったが
ジョイフルなんて初めて聞いた店名だよ。
神奈川にもあるかい?

776 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 02:10:08 ID:UoN4lxNH0
しまった高感度上がってもしょうがないじゃん。
好感度だよね…。
でも猫良かったよ。可愛かった。

777 名前:nagomi ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 02:17:17 ID:xifTSuHv0
>>775
ジョイフルは確か九州メインで展開してるファミレスチェーンだから
九州以外にはあんまり店舗なかったような気がする。
地元(九州です)いたときはそこら中で見かけたのに関東きてからは
みたことないもんなぁ・・・と思って調べてみたら東京にも店舗あるっぽい。
神奈川にはないみたいだけど。

ttp://www.joyfull.co.jp/shop/index3.html

九州が南部と北部で分かれてる当たり、やっぱ九州メイン展開ってのは
気のせいじゃなかったみたい。
あと、東北の情報が宮城県のみで北海道の情報なしってことは北上中なのかな。

778 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 05:03:27 ID:lTbCWse10
レスを読むまで本田の方のジョイフルだとばかり…

779 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 09:40:19 ID:KtxbEUZJ0
うちの近所のジョイフルはホームセンターだ(´Д`;)

780 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 10:46:47 ID:5UWwOsJq0
17:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 21:12:11 [sage]
数学者と統計学者と会計士が同じ仕事に応募した。

面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。
「二たす二は何になりますか?」
数学者は「四です」と答えた。
面接官は駄目押しした「きっかり四ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた
「ええ。きっかり四です。」

次に面接官は統計学者を招き入れ、同じ質問をした。
「二たす二は何になりますか?」
統計学者は「平均して、四。誤差10パーセントですが、でも、だいたいは四です。」

最後に面接官は会計士を呼び入れて、同じ質問をした。
「二たす二は何になりますか?」
会計士は立ち上がると、ドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、面接官の隣に座って小声で尋ねた。

「二たす二をいくつにしたいんです?」

781 名前:なご :2007/05/12(土) 11:01:25 ID:8yV2hhWIO
ちょww
会計士粉飾ですかwww

782 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 11:23:19 ID:7u3YaR3h0
ttp://blog.livedoor.jp/deal_with0603/archives/50713096.html
なごみスレでは初だっけか。自分のレスのようにする人は何がしたんだろね。
と言うか、実は自分、このレスの面白みがわからないんだけど、
誰か解説しくれないか(´・ω・`)

783 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 11:27:58 ID:4tWHfckz0
日本語でおk

784 名前:なご :2007/05/12(土) 11:31:09 ID:Q/Xj7/RC0
>780
黒いw 黒いよ会計士www
そしてエロいよ会計士!
でも格好良いよ会計士!!

785 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 11:32:59 ID:f9sE9NS10
読んで面白いと感じられないなら、どんな解説貰っても面白くはならないと思う

786 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 11:35:56 ID:eQEaV4L40
ジョイフルは九州・大分が本部のチェーン店です。
近頃は本州にも進出してきてます。
大分出身なので見かけたらとりあえず入るよ!

787 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 11:54:50 ID:Iip0nQ1A0
>782
元ネタはメリケンジョークだからね。解らない人には解らないんだと思うよ。

788 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 12:33:07 ID:4KV5WkCc0
>>780
ワラタ
この手のアメリカンジョーク好きw

789 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 12:44:23 ID:UoN4lxNH0
>>777
関東が見事に神奈川スルーだカナシスorz
仕事場が東京なんだけどちょっと遠いな。
残念だ。
でもいい店長だった。
いいお店だと覚えておくよ。

調べてくれてありがとう!

790 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 13:05:02 ID:GpziGkMC0
>>782
>「自分のレスのようにする人は何がしたんだろね。」

有名なネタの場合、自分のレスのようにする意図なんか無くて、
コピペのコピペが続けられると、今さら元ネタがどこかなんて書いても
意味がないから書かないだけ。
したいことは、自分の好きなネタで雑談が盛り上がること。

>「このレスの面白みがわからない」

あなたが数学者だ、ということがわかった。

791 名前:和み ◆ywbHgK6pJw :2007/05/12(土) 13:41:05 ID:4tWHfckz0
>777
ジョイフル東京にもあるのね、と思ったら
都下ちゃんばかりか……行くのは無理だな、残念。

792 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 13:44:12 ID:7u3YaR3h0
みんなありがとう。
面白みはやっぱりわからないけど、
教えてくれようとしたみんなになごんだ。

793 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 14:35:55 ID:BOfjJF6/0
>>784
この会計士エロイよねwwwww

794 名前:なごん :2007/05/12(土) 15:28:23 ID:EVYdf4jF0
おまいらがエロエロ言うからもうそういう風にしか読めないぞヽ(*`Д´*)ノウワァァン!!

ソファに座って足を組み、片肘を背もたれに乗せて上体を斜に構え、両手の指を軽く
胸の辺りで組んで、薄く微笑んで耳元で囁くんだ!
「…二たす二をいくつにしたいんです?」


795 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 15:37:02 ID:f9sE9NS10
眼鏡キャラでおながいしますっ

796 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 16:04:11 ID:lTbCWse10
お前ら和むというより萌えてるぞw

797 名前:なご :2007/05/12(土) 16:20:37 ID:wYQUyq2v0
>>780
似たようなのではこんなのもあるね

天文学者と物理学者と数学者がスコットランドに旅行に行った。
電車の窓から外を眺めると、
一頭の黒い羊がいた。
これを見て天文学者が行った。
「へぇ、スコットランドの羊は黒いんだ。」
すると、天文学者のこの言葉を聞いた物理学者が言った。
「だからおまえ達天文学者は論理的じゃないとバカにされるんだ。
正しくは『スコットランドには少なくとも一頭黒い羊がいる』だろ?」
すると、物理学者のこの言葉を聞いた数学者が言った。
「だからおまえ達物理学者は論理的じゃないとバカにされるんだ。
正しくは『スコットランドには少なくとも一頭、少なくとも片側が黒い羊が
いる』だろ?」

798 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 16:38:53 ID:QEGygCVC0
>>797
頭いいのを通り越して馬鹿だw

799 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 16:45:23 ID:5B2agChOO
ねこ話注意。
あと長文になっちゃってゴメン。


今日、教習所の帰りに交通手段が無かった為タクシーで帰宅する事に。
営業所に行ったら丁度タクシーが皆出払ってて、営業所のおじいさんに呼んでもらえる事になった。
で、ボーっと待ってたんだけど、ふと駐車場を見ると黒猫がぴょこんと柱の影から顔出してた。
ぬこかわゆす(*´∀`)と思いつつ見てたら、突然その猫がニャーニャー鳴き出した。
その途端今まで営業所の中で椅子に座ってマッタリしてたおじいさんが「どうしたんかぁーおまえはー」とその猫の所まで出てきて
すぐまた営業所に戻っていって猫缶を持ってきて猫にあげたら、奥の方から猫がぞろぞろ4匹くらい出てきて猫いっぱいな状況。イイ笑顔のおじいさん。
一匹あぶれて離れたとこで(´・ω・`)ってなってる猫にも持っていってあげてて、すごい和んだ。
戻ってきたタクシーの運ちゃんの「あの猫たち贅沢で、猫缶しか食べないんだよガハハ」の言葉で更に和んだ。
野良に無責任にご飯あげちゃ駄目とかいろいろ考えることもあるんだろうが、この光景には癒されて教習所の受付の、ちょっとDQN気味のむかつくねーちゃんに荒んでた心が浄化された。


800 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 16:53:55 ID:5B2agChOO
書き込み終わって見てみたらすごく…読みにくいです…

すみませんorz

801 名前:なご :2007/05/12(土) 16:54:11 ID:wYQUyq2v0
>>799
ぬこうp!


ついでに有名なやつを

アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

これではボールペンを持って行っても役に立たない。

NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。

802 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 16:57:35 ID:koFlc0Kx0
>>801
それ好きだw

803 名前:なご :2007/05/12(土) 16:59:05 ID:wYQUyq2v0
>>802
じゃ、続きも

宇宙のボールペンのジョークを聞いて、本気にしてしまった男がいた。
アメリカの科学者は、彼に、その話がジョークであることを納得させようと
して、毛細管現象とは何かというところから始まり、ボールペンのインクの
成分やその粘度がどれぐらいか、など小一時間に及ぶ説明を行い、ボールペ
ンはそもそも無重力でも使えるのだということを納得させた。
一方、ソ連の科学者は、紙を上にはりつけて下からボールペンで字を書いて
見せ、ボールペンが上下逆でも使える=無重力でも使えることを納得させた。

804 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 17:00:20 ID:koFlc0Kx0
ちょwww続きもあったのかwwww

805 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 17:06:11 ID:4KV5WkCc0
>>803
ちょw 続き初めて観たwwwwww
アメリカらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 17:13:00 ID:/dftWuK10
しかしそんなロシアは、戦時中
「地上は雪で覆われてるから!雪ってふわふわだから!
 パラシュート?イラネwww
 あんなに柔らかい地面に降りるのに要らないよ!」
と言って、着陸手段もなしにヘリから飛び降り、
一個兵団壊滅したことがある。

807 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 17:17:58 ID:nl9dwBUO0
イタリア軍なんて砂漠でパスタ茹でて「水が無くなった!」と救難信号出したことあるぞw

808 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 17:21:34 ID:4tWHfckz0
>807
それはネタらしいよ。

809 名前:なごみ :2007/05/12(土) 18:40:34 ID:Fm0hqK6bO
まあネタにしても各国民性が伺えるw

810 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 19:04:28 ID:eK6W05I60
パスタが大好きイタリア人。なご。

811 名前:なご1/2 ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 19:23:19 ID:g62dXOS30
31 :美麗島の名無桑 :04/03/23 04:31
オレじゃなくて、いやね、ウチの母親なんですよ。
母親が台湾に旅行するってんで、お守り持たせた訳ですわ。
母親の入ってる団体の慰安旅行だから別にそんな危ないわけじゃないんですけど、
ウチの母親飛行機乗ったことないイナカモンなんで、怖がったから持たせたんです。
お守りっていっても、翡翠の玉(漏れが山で拾ってきて磨いて
キーホルダーに加工したやつ)なんですけどね。

で、無事帰ってきたおかんがなんか暗い顔してんの。どうしたの、楽しくなかったのか?
ってきくと 「財布落とした」って。台北かどっかのタクシーの車内にうっかり忘れてきた
みたいだ、って言うんですよ。 財布はともかく、漏れに貰った翡翠の玉を入れてたのが
申し訳ない、って、なんかもう死にそうな顔で 。
あほだなあ、おかんが無事で帰ってきたんだからじゅうぶんなんだっつーの
って言ってもまだ立ち直れないの。

812 名前:なご2/2 ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 19:26:10 ID:g62dXOS30
んで、そんなことがあって帰国から10日くらいたった日にね、国際郵便が届いたんですわ。
差出人は台湾のヒト。なんじゃこりゃ、とおもって母親が開けると、そこには落とした財布が
入ってたのね。 ついてた手紙には「私はタクシーの運転手だが、台北の駅であなたたちを
降ろしたあとに財布を見つけた。追いかけて返そうと思ったが、もう見つからなかったので
失礼と思ったが財布の中身を見させてもらった。 運転免許証を見つけたのでその住所に
この財布を送ります。私は日本語が読めないが、祖父が日本語の読み書きが出来るので
代筆してもらいました」とかあったんですよ。

もうね、アホかと。行きずりの外国人のサイフですよ?ネコババしてもばれないのに、
律儀に送り返すって、どういう人たちなのかと。おまけに、入れてたNT$も全額そのまま。
で、封筒には別の包みも入ってて、それには「財布を落としてしまっては
お土産が買えなかったのではないか。 とても美しい翡翠の玉が入っていたので
あなたは石が好きな人なのだろう。お土産代わりにこれを贈ります。
どうか台湾にまたいらしてください」とかいう手紙と翡翠のブレスレットが入ってたんですよ。

もうね、なんつー人かと。ちょっと書いてて涙出てきちゃうくらい、イイ人じゃないかと。
こんないい香具師がいる国だったらこんどは漏れも行ってみたいなと思ったわけでした。
---
台湾行きteeeeeee!!

813 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 19:27:57 ID:UoN4lxNH0
うおっ泣いた。マジで涙出た。
台湾はいい国だ…。

814 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 19:28:47 ID:BMu6eyz60
おまいら「世界史系ジョーク」でぐぐれ
ネタにもよるがなごみまくれるぞ

日本人は、一般人は他人の目ばかり気にするイメージだが
有能ビジネスマンと科学者は非常に尊敬されてるネタが多かった

815 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 19:29:45 ID:BMu6eyz60
ごめんリロればよかった‥
>811いい話なのにまぜっかえす形になってすまん

816 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/12(土) 19:49:35 ID:koFlc0Kx0
やっと連投解除だぜヽ(´ー`)ノ w
各国のネタがありそうだと思ったら、>>814見てみるw
>>811
ありがたいね〜(´;ω;`)

817 名前:なご :2007/05/12(土) 20:13:29 ID:wYQUyq2v0
数学系のネタは理系ジョークでどうぞ
ただ、こっちはネタによってはある程度の
数学知識がいるものあるので、ご注意ください

818 名前:なごみ :2007/05/12(土) 21:07:54 ID:UkBthKzI0
ttp://may.2chan.net/27/src/1178954264582.jpg

819 名前:なごみ :2007/05/12(土) 21:18:54 ID:uCmxIqZV0
>>818
やだぁ そんなとこ舐めないでぇ
きたないよぉ…

820 名前:なご :2007/05/12(土) 21:27:21 ID:wYQUyq2v0
>>818もだが>>819の書き込みにも萌えた(*´д`*)

821 名前:なご :2007/05/12(土) 21:36:23 ID:lnR3wCFs0
バター犬

822 名前:なごみ :2007/05/12(土) 21:39:27 ID:WlAff0Ov0
昔読んだジョークを探してたら違うものに行き着いて笑ったので貼っていく。

――――――
速報/米軍がカンダハルを攻撃  (AFP発共同)

米国のラムズフェルド国防長官は本日未明
タリバンの本拠地カンダハルと間違え
神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。
神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し
米国側に6人の死者を出した。
政府は 「要介護5で これほど動けるのはおかしい。 認定取り消しの方向で 検討している」
とコメントした。


823 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 21:50:05 ID:lTbCWse10
ちょwおばあちゃん強すぎww
政府冷静すぎwww

824 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 22:03:23 ID:M6d6EGF40
>>794
中年の怯えた雰囲気のおっちゃんでもいいと思うんだ。
「…二たす二をいくつにしたいんです?」

825 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 22:09:11 ID:SM0bh/rN0
何度読んでも神田ハル攻撃記事は笑えるwww

826 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/12(土) 23:11:54 ID:EkBmprDE0
きっと、一昔前には「田島ハル」さんバージョンもあったんだろうなw

827 名前:なご :2007/05/12(土) 23:45:23 ID:9osSi/gG0
>760
最後の、

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・

ってバージョンも見たw
というか、ここのスレは生活板のあのスレやこのスレと住人やや被ってるなw

828 名前:なごん :2007/05/12(土) 23:53:58 ID:EVYdf4jF0
ちょ、自分とこのバイクなのにその落胆www

829 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:04:09 ID:N9UrNbFp0
>828
落胆じゃないよ
顔文字で表すと('A`)じゃなくて(´ー`)これの感じ

830 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:08:46 ID:2gS+U4XV0
本日の和み。

電車で七人掛けの一番端に座っていたら
途中の駅で赤さんをベビーカーに乗せたお母さんと
3、4歳くらいの男の子という親子連れが乗ってきた。
車内に駆け込むなり、男の子が扉に張り付いて一言。

「ママ、すっぱいらーめんだよ!」

……酸っぱいラーメン?サンラータン?
何のこっちゃと密かに首を傾げたところでお母さんの声。

「うん、そうだねえ。すっぱいらーめんだね」
「ね!」
「○○くん、赤いのはスパイダーマンって言うんだよ」
「すっぱいらーめんだよ!」
「そうか、黒いのはすっぱいらーめんかもね。あとでお父さんに聞いてみようね」

この辺で漏れもう吹き出しそうなのを堪えるのに必死。
漏れは椅子に腰掛けてたので見えなかったが、どうやら窓の外に
蜘蛛男の宣伝看板があったらしい。
子供によくある、聞き取った言葉を実際発音すると微妙に違っちゃうアレで
あの男の子の中では黒い蜘蛛男の名前は「すっぱいらーめん」なのだろう。
蜘蛛男最新作、そのうち観に行こうと思ってたのだが、映画館ですっぱいラーメンを
思い出したら最後、リアルで;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )って確実になりそうなので
DVDレンタル開始まで大人しく待とうと決めた。

831 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:09:41 ID:IOPx3nefO
おお、カワサキか…!
って感じかな?(´∀`)

832 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 00:14:49 ID:9hpc3Iuh0
昔の話

ある男の子は小さい頃に「トリケラトプス」のことを「トリケラトップシュ」と言い
「パイナップル」のことを何故か「トップシュ」と言ってた…


 な ぜ パ イ ナ ッ プ ル が ト ッ プ シ ュ な の だ 俺 !

833 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:28:17 ID:k0vpH8e30
お前かよ!
和んだ。

834 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:28:43 ID:aXpBeNCW0
怒りに燃えたアメリカ市民のひとりが、ホワイトハウスの前で叫んだ。
「大統領のバカヤロー!」

彼は侮辱罪と国家機密漏洩罪で投獄された。

835 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 00:44:07 ID:Ia3nxA+E0
>>831
>カワサキに持ち込む:カワサキか・・

よくも壊しやがったな    てのもアリかもw

836 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:44:26 ID:27vq/gVv0
>>832
パイナップルの皮の感じが似てたのかも知らんw
トロピカル系フルーツの皮はどーも「果物」って感じが
しないのが多いよな、ドリアンとか、和名鰐梨なアボガドとか。
キワノだったっけ、どうみてもホヤみたいなのもあるし。

837 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 00:53:34 ID:bx16KDw90
>834
それ、確かオリジナルはソ連のスターリンだったよなw

838 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 01:10:12 ID:g+h0FYn20
これはフルシチョフバージョンw

赤の広場で
「フルシチョフは馬鹿だ!」
と叫んだ男がつかまり裁判にかけられた
判決は懲役12年
内訳は国家元首侮辱罪で2年
国家機密漏洩罪で10年


839 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 01:12:38 ID:aXpBeNCW0
うん、×ッ×ュになってからメリケンバージョン出回ったらしい。

840 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 01:26:23 ID:KxQnzL/40
>>838
酔った男が酒場を飛び出し叫んだ。
「フルシチョフのばーか!」
すると怒り狂った男がその酒場から飛び出し走ってきた。
「おい貴様!」
叫んだ男は>>838のジョークを知っていたので、
「なんだこのやろう、国家機密漏洩罪で逮捕ってか!?」
と食ってかかった。
すると怒り狂った男が言った。

「俺がフルシチョフだ!」


っていうバージョンもみたことあるw

841 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 02:26:09 ID:IOPx3nefO
フルシチョフマジギレw

842 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 03:52:20 ID:s4CkUQMF0
自分も思い出した。
アメリカ人「お前の国は自由がない。俺の国なんて、大声で
『ブッシュのバカやろう!』と言えるんだぜ。お前らにはできないだろう」
ソ連人「俺たちだって言えるさ」彼は胸を張って言った。
そして大声で言った。
「ブッシュのバカやろう!」

843 名前:なご  ◆Kh/tQ9ZpzY :2007/05/13(日) 03:57:19 ID:T8YKDNE70
>>835
仲間内では、カワサキのレーサーレプリカ?などで、カウルをはめると、正確に取り付けているにも
かかわらず、必ずと言っていいほどストライプとかのラインがずれたそうな。

でも

「だってカワサキだもん」

の一言で、すべて納得してしまうw

そんなカワサキに、なごなごw

844 名前:なご ◆et21KFjRZc :2007/05/13(日) 10:28:42 ID:rLunLVQq0
今の流れ
カワサキに乗ったブッシュ最強

845 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 10:59:39 ID:IXKVji1k0
住人被りまくりのあのスレから。

No.263:おさかなくわえた名無しさんsage [2007/05/13(日) 01:49:13 ID:s5DrbC+r]
贔屓とは違うが・・・


面白いコピペを貼り付けるスレ10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1177588198/

235: 2007/05/12 09:29:57 8o4MU9TC [sage]
166 (-_-)さん sage New! 2007/05/03(木) 19:38:34 ID:???0
ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3626.png

アメリカ人が作った風刺画像

846 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 13:20:12 ID:5iLUtJ2a0
170 :1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 02:11:23 ID:xs1wXIii
    会社に書類を取りに行ったら部長(顔も性格も怖い。仕事はできる。)が
    キャスター椅子に座って壁キック⇒反対側の壁に到達したらまた壁キック
    の往復運動をしているのを見てしまった事

    夢中だったせいかしばらくは俺が部屋に入った事にすら気付かなかったけど、
    気付いた瞬間オナニー中に妹に踏み込まれた時くらいの勢い&形相で振り向かれて、何故かこちらが平謝りしてしまった
    月曜日会社行くのこえー

    でも壁を蹴る時の力加減で距離と回転を正確に調整していたのはさすが部長だと思った
    (壁から50cm離れて壁に足向けた状態でピタッと止まるの。たまに物凄い高速回転してたけどそれでも止まる。)

部長モエスw

847 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 13:27:58 ID:a7XYAWr10
>>846
このAA思い出したw

               ,-、
                 //||
            //  .||            ギュルルルルルル
.          // 戻 ||                    ∧ ∧
        //_.巻   ||__              (( (Д゚三゚Д) ))
        i | ll|/      ||/ |             ∧_∧  三⊃
         | |      /  , |           (( (∀・三・∀)三 ⊃ ))
       .ィ| |    ./]. / |        ∧_∧  三 つー- '
      //:| |  /彳/   ,!.    (( (∀`三´∀) ,三 _つ ||
.    / /_,,| |,/]:./   /     ◇と  三 つ◇'-'´ /,!\
  /    ゙  /  /   /       (( と  三 _つ  ||  `ー-‐'´
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |,,./   /           `ー-ー'  /,!\
 |         |   /                   ||    `ー-‐'´
 |         | ./                /,!\
 |_____レ"                 `ー-‐'´

848 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 19:01:25 ID:Tl+H+js20
>>845
日本のところだけ笑ったw
あとは意味が分かんなかったけど…

849 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 20:07:06 ID:7QsbvwdJ0
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/05/11(金) 13:19:02 ID:ipee+OPs
ところで、「おはようからおやすみまで、暮らしを見つめるライオン」
って怖くね?いつ喰われるか解ったもんじゃねーよ。

63 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/05/11(金) 13:56:12 ID:w7zkfLJK
>>26
昔、テレビで
「ライオンちゃんはおやすみからおはようまでは見つめてくれないの?」
という子供からの投書があり、
「役員会議の結果、
おやすみまでずっと見つめているので、
おはようまではライオンちゃんも寝ています」
と超マジメに答えてた。


仲良くしてあげて(´∀`)

───────────────────

ライオンちゃん(*´д`)

850 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 20:36:57 ID:ZXo1E9+F0
先日上野動物園行った時のなごみ。

園内入ってすぐに目的のパンダ見にいったんだが当のパンダ見る前から癒された。

その日は幼稚園、中学校の遠足日&上野動物園は観光地でもあることから、

パンダ舎前には老若男女+各国の外国人が集まっていたんだ。 んで、その人たち皆が皆、口々に

(*゚∀゚*)「パンダー!パンダパンダ!」と叫んでたんだ。

当のパンダがこっちに背向けて死んだように寝てても皆のパンダコールがやまない。

パンダ舎の前だけ年齢も国も性別も乗り越えて心が一つになった瞬間だった。

もう和むってレベルじゃない。和み死にそうだった。

851 名前:なご :2007/05/13(日) 21:21:30 ID:7/XRVB4w0
http://www.jp01.net/2ch/box/img20070407222932.jpg

852 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 21:30:06 ID:6QWxFl0p0
>>851
「いぢめる?」

853 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 21:57:04 ID:laOrUnKQ0
>>852
カニバサミを狙っているようにも見えるw

854 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 23:06:23 ID:A+Ytkhrx0
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4532

ぱんだちゅうい

855 名前:なごむ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 23:24:06 ID:uzlSqHJg0
>849
役員の皆さんにモエス

856 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/13(日) 23:29:51 ID:7mHVraetO
>>852
某ジュビナイル伝記のショタっ子を思い浮かべた。



857 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 23:33:12 ID:7mHVraetO
ありゃー酉間違えた。
お恥ずかしい(*´`)

858 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/13(日) 23:52:57 ID:prMK6E840
電車に乗ったら試合帰りっぽい運動部員の一群が全員、
手にカーネーションを1輪持ってた。(*´∀`)

859 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 00:03:36 ID:r6qlbNce0
>>858
自分も今日は、照れくさそうにカーネーションの花束を持ってる
部活帰りの男子高校生や大学生風のお兄さん、会社員、
沢山目撃して和んだよ

860 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 00:26:29 ID:8hm/i8N7O
今日(日付的には昨日だけど)バスに乗ってぼんやり外を見てたら、
若いご夫婦と4、5歳の男の子が一緒に歩いてた。
お父さんと男の子が手をつないで歩いてて、その一歩後ろをお母さんが、一輪だけの赤いカーネーションを持って、
すごい嬉しそうにニコニコしながら歩いてて、見てるこっちまで幸せになったよ。

その後実家の母親に母の日メール送ったら、初めて作った老眼鏡が今日届いたらしく、
「すごい!目が疲れない!わーいわーい!」
ってえらいはしゃいだ返事がきて、余計なご。

母の日っていいな。

861 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 00:35:10 ID:I51Z0vZ00
ああ母の日メールするの忘れちゃったな…

>854
1枚目手足が弛緩しすぎだろwww
股痛くならないのかな

862 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 00:41:13 ID:HfwZn3wG0
ttp://maro-nono-momo.up.seesaa.net/image/B2E8C1FC20661-thumbnail2.jpg

アッー!!

863 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 01:08:56 ID:nNMqxpkZO
携帯から失礼して、パンダ豚切り

いま、寝転がってたら、うちのぬこ(3才♂体重5s)がお腹の上に乗って寝てる。
なごむが、腰に来るorz

864 名前:なごみ :2007/05/14(月) 05:50:26 ID:SjlxeHKF0
この忍犬は、いつぞやの忍者アパートの一味か?

ttp://vista.chew.jp/img/vi7871037227.jpg

865 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 10:00:04 ID:ViZ/b86QO
>864
満更でもない表情だ…

866 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 11:39:16 ID:SqIJwESw0
>864
いい顔してやがる…

マイなごみ
友人宅に泊まった時、床でごろ寝してたら友人家のこぬこが脇に侵入→熟睡してきた。
可愛いけどこそばゆい!こそばゆいYO!そして動けねえよ!!
何でぬこってわざわざ狭い場所に挟まりに来るんだろうなあ

867 名前:輝き ◆KStonLwBqk :2007/05/14(月) 14:41:29 ID:qxsiEbwSO
904 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/02(月) 22:32:31
娘が3歳の頃、ミルクをこぼしてしまった。
いつもはすぐに怒る女房が、娘 に「ごめんなさい」を
自分で言わせようとして、「こんな時何ていうの」と質 問したら、
娘は「コラー!」といつもの女房のせりふをはいた。
あせった兄が 娘の耳元で「ごめんなさい」と言ったら「いいよ」と答えていた。

868 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 14:42:30 ID:qxsiEbwSO
名前スマン

869 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 14:42:43 ID:bsaoofnRO
>866
ぴったりフィット感が心地よいのかなー。

友達の家で布団を敷いて横になったら、そこの家のぬこに
足の間で寝られた事があったよ。
なぜ股間で寝るんだと思いつつ、ぬこ大好きだから
添い寝できてテラウフフ(*´∀`)

870 名前:なご :2007/05/14(月) 14:50:46 ID:EbRAQhRc0
>>867
ワロタwww

871 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 15:05:30 ID:hZ0LvnAd0
こどもの頃信じてたものってスレより
固有名詞の伏字は私がしました。
933 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/05/12(土) 21:16:16 ID:NC9Ssvwj
赤ちゃんはお母さんのお腹から出てくるって聞いた時
てっきり腹を突き破って出てくるのかと思ってました

941 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/05/13(日) 09:49:55 ID:Yh19ZOpE
>>933
「赤ちゃんは頭から生まれてくる」
と聞いて、お母さんの頭のてっぺんから
生まれてくると思ってた子がいた。
日本語って難しい。

947 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/05/14(月) 01:42:41 ID:FHAd3I1J
>>941
幼少時からものすごいおしゃべりだったので
「○○ちゃんは口から生まれてきたのね」と言われ育ってきたが
「そんな、ピッ頃さんじゃあるまいし…まぁピッ頃さん好きだから悪い気分じゃないけど」と
ハタチを過ぎるまで考えておりました 何が「悪い気分じゃないけど」だ…バカ!
********************
ピッ頃さんwww

872 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 16:00:11 ID:D6OI5MGg0
>>866ウラヤマシスな話

友人宅に泊まった時、寝る場所ないので友人のベッドに二人で寝た。
友人が壁側、私が手前。
夜半、後頭部にもふもふの気配。何ぞやと寝返りを打つと友人宅のぬこ様が
( ゚д゚ )まさにこんな顔してフリーズしておいででした。
友人だと思ったんだろうな…人違いに気づいたぬこ様は慌てて逃走なさいました。
添い寝して欲しかったよママン(ノД`)

873 名前:和み ◆sFHQC2eGv2 :2007/05/14(月) 16:57:15 ID:hbBA3b4x0
フリーズ可愛い

そいやうちに姉の彼氏が遊びに来た時、何のためらいもなく膝の上に乗ったうちのネコは
「お〜い」と声かけられて顔を確認してからフリーズしてたな。
寮生活で普段家にいない兄貴と間違えたらしいw
よっぽどびっくりしたのか,休みで兄が帰って来た時逃げまくっていた・・・。
どうやらネコ脳内では兄に脅かされた事になったみたいで
姉の彼氏の事は別に警戒してない、という結果に。
打ちひしがれて学校に戻った兄哀れw

あまり和まないネタでスマン

874 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 17:12:48 ID:AstVQnS00
ぬこの脳内
A.いつものように兄貴の膝に乗る。
B.声をかけられて顔を見たら、顔は兄貴じゃない顔だった!

Aの思い込みが抜けないから、別人だったんだと
認識改められないんだろうね。
そりゃ怖かっただろうなw

875 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 17:36:23 ID:ijaFndV90
古いネタだが、


ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
ロシア人には「最後のウオッカのビンが流されてしまいました今追えば間に合います」
中国人には「おいしそうな魚が泳いでましたよ」
北朝鮮人には「共和国に帰らなくて済みますよ」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「海だ! ヒャッホーーーッ!」
日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」
大阪人には「阪神が優勝しましたよ」

876 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 17:44:05 ID:lmyIPJ3K0
ポリネシア人カワユスw
大阪人wwww

877 名前:なご :2007/05/14(月) 17:50:21 ID:1L73w3m/O
大阪人wwww

878 名前:なごみ :2007/05/14(月) 18:31:12 ID:wFRDZ4o90
>>875
前見たのより増えてるwwww
そんで韓国人がなくなってるwwww

879 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 19:02:43 ID:lVYd+r6A0
>871
関係ないがピ.ッ.コ.ロ.先輩を思い出したw

880 名前:ナゴム :2007/05/14(月) 20:08:09 ID:hbMCyNa7O
今さら古いんだが

http://www.copipe.org/main.php?postid=1686



881 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/14(月) 20:28:05 ID:aKENDLed0
>>872で思い出したがぬこ注意

飼いぬこを実家に預けて一週間くらい旅に出てた時の話
うちのぬこどもは人見知りで私以外にはほとんど寄らないのだが
どうしてもどうしても一緒に寝てみたかったうちの母は

わざわざ私の部屋の私のベッドで私のふりをして寝たそうだ

結局遠くからじっとり見られただけで寄ってこなかったよ(´・ω・`)
としょんぼりしてた母になにやってんだかと思いつつなごんだが
「たぶん10日あれば寝てくれると思うから帰ってくんな(# ゚Д゚)」
ていわれた。ヒドス

882 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 20:30:56 ID:9DNPX7S/0
ぞぬ&バンド注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=HJP5-N7gvjI


883 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 20:46:30 ID:LVFFs8k10
>>882
いろいろ相まってなぜか和むなコレは

884 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 20:47:00 ID:mMdD9nzRO
マイなごみ

13日にはゆっくり会えなさそうだったので、12日の夜に仕事から帰ってきた母に母の日のプレゼントを渡した。
渡したのは数日前に一緒に買い物に行ったときに、母が欲しいなぁ…と言っていたスカーフ。
プレゼントをあげる素振りも見せていなかっただけに凄い喜んでくれた。

ヽ(゚∀゚)ノ これくれるの?本当にいいの?あ、お母さん(職場の同僚に)電話していい?母の日のプレゼント貰ったのーって電話していい?と、凄いはしゃぎよう。
毎年プレゼントあげているのに。でもなんか本当に喜んでもらえて嬉しくて和んだ(*´∀`)

携帯から長文で読みにくかったらごめんなさい(´・ω・`)


885 名前:なごみ ◆ROS19kgXaY :2007/05/14(月) 21:06:43 ID:RWOuxdHK0
>>884
なんだよおまいも母上も可愛いなあ(*´∀`)
自分も食事おごるだけじゃなくて何かあげればよかったなー

886 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 23:19:19 ID:YJtEKV5T0
駅前にかなり遅くまでやってる花屋があるんだが、昨日はかきいれどきだったらしい。
もともと遅めの閉店時間を越えても、花を買う行列が途切れない。
しかも宴会帰りらしいリーマンの集団が花屋の前で
「は〜ぁはっはのひー」「はいはいはっははっは」「かーぁちゃんに花束」
と歌い踊っていた。

887 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 23:30:26 ID:a88QWUck0
ああ、やはり大阪人は日本人じゃなかったんだね

888 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/14(月) 23:55:51 ID:cbpkgWeL0
そもそも大阪は日本じゃないよ

889 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/15(火) 00:12:33 ID:lj+69+yhO
ナカーマニ(´・ω・`)イレテーヤー

890 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/15(火) 00:20:44 ID:nEA3+fRc0
主食が粉モノだしな

891 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 00:27:12 ID:qfdXsD1J0
お好み焼おかずにお米食べるしな

892 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 00:30:14 ID:JcZWaQuo0
母の日なごむな(*´ω`)

以下ぱぱんとぬこさま注意

昼間ネットしてたら洗車してた父が「たすけてー」というので何事かとおもってかけつけたら、
「車のなかに猫はいっちゃった」
ドアを開けっ放しにしていたら近所の猫が入ってしまったらしいw
近所は猫だらけで、自分を嫌ってる猫だったら出てこないと思って
「だれ?」ときいたら
「わからにゃーい」と父に言われた。180センチ強のごつい父にww
後部座席で誇らしげに自分をみつめるヌコ様
触られるのが嫌いなヌコ様だったので手を出してみたら案の定驚いて飛び出してきた!
自分の顔に猫パンチをのこしてな…w
「おいこらー(*´∀`)デヘヘ」と後をおったら
≡・ω・≡「こっちこいにゃ」
とおっしゃっているようだったので近づいて手を伸ばせば猫パンチ…
「じゃ、かえるよ(´ω`)」といえば
≡・ω・≡「どこいくにゃ!」とお怒りになるのでこまったw
触ろうとすれば猫パンチ、帰ろうとすれば可愛い声で呼び止める…

とんだ小悪魔ヌコ様がいたもんだ…w

893 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 00:42:28 ID:FOisimUf0
>>892
なんという小悪魔。
すぐ退治しに行ってやるから住所を教えなさい。

894 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 00:50:47 ID:HN61WRPc0
ヌコの流れで、ふと思いだした。
昔、中古車センターで父さん待ってる間、
知らないネコにかくれんぼして遊んでもらったことある。
ネコが車の間にかくれて見えなくなって、
こっちが諦めると、ヒョッと出てくる。
ああいう間合いが絶妙なんだなネコって。

895 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 00:55:09 ID:/iwf3cchO
ぬこツンデレラ

昨日ばーちゃん家の前で水槽弄ってたら
植木鉢の影に茶色いものが入って行った。
何か通った?ぬこ?と思いつつ水槽弄り再開しようとしたら
茶色い影が飛び出して来た。イタチだった。
びっくりしてイタチ出た!!と、室内のばーちゃんに叫んだら

(゚д゚)なんて?大変や、犬が食われる!はよ!戸ー閉めぇ!

ばーちゃん家にはミニチュアダックス(♂、来月2歳)が居る。

「あんなちっさくて足の短い犬ぐらいイタチにとって何でもない」
らしい。慌てるばーちゃんワロスw何かにつけて足短いと言われる犬は
今日も元気におしっこ失敗中。

896 名前:なご :2007/05/15(火) 01:27:19 ID:A0XHD3n+O
わんころ注意

友人から聞いた話。
つい二、三日前の暑い日。
たまたま通った道路に、コーギーが転がっていた。
さながら某たれたパンダのように、何頭も。
盛大にマフマフしてから、撮影開始。
ありとあらゆる際どいアングルで(;´Д`)ハァハァマフマフテラウフフ

画像見せて貰ったが、ぽてちんって感じで転がるコーギー(;´Д`)マフマフ

897 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 02:51:48 ID:cspkThXR0
アホなゲームのリンク先で泣かされるとは思ってもみなかったぜ

webコミック「かへ」
ttp://www.sodateyou.net/kuchicomic/manga01/kahe_i.php?c=1

確か前にここのスレで紹介されてたと思うんだけど、マジなのか
ギャグなのかわからんかった「せをはやみ」と同じ作者だとは……

898 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 03:03:35 ID:4XIHpH7f0
>>897
バカバカ、泣けちゃって目が覚めちゃったじゃないか(ノд`)

899 名前:なご :2007/05/15(火) 03:05:46 ID:Y/ph9x5b0
>896
うpしる

900 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 03:10:24 ID:DCFwhfvR0
>>897
馬鹿それなごみじゃねーだろ!


。・゚・(ノД`)・゚・。

901 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 05:58:48 ID:PUzNea4u0
>>897
「かへ」しかなごまんだろが!PRなのは分かってるのに涙出るし!

902 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 06:34:45 ID:JjHGO0e60
ポカポカにしてやんよ
    <⌒ )ヽ-、 ___
   <⌒/``ニ  丶/
 /<_/____/


903 名前:なごみ :2007/05/15(火) 06:39:50 ID:dhRAJkNW0
>>897
ちくしょう、朝から泣いちまったじゃねーか。

これでもくらえ!
ttp://vista.nazo.cc/img/vi7906315534.jpg

904 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 07:12:00 ID:Mll10+e+0
天狗様じゃ!天狗さまのしわざじゃー!!

905 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 07:15:11 ID:Ll89086B0
あっ…うん天狗だよね!!これ天狗だよねwwwwω

906 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 07:33:26 ID:/NTm6QFk0
天狗…そっか、天狗かwwwwww905の後ろになにかついてる気がするけど気のせいだよねwwww

907 名前:可愛い奥様 :2007/05/15(火) 08:05:14 ID:JWpm0dz10
あの・・・お弁当のおかずが足りないので半分下さい

908 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 09:03:33 ID:PUzNea4u0
あれだけどポメラニアン子犬ね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm292094

909 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 09:31:14 ID:6vBxUKv50
>>897
知らなかったー口コミック全部読んだ 感動したあ!広告なのになんなのこれ…

910 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 09:34:32 ID:euUjmDHn0
ポメ、ポメたんハアハア
鳴き声かわいすぎる〜

そいや最近ペットの散歩の時防犯パトロールのリードつけてる人見かけるけど
あれは飼い主が散歩がてらパトロールしてるんだよね。
でもポメラニアンとかチワワとかが「防犯パトロール」系のリードで散歩してるの見ると
なんかこうすごい和む。上手く言えないけど。

911 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/15(火) 09:41:33 ID:SYS6AgQWO
分かる。子供会の夜回りの「ひのーよーじーん!」聞いてる気分。
余談だが差し入れに缶ジュースあげるとすごい勢いで喜んでくれる。
毎年なごませてもらってます(*´∀`)

912 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/15(火) 10:49:23 ID:cwl10tZq0
>897
ばかばか全然なごまないよ!泣いちゃったじゃんか!(´;ω;`)ブワッ
「カフェ・クラブ・クリーク」がまた泣かせる…!

913 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 11:28:53 ID:REoWXUUR0
ニャーンを中心に頑張るwww
ttp://wintercup.jabba-net.com/2006/team_d.html?mw=1&teamno=113

914 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 11:37:34 ID:Mm8efhZS0
>908
萌え殺す気かあああー!!
ああああふわふわポメたん目がつぶらだよ声がかわいいよううううう

915 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 17:20:36 ID:J3Tk7dl/0
>>913
テラニャーンwwwww

916 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 17:58:21 ID:Wk1l3JgB0
涙の秘話、子犬が救った子猫の命―山東省青島市
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070515-00000013-rcdc-cn

良かったねにゃんこ
良かったねわんこ(´;ω;`)

917 名前:なご :2007/05/15(火) 18:00:56 ID:CHDvlHJ60
( ;∀;)イイハナシダナー


918 名前:なご :2007/05/15(火) 18:27:36 ID:IfSCutQk0
※わんこ注意


仕事中レジに立っていたら友達Aが来たんだ。
いつも二人でいる子だったんだけど、片方が見えなくて「あれ?●●は?」と言ったら、「わんこと連れてきたから外にいるよ」と。
ふと外を見ると、ガラス越しに段ボールの陰から顔をひょこっと見せる友達B。何となく手を振ると、またひょこっと下に引っ込んでいなくなった。
どうしたのかと思ってそのまま見ていたら、わんこの 掲 げ て 私に笑顔を見せる友達B。
一瞬オマッ!!( ゚д゚)ってなったが、為すがままなわんこにテラナゴミ(*´∀`)
親バカをバカには出来ないと思った日だった。

919 名前:なご :2007/05/15(火) 18:29:40 ID:IfSCutQk0
>>918
×わんこの
○わんこを
誤字スマン…。
わんこの群れに飛び込んでくる。

920 名前:なごみ :2007/05/15(火) 18:41:19 ID:0KMijnzu0
>>919
まて!お前だけにそんな危険なマネはさせない!
おれも飛び込もう!ハアハア

921 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 19:28:26 ID:v0Ica+Uv0
にゃんこ話便乗。

仕事の途中、田舎の食堂で昼飯を食っていた。
そしたら2匹のにゃんこが店の入口に来て、1匹だけが入ってきた。
どうやらその店の飼い猫らしく、店を素通りして奥(厨房ではない方)へ入って行った。
連れのにゃんこは入口でお座りして待ってる様子。
だが店のにゃんこがちっとも帰ってこなくて待ちくたびれたのか、
そのうちにゃーにゃー啼いて友だちwを呼びはじめた。
そしたらすぐに奥から店のにゃんこが出てきた。
「遅いじゃんよー」「ごめんごめん」と言ってるのが聞こえるようだった。
そして2匹はまた連れだって、どこかへ遊びに行ってしまった。

飲食店に猫って…という問題は、
かなりの田舎で昔の話ってことで大目にみてください。


922 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 20:54:02 ID:Drs/KdFH0
>921
ちゃんと入口で待ってる友達猫カワイス(´∀`*)

923 名前: ◆ROS19kgXaY :2007/05/15(火) 22:14:55 ID:a57KKQE50
突然思い出した、昔のなごみ話。

とある医者の待合室で待ってる時。
赤ん坊を連れた女の人が診療室に入るので、診察終わるまでの間、自分が赤ちゃんを預かったんだ。
同じ待合室で待ってる人達とのんびりおしゃべりしながら待っていたんだが、その間、赤ちゃんが不思議そうな顔で自分の顔を見上げていた。
たぶん聞こえて来る声がいつもと違うから不思議で仕方がなかったんだろうが、マジで(´・o・`) な顔になってたよ。

赤ちゃんを赤の他人に預けるなんて不用心な、と言われるかもしれんが、昔のしかも田舎町の話なので気にしないでくれ。

924 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 23:17:55 ID:ES6RbH8pO
ぬこ好きで食玩好き(ちっこいもの好き)な人に試してほしい。

にゃんこストーリーNo.06アメショー(コックさん) + ミニコレ「黒ねこシェフのイタリアン」(猫型食器だの魚型ワインボトルだののミニチュア)

テラナゴモユス(*゚∀゚*)=3

925 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/15(火) 23:42:45 ID:HUyyLsSg0
>924
うp!

926 名前:なご :2007/05/15(火) 23:44:29 ID:CHDvlHJ60
ガイシュツかも試練が

たま駅長といちご電車
ttp://www.wakayama-dentetsu.co.jp/

927 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/16(水) 00:49:27 ID:N83MqWmjO
>925
ttp://e.pic.to/9uzgc
写真下手でゴメス(´・ω・`)
紳士猫も「一杯お付き合い願えますかニャ?」みたいな感じで一人萌えあがってたんだが、感動が伝わらないorz

928 名前:なご ◆et21KFjRZc :2007/05/16(水) 06:06:48 ID:Ke6GF0t3O
うわああかわえー(*´∀`*)
是非お付き合いしたいよ!
ちっちゃいのにリアルだね。トースト美味しそうだ

929 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/16(水) 07:33:54 ID:Hxl2aplr0
>>926
PC許可してほしいお(´・ω・`)
てかピクトは時間制限あるし、もし次うpるならimepitaにしてほしいお(´・ω・`)
そんな人の為にぐぐるって便利だな
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~syokuganhonpo/page030.html
ttp://www.megahouse.co.jp/mini/products/minitures/kuroneko.html

930 名前:なご929 ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/16(水) 07:34:44 ID:Hxl2aplr0
アンカー間違えたorz
926×
927○

931 名前:なーご :2007/05/16(水) 11:21:07 ID:jRBrFeAI0
ぬこ話が出ているうちに。転載だが…

719 名前: 名無し職人 [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 21:41:28 
うちの猫はボール遊びが大好きで 
毛糸製のボールを投げるとダッシュで飛びかかって 
犬のようにくわえて戻ってくる 
ある時、いつものようにボールで遊んでやってたら 
予想以上に遠くに転がり、猫はそれを追いかけて姿が見えなくなった 
そこで悪戯心が湧いた俺は、そっと隣室に隠れ物陰から様子を窺った 
しばらくすると猫はボールをくわえ、意気揚々といった感じで 
シッポをピーンと立てて戻ってきた 
だが俺の姿が見えないことに気付いた途端に、まさに 
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!という表情になり、口からボールがこぼれ落ち 
シッポがヘナヘナと垂れ下がった 
そして絶望に打ち拉がれたかのようにヨロヨロと後ずさりながら 
「ア・・・・・・ア・・・・・・アァ・・・・・・・」と小さく呻き、終いにはパッタリと倒れ込んでしまった 
ボール一つでここまで絶望できるのはウチの猫ぐらいのもんだろう 

932 名前:なごみ :2007/05/16(水) 12:47:47 ID:9LVdenXk0
>>931
そのあと飼い主がちゃんと猫の前に出て
「よくやった」と誉めてやったのか気になる。
ねこはボールを追いかけるのが楽しいのが四割
飼い主に見ててもらえるのが楽しいのが六割だったんだろうに。

933 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/16(水) 14:54:19 ID:M+N9RdAU0
>932
>「よくやった」と誉めてやったのか気になる。
そんな生ぬるい問題ではない。

ネコ様に悲しい思いをさせたら10倍返しで報復されますよ。
どんなに平謝りに謝ったって
2、3日はまともに口を聞いてもらえない上に
「うっかり」横になった人間の腹の上に飛び乗ったり
「うっかり」大事な鞄でつめを研いだり
「うっかり」一張羅をハンガーから引き落として上に寝てみたり
叱っても、あからさまに不貞腐れた態度で睨まれたりするんだぜ?
いつもならそれなりに反省した態度を取るのに・・・

934 名前:なごみ :2007/05/16(水) 15:31:21 ID:RyO0Ff5i0
>>931
なんという忠猫・・・!!!(震

実家には最初ノラ→後に母に拾われ我が家に来た
白地に黒のホルスタインぶちのぬこがいる。
三毛(メス・一番古い子)と銀灰(メス・ロシアンぽいが非常にでかい)
この2匹に遊ぼうよ、とちょっかい出しては、そのたびに
キシャーと威嚇をくらってションボリしてるハナクソぬこ(鼻がピンク+黒なのでハナクソぽい

見てて哀れなのでねずみのおもちゃを投げてやると、
それはそれは嬉しそうに走って持ってくる。
おまけに手を出すと手のひらのうえにポンっておもちゃ置くんだよなぁ・・・。
顔立ちはけして美人じゃないが、たまに実家に遊びに行くとつい構ってしまう。

しかし本人は人間よりぬこ同志で遊びたい様子。ちょっぴり淋しい。


935 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/16(水) 22:54:41 ID:IJ9A0Byi0
ぬこ話ぶったぎり

今日のお昼に狭い道で信号待ちしてたんだ。
そしたら前からコロコロ(乳母車?)をおしてるおばあちゃんがきた。
自分は原付だったし、狭い道だったし、田舎だから「どうもー」って感じでお互いぺこって挨拶したんだ。
そしたらそのおばあちゃんの乳母車から

   ∧ ∧
  (・ω・)  ヒョコッ
┌────┐
 
って感じで柴犬が頭だけ出してきた。
おばあちゃんも笑顔だし柴犬も可愛いしですげーなごんが。(*´∀`*)

936 名前:なごみ :2007/05/16(水) 23:13:35 ID:BosFby3TO
>>935うわあああああん見悶えしたあああ!!
おばあちゃん!柴犬!コロコロ!全部ツボ!!

937 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/16(水) 23:27:40 ID:AfTkOb30O
>>935 もぉーっ!最後の一行で吹いたwww
そんなおまいさんになごんがwwww

938 名前:和み ◆sFHQC2eGv2 :2007/05/17(木) 07:46:39 ID:Cgl1g09p0
怪獣の名前みたいだ。

939 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 08:01:51 ID:EBdb6ON60
>924
金ないのに買っちゃったじゃないか。どうしてくれる。

940 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 13:05:05 ID:demCbI3m0
言葉を話すスズメ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007051202015359.html

941 名前:和み ◆sFHQC2eGv2 :2007/05/17(木) 13:14:08 ID:D//cnZOPO
>>940
昨日ニュースで見た(・ω・*)
しゃべくりちゅんちゅんテラモエス(*´Д`)

942 名前:なごみ :2007/05/17(木) 15:14:47 ID:EeVxP//KO

745 おさかなくわえた名無しさん New! 2007/05/17(木) 09:54:27 ID:3+R0oa0U
 近所に黒人青年が暮らしてる
 祖父が気に入り我が家に夕飯時に招待した時
 カトリ線香に興味を持つ黒人青年
 祖父が冗談で煙に当たると運が悪くなると話したら
 家にいる間 煙を避けてた黒人青年
 俺がわざと団扇で扇いで風向きを変えると
 やーめてー やーめてーよー きゃっきゃ言いながら逃げていた 



943 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 16:56:45 ID:LU5SzvvR0
もうずいぶん前の書き込みで、どこの板のどこのスレだったのかも
覚えてない。もしかしたらここだったのかもしれないんだけど、

シャイな性格で周りとも打ち解けられず、ホームシックにかかっちゃった
中国人留学生(いや社会人だったかな?)を家に呼んだ。
そこんちのお母さんは中国語を習いたてで、その習いたての中国語で
お母さんが一生懸命その人を慰めたら号泣、そして元気になった。
その人はもう中国に帰ったけど、いまでも「日本のお母さんへ」という
書き出しで手紙が来る…

って話、誰か記憶してないかな。

944 名前:なごみ ◆x.e.K1vy1c :2007/05/17(木) 17:12:44 ID:ZJoFFvXa0
>>943
あのコピペを探して!!【20】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1176298489/

ここでなら探してくれる

945 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 17:13:07 ID:4yXX+HKl0
>940-941
動画があがってないか、つべに行ってみたら・・・

ちゅんちゅん注意(言葉は話しませんが)
ttp://www.youtube.com/watch?v=S9xqUQyZHNo

すずめって鳴くときに身体をふっくらさせるんだね。カワエエ〜。

946 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 17:21:41 ID:demCbI3m0
>945
かわいいなー。
でもこのすずめはひょっとして眠いのかも。
うちの鳥も眠い時は片足で立ってて身体ふっくらさせるから。

動画はこっちにあった

ビックリ語学力!ペットのスズメは日本語ペラペ〜ラ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news20.html?now=20070517170956



947 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 18:45:50 ID:g0/Er5WTO
今さっきのmyなごみ


喫茶店に入ったら、前の席に海外留学生と思われる外国の方が3人いた
男2人女1人で皆出身はバラバラみたいだけど揃って日本語の宿題をやっていた。

A「ツユ?ツユって何?」
B「ツーユは雨でしょ」
A「アメ?」
C「シル?」
B「シルじゃないよツユだよー」
A「雨はツユ?」
B「ワカラナイ」
C「ツユ何ー!」
B「だからアメだよ」

こんな感じでずっと話してて、かたくなに日本語なあたりに和んだ(*´∀`)
一番勉強が遅れてるらしいCが、ビリヤードってカタカナが書けなくてAに「もっとガンバレヨー」って言われててなごー


948 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 19:55:47 ID:LU5SzvvR0
943です。944さんありがとう、あっちでお願いしたら
即レス帰ってきた。

949 名前:19 :2007/05/17(木) 20:34:19 ID:cg4+TpLP0
こいつと毎晩一緒に寝てるんだぜ

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp060309.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp060310.jpg

( ^ω^)も大好きだお

950 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/17(木) 21:15:09 ID:UjG9F3tK0
空気が嫁るぬこ。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35119&msgfull=yes&yncm=

951 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 21:54:24 ID:3crMui2s0
>>950
テラカワイス(*´д`*)

952 名前:なご :2007/05/17(木) 22:43:18 ID:KCNGdnrC0
四つ子
http://www.jp01.net/2ch/box/img20070517224057.jpg

953 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 22:53:52 ID:17xa8WiWO
>952
(*´д`)エェー!!!?
一瞬信じちゃった…しかし可愛い!

954 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 23:46:13 ID:B9WrdwiF0
>>950
押すなよ!絶対押すなよ! みたいな飼い主と
お約束を心得て押してあげる芸人魂あふれる猫に萌えw

955 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/17(木) 23:49:49 ID:/YLQLLcV0
http://www.recordchina.co.jp/group/g8037.html

あらよる乙

956 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 00:08:20 ID:NWRG6UkN0
>>955
なごみ半分悲しい

957 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 00:35:20 ID:7AQPXpM70
>946サンクス!
おしゃべりしてる!かわええ〜。

鳥は眠いとふっくらするのか。カワイイなw

958 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 03:24:25 ID:Q8BhPEPu0
打ち上げ花火ジェネレーター…みたいなもの

ttp://jt-roots.com/hanabi/index.html

なんか適当に文字列を入れると、それに応じた
打ち上げ花火が生成される(文字列がそのまま出る
わけではない)
「あたたた玉」とか「俺はノンケでも(ry玉」とか、意外と
デカいのができたw

959 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/18(金) 03:45:05 ID:+71/Gw650
>>958
面白いw

「変態… こんな事されて感じているの?」括弧の中身を玉の名前にしたらちょっと派手になったw

960 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 06:39:12 ID:rMzz8YTr0
隣に居る奴の商品名入れたらハート型の花火出たぞ
作為的なものを感じるw

961 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 08:39:13 ID:ZVOMmVff0
萌えキャラの名前を入れたら「一発屋系」になった
確かに単発でしか出てこねえもんなヽ(`Д´)ノウワァァン

既出かもしれないが 長編注意
ttp://sunset.freespace.jp/aavideo/2004/compe04/006.htm

962 名前:なご :2007/05/18(金) 08:42:32 ID:CfvJuASj0
ちっちゃいの11連発になった

963 名前:可愛い奥様 :2007/05/18(金) 11:04:46 ID:/kMTnUbV0
>>960
文章の中に「JT・・・好き」と入れたらハート型が出た。
バ行の音のある言葉で大きいの出るのかな?

964 名前:なご :2007/05/18(金) 11:17:59 ID:k30P330G0
多分好きとか愛してるとか入れるとハートが出る。

965 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/18(金) 11:42:43 ID:4fmjkabA0
結婚、もハートでたwww

966 名前:なごご :2007/05/18(金) 12:01:19 ID:alwfv4rS0
萌えキャラの名前を入れたらスカだったぜwww

967 名前:納言 ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 12:29:37 ID:V/BbDiR20
643 名前: 珍爺 [sage] 2007/05/17(木) 23:26:50 ID:06j/ezE70
(゚∀゚)自分
(´Д`)相方
(・∀・)姉 (漏れらのアシ中
全員徹夜2日目、我が家で修羅場中。
相方の中の何かがはじけたようになる。
そして私と姉も悪乗り。

(´Д`)「有明の中には魔物が住むの〜」
(゚∀゚)「頼れる仲間は皆目が死んでる〜」
(・∀・)「ハラシマにかけた青春 でも」
\(´Д`)(゚∀゚)(・∀・)/『みんな目が死んでる!』
(´Д`)「わたしと貴女は相方じゃないけど〜」
(・∀・)「私の妹と貴女は相方〜」
(゚∀゚)「だいたいそんなか〜んじ〜 ハラシマー日和〜」

そこまで歌い終わったところで部屋のドアが開き、兄登場。
(´・ω・`)「…ラリホー」

…とりあえず、交代で1時間ずつ仮眠をとることにしますた。

---------
兄、グッドタイミング


968 名前:なご :2007/05/18(金) 14:15:12 ID:E1VvqnUn0
吹いたwww

969 名前:なごみ :2007/05/18(金) 17:38:39 ID:QiPmJb2q0
思わず口ずさんじゃったじゃないかwww

970 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 19:44:08 ID:hspYQQ2m0
なんというノリの良いこぬこ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp060759.jpg

既出だったらごめんね

971 名前:和み ◆sFHQC2eGv2 :2007/05/18(金) 20:03:56 ID:YZvqQxBJO
>>970
短いおててカワエエ(*´Д`)
サバトラぬこはいいな〜

972 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 20:22:22 ID:Xcmh3hy/O
こぬこカワエエよこぬこ(*´Д`*)

973 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 22:05:04 ID:hPo/4vtr0
ぬこ繋がりで乗っ取りスレより。

267 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2007/05/18(金) 20:35:17 ID:rszikIQfO
飼ってる白猫が子猫を産んだので、ほどよく育った頃に白猫鏡餅写真を撮った(母猫下にして子猫を重ねてプラスチック蜜柑サンプルを乗せた)
念願だったので嬉しくてサイトの日記に「わが家の鏡餅はこんなんです〜(笑)」と載せたらなにか来た

1、厨ちゃんちはアパートだから猫飼えない!すぐ消せ!(我が家は一軒家と前から日記に書いている)
2、厨ちゃんちの猫はン十万するペルシャ!そんなこ汚い猫じゃない!(外飼いなのでちょっと汚れていた。あれでも洗ったんだ…orz)
3、厨ちゃんは猫アレルギー!病原菌いっぱいの猫なんか飼ってない!(アレルギーと病原菌とは無関係だろうに)

どう考えても1〜3は別人です(ry orz
日記でも萌語りばかりでかなりのヒキ仕様だったのがいけなかったらしい
とりあえずバルサンをたいているが、これからどんな反応が来るか怖い

974 名前:973 ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 22:07:55 ID:hPo/4vtr0
269 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2007/05/18(金) 21:13:15 ID:wwtGT/Xk0
>267
とりあえず白猫鏡餅写真うp w
270 :のっとり ◆iEUwJu3iNU :2007/05/18(金) 21:13:35 ID:hPo/4vtr0
>>267
バルサンの経過も気になるが、それ以上にその鏡餅を激しく見たい。
271 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2007/05/18(金) 21:22:06 ID:ZkpHtHQaO
>>267
まずは鏡餅うp
話はそれからだ
272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/18(金) 21:25:44 ID:c4hgi5IA0
>>267
俺が今すぐにでも使える有効な解決方法を教えてやろう。
だがその為には猫鏡餅の写真がどうしても必要不可欠であり(ry
273 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2007/05/18(金) 21:35:02 ID:6/WLI6iI0
想像だけで萌え死ねる鏡餅
274 : ◆ipE1IvpOkg :2007/05/18(金) 21:35:06 ID:W+yULUH60
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 鏡餅うp !鏡餅うp !
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
275 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2007/05/18(金) 21:38:11 ID:V4ICLELX0
お前ら雑談も大概に…

鏡餅かわいいよ鏡餅
------------------------
乗っ取り対策そっちのけの鏡餅人気

975 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 22:15:20 ID:c06Re91l0
これか?
http://may.2chan.net/27/thumb/1179393894092s.jpg
http://may.2chan.net/27/thumb/1179408195593s.jpg

976 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/18(金) 22:23:07 ID:IBOs8lTbO
母猫に威嚇されてるんですが…

977 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/18(金) 22:55:02 ID:/ZgyDKZI0
このスレのみんな仕事はえーな
乗っ取りスレに>975の上貼るって書いたら先こされた
とりあえず975乙

978 名前:なご :2007/05/19(土) 00:52:05 ID:tlom9geIO
すみません、新スレたてたのですが連投規制にひっかかりましたorz
今携帯からなのでとりあえずお知らせまで

979 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/05/19(土) 00:54:44 ID:zxM6VUUU0
では次スレの案内
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179502122/

980 名前: ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 01:09:17 ID:ytvWPo3H0
>>979乙!

梅がてらmy和み

先日横断歩道で信号待ちのとき、歩道に柴のわんことおばあちゃんがいた。
散歩中かあ(*´∀`*)と和みながら見てたら、突然わんこが突然歩道の真ん中に転がって服従ポーズ。
おばあちゃんが「ちょ、おまww」見たいな感じにリード引っ張ってもおかまいなしで腹みせセクシーポーズしてんの
おばあちゃんがちょっと怒った風に「起きなさいっ」って叱っても聞く耳なしで
わんこは真っ白なお腹見せて撫でて撫でて(*‘ω‘ *)って顔してた
信号変わったんで通り過ぎちゃったんだけど、車降りてずっと眺めてたくなった

981 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 02:46:53 ID:dq3WkNJ/0
>980
柴わんこ可愛いw
服従の信号を受信しちゃったんだろうか。

うちの犬はお腹の毛が黒い悪戯っ子なので、服従ポーズすると家族に
「ホントに腹黒いんだから…w」と愛でられて、なご(*´∀`*)

982 名前:なごみ :2007/05/19(土) 13:18:46 ID:u0grM9W+0
名前は楽太郎ですか?
嘘です…うpをお願いします


983 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 14:44:07 ID:5hES/F/l0
>982
確かに腹黒いけどww

984 名前:なご :2007/05/19(土) 16:10:00 ID:aDDvFH4y0
>>980
お年寄りとわんこの組み合わせは見てるとなごなごするね(・∀・)

985 名前:なごむ ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/19(土) 18:56:58 ID:cPllkKJf0
レッサーパンダだっておなか真っ黒だぞ


986 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 19:53:33 ID:p4y3wKgS0
梅がてら
大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163033955/
テンプレが>127まで続いてるところに
なんとも言えず和んだ。

987 名前:なご ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 20:34:55 ID:TayaMcSGO
sugeeeeeeee

988 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/19(土) 22:05:05 ID:QeTvHU5Y0
421 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 03:03:02
    そろそろ時効なので書き込んでみる。新郎だけが不幸だったが良い結婚式。
    壇上に向かう途中で、新郎がものの見事にすっ転んだのだが、その拍子に

    カ ツ ラ が 外 れ た

    すぽんと外れたのではなく、髪の毛が片側に寄って引っかかってる状態(多分、
    ピンか何かで留めるようになってたのだと思う)で、ハゲ頭が丸出し。
    列席者のほどんどは新郎がカツラだとは知らず驚愕。知っていた人たちは硬直。
    そんな中、新婦は慌てず騒がずにっこり笑い、立ち上がれずにいる新郎の頭にキス。
    キスマークのついたハゲ頭にカツラを被せ直し、促して立ち上がらせ、何事も
    無かったかのように式を続行した。
    新郎は動揺しまくりで、宣誓書もつっかえつっかえ。指輪の交換でも手が震えまくり。
    披露宴では完全な置物状態だったが、新婦はにこやかに全てをフォロー。
    新郎親戚の方々の間では「いい嫁っ子だべな〜」と新婦絶賛状態。列席者も
    「愛だ」「愛だなぁ」「うん愛だ」とほのぼの。

    ややプライドの高い新郎は心の底から不幸だったようだが(後で控え室で泣いてた
    らしいw)、あの新婦を嫁に貰った次点で、人生勝ったも同然だろうと評判だった。


嫁の愛に乾杯…!

989 名前:なごみ :2007/05/19(土) 22:16:42 ID:wjh7EEuE0
かっこええなあ

昔読んだ詩を記憶のままに書いてみる

おとうさんは
かっこいいなあ
ぼくも
おとうさんみたいに
かっこよくなる?
ぼくも
おとうさんみたいに
はげるといいなあ

詩の作者は確か八歳少年。新聞の詩だった。

990 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/19(土) 22:58:03 ID:g2qSj2jM0
女が体重を気にするように男は禿を気にするのかねえ・・・。
禿げ好きの女は多数いる、つーか口で言うほど気にしてないし。
観賞用と同居用の人間は心の中で全くの別基準なんだけどねえ。

ちなみにVOWネタの子供の詩禁止。ボンベイサファイヤ鼻から噴き出すがな<丶`∀´>謝罪と(ry

991 名前:なごみ :2007/05/19(土) 23:07:20 ID:7mNcQMYw0
>>990
ボンベイサファイヤ私にも一杯ちょうだい

992 名前:なごみ :2007/05/19(土) 23:18:18 ID:g2qSj2jM0
>>991
(  ・ω・)つ【冷凍庫に数時間放置したボンベイサファイヤ】
飲んだ後ごわぁ〜と喉の奥から湧き上がってくる香りと熱さがたまらんですニダ<*`∀´>クククククク

993 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 23:39:06 ID:bNK26AZT0
>990
禿げは結婚しない理由になるが
離婚の理由にはならないってのを思い出した。

994 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/19(土) 23:48:59 ID:nrPZmP3s0
>>986
まだ続いてたのか、そのスレ!!
久々に見たw
将棋とか全然わかんないけど何かすげーとしか言いようがない。

995 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2007/05/20(日) 02:16:37 ID:wILwBCaF0
163 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/06/29(木) 23:35:57
高校生の息子からのメール。

「80円切手っちいくらかねぇ?」

自分の息子が馬鹿だとあらためて思い知らされた。


ちなみにこの馬鹿息子は、保険の扶養について話しているのを聞いて、
「俺はこの家に不要な人間なんだ」
と1人で勘違いして、家出したことがありますw

---------------------------------------------
埋めのおつまみ。
息子が馬鹿かわいいw

996 名前:なごみ :2007/05/20(日) 02:49:22 ID:yx8q0yzi0


997 名前:なごみ :2007/05/20(日) 02:52:23 ID:yx8q0yzi0
原稿

998 名前:なごみ :2007/05/20(日) 02:53:16 ID:yx8q0yzi0
ぐっちゃぐちゃに

999 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2007/05/20(日) 03:00:48 ID:0dEufti70
999見ながら999ゲト!

1000 名前: ◆14Z.bo9NJQ :2007/05/20(日) 03:02:57 ID:5lnurJ/PO
千げと

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/



戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.