全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


あなたの心がなごむとき〜第46章
1 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/15(日) 17:17:52 ID:Y6nLyFqp0
※ウイルスと見分けるために名前欄にスレタイの一部などを絶賛入力推奨中

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /  寒風吹きすさぶ世知辛い世の中、たまにはなごんでみませんか?
   ∧_∧ <    思わず((ほぅっ))となるようなあなたのなごみ話を聞かせて下さい
  ( ゚ー゚)日 \_____________________________
  /つ つ======
〜  /
 (/ U

前スレ:あなたの心がなごむとき〜第45章
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208823958/

その他過去ログは>>2-5のあたりか ttp://h-65.com/~nagomi/
>>970で次スレを立ててください
(ウィルスコピペレスはスルーし、爆撃が止んでから削除依頼を出してください)

※現在同人板ウイルス爆撃中につき名前欄にトリップ推奨
 〓〓トリップの付け方〓〓
半角『#』の後に『#なごみ』などキーワードを入力します。
こうして入力すると、名前欄には◆g0A3JSu6AE とでます。
ウィルスが名前欄をコピーして投稿した場合◇ g0A3JSu6AEとなります。

2 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/15(日) 17:18:54 ID:Y6nLyFqp0
過去ログまとめサイト:ttp://h-65.com/~nagomi/

第1章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973595527.html
第2章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975674273.html
第3章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/984/984539717.html
第4章  ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998096433.html
第5章  ttp://choco.2ch.net/doujin/kako/1014/10147/1014748250.html
第6章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029401021/
第7章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039969480/
第8章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048862262/
第9章  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056612014/
第10章 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063517848/
第11章 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069987606/
第12章 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075353698/
第13章 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080502898/
第14章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087714402/
第15章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093233227/
第16章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096775129/
第17章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100690934/
第18章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103878900/
第19章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1108613886/
第20章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1113229889/

3 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/15(日) 17:19:55 ID:Y6nLyFqp0
第21章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117826097/
第22章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120198060/
第23章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124384825/
第24章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128246929/
第25章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131647903/
第26章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1135005401/
第27章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138607475/
第28章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141232598/
第29章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143945777/
第30章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148277373/
第31章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152882780/
第32章 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158077594/
第33章 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163245688/
第34章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168360662/
第35章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172882645/
第36章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176854261/
第37章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179502122/
第38章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182891438/
第39章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186365306/
第40章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189688125/
第41章 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1193143522/
第42章 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1196260634/
第43章 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201055188/
第44章 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204809132/


4 名前:なごみ :2008/06/15(日) 17:30:46 ID:EnUXwsOa0
>>1
珈琲とクッキードゾー
c凵 ●○●○

5 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/15(日) 17:56:26 ID:rXhtoKzj0
>1
スレ立てお疲れ様です

6 名前:和み ◆sFHQC2eGv2 :2008/06/15(日) 19:34:12 ID:UDCnegpY0
>>1乙華麗


7 名前:和み :2008/06/15(日) 20:02:57 ID:uOqruk3o0
>>1乙!



8 名前:なご :2008/06/15(日) 21:59:54 ID:dErlO5uv0
>>1
一桁ゲト!

9 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/15(日) 22:41:24 ID:hTvGSphY0
紙袋で中身びしょぬれは自己責任だと思うなぁ。
基本的な事を求めておきつつ自分も基本的な事出来てない感じ。

10 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/16(月) 00:07:06 ID:gPSE3pTL0
>1
二桁の諸君にはこれをどうぞ

つ 旦~

11 名前:なご :2008/06/16(月) 01:01:08 ID:bEnz6m+Z0
お茶もらい!!!

これだけではアレなので自分のささやかすぎるなごみ。

最近ランドに行ってきたのだが、
友人の買い物待ちでベンチで座ってぼんやりしていたら
5、6人の大学生くらいの男の子がわらわらとやってきた。

しかもみんなプーさんとか、ミッキーとかチシャ猫とかのTシャツを別々に着てる。
みんなではしゃぎながら写真を取り合っていた様子を見ていたが、
どうも男の子たちはなんとなく各々着ているキャラに似ている・・・
しかも帽子やらカチューシャやら、しっぽやらそのキャラに合せてつけている子もいた。
その日はかなり肌寒いのに半そででキャピキャピする男の子ら。
具合が悪かったのもふっとんであー楽しくてしょうがないんだねえとほっこりした。

ちなみに一人だけその子たちの中に女の子がいたが、
その子は居たってふつうの格好だった。






12 名前:なごみ ◆/OieHiUjLs :2008/06/16(月) 03:01:41 ID:zketX/VL0
何か、前のスレで遊/戯/王カードのなごみ話が出てたので、便乗。遅いけど。

弟が遊/戯/王直撃世代なせいか、今でも近所の大会に参加してる。強さは自己申告で、中の上。(町内会レベルで。)
で、家族で夕食のとき、大会帰りの弟が、「今回の大会、オトンと同じぐらいの年齢の人もいっぱいいたよー。」と話した。

夕食終了後。父親が部屋にやってきて、
(゚Д゚)y─┛~~ 「○○(私)。オマエもゆーぎおーやってたよな。トーちゃんにルールを教えなさい。」
とか言ってきた。で、理由を聞いてみたら、
(゚ω゚)y─┛~~ 「テレビでのCMがかっこよかった。ついでに、弟をギャフンと言わせたい。」とのこと。

ちょっと和みつつ、ルールを解説し、ついでに買ってすぐに出来るパックが売ってる事を教えると…
次の日、イソイソと自分の部屋に来て練習台になれ!と言う父の姿が!

弟とコミュニケーションを取りたい一心&子供な感性の父になんとなく和んだ。

その後、弟は近所の大会で、一般参加者として地道に勝ち進む父を発見し、複雑な表情をしていた。

今では、リビングに親子共有のカードアルバムがあり、重宝されている。
最近では母親が、それをパラパラ見ていた中、好みの男性を見つけ、カードゲームを始めるかどうか悩んでいる。腐の血は争えない。

13 名前:なごみ ◆ET3I4XNL3c :2008/06/16(月) 22:26:39 ID:NLajphPbO
ここ見て、思い出した話。

バスの2人がけの席に1人で座ってた時、2〜3歳のマルコメ頭の大人しい男の子と、快活そうなママが乗って来た。

空席がなく、ママは私の隣に男の子を座らせ自分は立ってたんで、ママに席を譲ったんだが、遠慮するから『(男の子も)ママが隣の方が安心しますから…座ってあげてください!』って聞かれても無いこと口走って座ってもらった。

実は、自分が小さい頃、そういう風に母が立って私だけ座らせられた時『母は立ってるのに自分だけ座ってる…いいのかな…母ごめん…ソワソワ…』と気になって仕方なかったのを思い出したら、なんか落ち着かなくてっつーのがあって。

でも変な人確定なので、親子に背を向けて立ってたら、背中をツンツンされるんだよ。
振り向くと、男の子が無言でチュッパチャップス差し出してるのね。
人見知りなのか|´・ω・)こんな顔。でもママ超笑顔。
『大人に譲ってくれる人はあまりいないけど、助かるんです。ありがとう!』って凄いニコニコしながら。

悪いなと思いつつ頂き、それで終わったんだがひさ、その後、親子と偶然駅ですれ違ったんだよ。
私は先に気付いて気恥ずかしくて下向いたんだけど、遠くから『あ、ほら!!○○くん、さっきのお姉ちゃんだよ!!お姉ちゃーんって!』って、人かなりいるのに、ママがぶんぶん手ふってくんの。
男の子も、ママの影から、小さく手振ってきて、私も照れながら振りかえした。
で、チョコ持ってたの思い出して、すれ違う時『君の飴もらっちゃったから、ママと食べてね』って男の子に渡したら、男の子びっくりした後、チョコ見つめてはにかんで、すげぇ可愛いの。小さい声で、ありやとって。

数年前だけど、いまだに和むよ。

14 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2008/06/16(月) 22:59:33 ID:ByrDi+810
>>13

あれ・・・・なんで俺泣いてるんだろ

15 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/16(月) 23:17:28 ID:2Fx4b6+40
( ;∀;) イイハナシダナー

16 名前:なご :2008/06/16(月) 23:35:11 ID:OPksmIasO
591 :ななしのいるせいかつ:2008/06/13(金) 23:03:32
買い物行こうと道歩いてたら近所の家の前から「うははーこうしてやる〜あはは〜〜〜」と楽しそうな声が。
チラッと声のする方向を見たらお姉さんが地べたに寝っ転がって猫に添い寝してモフモフしてた。超笑顔で。
・・・そこ地面ですよ?いや、道路じゃないし貴女の家の敷地内だけど誰にも迷惑かけてないけど、汚れちゃいますよ?
俺の視線に全く気付かず、お姉さんは猫と戯れまくり心底嬉しそうに「気持ちいいですか?ここですか?」と猫をモミモミ。「うちの子になりますか?なっちゃいますか?どうですか?」と猫に必死に語りかけてた。
たまにしか見かけないお姉さん。
キリッとした印象だったのに・・・そんなキャラだったんですか・・・。俺も猫さん好きだが地べたで添い寝は無理だ・・・。

------
お姉さん可愛いすぎるだろ

17 名前:なごみ :2008/06/16(月) 23:49:44 ID:ntCGcLtA0
>>16
かわいいなぁお姉さんw 意外性がいい感じだ
お姉さんが見られていたことに気づいたらフラグが立った気がする
フラグの神さまはよそ見でもしてたか

18 名前:なごみ :2008/06/17(火) 00:45:03 ID:5CxWZC6GO
小さななごみ。
朝会社に着いたら定期を落とした事に気付いた。
買ったばかりなのに…
_| ̄|〇
となっていたら、地元駅から電話が!
親切な方が拾って、駅員さんに届けてくれたらしい。
世の中はいい人がたくさんいて、助けられながら日常って過ぎて行くんだなあって幸せになったよ(*´∀`)
拾ってくれた人ありがとう!

でも地元駅にあったって事は会社の最寄り駅をどうやって出たんだ私。


19 名前:なごみ :2008/06/17(火) 01:17:43 ID:nS2/jNXi0
届けられた定期は発行駅に送られるんじゃなかったっけ?

20 名前:なごみ :2008/06/17(火) 01:22:42 ID:PG2IrW8B0
>>16
一瞬修羅珍スレにきたのかと思ってしまった

21 名前:なごみ :2008/06/17(火) 02:08:25 ID:aCnyLT0u0
>>20
ガ板のぬこスレで見た時から、近々修羅珍に
「気がついたら土ぼこりだらけの格好でベッドで
爆睡していた。見覚えがある猫が隣でカリカリ食ってる。
何をしたんだ自分…」
みたいなのが投下されるんじゃないかと期待してるw

22 名前:和み :2008/06/17(火) 09:18:11 ID:UgV3zjLk0
虫注意


昨日、カーチャンがメスのクワガタを拾ってきた。
早起きなカーチャン、たまに庭でクワガタやカブトムシを見つけると
たいして好きでもないのになぜか拉致って来る。
プラスチックのイチゴのパックに入れてリンゴの切れっ端入れたりしてて
私も虫が好きなほうじゃないけどちょい和んだ。

しかし、今朝になってクワガタ脱走orz

滑って登れないプラの入れ物とは言えさして深くもないイチゴのパックで
しかもフタも何もなしじゃそうなるだろうとは思ったけど
何より、ぱっと見Gに見えなくもない黒いボディなだけに今ちょっとどきどきしている。
頼むから2階には上がってこないでくださいorz


23 名前:和み :2008/06/17(火) 11:38:14 ID:Aiar9krZ0
かーちゃんにクワガタやカブトも飛ぶんだということを教えてやってくれ。

24 名前:和み :2008/06/17(火) 11:41:18 ID:Rd1q1cQVO
猫&鼠&VIPPER注意

ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-999.html

25 名前:なごみ :2008/06/17(火) 11:50:53 ID:kfdMRJSXO
>>24
前にもここで見たような気がする……

26 名前:なごみ :2008/06/17(火) 16:13:30 ID:17c5xH77O
だいぶ前にあげたブックカバー(本革)を弟がまだ使っているのを見たときは和んだw
本人が誕生日に本革ブックカバーをくれと言い出して、
姉の私は文句を言いながらも結局あげたんだ。
本革の売ってNEEEEE!!とあちこち店をぐるぐる回ったのは本人には秘密だが。

私に対してもあれくらい大事にしてくれりゃ言うことないのに…
一番最近もらったのがメダロット(中学生の頃/現在姉弟ともに大学生)だなんて…ちくしょう
チタンのさいころなんか欲しがってんじゃねーよと言ってやりたい
さすがに高いから無理だけど


27 名前:なごみ :2008/06/17(火) 21:29:04 ID:U/YjPxyJ0
少し前に小学生達が社会科見学でうちの会社に来た。
その後、小学生が見学した感想や写真をまとめた新聞を作り
うちの会社の掲示板にも貼られた。

新聞に警備員さんへの質問コーナーがあり、その中にあった質問。

Q(子ども)「警備員さんも、夜の見回りは怖いの?」
A(警備員)「うん、警備員さんも、夜はとっても怖いよ」

その警備員さんのことは知らなかったが
とっても怖いのか……!と、なんだかすごくなごんだ。

28 名前:和み :2008/06/18(水) 08:07:38 ID:m5L58+180
随分前にあったマイなご。
現ジャンルで知り合ったゲーム好き主腐さん(3人のお子さん持ち)と、Skype繋いで電話しながら、家族ぐるみでWiiでゲーム対戦したんだ。
ウチは私と大学生になる弟二人、主腐さんは本人と小学5年の息子さん二人とで対戦。

実は息子さんの一人とウチの長男、以前ある機会にポケモソでバトルしてたんだ。
その時息子さん、長男が気に入ったらしく「○○(ゲームキャラ名)兄さん」と呼んで慕っていたらしい。主腐さん曰く。
その子がSkype繋いだらポケモソ話を長男に振ってきて
「好きなポケモソは何ですか?」
「好きな技は?」
「ぼくはギラティナとシャドーダイブが好きです!」
と嬉しそうに話すのよ。
長男こういう会話あんまりしないけど、色々考えて答えてた。
因みにギラティナってのは珍しいポケモソで、シャドーダイブはそいつしか覚えない技。
「この子本当にギラティナ好きなんだなぁ」とか長男しみじみ言ってましたよ。
そんな可愛い息子さんに和み(´∀`*)

29 名前:なご :2008/06/18(水) 08:58:50 ID:qPdESyIy0
                           .  |
                             r⌒ヽ
                            .|;;;;|
..                             ∫
                             ( ̄(
                              ) )
   夏の元気なごあいさつ             −-
           _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
          ./ ,' 3 `ヽー./ ,' 3 `ヽ..ーっ
         ./ ,' 3 `ヽ⌒/ ,' 3 `ヽ⌒_つ/|
        ./ ,' 3 `ヽ⌒/ ,' 3 `ヽ⌒_つ//
        l   ⊃ ⌒_l   ⊃ ⌒_つ//
        |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いつも和ませてくれるスレ住人の皆様にちょっと早いお中元ですよ
お一つドゾー

30 名前:なごなご :2008/06/18(水) 09:12:12 ID:4GPxgjHP0
>>29
ご馳走様

31 名前:なご :2008/06/18(水) 09:33:09 ID:eqJnpAnmO
プチ和み。

地元の駅、天井に鳩がとまってることが多い。
当然フンも落ちてくる。
注意を呼び掛ける貼り紙は別の駅にもけっこうあるけど、うちの駅には
「ハトのおとしものにお気をつけください」
と書いてある。
他の場所にも同じような表現してるとこはあるかもだけど、
はっきりフンって書かないところにちょっぴり和んだ。

32 名前:キビナゴ :2008/06/18(水) 10:08:01 ID:3N0iPT+Q0
>>31
風流ですなあ

33 名前:なご :2008/06/18(水) 11:38:03 ID:9DKvOyc5O
奈良の大仏様のお膝元にあったゴミ箱に護美箱って書かれてたの思い出した。
あの時は綺麗な言葉だなって関心したっけ。

34 名前:なごみ :2008/06/18(水) 11:45:31 ID:cWE+laA00
この流れで思い出した。

もうずいぶん昔、比叡山延暦寺(だったと思う)に行ったときのこと。
お手洗いに入ってしゃがみ、ふと前の壁を見ると張り紙がしてある。

  「心して 便器に物を 捨てるなよ
      やがてつまらん 君が行く末」

筆跡鮮やかな達筆で書かれた注意書きの洒落っ気に、
思わずにやりとしてしまった。


35 名前:なごーむーかおななつに :2008/06/18(水) 11:52:12 ID:Ne4qDQSE0
>33
おおっ

「美しさ」を「護る」箱かぁ・・・!

最近は漢字で書かずにわかりやすく「ゴミ箱」ってあるのが多いけど
わかりづらくでもその字を使って書いてあれば
みんなの意識もちょっとは変わらないかな

36 名前:なごむ ◆EmoEGe.M8w :2008/06/18(水) 11:56:48 ID:tFMUaQ+F0
>>33
護美箱は良いよね。

近所では、マンションのごみ置き場のタイトルが、護美置き場って書いてある。
初めて見たときは、意味もなく感動したなぁ。

別のなごみ話。

今、火狐3.0にバージョンアップしてたんだが、インストール中の
ダイアログ(?)のファイルの整理の時のメッセージが、
「お掃除中」ってなってて何かなごんだv

37 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/18(水) 12:01:56 ID:WWUY+J4q0
すももちゃんが箒持ってお掃除中

38 名前:なごーみ :2008/06/18(水) 12:05:06 ID:ZuGPNdYb0
>36
自分ついでにthunderbirdもインスコしたら、
こっちは”鳥かごお掃除中”でさらになごんだw

39 名前:なごみ :2008/06/18(水) 12:57:43 ID:zilebyaG0
怖い話注意


707 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 10:09:57
あ!この流れで突然思い出した!これも人形怪談か??

むか〜し、幼稚園児だった頃、ご近所に巡回式のお化け屋敷が来た。
家族で行ったんだけど、中で家族とはぐれてしまって状況的に怖くて隅っこで泣いてたんだ。
そしたら、幽霊の扮装したお兄さんがやってきて、
「どうしたの、迷子?大丈夫、ここのお化けは怖くないよ〜」
と親が捜しに来るまで数分間、あやしてくれてたんだ。

後で私が迷子中に幽霊の中の人に遊んでもらった、と報告すると親は「??」
私がいたあたりには確かに古井戸から出てくる「幽霊」はいたけど、ビックリ箱みたいな
仕掛けの人形だったそうだ。そういえば、センサー感知で飛び出してくる筈なのに、私が
いても私を見つけた両親が近づいても飛び出してこなかったよね、と……

後日、念のため菓子折もって両親が興業主に挨拶に行ったけど、やっぱり人手不足だから
幽霊役のバイトはいなかったそうだ。

なんか、メイクは怖かったけど、体操のお兄さんみたいな経帷子の似合うナイスガイだった。
あれは人形だったのかな…

40 名前:なごみ :2008/06/18(水) 13:38:30 ID:ZDlnkcw70
>>26
姉ちゃん甘えられてんなw和んだ。
そのうち自分で稼ぐようになると甘えてこなくなるぞ
んで忘れた頃に「…これバレンタインのおかえし…ん?いいよ誕生日もついでだし…」と
無愛想にプレゼントを渡されるだろうと予言しとく。

myなご
そろそろツバメの巣立ちの時期なわけだが
しっかり育ってまるまる太ったツバメのヒナが
巣からはみ出しそうになっているのを見るのが好きだ。
ヒナが複数いると扇状に広がっていて
巣を下から見るとくちばしが巣のふちにズラッとならんでいる。
なごむー。

41 名前:なご :2008/06/18(水) 13:46:31 ID:oTdzFovs0
>>39
  ∧△∧
  (  ゚Д゚) いや、ついつい気になってな・・・
  │∪ ∪
 ∠___丿

42 名前:なご :2008/06/18(水) 15:56:47 ID:jpBiBJ2A0
>>39
な、なごgkbr

43 名前:なご :2008/06/18(水) 20:57:07 ID:PC8oTnes0
>40に便乗
巣立ち直前で巣から落っこちそうになってるヒナって可愛いよね
その頃になるともう個々の性格も出来上がってくるのか
見上げてる自分に気づいて
「あっ!人間だ!ヤバい」ってすぐ身を隠しちゃう子とか
「ふふん、人間なんか怖くないぜ」って逆にガン付けて来る子とか
リアクションが色々で面白い

そうやって人間に対していっちょまえに構えてる癖に
親が餌を持ってくると
「ごはんー!ごはんー!」ってねだるのがまた可愛らしくて(*´∀`)

44 名前:なごなご :2008/06/18(水) 22:57:53 ID:HP7sYcyW0
うちの子燕さん×3匹ももうすぐ巣立ちですよ。
毎年来てるが、これまでの子は古巣を受け継いでのに、今年新しく架け替えてた。
なんか体がちっちゃいペアなのに、頑張りやさんです。
ヒナもなんだか大人しめな泣き声で、心配してたんだけどね。
得体の知れない灰色で、さえない黄色くちばしだけ見えていたのが、
もうきれいな羽の色に。
三匹とも引っ込み思案だったのに、今日巣から乗り出してるところに出くわしたよ。
こっちを見て固まってた。なごむ・・・
だけど、もうすぐお別れだね・・。

45 名前:なごみ :2008/06/18(水) 23:23:57 ID:bxFnc3cn0
>>39
優しい人だったんだなぁ凄く和んだ
本物の幽霊さんだったら早く成仏してくれるといいね

46 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/18(水) 23:46:15 ID:cNRbHANS0
>>45
きっと物凄く優しくて、まだまだ人を助けたいんだよ
満足するまで助けまくったら、極上の笑顔で成仏なさるんだ

47 名前:なご :2008/06/18(水) 23:49:54 ID:fZEKI2+M0
特殊メイクとコスプレが趣味の体操のお兄さんと偶然出会った場所が
お化け屋敷の中だったんだ、多分。

48 名前:なごみ :2008/06/18(水) 23:53:15 ID:CykuTI0r0
幽霊じゃなくて人形だったのかもよ。
付喪神ってやつ。どっちにしろ、心優しい兄さんにとても和んだよ。

49 名前:なごみ :2008/06/19(木) 00:04:54 ID:6cX57RtS0
>>44
何言ってるんだ!お別れだと?
今度は親として来るに決まってるじゃないか。
無事に巣立ちまで育てて偉かった。だからお別れなんかじゃないんだからな!

50 名前:なごみ :2008/06/19(木) 00:12:48 ID:TEzMQR700
>>48
良かったよな、人間型のつくも神で。
これで西洋甲冑の姿のつくも神だったらおばけ屋敷がカオスになる所だった。

51 名前:なご :2008/06/19(木) 00:13:21 ID:03H5U3QV0
チャリンコに乗ってたら、真っ白なもふもふが自転車に駆け寄ってきた。
思わず急ブレーキ。
よく見てみたら、もふもふした白い犬だった。(犬には詳しくないので)
「すみません〜」とお兄さんの声。
小さいもふもふな犬のリードを持っている。私に駆け寄ったもふもふは
リードがぶらりと。(二匹連れて散歩してたみたいだが、私に擦り寄った
もふもふは元気がある子だったんで、逃げられたようだw)
とにかく雪のように真っ白な犬がチャリンコのタイヤに擦り寄って汚れないか
心配しつつ、お兄さんが一生懸命犬を捕まえようとするのに、やんちゃに逃げる
犬の微笑ましい光景に和んだ。

ただ、急ブレーキをかけるときに、「怪我させたら、傷害保険降りるかな?」
と真っ先に心配した自分。あのもふもふのように真っ白な心に戻りたい。

52 名前:nago :2008/06/19(木) 02:18:58 ID:Ek0NjTdH0
元気な白もふかあ。スピッツかな?
かわいいよね…和む…

53 名前:なごむ :2008/06/19(木) 08:33:17 ID:xgEFZ22W0
デパート内のペットショップをぶらついてたら
茶のちっこいふかふかに飛びつかれた事があるぞw
「あそんであそんでー!」と見上げる子ポメラニアン。
なにがどうしたんだか、売り物が脱走してたw

鼻血出しそうになりながら「犬でてますよー」と
店員さん呼んだ。それはそれはふかふかだった。

54 名前:なごみ :2008/06/19(木) 09:25:34 ID:0V9/ATBr0
>>53
脱走www
ペットショップのケージの中に茶・白・黒の色の違う子ポメが3匹一緒に入ってて
もうその内三毛になっちまうんじゃと言う位じゃれまくりだったのを見かけたときは
和みすぎてどうしようかと思った。後ろにポメポメという擬音が飛んでるのが見えた気がする。

55 名前:なごみ :2008/06/19(木) 09:45:19 ID:MhvAzhh0O
ポメラニアンで思い出した。
前にショッピングモールで黒くて毛の短いちっっちゃい犬をつれた若い夫婦がいたんだが、
何だか見慣れない犬…。
毛は短いがチワワよりは大きいし…黒いし…そう、何だかテディベアのような…
と、周囲がチラチラ見てる。
無類の犬好きな私は、近寄ってなでなでさせてもらい、「なんていうワンちゃんですか?」ときいてみた。
すると飼い主さん

('∀`)(゚∀゚)「子ぐまですよ!」

Σ(;゚Д゚)マジでぇ!?

そ、そういや真っ黒だし毛短いし耳丸いし!!1!
これは予想外!くまだと!?飼えるの!?かわえええ!!
などと激しく動揺していたら

(*'∀`)(゚∀゚*)「ウフフ、冗談ですよ〜。ポメラニアンなんです。毛が短いと雰囲気違うでしょ?」

たしかにかわいいよ自分も飼いたいくらいかわいいよ悩殺だよ。


だがうっかり子ぐまだと信じかけた自分バカバカorz

56 名前:なごみ :2008/06/19(木) 11:41:46 ID:cg2Q6RYg0
>>53見たら思い出した
近所のホームセンターに入ってるペットショップでは
小屋の掃除中なのか何なのか、一時外に出された売り物のわんこたちが
2・3匹、何故かレジ台の上でおとなしくくつろいでる(レジの人もいない)
そばに寄っても「ん?客か?まあ自分らには関係ないっすけどね」って感じ
こいつらは脱走とか考えないのかw

57 名前:なごみ :2008/06/19(木) 11:47:20 ID:Dc4uzBXp0
同じくこの流れで思い出した

餌を買いにペットショップに行ったら
なんかがさごそ音がしたんだ
近づいてみたら、箱の中で仔ぬこ2匹ごろごろ転がって
ぎゃーぎゃーじゃれあってた
アメショとあと一匹は何だったかな
灰色と白のもふもふが、狭い箱の中でごろごろごろごろ

二匹ともメスで「あーこれこそキャットファイトだ」ってなんだが和んだ

58 名前:なご :2008/06/19(木) 12:42:47 ID:BHbUMgz70
>>55
その若夫婦になごんだ。
そしてあっさり騙される55にもなごんだ。

59 名前:なご :2008/06/19(木) 13:25:54 ID:4L7i4jyB0
真っ白いもっふもふのスピッツと真っ白いもっふもふのペキニーズを
散歩させている家族をたまに見かけるんだけど、その度に
「貴様らはいったい何をたくらんでいるのだ!」と言いたくなる。
だって真っ白いもっふもふが真っ白いもっふもふともふもふしながら歩いてるんだよ……
いつかその中に真っ白いもっふもふのサモエド混ぜたい。
そしたら大中小の真っ白いもっふもふがもふもふもふもふもふもふ……

60 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/19(木) 14:06:09 ID:G2J/rUbg0
>59
ケサランパサラン量産化計画

61 名前:なご :2008/06/19(木) 14:25:33 ID:v+Y084jv0
          /^ヾ
     ,―-y'"'~"゙´ヽ   もさもさ
     ヽ   ´ ∀ `/)/)
     ミ       ミ、
     ゙,   ハ,_,ハ ´''ミ  
      ミ  ,:' ´∀`'; ;:'  
       '; :: っ ,っ彡 
      (/ι''"゙''u~"  

62 名前:なごむん :2008/06/19(木) 14:42:00 ID:1JNkZhgU0
ペットショップの話で自分も思い出した和み

ゾウガメかもしれないほどでっかいカメが
店内を散歩してるのに遭遇した
その店、よくわんこやぬこを運動させてるのは見てたけど
カメまでさせてるとこは初めてみたよ

仕事帰りだったせいか、そのでっかいカメが
時折口をもごもごさせつつゆっっったりと歩くのをみて和まされました


63 名前:なご :2008/06/19(木) 18:17:45 ID:vYxqE+LX0
もふもふの流れを切る、スマン

さっき買い物に行ったら、スーパーが結構混んでて、
赤ちゃんを抱っこしたママとちょっと当たってしまったんだ
当たったっつっても、触っちゃったくらい

その時はお互い「すみません〜」「い〜え〜」で済んだんだけど

そのときの!!
その時の!!!!
赤子の笑顔とふやんっとしたさわりごこちが忘れられん…
あのふやんふやんとイチャイチャできるんだったら
もう今すぐにでも子供欲しい!!!!と思ってしまった

赤ちゃんってふわふわー


64 名前:なご :2008/06/19(木) 18:52:07 ID:DfNXT3xa0
既出かもしれんけど赤ちゃんいっぱい

ttp://mainichi.jp/select/wadai/graph/animal/?inb=yt

65 名前:なごみ :2008/06/19(木) 19:48:04 ID:4PNB43Bk0
千葉にある鼠海でのなごみ。鳥注意。

パークを出て、近くの乗り場からバスに乗ろうとした時の事。

後ろの方でひょこひょこと鴨が歩いていた。
パークの中にいるのはよく見るが、外まで出てきているのを見たのは初めて。

人を怖がらないのか慣れているのか、どんどんこちらに近づいてくる。
「どこ行くの〜?」などと同行者と共に声を掛けていると、更にこちらに近づいてくる。
近づいてくるどころか、列に紛れ込む勢いで歩いてくる。
てかもう列に並んでるよそれ!ってくらい近いよ鴨!
前に並んでいた人も、いきなり鴨に幅寄せされてびっくり。
その距離30センチくらい。
「なに、バス乗るの?」思わず鴨に尋ねてみたけどもちろん返事はない。

そこへちょうどタイミングよくバス到着。
列は動く。鴨も動く。同じ方向へ同じ速度で動く。
場所は自分達のやや斜め前。前の人のやや斜め後ろ。間に並んでる気分なのか貴様。

「や、無理だから。乗れないから」
そんなツッコミを入れながら途中で列が折れ曲がったところで、鴨、気付かずに直進。
なんだったんだと思いつつも、ひょこひょこと並んで歩く鴨に不覚にも和んじゃいましたw

66 名前:なごみ :2008/06/19(木) 20:53:36 ID:trjQQL0FO
689: 2008/06/19 16:06:24 UOU/CG7uO [sage]
この時間になると近所の馬鹿男子高の帰宅ラッシュ
会話のレベルの低さに眠気も吹っ飛ぶわ
とりあえず出勤まで寝たいのにあいつらと来たら…
と布団かぶった時に聞こえて来た会話
A「今日オレ誕生日w」
B「は?マジ?ケーキ買うしかねーら!」
A「いやもう用意してあんのw」
B「自分で買ったの?」
A「だって誰も祝ってくれねーから」
B「プレートは?」
A「Aくんって名前入りwローソク17本貰ったw」
B「おまw」
A「一緒に祝ってくれる?」
B「うん」
A「…良かったー」



禿げたー!!!バサッと禿げたー!!!!

67 名前:なご :2008/06/19(木) 21:26:07 ID:wfSjXQbv0
>>66
とりあえずBの出身地を特定したw

68 名前:なご :2008/06/19(木) 21:43:56 ID:u9sG2DEf0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213260638/l50
盆栽になりきる


つい実行した。
なかなか楽しかった。後悔はちょっとだけした。

69 名前:短パンマン×名古屋 :2008/06/19(木) 21:53:38 ID:Zaf7lZH4O
短パン解除

70 名前:なごみ :2008/06/19(木) 21:53:44 ID:6cX57RtS0
さっきニュースでスローロリスという南米の原始サルが公園で見つかったニュースをしていた。
迷子じゃなくてもしも捨てられたのだとしたら大変なごめないのだが
通りかかった男子高校生の背中に登ってきて
頭までのっかってきてじっとしてるので
しょうがないから頭にサルを乗せたまま家に帰ったという。
その光景は想像するとなごんだ。
飼い主が無事に見つかりますように。

71 名前:なごみ :2008/06/19(木) 22:08:44 ID:BO6hjW6e0
>>67
同じくwってかおそらくBと同県民だw

72 名前:なごみ :2008/06/19(木) 22:40:17 ID:b1UiKKZt0
プチなごみ。

横断歩道で信号待ちをしていたとき、後方から小さな男の子の声が聞こえた。
「ぼくな、大きくなったらドラゴソボウル警察に入るねん。
 えふびーあいよりすごいねん。
 手から技とかでるんやで」

関西弁丸出しのうえ、舌足らず。だが声は真剣そのもの。
たいへんに和んだ。

73 名前:なごみ :2008/06/19(木) 22:51:11 ID:hkiK5wot0
地元駅に張ってある鳥フン注意の張り紙

「頭上 フン注意
フンを落とさないようにハトにはよく言ってきかせてありますが
粗相をすることがあります お気をつけください」

ハトにフンを落とさないよう言い聞かせる駅員さん想像したら和んだ

74 名前:なご :2008/06/19(木) 23:04:43 ID:DhtJcf/k0
駅員すげぇなw

75 名前:なご :2008/06/19(木) 23:14:17 ID:LvGmDsdd0
鳥注意。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000001-maiall-soci.view-000
ぽよぽよ!ぽよぽよ!

>73
駅員さん達のユーモアが感じられて素敵だ。

76 名前:なごみ :2008/06/19(木) 23:20:07 ID:HTsOsZ2h0
>>75
誰だ、白鳥の子がみにくいなんて言ったのはw

77 名前:なご :2008/06/19(木) 23:23:18 ID:2fYvq/xQ0
>>70
これだねw 動画在るよ。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135093.html

拾ったというかお父さん昇りされた人のぽっちゃりメガネにも和んだ。

78 名前:なご :2008/06/20(金) 00:41:10 ID:g3hu8QuN0
ワシントン条約に載っちゃうくらい絶滅危惧種が千葉で・・・(゚д゚ )
飼い主見つからなくても上手い具合に幸せになって欲しいよな(サル的に)

79 名前:なご :2008/06/20(金) 12:31:52 ID:tV/SLBlY0
プチなごみ

子供が遊ぶスペースのあるデパートの休憩所で休んでいたら、3歳位の男の子3人に
占領されてる所に2歳前位の女の子を連れたお母さんがやってきた。
女の子がおもちゃを触ろうとしたら
「だめ!ここはおれたちのだから赤ちゃん禁止!」
てな感じ。男の子達のお母さんはみんな知り合いなのか話に夢中。
女の子のお母さんはめげないで
「端っこで遊ぶのもだめかな?」
「だめ!だって赤ちゃんはドラゴンボールZごっこできないもん」
「そっかー、おばさんだったらドラゴンボール知ってるんだけどな」
男の子達(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
「…ポケモンも知ってる?」
「知ってるよー」
と傍にあったおえかきせんせいにお母さんが何か描いたら(多分ピカチュウ)
男の子達は目をキラキラさせてドラゴンボール描いて!だのお母さんを
取り巻いておおはしゃぎ。
色々お母さんが描いてる横で女の子は悠々一人積み木で遊んでいた。和んだ。

80 名前:なごみ :2008/06/20(金) 13:52:30 ID:rT3OMAnp0
ワオ ワンダホー
ttp://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/342.html

81 名前:にゃごみ :2008/06/20(金) 14:14:12 ID:pm1F5TCF0
>>79のお母さん、息子もいるのかね?
でなかったら、すごい腐な臭いを感じるんだが。

82 名前:納言味 :2008/06/20(金) 14:19:10 ID:Jq5ZZZgD0
保育園の先生、元ゲーセン従業員、玩具屋、雑貨屋店員という説もある。
コンビニも手書きでお勧め商品POP描くことがあるよ

83 名前:なごみ :2008/06/20(金) 14:45:29 ID:uH5BJby30
いや普通にアニメ放送世代じゃないの?

84 名前:nago :2008/06/20(金) 15:06:08 ID:W/2NgmAJ0
DBとポケモンの組み合わせで腐のにおいを嗅ぎ取るとはまたマニアな

85 名前:なごみ :2008/06/20(金) 15:29:49 ID:sQYQrRdL0
>81
自分がそうだからといって、他人も同じだと思い込むのはどうか。

次のなごみどうぞ。

86 名前:なごに :2008/06/20(金) 15:30:53 ID:Jq5ZZZgD0
>83
馬鹿!!
見るのと描くのは大違いって同人板住人なら何故わからないんだっ!!

87 名前:なご :2008/06/20(金) 15:42:04 ID:s061ew490
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,  
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
 `"           ∩ `ー'" ∩        iiJi_,ノ
              //     | |
             //Λ_Λ  | |
             | |( ´Д`)// <うるせぇ、 スプーぶつけんぞ
             \      |
               |   /
              /   /
         __   |   |  __
         \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
         ||\            \
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

88 名前:なごみ :2008/06/20(金) 16:19:23 ID:lL4DBVt90
>>86
でも人気があって好きなら落書きとかしない?

89 名前:なごみ :2008/06/20(金) 16:48:22 ID:zSvVXtcRO
子持ちがお絵描きするのは珍しい事なのか?
相手は3歳児だし、絵の上手下手より
大人に遊んでもらって喜んでる図にしか見えん
>>79なごんだ

90 名前:なごみ :2008/06/20(金) 19:00:09 ID:JFMHeCxTO
>>70
スローロリスの飼い主、見つかったらしいね。
どうやら脱走したらしいww
捨てられたんじゃなくてよかったよかった。

91 名前:なごみ :2008/06/20(金) 19:22:01 ID:/iPkzWni0
3歳になる従妹の子供が餡パン男に夢中。
この間従妹夫婦と子供で遊びにきた時に、でっかい画用紙広げてお絵描きさせた。
いびつな丸の中に、小さい丸を三つ書いて、
「これドキ/ン/ちゃん」
「これロ/ールパ/ンナちゃん」
とか言う(さっぱり見分けがつかないが)のに、ほのぼのしながらつきあっていた。
そのうち、子供がパパに絵を描いてとせがみ出した。
従妹の旦那に鉛筆持たせてびっくりした。
画用紙には、や/なせた/か/し先生そのままの、
餡パン男! 赤ちゃん男! 場タコさん!が。
旦那いわく、「せがまれて何度も描いているうちに慣れちゃった〜」だそうだよ。

92 名前:なごみ :2008/06/20(金) 22:37:22 ID:846uJI3k0
平岩弓枝の時代小説でも、娘の為にやっとう使いの父(主役)が招き猫を描いていたよ。
昔から親は子供をあやすのに絵を描くんだな、と思った。
ウチの父(76歳)も、私が子供の時メーテルとか描いてくれたしw

93 名前:なごみ :2008/06/20(金) 23:12:18 ID:BHcIszov0
この流れで思い出した。
学生時代、研究室の同期に子持ちの人がいて、
どうしても保育園に預けられない時だけ大学に連れてきていた。
2、3歳くらいの子だったので、割と聞き分けのよい子だったとはいえ、
大人が研究関係のことで話し合っている間はやはり退屈してぱたぱたし始める。
そこで、字書きでごめんよお嬢ちゃんと心の中で謝りつつ
なけなしの絵心を振り絞って餡パン男(ただし頭だけ)を反故紙に書き、
ちびっ子に鉛筆とその紙を渡すとちびっ子の目がきらきら。
「カレーパン男描いて!」という彼女のリクエストに答え、
今度は先輩の一人が、「塑性変形したカレーパン男」と主張して
あからさまに横長のカレーパン男を描いた。
縦横比1:5くらいのカレーパン男を、彼女はいたく気に入ったらしく、
手にもサインペンで描いてもらってにこにこしていた。

94 名前:なご :2008/06/21(土) 01:28:51 ID:+AseMMuF0
子供は自分の親にせがむからな。描いてって。
うちは母が比較的絵を描ける人だったので私や妹が描いて、とねだると
描いてくれてた。
その様子を見ていた父がひがんだらしくて、ある日こっそりと
自宅併設の事務所にこもり、私や妹が当時まだ存在さえも知らぬ
トレーシングペーパーでマンガ(たしか飴飴)を写し書きし
「どうだ!」「わー! お父さんすごーい!」
ということをやったらしい。
でも写し書きとはいえ線をなぞるのは結構たいへんだったらしく
それはいっかいこっきりだったらしい。

父は毎日車に乗るくせに車が描けないほどの絵音痴だ。
私は父の血を継いだ orz

95 名前:なご :2008/06/21(土) 03:42:05 ID:ruUhYtRL0
とれとれのなごみを拾ってきた

603 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/06/20(金) 23:38:23 ID:kcDQhZZa
以前住んでた町をバスで通ってふと思い出した話。
座席は全部埋まって私とあと二人くらいが立ってるバスに小柄で細い爺さんが
プルプルしながら乗り込んできた。
「誰か席譲るかな?」としばらく見てたら、高偏差値の高校の制服着た男の子が
自然な感じで立って「どうぞ」と微笑みながらさりげなく爺さんを促したんで
感心しながら見てたら、爺さんがいきなり「俺はまだそんな年じゃねぇ!」と
真っ赤になって男の子を怒鳴りつけ始めた(ほぼ聞き取れず)。
男の子愕然、車内ポカーン、焦る運転士、フルボリュームで喚き続ける爺さん。テラカオス。

仕方なく発車したバスの中でさらに怒鳴り続ける爺さん。
信号停止で運転士さんがまた『お客さん……』と声をかけた瞬間
「うるっせぇんだよ老いぼれゴルァ(巻き舌)!!!!
ガタガタ言ってねーで座れゴラ、足元よろよろしやがってくぁwせdrftgyふじkぉp!!!」

男の子豹変、車内ポカーン、運転士硬直、爺さん愕然、50cmの距離で見てた私;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
結局爺さんはショボンとした顔で席に座ったけど、その後私が降りるまで
「僕から見たらお爺さんなんだから、そこは分かってよ」「そうだなぁ…俺も気だけ若いんだよなぁ」
みたいな会話を小さい声でずっとしててちょっとおかしかった。

96 名前:なごみ :2008/06/21(土) 03:51:10 ID:1/hDgtF30
生活板から転載

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:13:09 ID:CqDdXHY3
父がウチのビデオ予約担当
家族が毎週欠かさず見ているアニメやドラマ、好きそうなものを新聞から読み取り取っておいてくれる
ラベルに入れたものを書いといてくれるまめさ
でも書ききれなかったり漢字が面倒な時は略すんだ

「銀魂」→銀玉
「警視庁捜査一課9係」→9係
「秘密」→ひみつ
「さだまさし生放送系」→さだ
「ハロモニ@」→モー
「ソフトバンクのホワイト犬特集」→白犬
「名探偵コナン天国へのカウントダウン」→コナン天国へ

97 名前:なご :2008/06/21(土) 03:54:36 ID:oERAkqJ40
ちょwwwwwさいごwww

98 名前:なご :2008/06/21(土) 03:57:24 ID:6RwUUBF4O
バーローwww

99 名前:なご :2008/06/21(土) 06:00:04 ID:9ogQnD/I0
主人公wwwwww

100 名前:なご :2008/06/21(土) 06:42:55 ID:DkpznNK70
湖南死んじゃらめえええええwwwwww

101 名前:チラシ :2008/06/21(土) 08:47:46 ID:Ps4sse3gO
近所のコンビニに行ったら、デザートの棚にゴルゴのポップが付いていた。
「俺も意外に甘いものは好きだ」
というセリフつきで。
隣にいたおばさん二人がそれを見ながら話していた。
A「ゴルゴは甘いもの好きじゃだめよねぇ」
B「ゴルゴだものねぇ」
A「でもこの間、何時間も同じポーズで銃構えていたから、ああいう仕事の後は甘いもの食べたくなるのかもねぇ」
B「ゴルゴでもそういう仕事の後は食べたくなるんかねぇ」

おばさんたちはそのゴルゴポップの後ろに並んでいるシュークリームを手に取りレジへと歩いて行った。


ゴルゴって……すごいね。

102 名前:なご :2008/06/21(土) 09:27:45 ID:uTnrqzAm0
>>96
お父さん分かってて略してないかww

103 名前:なーご :2008/06/21(土) 09:32:30 ID:06lvhqfy0
ホワイト犬特集が気になるww

104 名前:にゃご :2008/06/21(土) 09:53:38 ID:l4Fe0To70
むしろそのうち白猫特集が出てきそうで怖いwww

105 名前:なごむ :2008/06/21(土) 12:54:50 ID:nz4VyeKlO
>>96
ハロモニくらい書いてくれたっていいじゃないかw

>>101
可愛いおばさま達だなw
それにしてもそのポップが気になる

106 名前:なごむ :2008/06/21(土) 13:16:22 ID:gq4M2T6S0
ゴルゴってそんな設定あったのかw
それ近くのコンビにでも見れないかなあ

107 名前:なごみ :2008/06/21(土) 13:18:10 ID:APU5vdqX0
>>101
ゴノレゴがご近所さんか親戚の若い子扱いw

108 名前:なご :2008/06/21(土) 18:44:01 ID:oKGv+oH10
ゴルゴってまだ20代後半の設定じゃなかったっけ?
おばさま達にとってみれば、28、9のメンズなんて可愛いもんだろう。
たとえゴルゴでも。

109 名前:なごみ ◆/OieHiUjLs :2008/06/21(土) 20:15:06 ID:pxoi9wmG0
主婦に押し切られるゴル五を想像して和んだ。

ゴル「………。」
主婦「あらやだ、そこの貴方、この前のスナイパーさんじゃない!その節はお世話になって…」
ゴル「…………。」
主婦「おかげさまでウチの亭主も大助かりよ!あ、こんな所じゃ何だから、そこでお茶でもいかが?」
ゴル「……………。」
主婦「もう、遠慮しなくてもオバサンがおごってあげるわよー!ほら、行きましょ!!」
ゴル「………………。」

J( 'ー`し)つ<・ω・`)))))

まで受信した。

110 名前:なご :2008/06/21(土) 20:42:44 ID:DF6KApgd0
お前らの雰囲気に和んだ

111 名前:なご :2008/06/21(土) 21:12:24 ID:+T9JwNHI0
>109
「パッチワークの蜜蜂たち」の依頼者の主婦だと、ゴルゴは逆らえないので
そうなる可能性があ

112 名前:なごみ :2008/06/21(土) 21:21:06 ID:A7jOEt9A0
>>111!? >>111ぃーーーっ!!

113 名前:なご :2008/06/21(土) 21:59:51 ID:TQzdZ6DA0
>>111
ゴルゴって妙齢の美女には無頓着だが
そういう中年〜初老の女性には当たりが柔らかい気がする。

まぁ、美女達は詮索や誘惑、ヘタすると敵や諜報員だったりするパターンが
多いからだが。

114 名前:ゴルゴ豆知識 :2008/06/21(土) 22:10:01 ID:TQzdZ6DA0
ちなみに>>109の主婦は









死んだ亭主がゴルゴの恩人。

115 名前:なご :2008/06/21(土) 22:15:54 ID:ruJEPU8f0
>>114
改行厨は市ね

116 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/21(土) 23:07:19 ID:/HdqNNOa0
>>95
とても和んだ。例え癇癪持ちでも、人の話を素直に受け取れる年寄りに成りたい

117 名前:なごむZE :2008/06/21(土) 23:19:24 ID:otrHuwic0
ぬこ話注意



うちの3歳のオスぬこ様が、
今年に入ってやりだした行為になごむんだぜ。

私の目が覚めると自分の寝床からやってきて、
枕もとに佇みすっげ眠そうな半眼でじっとこちらを見てらっさる。
両手両足しっぽまで揃えてる。
私は寝起きが悪く、体を起こしても前かがみに倒れて(すなわち足にかけてる毛布に顔を乗せて)
二度寝しかかったりするんだけど、
そうすると顔の近くに移動してきてやっぱり同じ態勢同じ顔でじっと見てる。
ご飯ほしいのかと思って、ご飯いれて布団に戻ってきても、ぬこ様も戻ってきてやっぱり同じryで見てる。

そんなに眠いならおまえも寝ろよ!w
とか思うんだけどさ、
ぬこ様なりに下僕を起こしてくださろうという心遣いかと思うと、
なんだその、大変和むのです…。
実際起きれてるしね!ありがとうぬこ様!

118 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/21(土) 23:30:27 ID:S7y2L6o/0
そろそろぬこ様から蝉を頂ける季節になってきましたね
去年は12匹もジジジーっと生きのいいのを・・・

119 名前:なごんだというかビックリした :2008/06/22(日) 01:52:36 ID:Gnk990gy0
□ いい人・やさしい人のお話 14 □
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195277090/l50


935 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 01:45:37 ID:gi0NWaIb
少し前の話になってしまいますが…長いので注意。

仕事で残業で凄まじく遅くなってしまい、二時過ぎぐらいにタクシーを捕まえようと駅前を歩いていたら、DQN二人に絡まれた。
防犯ベルは持ってたけど、バッグとは反対の手を掴まれて鳴らすことも出来ない。
物騒極まりない状況で凄まじく怖かった。思いっきり震えてたと思う。

とりあえず、「やめてください」とか言って見たけど、全然意味無し。で、貧弱な抵抗してると、後ろからヌッと手が出た。
ビックリして後ろを見ると、クマさ…もとい、スーツ姿で、縦幅と横幅が広くて、凄まじく太い手首のお兄さん。
お兄さんが一言注意すると、DQNが声を出しながら手を離した。
多分、強く握ったんだと思う。すると、もう一人のDQNがお兄さんの脚を蹴った。初めての至近距離での喧嘩発生に更に怯えると…脚を掬われた。

気がつけば、お兄さんがお姫様抱っこで自分を担いで突っ走ってた。
今考えれば良い判断だけど、正直、当時は、『今度は誘拐された!』と思ってしまい、硬直してた。

結局到着したのは、そのお兄さんの自宅。弟さんだか妹さん(どっちにしても美形。)が出てきて、驚いた顔でコーヒー淹れてくれた。
お兄さんは部屋に着替えを取りに行ったまま寝てしまったらしく、そのまましばらく姿を見せず。
その後、弟さんのハードコアなTシャツ(グロい絵が描いてある)に怯えながら、御厚意で始発までかくまって貰う。
ついでに、思う存分、そちらの飼い猫と遊ばせていただく。見事なモフモフさんでした。

そういう二週間ぐらい前のお話。渡る世間に鬼は無しと言うけど、本当だね。心底良い人たちだった。

*******

たぶん例のご兄妹であろう
こういう世間の狭さin2ちゃんに初めて立ち会ったのでちょっと感動

120 名前:なごみ :2008/06/22(日) 02:07:27 ID:TrFPrVki0
妹はイケメンだったのか

121 名前:なごみ :2008/06/22(日) 02:17:54 ID:2rSJIp9R0
例のご兄妹って?

122 名前:なごみ :2008/06/22(日) 02:57:24 ID:/skXNDB10
珍事スレの例のご兄妹かw その後の証言によるとTシャツの柄もビンゴっぽいなw

672 名前:珍事。[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 02:53:56 ID:+PDuR2Ki0
ここまでで、ちょっと意味が不明になってる奴ら。もう寝なさーい。

プチ珍事。
兄が徹夜明けの仕事帰りに女の子を助けると言う珍事。どないせえっちゅうねん。
女の子は怯えてる様子で今お茶呑んでる。やでやで。とりあえず泊めておこう。

兄は寝た。

685 名前:672[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 01:00:13 ID:h+ivBTS10
大雑把な概要説明。助けた女性と、兄との証言を、自分の妄想回路で大雑把に補完。

兄、普段は車で通勤してたけど、徹夜明けという事で、徒歩で帰宅。
最寄り駅の近くの、タクシー待合所で、古い言い方でチーマー?に腕を掴まれてるOLさん発見。
お節介回路搭載の兄、眠いけど体力はやたら滅多にある上に、ガタイが大変宜しいために今まで不良とかに強い。
(でも喧嘩は嫌い。)
とりあえず明らかに嫌がっている様子だったので、兄、壊れてる頭で介入。
まず、OLさんの腕を掴んでるチーマーの腕を、「いけませんよー。」とか言いながら全力で掴む。
兄の阿呆みたいな握力でチーマー怯む。OLさん、兄の後ろに隠れる。チーマー、仲間と凄む。

兄、怖いからOLさんを担いで走り出す。うっかり自宅までフルパワー。
OLさん、チーマー怖かった&乱入してきた大男も怖かった&大男に誘拐された&自分の寝巻きのTシャツ(鬼気迫るボケ老人Tシャツ)が怖かった。
で、gkbr状態で、とりあえず出されたお茶を飲む。兄は着替えてくると言ったまま睡眠。自分、ここに書き込む。

まあ、そんな訳で、OLさんは結局終電も無いし、今うかつに出るとチーマーが怖いからという理由付けで、うちで夜を明かす。(一晩中自分と話してた。)
兄、昨夜の記憶が断片的にしか無いらしく、パンツ一丁で起きて来て大顰蹙を食らう。とまあ、そんな調子。

123 名前:和み :2008/06/22(日) 03:08:32 ID:nULBST3U0
引っ張ってこようとしたら既にww
お兄さん格好いいんだか可愛いんだかwいや実際格好いいんだろうけどw
世間って本当狭いんだな、モロに肌で感じた

124 名前:なごみ :2008/06/22(日) 03:14:13 ID:u1h0sKiR0
妹は弟だと思われてんのか

125 名前:なご :2008/06/22(日) 09:02:36 ID:8DSZqNqW0
ボーイッシュ系美人ってことだな。
確かにそんな人が修羅場勝負服として
ttp://www.cospa.com/detail/id/0000011325
こんなの着てたら迫力あるだろう。

ついでに過去の報告では裸の兄と同衾したモフモフもおられる。

126 名前:なごみ :2008/06/22(日) 09:27:48 ID:Qk+oWFfK0
>>122
>鬼気迫るボケ老人Tシャツ
なんだそれww
何から何までなごみまくる良い事件。

127 名前:なごみ :2008/06/22(日) 10:01:33 ID:BALH78bL0
名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:26:25 ID:aoKM5qnJ0
修羅場なりそこねの話。

友人A子が引越しをするので、友人彼氏B男に手伝いを頼んだ。
金曜日にB男の仕事が終わってからA子の家に泊まりで手伝いに行く計画。
「引越し用具で必要そうなものは俺が持って行くよ。ついでに使ってない『いいもの』があるから引越し祝いにやるよ」
と言われたが、A子がいつまで待ってもB男は来ない。メールをしても返事がない。
深夜近くになって、A子の家に警察が来た。
まさかB男が事故に!と慌てたが、真相は全くの杞憂だった。

大荷物を抱えて自転車で移動中、B男は職務質問を受け、手荷物を検査されたらしい。
ちなみにB男はガチムチな180センチの大男でかなり強面。

 B男のその時の持ち物
・ビニール紐、ガムテープ、大量の新聞紙
・着替え一式と軍手
・工具入れ(金槌・のこぎり含む)
・油紙に包まれた果物ナイフ、菜切り包丁、肉切り包丁、刺身包丁、パン切り包丁(銘入りのいいやつ。引越し祝いにあげるつもりだった)
これ持って「彼女の家に行くんです」と言ったもんだから、「とりあえず署に行こうか☆」と連行されてしまったらしい・・・

A子が迎えに行くとB男号泣w
警察の人も「すみません」と言いながら半笑いだったそうだ。最近ストーカー殺人が多いからねぇ・・・

---------------------
このご時世笑っちゃいけないのかもしれないがちょっとほっこりした。警察ちゃんと仕事してんな

128 名前:なご :2008/06/22(日) 10:09:47 ID:HMyxQbIH0
>125
柄把握ww
虎眼かよwww

129 名前:nago :2008/06/22(日) 11:05:50 ID:n29m67t80
>125
このご老人
指が6本ある種族なの?

130 名前:119 :2008/06/22(日) 11:18:02 ID:Gnk990gy0
妹君による報告は修羅珍だったのに、
毎回なごまされてたもんでスレ間違えたorz
すいません&引っ張ってきてくれた方ありがとう

131 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/22(日) 11:55:06 ID:qunOxW3v0
571 :公共放送名無しさん:2008/06/22(日) 11:50:32.34 ID:ezBDdXKh
みんなの動揺(((((;゚Д゚)))))オロオロ

132 名前:なご :2008/06/22(日) 12:15:09 ID:vH1rJj0C0
>>129
そうだよ
山口貴由の『シグルイ』って漫画に出ている岩本虎眼っていう剣客で6本指という設定

133 名前:なご :2008/06/22(日) 13:08:08 ID:tkNWVgXc0
>131
ジワジワくるw

134 名前:なごみ :2008/06/22(日) 15:09:23 ID:dgPseKlOO
>>101を書いた者ですが、あれ誤爆です。すみませんでした。
ポップは店員さんに撮影してもいいか聞いてみますね。


135 名前:なごみ :2008/06/22(日) 18:30:08 ID:MM5YNbEf0
>>134
誤爆だったのかよww
とても和ませていただきました。どうもありがとう

136 名前:なご :2008/06/22(日) 19:16:54 ID:+aQhCnjO0
>>127
気の毒だけど噴いた

137 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/22(日) 20:47:28 ID:fGqzPhi80
>>349
無理だろ
だから勇者の制裁まちなんだ

wikiトップを無駄に更新してみたよ
しかし30万て・・・・・

138 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/22(日) 21:20:30 ID:lfM/akwt0
>125
画像有難う、理解できた。
『老人アルファベット一文字』のシャツを想定していたが
これはこれで迫るものがある喃

139 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/22(日) 23:43:54 ID:SQjz7pWrO
今日、「せかいのえほん展」なるものに行ってきたんだ。
展示されてる絵本にのへーっとまったりしたり、危うく全50巻セットを30万で売りつけられそうになった帰り。

4〜5歳くらいの男の子と目が合ったんだ。
(*゚∀゚)と笑顔になった男の子に笑顔を返す紳士な俺。
折しも外はパラパラと小雨が降り出してきてた。
後ろから、この子のお母さんが「○○くん、傘差しなさい!」と叫ぶ声が聞こえてきた。
男の子は立ち止まり、手に持っていた傘を差す。俺は車に戻ろうと少し歩みを早めた。
するとこの男の子、俺 を 追 い か け て き た。
後ろを振り向くと、緑色の傘を差した男の子が(*゚∀゚)で俺を見てる。

男の子「緑のキノコー(*゚∀゚)」
俺「おぉ、1upだな(・ー・)」
男の子「?(´・ω・)」
俺「マリオって知ってる?(;´д`)」
男の子「しってるー。ビッグマリオになるんだよ。おっきくなるんだよね(*゚∀゚)」
俺「そうそう。僕も早く大きくなりたい?(´ー`)」
男の子「…そんなこといえるわけないじゃないかっ(*ノノ)」

ちょうどその時、彼を呼ぶ声がまた聞こえてきた。そして回れ右してお母さんの元へ行く男の子。

いやぁ、和ませてもらいましたとも。
でも一歩間違えば通報ものですよね(´・ω・`)むぅ。

140 名前:なごなご :2008/06/23(月) 02:09:24 ID:91ukT7fUO
なごむ

141 名前:和み :2008/06/23(月) 05:05:02 ID:022SXQtM0
>男の子「…そんなこといえるわけないじゃないかっ(*ノノ)」
テラカワユスwww

142 名前:なご :2008/06/23(月) 05:21:14 ID:lW+/WT/50
猫の話ですが。

小学生の頃、通学路(農道)の横に猫(キジトラ)を飼ってる家があった。
そこの猫は家族以外には懐いてないらしく、姿は見えてもモフるどころか目が合った
瞬間脱兎の如く逃げられてた。
そんなある日、学校帰りにその家の前を通った時のこと。
農道沿いに流れる水路(幅2m、高さ1mちょい、深さはそんなにない)にかかる
橋の上に、キジトラが座って水路を覗いて鳴いていた。なんか様子がおかしい。
なんぞ、と思って自分も覗いてみると、水路の中州の岩の上に子猫(これまたキジトラ)がいて、
ぴーぴー上見て鳴いていた。どうやらキジトラの子供らしく、遊んでいて落っこちてしまったらしい。
ドジっ子めと思いつつ、見てしまったからには助けねばと、水路に入って子猫を引き上げてやった。

次の日、その家の前を通ると生垣の中から「にゃーん」と声をかけられた。
いつもなら姿も見せないキジトラが、親子でぴょいと飛び出してきてゴロゴロすりすりされた。
キジトラ母が死んで、ちびトラが大人になって、更に子供が生まれても、
会うたびいつもゴロゴロしてくれる。

猫は三日で恩を忘れるなんてうそだなぁと思っている。

143 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/23(月) 07:49:53 ID:N2JUfY8E0
>142
猫の(三世代)恩返しだね。
なんだよもう、涙腺ゆるくなっちまったじゃねえか

144 名前:和み :2008/06/23(月) 08:37:11 ID:4DNIB29H0
ちょ、朝から泣かせるなよ!
和むどころか感動だよ!

145 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/23(月) 16:30:47 ID:wkHiU9kX0
【岩手・宮城地震】被災地の中学グラウンド、生徒たちが「ありがとう」の文字
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214205877/

> 感謝の気持ちを表すために築館中のグラウンドに書かれた「ありがとう」の文字
> ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080623-3028320-1-L.jpg (画像)

146 名前:なご :2008/06/23(月) 19:21:23 ID:zrZCoN100
>>142>>145の連続攻撃で ブワッ と涙が出たよ。

そういえば昔どっかのスレで、涙が勢いよく出すぎて
ピュッ と飛んだっていう書き込みを見て笑ったけど
それに近い状態を今体験したw

147 名前:和み :2008/06/23(月) 19:40:44 ID:OJNbXhWw0
>>145
泣けた…。ありがとうっていい言葉だなぁ。

148 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/23(月) 20:47:46 ID:c51jzXlQ0
前スレくらいで、建設会社に来た施設育ちの新人君と
ツンデレ兄貴分のことを投下した者です。

私はペンにこだわるタイプなので水性ボールペンとか買っては試して
合わないとまた次を買う、ということを繰り返してる。
それがたまっちゃったので
現場のあんちゃんたちに「好きなの使ってー」と広げた。

あんちゃんたちは「もーらい♪」とぱぱぱっと一人二・三本ずつ取ったのだが、
兄貴分がぼそっと「タロウ(仮名・新人君)にも一本やれ」

で、その日の現場が終わって事務所に戻ってきたタロウ、もうペン使ってる。
ふと見ると現場で使用しにくそうなペンが一本残っていた。
で、何の気なしにタロウに「使う?」と差し出したら
「さっきもらいました!」と言うので「いいよ、これ現場では使いにくいから
家で使いな」と渡したら「ありがとうございます!」の後に「やったーー♪」

200円くらいのペンだよ。そんな大切そうにバッグにしまうなよ。
もーおばちゃんを泣かせるないでくれー。

149 名前:なごむ :2008/06/23(月) 23:21:29 ID:9Idmcb0GO
ここは泣かせるスレじゃねーぞ。バーロー(つд´)バーロー

150 名前:なごみ :2008/06/24(火) 00:31:50 ID:D9hOTatBO
いい話が続くのにプチ和みでごめん。


一人暮らし(二階)で一晩ハラシマ。
雨降っててすりガラスの窓は閉めていた。

ふとカリカリひっかくような音がして、窓をみると雨はあがっていた。
カーテンの隙間はうっすら明るく、確か朝五時前後(ウロ)

窓の外から聞こえるのは明らかに風の音でもない引っ掻く音。


「誰でもよかった」犯罪が多発してる昨今、普段はこんなピザモサオタなんて狙われねえよpgrと思ってたけど柄にもなく肝が冷える。


何かあった時用に「窓の外から変な音が聞こえる」とだけ親にメールした。
一撃必殺な武器も何もない汚部屋の中からフライパン握って窓際に立つ。

その間も断続的にカリカリいってる。


意を決して窓の鍵をそっと外し、カーテンと窓を同時に激しく開けた。



雨に濡れた物干し竿にとまれずカリカリ頑張っていたすずめが飛んでった。
一回ゴンッと軒下に頭ぶつけてチチッて鳴いて。

脱力しつつも和んでしまった…すずめ、ごめんよ。
親も、夜明けから騒がせて申し訳ないことした。


151 名前:なごみ? :2008/06/24(火) 12:50:02 ID:5jQnHDcT0
これなんてドリヒロ

「サムライばあさん」のシゴキにイタリア兵士たちは参っています…イタリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214255103/l50


リアル幻海師範キター

152 名前:和み :2008/06/24(火) 14:39:52 ID:qso36DP+0
SUGEEEEEEEEEE!!!!!ばーちゃんKAKKEEEEEEEE!!!!!
ちょっとイタリアまで行って弟子入りしてくるわ


153 名前:和み :2008/06/24(火) 20:19:00 ID:ul2/mKKy0
スーパーの一角に入ってる小さい薬局に、かゆみ止めを買いに行った。

たくさんあってどれがいいのかわからず見比べてると、
奥から出てきた薬剤師のおじさんが「虫刺されですか?」と声をかけてきた。

背が高くて細身で、頭よさそうで、理系特有の空気がある、
いかにも薬剤師っぽいおじさんだった。

「私事で恐縮ですが、私はこれを愛用してるんですよ」と、
並んでいるうちのひとつを取って、成分表示を指差しながら
「この成分がかゆみを止めてくれて、この成分が……」とか熱心に説明。

しばらく聞いて「じゃ、それください」と言ったら、
「ありがとうございます!(*゚∀゚*)」とめちゃくちゃ嬉しそうな笑顔に。
「今おまけのストラップもついてますよ!」と、
当時映画上映中だったアメコミヒーローのストラップをつけてくれようとするので、
「すいません、それはいらないです」と言ったら、
とたんに(´・ω・`)ショボーンとなって「お友達にこれが好きな人はいませんか…」

結局もらわず帰ったけど、いい人だった。

154 名前:なごみ :2008/06/24(火) 20:23:49 ID:yHbBxlHh0
もらってあげればよかったのにwww

155 名前:なごみ :2008/06/24(火) 21:40:58 ID:KTI58fuz0
貰ったげてww

156 名前:153 :2008/06/24(火) 22:40:55 ID:ul2/mKKy0
大掃除直後だったことが頭を掠めちゃったんだ
今はつくづくもらえばよかったと。

思い出したので追記。
おじさん、かゆみ止めをレジに持っていきながら、
「い〜いお薬ですよ!(*゚∀゚*)」と弾んだ声で言っていたなあ。

157 名前:なごみ :2008/06/24(火) 23:07:44 ID:ir0+HSbl0
もうやってないけど家電量販店の販売やってたときに、
カメラメーカーさんの勉強会を受けたらそこの開発者の人がもうほんとうにその製品が好きで好きでたまらないっ!て
思っているのが伝わって、まだ新人で財布が辛い時期にそのカメラ買っちゃったことあるわ。
開発者さんの言うとおりいいカメラでした。
もう5年も前の機種なんで、今見たら大きいし使いづらいところもあるけどまだ宝物だ。
で、さらに自分が買って満足したのをお客さんにも「いいんですよ!」と心から薦めていたら、
いつのまにかその機種だけは全社TOP成績だったことがある。

単なるセールストークじゃなくて、本当に「好き!」とか「薦めたい!」という気持ちは伝わるもんだよね。



158 名前:なご :2008/06/24(火) 23:25:00 ID:7/11mq860
未来から来た青いタヌキのマンガでもそんなのあったね、つぶれかけたお菓子屋の話。
狙った宣伝では効果ないけど、夢中に食べてる姿に人が集まるっていう。

159 名前:なごみ :2008/06/24(火) 23:50:24 ID:XjD5i9Kr0
あったあった
自分はあれで金つばの存在と美味さを知った

160 名前:なご :2008/06/25(水) 00:13:29 ID:9DehHhaU0
トラウマ(?)ネタ注意



じわじわきた

592 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 11:14:34
虎を捕まえる
  ↓
塩・コショー
  ↓
焼く
  ↓
トラ(゚д゚)ウマー

161 名前:和み :2008/06/25(水) 00:43:42 ID:jkcAhuQH0
タ.イ.ガ.ー.ホ.ー.ス.ですね判ります

162 名前:なご :2008/06/25(水) 00:53:46 ID:xjFzDi8Q0
タイガーホース?

163 名前:なごみ :2008/06/25(水) 00:57:03 ID:uKjdZJVg0
タイガーとホースを訳するんだ。焼くんじゃないぞ

164 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/25(水) 01:11:33 ID:+yDAXtGR0
>>157
ありがとうございます
設計した人間は、開発期間の生理的タイムロス以外の全てをその製品に注いでいるのです。
出来上がった製品が、自信を持って世に出せるレベルならもう・・・見知らぬ人にも
勧めたくなる位の勢いです。件の開発者氏もそのような状態だったのでしょう。

・・・力及ばず・・・となった場合は、反省しまくって次回作に全力を注ぎます。ハラシマと一緒ですw

165 名前:なごみ :2008/06/25(水) 04:43:19 ID:78dm2RYT0
買い物に行った時のmyなご。

今日スーパーのパン売り場に行ったら、某パン会社の製品が
セールだったのか、結構凝ったディスプレイが施されていた。
そのディスプレイには某パン会社のマスコットキャラクターの販促用の
縫いぐるみが大小合わせて合計4体ぐらいあって、縫いぐるみたちが
「サンドイッチには(パンの製品)がオススメ(仮)」
などの看板を持ってたり、造花を持ってたりと可愛らしい売り場になっていた。

その縫いぐるみの1体は何も持っていなくて、代わりに首に
何かプレートがかかっていて、そのプレートの内容が

「おねがい。みんなが心配するからボクたちを1人も連れ出さないでね」

と書かれてあった。
客が販促用の縫いぐるみたちを勝手に持ち出さないようにの
お願いなんだろうが、不覚にも和んでしまった(*´∀`*)

166 名前:なご :2008/06/25(水) 07:34:40 ID:p+7evJ/s0
素敵なヘッドドレスですね(´∀`)

816 名前:事件事故811 メェル:sage 投稿日:2008/06/24(火) 17:26:32 ID:UqrKy67i0
ブラ&パンツ装備バージョンはどこにデータおいたのか分からなくなってた。
すまん _| ̄|○
お詫びにこれ置いてく。

ttp://nukoup.nukos.net/img/17560.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/17561.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/17562.jpg

こんな飼い主だけどごめんよワンコ…。

167 名前:なご :2008/06/25(水) 09:31:03 ID:2ftyZvW/O
似合うwwwwwww

168 名前:なーごなーご :2008/06/25(水) 10:36:11 ID:YDFy3+DX0
ぬこ注意

ttp://www.asahi.com/national/update/0622/SEB200806220008.html


記事を書いた人も猫好きなんだな、ちまいない
以前のぬこ救出のための壁ぶちこわしといい、大分にはぬこ好きが集まるのだろうか?w

169 名前:なご :2008/06/25(水) 12:24:25 ID:kLhVWQYz0
ヴィーナス/フォートに行ったとき。
通路の真ん中にワゴンが出てて、かわいらしいグッズやらが売られてるんだが
その中にヒヨコのぬいぐるみ屋があった。
手のひらで包める程度の黄色い丸いポヤポヤのやつが
ランドリーボックスみたいに大きなカゴに、もっさり入ってた。
そして注意書きに
「誘拐禁止!!!」


170 名前:キビナゴ :2008/06/25(水) 12:27:47 ID:/vNAxdr10
>>166
自分こういうのダメなんだよなあ〜
不愉快。

171 名前:なご :2008/06/25(水) 12:31:22 ID:KLi89A8D0
絡みスレへどうぞ

172 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/25(水) 12:49:57 ID:Xz911A6l0
>>170
同意〜、笑えない。
うちのワンコ達には絶対させたくないわ。

173 名前:和みそう :2008/06/25(水) 12:59:32 ID:0MdbYisaO
でしゃばりたがりの飼い主ってのは
猫飼いの人間だけだと思ってたのに

174 名前:なご :2008/06/25(水) 13:00:23 ID:zMjHkjPFO
上のレス読みましょうよ

>>165
>>169
注意書き書いた人センスいいなw
可愛い

175 名前:なご :2008/06/25(水) 13:16:55 ID:GbDt8C5s0
なんとなくカピバラさん画像検索してたら

ttp://lalalive2.cocolog-nifty.com/blog/images/capy200705145.jpg
*おおねずみ注意

脱力(*´∀`)

176 名前:なごみ :2008/06/25(水) 13:40:40 ID:qCvvISvf0
カピバラさあああああん!!!
なんかまさにテラウフフな寝顔だな(*´∀`*)

177 名前:なごみ :2008/06/25(水) 14:23:13 ID:mc4ggDqk0
>>175
なんという脱力。

あまりの可愛さに「ふぼほっ」と意味不明な声が出た。
うちのうさぎが飛び起きた。
ごめんよ(´・ω・`)

178 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/25(水) 14:26:03 ID:sTCyDjbz0
>164読んでいてなぜか涙ぐみかけた
好きって言うのはそういうことだよな。
よっしゃがんばろうと開いた>175で紅茶吹いたw

179 名前:なごさん :2008/06/25(水) 14:47:35 ID:kBvvXs9UO
>>175にぎゃあああああああオエェエ(´∀`)
職探しの荒んだ心が和んだ…ありがとう

180 名前:なごみ :2008/06/25(水) 15:01:47 ID:eDazpfEV0
>>175
まさしく (*´ω`)

181 名前:なごみ :2008/06/25(水) 15:33:03 ID:ZsqU9V240
空気読まずにかぶりもの系
ぬこ注意
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up25518.jpg

182 名前:なご :2008/06/25(水) 15:37:07 ID:xjFzDi8Q0
それ結構前からある有名な合成画像じゃなかったっけ。
子猫はかわいいけどさ。

183 名前:なご :2008/06/25(水) 16:07:03 ID:k56UPwQc0
>>182
これ、合成じゃね? って思ったら
やっぱそうだったんだな。
明らかにおかしいもんなぁ。

184 名前:なご :2008/06/25(水) 16:30:27 ID:bcy/c+cNO
よかよか、鮭鮭。

185 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/25(水) 17:13:34 ID:2H0Zba3+0
>>175
なんかすっごいプーチン思い出したw

186 名前:なごみ :2008/06/25(水) 17:27:31 ID:jiaHWUXz0
プーチンってこのプーチン?
http://jp.youtube.com/watch?v=ybUmzWClDio
それともこのプーチン?
http://jp.youtube.com/watch?v=FNDDTanKOm0

187 名前:なごむ :2008/06/25(水) 18:04:28 ID:RhaWJItY0
鳥注意


カモ、なつく
(ヤホーニュース)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000008-agara-l30

188 名前:あなたの心が :2008/06/25(水) 18:08:42 ID:mP63DgYv0
396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:15:31 ID:EAgN0dBN
ファミレスに来てた隣席の家族連れ
父母兄妹の4人(だと思う)
他の3人が食べ終わる頃になっても兄ちゃんの頼んだ料理が来ないらしく、母親がやいのやいのと文句を言い始めた
それを止めようと兄ちゃんが
「もうさっき店員さんには確認したからいいよ。急かして出てくるもんでもないし。
ホール一人しかいないみたいだし、ひょっとしたら
近所の高校がテスト前とかでバイトのシフトがどうしても足りなくなって
店長もギリギリの人数でまわすことに決めたけど
そんな日に限って調理場のチーフが風邪ひいたりして
まだ入ったばかりで一部の料理しか作ったことのない新入りが一生懸命やっても
どうしてもエビチリのエビがうまく揚げられなかったり卵がうまいこと焼けなくて
なんてことになってたらかわいそうじゃん」

兄ちゃんの想像力に笑いそうになり、心の広さに思わず抱きつきそうになった


----------
スゲー

189 名前:なごみ :2008/06/25(水) 18:14:31 ID:uKjdZJVg0
>188
うわあああ
先日混雑で一番優先で出すはずのお子様メニューが何故かさっぱり出てこなくて本部クレームになった飲食店勤務の自分としては
その優しさはありがたいけど申し訳なくていたたまれない。・゚・(ノД`)・゚・。

190 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/06/25(水) 18:18:51 ID:2H0Zba3+0
>>186
むろん上の方w

191 名前:なごみ :2008/06/25(水) 18:50:17 ID:QDy3Pu8E0
>>186
ああ、そのプーチンか
その名前をここで出すとは…とか思っちゃったよw

192 名前:なごみ :2008/06/25(水) 19:26:39 ID:3NbHvEfU0
下のプーチンなごめねぇえええwwww

193 名前:なごみ :2008/06/25(水) 20:03:26 ID:5ohHawy70
しかしこうやって見るとカッコいいんだな、この人…と思ったら後半www

194 名前:なごみ :2008/06/25(水) 20:51:41 ID:myasvmTV0
若い頃のプーチンは超絶美形だったらしいと職場の先輩が言うてた

195 名前:和み :2008/06/25(水) 20:58:05 ID:jkcAhuQH0
確かに昔は超絶美形だったんだろうなぁ
でもBGMと後半がカオスすぎたwwwwww

196 名前:なごみ :2008/06/25(水) 22:35:42 ID:h7o2IzsW0
探してみた。

http://www.rosianotomo.com/mostoday/mostoday0212/DSCF4144-50.JPG
青年プーチン。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/24/60/f0100060_2394448.jpg
少年プーチン。

なごみスレ的には、やはり現在のプーチンがいちばんよさそうだ。
http://informacia.ru/inform/putin01.jpg

197 名前:なご :2008/06/25(水) 22:59:32 ID:IUe78/YQ0
ヌコ話

ウチの一階の天井裏で野良猫が二匹も子供を生んでいた。
そこを住処にされると困るので、父が追い出しにかかった。
母猫は「ここは安住の地ではなくなった」と理解して
仔猫引き連れて引っ越そうとしてるんだけど、
子供が天井裏生まれ天井裏育ちで、怖がって表に出ない。
親猫の鳴き声につられてちょっと出ては、車の音にびっくりして逃げ戻る。
親はじーっと屋根の上で仔猫が出てくるの待ってる。
しかし、仔猫が天井裏で足でもすべられたのか、フギャーフギャー言い出したら
大慌てで天井裏に飛び込んでいった。
お母さんガンバレ、子猫ガンバレ!
あのチビが一階の屋根から降りれるか心配だが、
ウチの薄い天井裏の板も心配なんだよ。

うまくなごみどころが伝えられなくてスマン。


198 名前:なごみ :2008/06/25(水) 23:01:22 ID:k5dTj87dO
>>196
超絶美形なのは納得だが口元が残念な感じだな
現在がバランス取れてる気がする

もっと微笑めばいいのに

199 名前:なごみ :2008/06/25(水) 23:08:57 ID:SoLPkSpi0
>>198
お前今さらりととてつもなく恐ろしい事言ったな…

200 名前:なごみ :2008/06/25(水) 23:24:50 ID:j4iBDdo30
プーチンが微笑むって事はイコール…

201 名前:なごなご :2008/06/25(水) 23:36:04 ID:XUFuw6KG0
まあ、こういう人ですから
某極東板某スレより天災

>直接は太郎関係ないけど、プーチン55歳の誕生日に合わせて「プーチンの休日」が劇場公開したらしい。

>・シベリアにヘリが不時着するが明らかに無傷のプーチン。大統領だから問題ない。
>・一緒に不時着した伝記作家は気を失っていたので助けてやる。心優しいプーチン。
>・樵の小屋に避難すると、WW2で戦った100歳の老婆がいた。英雄なので老年層にも絶賛。
>・近所の若い夫婦を助けるためにプーチンアクション。悪者をぶん殴ってやっつける。
>・50歳の誕生日にはキルギスタンの大統領が山を1つくれた。
>・ロシアのデザイナーは4万ユーロの王冠をタダでくれた。
>・役人はプーチンの"P"で始まる単語だけを使った手紙を贈った。
>・サンクトペテルブルグでは犬がプーチンの名前を呼べるように調教している。
>・森でスキーをするプーチンはかっこいい。プーチンは農民魂を持っている。
>・クレムリンは製作に関わっていません。
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/10/05/wrussia105.xml


202 名前:和ゴム :2008/06/26(木) 00:40:43 ID:0wbqJ3/a0
>>170
まぁ下着泥用のバルサンらしいし、効果アリだけにワンコお手柄じゃね?

>>196
子供プー珍が既にプー珍な件

>>197
家は家族旅行中に天井板踏み割られてたよ。一部が風化して弱くなってたらしい。
直すまでの間、時々天井板の割れ目(拳1個半くらい)から覗く猫と目があった。
今でも時々ぬこが天井裏を歩く音がミシミシするが、入口不明につき防御不能だ。

203 名前:ナゴナール :2008/06/26(木) 11:25:47 ID:PgL+W+Lp0
>>201
意外だ、白人系の人で「55歳」と知って「なるほど、55歳だ」と
納得出来る人は少ないけど。プ−チンはそう見える。
いつもピッピシー!していういるから、他人にも厳しいが、自分に
は鬼のような人かもね。
そして、正体は……。プギャ−!

204 名前:なごみ :2008/06/26(木) 13:31:22 ID:CKpGqHFvO
>>203
元KGBの非公式諜報要員で最前線勤務、特技は東ドイツ訛りのドイツ語
柔道五段で、来日時に名誉的に六段を贈られたが「実力で得たい」と辞退
当然、拳銃射撃もプロフェッショナル。
練習中の写真ではイヤーマフを上下逆に着けるあたりプロっぷりが伺える
(非常時に素早く取る事が出来る)
その上サンボの腕前はマスター、と正にリアルスネーク
人呼んで「単身で最強の国家元首」
更にプーチン絡みの暴露記事を書いた新聞社が何故か急に

205 名前:なごみ :2008/06/26(木) 13:34:43 ID:2Ogp1XJ00
おーい203大丈夫か〜



あ、誰か来た・・・

206 名前:なご :2008/06/26(木) 13:50:56 ID:kQOgar900
もういいよ、プーチンの話は

207 名前:なごまん :2008/06/26(木) 13:58:19 ID:yp+g3ikR0
プーチンじゃ全然和まないし。漫画のキャラじゃないんだから。
薄汚い小児性愛者だろ。

208 名前:なごみ :2008/06/26(木) 14:00:46 ID:LwLKGSTk0
んじゃ小児つながりで。猛禽類注意

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000000-maip-soci.view-000

209 名前:和み :2008/06/26(木) 14:08:52 ID:/e2/6Btt0
!!!!!!!!!!虫注意!!!!!!!!!!!!!

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 11:50:47 ID:HPi1KQgg
今、衝撃の現場を目撃するため張り込みしてます

詳細は追って報告します
しかし…
待ちが長くてねむ〜

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 12:50:54 ID:HPi1KQgg
きっと言ったら笑われそうで…(>_<)
言えない

ホシはまだ動きがありませんorz

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 13:26:28 ID:HPi1KQgg
来たよ!キター(≧▽≦)
ttp://imepita.jp/20080626/479720
ttp://imepita.jp/20080626/480050
ttp://imepita.jp/20080626/480380
ttp://imepita.jp/20080626/480680

暇人だなんて言わないでね(>_<)

!!!!!!!!!!虫注意!!!!!!!!!!!!!

210 名前:なごみ :2008/06/26(木) 14:10:57 ID:/e2/6Btt0
!!!!!!!!!!虫注意!!!!!!!!!!!!!

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 13:33:26 ID:HPi1KQgg
続き
ttp://imepita.jp/20080626/485390
ttp://imepita.jp/20080626/485960

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 13:38:53 ID:HPi1KQgg
小さい小さいイモムシから育ててきたので
感動もひとしお
何びきも蝶にしてきたけど
やっとこ羽化を見ることが出来ました!
ほんの3分くらいの出来事
9時過ぎから張り込み開始して約4時間見つめてました(笑)

661 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 13:56:40 ID:HPi1KQgg
ありがとうございます(^-^)
うpしてよかった

!!!!!!!!!!虫注意!!!!!!!!!!!!!


いいもの見せて貰った

211 名前:なごみ :2008/06/26(木) 14:13:59 ID:Q2BpfCPP0
アゲハの羽化か!そういう季節だもんねー
続報希望!

212 名前:和み :2008/06/26(木) 14:14:11 ID:8WT5CGAx0
>>209
虫注意だけどガンバレ、ガンバレって声かけたくなった

213 名前:なごみ :2008/06/26(木) 14:15:47 ID:Q2BpfCPP0
ちんたら見てる間に続報も来てた
ほんとにありがとう!キレイダナー

214 名前:和み :2008/06/26(木) 14:21:11 ID:ARSatuYR0
>>209
最初の方のくしゃくしゃの羽をみて、マダラの仲間かな?と思ったら
アゲハか!
4時間も見つめてるなんて、よっぽど好きなんだろうねえ。

215 名前:なごみ :2008/06/26(木) 14:34:47 ID:ZU20PSJU0
>>209
2枚目あたりから鳥肌立った。
いや、感動で。
良いもの見た、ありがとう

216 名前:なごみ :2008/06/26(木) 15:22:25 ID:xmj1s34E0
この世界にはふれてはいけない事柄が3つある
ひとつ、鼠王国の秘密
ひとつ、ロシアの現国家元首の秘密
ひとつ、アラーキの若さの秘密
これを知ろうとしたり秘密を探ったりすると…わかるな?

217 名前:なごまん :2008/06/26(木) 15:23:59 ID:tTMylDHb0
>>216
知らん。わからん。いいかげんにしろ。スレ違い。

218 名前:なごんだ :2008/06/26(木) 15:37:02 ID:2ZGRemxb0
>216
なごんだ。ありがとう。

219 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/26(木) 15:40:32 ID:YMLISwt/0
>>216
ああ、その話題はウザくなるからNGな
次スレでは>>1にも入れておこうか

220 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/26(木) 15:42:38 ID:uG9jWCzm0
>>208
うおおおモフモフさせろー!(AAry

>>209
すげー!めったに見れないよなー羽化の様子なんて。
いいもの見せてもらった、アゲハもうp主も乙。

221 名前:キビナゴ :2008/06/26(木) 20:16:03 ID:pp3EWDUF0
>>209
感動した

222 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/26(木) 20:55:49 ID:g0iu7mf50
>216
付記:皇室典範改正によって即位なされる(未定)
明治以降初の女性天皇のひ・み・つ

223 名前:なごみ :2008/06/27(金) 01:11:44 ID:uhjEApLC0
「ひみつ」ってひらがな見ると、

デキッコナイス!
できるさ!
やめれ! くっちまうど!

のコンボが反射で脳内に浮かぶ不思議。

224 名前:なごみ :2008/06/27(金) 04:23:52 ID:ix05Ul0M0
>216
その「ひとつ」の中に羽化中の蝶の羽が入って「誰がうまいことを」とかいう流れにでもなるのかと思ったのにおまえときたら

225 名前:なごみ :2008/06/27(金) 05:34:56 ID:rCH+nth/O
>>224
うむ、うかちゅな話だ

226 名前:なごみ :2008/06/27(金) 06:21:30 ID:onNxZPzM0
>>225
【審議無用】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/


227 名前:なごみ :2008/06/27(金) 10:30:00 ID:db0T6QCr0
この流れに輝きを感じるが無知なのでちゃんと理解できない くやしい

228 名前:なご :2008/06/27(金) 11:34:10 ID:7yl7zzPnO
>>225
早野乙

229 名前:なごみ :2008/06/27(金) 11:52:54 ID:DahoAo670
>223
チューいせよ。

230 名前:なごみ :2008/06/27(金) 20:49:26 ID:bsdMNz8U0
猫&ニコ注意
全部同じぬこ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3780298
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3780316
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3780245
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3780264

231 名前:なごみ :2008/06/27(金) 20:55:36 ID:ZrLMFVlU0
>>230
本人乙

232 名前:なごみ :2008/06/27(金) 21:26:31 ID:j/JBejxb0
>>223
あらら

233 名前:なごみ :2008/06/28(土) 08:12:13 ID:PXWzRaJt0
つい10分前のこと。

家の隣にある駐車場のど真ん中で黒猫が砂浴びしてた(本当にするかは知らんw
ゴロンゴロン転がったら、地面が舗装されてないからちょっとグレーっぽくなって
ひとしきりくねくねゴロゴロした後悠々と去っていった。

なんか「朝の露天風呂を貸しきり状態で堪能していった」ようだったw

234 名前: :2008/06/28(土) 12:15:43 ID:mEFIMrvi0
>>233
うちの黒猫もベランダのコンクリの上でくねくねごろごろするんだが、
あれはいったいなんなんだ。
洗濯物干しながら眺めてしまう。
和むが、いつ気が変わってベランダから飛び出ていくか気が気じゃない。

235 名前:なごみ :2008/06/28(土) 12:16:20 ID:AVZNnlWM0
オムレツにしようと思って買った卵からエミューが孵化する
ttp://digimaga.net/news/200806/will-make-emu-omelette-by-force.html

236 名前:なごんだ :2008/06/28(土) 14:24:49 ID:kPMchiXu0
                       ,===,====、
                      _.||___|_____||_
                     ||...||___| l
                     ||...||   |口| |ω・` ) 盗まれました
                     ||...||   |口| |c  ) 楽しく使えません
                     ||...||   |口| ||し   仲良く使えません
                     ||...||   |口| ||
                     ||...||   |口| ||
 ""    :::''    '' " '' "  :::   (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ;    "、 ::::   "、 :::: t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "



      しょうがねぇな

 ∠二/二二二二二二二二二\         ,===,====、
         ,←‐ー、 ),Y j         ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /          .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/             .||...||   |口| ||ω・ )
   ((( . ( ,永_ ,ソ                 ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人                .. ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )                .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . .  .||...||   |口| ||
     「 y´^              (゚∀゚ )   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     じ'                t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "



237 名前:なごんだ :2008/06/28(土) 14:25:32 ID:kPMchiXu0
                       ガコッ
                     ∧_∧、___∧   ,===,====、
                  ,←‐ー、 )  / /_.||___|_____||
                  /   , ヽ_ / /__||___|^ l
                /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・ )
                 ( 永 .,ソ     / / ミ .||...||   |口| |⊂ )
                `y´ 人   / / .   . ||...||   |口| ||し
                / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
               / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
              「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ ::  (゚∀゚ ) `
              じ'       "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: t(^(^,uj



                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` ) チンポ
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      復活しました
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `


238 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2008/06/28(土) 15:21:13 ID:+W4skKLD0
>>235
エミューの卵っておいしいのか?
殻が見なれない色味だから割ってまで食べようと思えないw


239 名前:なごなごなーご :2008/06/28(土) 15:49:12 ID:sIFfoa3z0
>236-237
永GJ!

240 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/28(土) 15:50:53 ID:waOP6rYT0
ピッタリじゃねーか
永が盗んだんだろw

241 名前:なご :2008/06/28(土) 22:52:22 ID:IDMEj1kcO
つい先日、夜遅くに駅を通りかかった時のプチプチなご。
うまく改行できてなかったらごめん(`・ω・´)

飲み会帰りとおぼしきねーちゃん(結構酔っている模様)が、男の人に肩を借りながらふらふら歩いてた。
最初は酔っ払い独特の意味不明語を口走ってたんだけど、おもむろに一言。

(*゚∀゚)「福沢/諭吉の出身地を知ってるかぁー!ドゥワー!」

信号の向こうだったから表情は見えなかったけど、ねーちゃんの声はかなり楽しそうだった。
男の人のあしらい方も慣れた感じで思わず(*´∀`*)←こんな顔になった。

でも、ドゥワーってどこだ。

242 名前:なご :2008/06/28(土) 23:05:28 ID:4AbiO97R0
ドゥワーって地名なのか?w
叫んだだけだと思ったが。

243 名前:なごん :2008/06/29(日) 00:37:11 ID:7rZdKvn90
ねこ話につき注意


うちの猫はお使い猫で、家族全員の名前と、自分に利害のある単語はほとんど理解してる。
「(家族の誰かの名前)呼んできて」→家の敷地内にさえいれば探し出し、ついて来いと鳴いて振り返りながら誘導する
一階で騒いで邪魔がられてる→「○○、私2階に行くよ?一緒に行こうよ」→ついてくる
携帯充電中→「電話鳴ったら教えて」(意味ないんだけど毎回頼む)→風呂場でもトイレでも特攻してにゃあにゃあ
イヤホンで音楽聴いてる→「ピンポン(インターホン)鳴ったら教えて」→膝に乗っかってきてにゃあにゃあ

風邪を引いて寝こんだ日、夜遅くようやくちょっと小腹がすいて一階に降りたら、母親が
「大丈夫?お粥一応作っておいたから食べてごらん」
「うん、ありがとう…おなかすいた」
「あのね聞いてよ。○○にね、夕ごはんの時、お姉ちゃん呼んできてって言ったの」
「…来なかったよ?…と思うよ?」
「うんそうなの。いつもはすぐ階段あがるのに、お母さんをじーっと見るの」
「ええ?」
「もう一度言ったら、ゆーっくり階段の下に行って、またお母さんをじーっと見るの。
それから戻ってきて、お母さんを睨んでから庭に出てっちゃったの。風邪で寝てるんだよ、起きろって言ったって無駄だよ
わかってるだろ!ってお母さん怒られちゃった」

そんな○○ちゃんは13歳。しっぽが二股になるのももうじき。

244 名前:なご :2008/06/29(日) 01:04:29 ID:vrta0ENP0
賢い猫だねー。
二股になるのって15歳からだっけ?


245 名前:なごみ :2008/06/29(日) 01:14:43 ID:JF/YY7ed0
猫又

246 名前:なご :2008/06/29(日) 02:06:19 ID:N6L1U1G7O
>>244
百年…は付喪神だっけ。
と思ってざっと調べると七年、十年、四十年、百年と諸説あるね。
何れも「人語を解す」とあるから、>>243の猫はきっと…
ちなみに黒猫の猫又が最強だそうな。

247 名前:なごみ :2008/06/29(日) 02:09:37 ID:yJnRy5Wz0
自分とは異性の猫を長年飼うと、死後に異性運が悪くなるらしいと聞いた事がある。
やきもちを妬くんだそうだ。

とりあえず自分については当っている…orz

248 名前:なごみ :2008/06/29(日) 02:19:09 ID:nBIhNSuq0
彼氏ができたらまず何よりも先に猫の墓参りに行くが良い

249 名前:なご :2008/06/29(日) 02:21:23 ID:SobxHfno0
オスのぬこではなく犬を飼っていたんだが…
やきもちなんて妬かなくてもいいんだよ。だから…ね…

250 名前:なごみ :2008/06/29(日) 02:21:44 ID:ZtNA++IV0
>>247
ノシ

それならそれで良し、と思ってる。

251 名前:なご :2008/06/29(日) 14:41:59 ID:krXS+3OdO
子供話注意
プチなご

昨日出勤途中に大きなゴミ袋を持った、小学校低学年位の男の子とすれ違った
中身は紙ゴミとかが入ってて、そんなに重くはなさそうだったんだけど、一生懸命両手で抱えてるのが可愛かった
お母さんのお手伝いかな?朝から偉いなー、とかなごみつつ通り過ぎようとしたら
「おはようございます!」と元気に言われたよ

最近はエレベーターで乗り合わせても挨拶を無視するような人が多いので、とても嬉しかった

元気をありがとう少年

252 名前:なごみ :2008/06/29(日) 18:10:47 ID:we1eiNnR0
>>251
そういうことがあると、次に会うときは自分の方からも声掛けやすいよね
大人になってから、子供に気付かされること多い

253 名前:モフ :2008/06/29(日) 21:43:43 ID:SP4MWSUiO
アンゴラウサギを モフりたい
気になったら検索

254 名前:なご :2008/06/29(日) 21:54:10 ID:DJbyzVkr0
確かにあれはモフりたい。

255 名前:nago :2008/06/29(日) 22:01:23 ID:q0PsXG5j0
これは・・・確かにモフりたい。
でも個人的には一度チンチラをモフってみたい。

256 名前:なご :2008/06/29(日) 23:02:14 ID:f0TgdGMl0
ナルニア映画を見てからライオンをモフりたくて仕方ないんだぜ

257 名前:和み :2008/06/29(日) 23:16:49 ID:wQkeVMDF0
>>256
同じくwww
あのライオンの首に抱きついてタテガミに顔を埋めたり
タテガミを思う存分わしゃわしゃしたり
尻尾の先のあの小さいもふもふをほっぺになすりつけたいお

258 名前:なご :2008/06/29(日) 23:34:32 ID:7nrY27Y40
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

259 名前:和み :2008/06/29(日) 23:36:50 ID:o+Wqp2Cd0
>>256,257
タテガミ成分は少ないけど。一度はこういうのやってみたいよな。
ttp://labaq.com/archives/51049357.html

260 名前:なご :2008/06/29(日) 23:45:01 ID:N9f0XhvV0
>>258
それならおもいっきりもちもちさせてもらおうじゃないか

今もふもふしたくてうずうずしているのは買い物のときに見かける犬
しつけは入ってるけどなつこい秋田犬で、あの毛が密集した頭や耳
あれをもふもふしたい。


261 名前:なご :2008/06/29(日) 23:48:37 ID:2UyVywYn0
シェットランドシープドッグを飼っていて
いつでも好きな時にたてがみをモフれる俺勝ち組?
実際の首周りの三倍位もっふり毛が密集してるんだぜ。
しかしそろそろ暑苦しくなる時期だから逃げられるorz

262 名前:なごみ :2008/06/29(日) 23:51:50 ID:yJnRy5Wz0
>>261
長毛短毛含め両手の指の数程猫を飼ってて、よりどりみどりもふり放題な俺も勝ち組w

263 名前:なごみ :2008/06/30(月) 00:36:20 ID:OPW3V3sp0
もふもふ生物飼い主は外出の時だけは負け組にならない?
玄関に毛取りコロコロ必須なのに、気がつくとバッグや衿に白い長いのが一本…

264 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/06/30(月) 00:39:07 ID:H7xclJ0c0
>263
それは猫飼いの名誉勲章だから気にしない
もしくは気にならないような服を着用するってことで…ダメ?

265 名前:なごみ :2008/06/30(月) 00:45:15 ID:nJd+RAF00
ぬこ様自慢自重

266 名前:なごみ :2008/06/30(月) 01:13:21 ID:DUWP5P5B0
>223 >229
この前図書館に行ったら、
新版になって再発売されていたのに驚いた。

ttp://www.amazon.co.jp/できる・できないのひみつ-学研まんがひみつシリーズ-内山-安二/dp/4051062759
ttp://kamakura.cool.ne.jp/adhoccom/Himitsu/review/rev019.html


267 名前:なごみ :2008/06/30(月) 11:10:43 ID:yWx0bTRD0
758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 18:06:43 ID:9eTdL+pf
30半ばにもなって
「そば食いに行こうぜーv(隣の県まで)」
「割り勘だぞ!」
なんて会話をしてうきうき一緒に出かけてしまう
仲良し兄弟でごめんなさい。



いいなぁ、こういうのは

268 名前:なご :2008/06/30(月) 19:20:25 ID:OUuNcmiy0
http://www.vill.inakadate.aomori.jp/frame/r_frame2.html
これは凄いと思う。一年がかりなうえ、写真しか残らないけど
こういう試みはいいと思うな。
あとだんだん精巧になっていくところが凄い。

>259
おかしいな、目から水が出てきた。


269 名前:なごみ :2008/06/30(月) 21:51:01 ID:mLgS7wk20
>>268
すげえ

270 名前:なご :2008/06/30(月) 22:28:55 ID:D5qEhIoL0
>268
植えて数日しか経ってないのに
もうアートになっていくのには感動した

271 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/06/30(月) 23:43:44 ID:nskSNPL30
健康診断の結果をもらいに病院に行ってきた。
待合室でぼーっと本を読んでいると、患者さんの名前を呼ぶのが聞こえる。
けっこうデカい病院なので、呼び声も必然的にデカい。
「○○さーん、○○さんいらっしゃいますかー?」
すると、かわいい声で「はーい!」とお返事が。
そのまま看護師さんがドアを開けて待っているが、待てど暮らせどこない。
看護師さんが「??」という顔で、もう一度「○○さーん?」と呼ぶと
「はーい」と言いながら廊下の角から顔を出したのは幼稚園くらいの女の子。
パジャマとスリッパだったから、多分入院患者なんだと思う。

いや、呼ばれてるの君じゃないよね、そこ産婦人科だもんw

その後も何度か「△△さーん」「はーい」の応酬があって、最後には
看護師さん、返事されても「はいはい分かった分かった。△△さーん!」と
華麗にスルーしていて、その場にいた待合い人がみんなニコニコしてた。

小さい子には入院は退屈だよなぁ。
早く治して元気になれよー、と思った。

272 名前:なごみ :2008/07/01(火) 00:25:42 ID:ERnDFZbM0
もっふもふ!もっふもふ!もっふ(ry
ttp://labaq.com/archives/51050530.html

273 名前:なごもふ :2008/07/01(火) 00:45:53 ID:spB7Hm190
もっふー!やっふー!もっふー!
もふもふもっもっ!
もふっふっ!

なんともjけしからんもふもふ。
五枚目ぬいぐるみすぐる!


274 名前:なごみ :2008/07/01(火) 01:58:35 ID:yfxdn7ZT0
(*)←こっち正面だったんだねw

275 名前:nago :2008/07/01(火) 02:04:01 ID:a2mVIpHb0
けしからんくらいにモッフモフだな。またさわり心地もよさそうだ
というか、鼻の辺りがバンザイして飛んでる棒人間に見えるw

276 名前:なごみ :2008/07/01(火) 02:05:36 ID:0FOexIJN0
赤子が死体グロに見えた

277 名前:なごみ :2008/07/01(火) 02:43:43 ID:/yiQMefk0
そのモフモフもたまらんがそこの記事からクリック数回で行ける犬のワニスーツにも吹いたw

278 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/07/01(火) 15:24:23 ID:8/o+ORst0
みみがああああああああ

279 名前:なご :2008/07/01(火) 15:24:43 ID:8/o+ORst0
ごめん誤爆したorz

280 名前:なご :2008/07/01(火) 18:50:51 ID:4VFvxo05O
   /)/)
  γ ゚゚ヽ
  /  (・・)
 i (゚Д゚)?
 |(ノ  |)
 人__ノ
  ∪"∪


281 名前:なご :2008/07/01(火) 20:14:22 ID:FEtzkGeH0
>272
これはいい毛玉
もふもふだけじゃなくてほのかに温かくて動くんですね、けしからん(*´∀`)

282 名前:なご :2008/07/01(火) 20:22:25 ID:jDKVZWyEO
生活板からコピペ


723 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/06/28(土) 16:22:36 ID:Ue0D8eGZ
病院で見かけた親子
子供は3歳とかそのぐらい
おもむろに「おかあさんのうたつくったから、うたうね!」と子供
うるさくしないでくれよと思っていたら歌い始めた
「おかーしゃん♪おかーしゃん♪おかーしゃん♪おかーしゃん♪おかーしゃん♪おかーしゃん♪」

周りの人がみんな震えていた

283 名前:なごみ :2008/07/01(火) 20:49:28 ID:GyuZFlBS0
ちっともなごまない
うざいガキだな
またおかあさんと周りは「仕方のないかわいい子ね♪」って慈愛の目で見守って
迷惑してる人がいるなんてまるで考えもしないところが容易に想像できるよ

284 名前:なごみ :2008/07/01(火) 21:10:45 ID:VcAUliEf0
つ【絡みスレ】

285 名前:なごみ :2008/07/01(火) 21:44:36 ID:nF0Ilm960
病院は病気の人とかいるから静にしないとね

286 名前:短パン :2008/07/01(火) 23:24:49 ID:FEOPgD14O
あげ

287 名前:なごみ :2008/07/02(水) 03:34:43 ID:8JqTR39q0
ノウハウ、書き込むとやる気が出るというスレにて



845 スペースNo.な-74 sage 2008/07/01(火) 20:32:13
  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ? ?  ノ
..|( ( ....:::::) )
 ̄?/ ̄ ̄7 )
 (/     /ノ
   ̄TT ̄
やべえええええええ、やるきでろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!


846 スペースNo.な-74 sage 2008/07/01(火) 20:34:09
なんかへんになったああああああん。゚(゚´Д`゚)゚。


何か萌えた

288 名前:なご :2008/07/02(水) 03:44:09 ID:yHbVNX6c0
394 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2008/07/02(水) 01:07:35 ID:ASNikmBh
さっき終電で帰ってきたのだが、自転車置き場で

「君、よくここにいるよね」
「前からすごい可愛いと思ってたんだ」
「よかったらこれからウチ来ない?ご飯おごるからさぁ」
「泊まっていってくれると嬉しいな」

スクーターの上に座っている茶トラのぬこにリーマンが
話し掛けており、ぬこはリーマンににゃぁにゃぁ合いの手を
入れていてワリと会話っぽくなっていた。
和んだ。

289 名前:なご :2008/07/02(水) 04:41:13 ID:pMoFJCrE0
>288
穿ちすぎかもしれんが
そのリーマンがまとめブログのぬこ下僕の話か何か見て
見られることを前提にわざとやってるような気がしてならない

290 名前:なご :2008/07/02(水) 05:09:25 ID:oTb7683j0
これが噂の2ちゃん脳ってやつか……

291 名前:なごむ :2008/07/02(水) 05:52:57 ID:j5vpxsDT0
猫好きってそんな感じの人多いよ
当人たちは幸せなんだろうが個人的には恐い

292 名前:なごみ :2008/07/02(水) 07:18:23 ID:W2EQ2dTwO
>>291
だいたい○○好きってのは端から見たらそんなもんだ

そいつぁ俺たちがいちばん良く知ってるだろう…('A`)

293 名前:なごみ :2008/07/02(水) 13:15:12 ID:yl6+JG2F0
よくイベント一緒に出たりする友から電話。
「今度の土曜、おじいちゃんにつきあってくれないかな」とのこと。
このおじいちゃん81歳好奇心旺盛、孫が字書きなのは自分に似たと
喜ぶ小説好き。猫漫画書いてる神田さんだからと私を「にゃんださん」と呼ぶ。
(フェイク)ジジスキーの私としては非常に愛しい方。
なんでも「(友)ちゃんとにゃんださんと、××(地元のソニプラぽい店)で
ショッピングして、●●(地元のおされカフェレストラン)でランチして、
ネコカフェ行きたいんだ」とのこと。

もうヨロコンデー!なのだが、電話口の友の後ろで
「ねえねえにゃんださん予定どう?ボクとデートしてくれるって?」
とか言わないでください。萌え死にます。

294 名前:なごみ :2008/07/02(水) 13:19:00 ID:TaluTtGR0
爺ちゃんかわええなwww

295 名前:なごみ :2008/07/02(水) 13:22:56 ID:SRgp1wK20
なんという最終兵器萌え爺さん
悔しいから元気に楽しく長生きなさるるよう呪っておく

296 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/02(水) 13:27:25 ID:8NjO57xd0
うわあああああかわいすぎる!
PCの前でのたうちまわるくらい萌えたw

297 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/02(水) 19:00:59 ID:UIwi/Wtl0
>>293
おひょいさんの声で再生されたー!

298 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/02(水) 20:44:25 ID:2BIQCKkt0
土曜一緒につれてっくれーーー!

299 名前:なごみ :2008/07/02(水) 22:02:13 ID:NQ1HAOne0
>>293が主催者で
萌え萌えおじいちゃんとデートツアー開催ということで。

300 名前:和み :2008/07/02(水) 22:28:19 ID:KjlAs2MO0
>>293
可愛いお爺さんで口元ニヤっけぱなしだどうしてくれる(*´∀`*)

301 名前:なごみ :2008/07/03(木) 04:58:02 ID:+QpAbrMa0
ぬこ注意。
ttp://www.asahi.com/national/update/0702/SEB200807020020.html

302 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/03(木) 09:03:15 ID:lvdBG3qz0
>>301
ぬこ、可愛いしすげぇな。
前の家に約二年後に戻ってるってのも凄いよ。
ただ、500mの距離を一、二時間で速達なら、本人には配達してる意識はなさそうだね。
可愛がってくれるところを往復してるって感じかな?


303 名前:なごみ :2008/07/03(木) 09:53:07 ID:pTbDb3Vr0
>>301
「小豆のようにかわいい」というところにすごい和んでしまった(*´∀`*)

304 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/03(木) 11:26:04 ID:JyZzLmsQ0
>293>301も( ;∀;)イイハナシダナー

305 名前:なごみ :2008/07/03(木) 14:59:05 ID:B1tvU6x80
>>301
「あずきち」にすごいジワジワくる。かわいいー。
でもなんで二年後に帰れたんだろ。急に思い出すものなのかな?

306 名前:なごみ :2008/07/03(木) 15:11:28 ID:cYm5qb6a0
あずきちスマートでかっけえええ!と思ったが
うちの猫が太いだけだということに気づいた。

307 名前:なごみ :2008/07/03(木) 15:43:30 ID:IzNuG80q0
わんこ動画注意、2連発

Cute Puppies Eat Adorable Little Boy
ttp://www.kotaro269.com/archives/50669013.html

Puppy Falls Asleep In Water Dish
ttp://www.collegehumor.com/video:1821511

上の動画、転載元は見つからなかったんだけど、タイトルで
ぐぐってたら「かわいい子犬を食べる愛らしいリトルボーイ」と
いう直訳タイトルが出てきて笑ってしまったw

308 名前:あげ :2008/07/04(金) 03:30:54 ID:3kGy0GP8O
あげ

309 名前:なごみ :2008/07/04(金) 12:59:51 ID:2wolahOvO
うちの犬(ミニチュアシュナだけどでっかい)がボストンテリアのちっこいのに本気ビビりして
腰引けながらも相手の臭い嗅ぎに行ったとき。




犬よ、それ置物だ。

310 名前:なごみ :2008/07/04(金) 14:01:45 ID:jupAZP1c0
>>309
うちの犬(標準サイズ柴)も全く同じことしてたよ。
近所の飲み屋の前のタヌキの置物(80cmぐらい)相手に。
そこの前を通るのを嫌がるんで、散歩コースを変えた。

でも近所の猫は全然平気で、あのタマタマの前でのんびり寝てる。
なんなんだろうな、この違いは。

311 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/04(金) 14:56:21 ID:9K0Rpa+q0
犬は、鏡や硝子に映った自分の姿に吠えることもあるからなー。

散歩中にコンビニの前を通って、硝子に映った自分の姿に
飛び上がって驚いていた犬を思い出したよ。

見てる側には滑稽だけど、本人は真剣なんだろうな。

312 名前:なごみ :2008/07/04(金) 18:17:07 ID:wQpS3miA0
>311
硝子を障子と読み間違えた。
障子に映る己の姿… 犬なら驚いても仕方ないな と
思ってしまった。

313 名前:なごみ :2008/07/04(金) 22:13:06 ID:CgX4qi5s0
だいぶ前に教えてもらった
http://www.geocities.jp/ahiufomasao/flash/game/StarFireworks/StarFireworks.html
このゲームで1ショット目から物凄い得点がでた!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19656.jpg.html

なんか和みって言うか大興奮だったんだけど、終わったあとのこの満足感!
これでまたハラシマがんばれるよ!
教えてくれた人ありがとう!


314 名前:なごみ :2008/07/04(金) 23:24:07 ID:1rIrXQ/f0
>>313
ちょwwwwおまwwww
一発でこの得点は確かに凄いわ!
自分が出した点数じゃないけどなんか幸せになったw
この調子でハラシマも頑張れ!

315 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/04(金) 23:41:51 ID:BssdxTMY0
>>313
高得点sugeeeeeeee!!!
試しに何度かやってみたが、けっこう難しいな。
なんかこの雰囲気が好きだ。さっそくブクマに入れたよ。

316 名前:なごみ :2008/07/05(土) 00:01:34 ID:jQL+PQaX0
なんかやってたら、止まらなくなったので風呂に入って出たら
すごい得点になってた

ttp://www4.uploader.jp/dl/235345/235345_uljp00001.jpg.html

317 名前:なごみ :2008/07/05(土) 00:55:04 ID:EPj8iobM0
>>313

五回目でえらい得点が出た
今日ものすごくすさんでいたんだが、あなたのおかげで
幸せ気分になれたよ
ありがとう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19793.bmp.html


318 名前:なごみ :2008/07/05(土) 01:45:21 ID:ehPXA6Zn0
かれこれ3分ぐらいずっと花火あがりつづけてて終わらないんだが
どうしたものか・・・

319 名前:1/2 :2008/07/05(土) 02:11:20 ID:y/A46UtY0
豚切りスマソ


177 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/06/26(木) 22:26:29 ID:SS6FJz9B

和めるかはわからんがうちのじいちゃん(元米兵)の話。

昔昔、まだ日本に米軍がごろごろいた頃、休暇だかなんだかに街に繰り出した時に、
配給を配ってたばあさんに一目惚れして、居ても立ってもいられずばあさんに
会いたいがために脱走したことがあるそうだ。それも何度も。
ばあさんは「鬼畜米英」を教え込まれていたのでものっそい不審がって逃げ回ってた
そうだが、それでもばあさんに会って、できれば恋仲になりたいと願い続けて、
日本贔屓の上司にどうやったら日本の女性と付き合えるのか聞いて、日本語で恋文を
したためたり、貸してもらった和歌集から恋歌を抜粋して送ったり、積極的にいくと
日本の女性は怖がると聞いたら遠巻きに立って「ここから一歩も近づきません!」と
宣言してそこから一所懸命恋文や恋歌を投げたりしたんだそうだ。脱走して。
贔屓とはちょっと違うかもしれんが。


320 名前:2/2 :2008/07/05(土) 02:11:41 ID:y/A46UtY0
188 177 sage 2008/06/26(木) 23:22:43 ID:SS6FJz9B
じいちゃんは毎週ばあちゃんのもとに通って、へったくそな日本語の恋文と恋歌の写しを
投げて、ばあちゃんが拾うのを確認して一礼して走り去る、とやってたんだが
じいちゃんが投げた恋歌の中に、ばあちゃんが好きな歌が入ってたのが
きっかけでばあちゃんから「この歌が好きなんですか?」と話しかけたらしい。
そこでじいちゃんが全く日本語ができない(「ここから一歩も近づきません!」は
日本贔屓の上司に教えてもらった唯一の日本語)ということが発覚して、
じいちゃんが滞在中ずっとばあちゃんが日本語を教えてたんだそうだ。
そのお礼として米軍配給の缶詰だのを渡してたんだそうだが、上司の入れ知恵で
同じ隊の他の人に事情を話してちょこっとずつ缶詰だのを分けてもらって
「ご近所の皆さんで分けてください」と箱一杯に差し入れたのがきっかけで
ばあちゃん一家に受け入れられて、アメリカに帰る時には一緒にご飯を食べたんだって。
その時に、もうアメリカに帰ったらばあちゃんに会えないかもしれない、と思って
「普段味気なく食べている配給も、あなたと食べるとごちそうのように美味しかった。
そんなあなたともう会えなくなるのは生きてる意味も感じられないほど悲しい」と言ったら、ばあちゃんも「とても優しいあなたと会えなくなるのは私も悲しい」と
返したので、じいちゃんは自分の所属部隊と名前と階級を書いて渡して
「もし私とまた会っていいと思ったら、残ってる米兵にここ宛に手紙をください」とやって、米軍が完全撤退するまでしばらく文通してたんだと。
そのあとじいちゃんが日本にきてずっと独身だったばあちゃんと結婚。

以上です。文才なくてスマン。



321 名前:なご ◆14Z.bo9NJQ :2008/07/05(土) 03:07:16 ID:vSZzfi0J0
なんという…… もう、もう言葉にできない
鳥肌止まらない

322 名前:なごみ :2008/07/05(土) 04:11:59 ID:2xhVn2lC0
心が通う話って何度読んでもいいもんだ
お婆ちゃんはお爺ちゃんのことを待ってたのかね……

感想だけじゃアレなんで、俺からも一つ

俺が高校生だった頃の話
殆どがバス通学だったこともあって、登下校のバス内は生徒でいっぱい
毎日の事で慣れるとはいえストレスが溜まる時もあった
そんなある日の下校途中、駅前のハトが集まる場所に差し掛かった時……

「あ、はとぽっぽだ」

と、近くにいた体育会系でゴツ目の先輩(男)が呟いた
はとぽっぽという可愛らしい言い方に、
バス内のストレスを忘れる位なごませてもらったのを覚えている

323 名前:なご :2008/07/05(土) 06:16:14 ID:s0fhTNdfO
昨日隣の金髪兄ちゃんが必死にちゃりんここいでた
そしたら小学低学年くらいの男の子たちが逆立った金髪見て「スーパーサイヤ人発見!」ってちゃりんこ追っかけて叫んでた
金髪兄ちゃん遠くから「かめはめはー!」

何か朝から和んだ

324 名前:なご :2008/07/05(土) 09:43:35 ID:6I7WT1dm0
>319-320
フツーに朝ドラになりそうな話だな
泣いてしまった

325 名前:和み :2008/07/05(土) 10:11:08 ID:bL6r8cOE0
>>323,>>322
兄ちゃん達め…(*´∀`*)

326 名前:なごみ :2008/07/05(土) 11:19:24 ID:RxTJU9/y0
>>322
似たような事だが、地元のちっさい動物園で
ぼ〜っと象見てたら、柔道系体形のギター持ったお兄さんが
「ぞーさんぞーさん」と小声で歌っていて和みまくったv

327 名前:なごみ :2008/07/05(土) 12:58:50 ID:slYUXovMO
携帯から失礼。
たった今観かけたなごみ…

テロ警戒で警察官がちらほらいる中、
3歳くらいの男の子が「おまわりしゃん!」って声をかけてた。
同伴の御祖母様は「〇〇君、おまわりさんはお仕事中だからだめよー」って静止しても聞かず、
おまわりしゃんの元へダッシュ。
おじ様と若者の警官が男の子にしばしにこやかに対応してた。
その時点でなごみモードだったんだけど、
男の子にバイバイした後、おじ様警官が若者警官に
「ぼくはいくつになったんだ?」とさっきの男の子に話しかけるように聞いたら
若者がびしっと敬礼しつつ「25になりましたー!」って返事してた。

男の子も警官もかわいかった。

328 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/05(土) 14:12:03 ID:f6tb9WEj0
ぼく……!
やばい、顔真っ赤にして茶ぁ吹くのこらえてもたw

329 名前:キビナゴ :2008/07/05(土) 14:22:33 ID:+tjEFbSQ0
>>326
>>327 前半後半どちらのなごみもイイ(*´∀`*)

昔、バイト先の仲間達とドライブに行ったときのこと。
高速道路で、たくさんのトラックと併走するような形になった。
トラックの後ろの扉は開いていて、陸上自衛隊の皆さんが向かい合わせで座っているのが見えた。
バイト仲間が連れて来ていた小学3年ぐらいの息子さんがそれを見て、
「うおおおおおおおお自衛隊や!!自衛隊やああ!!!かっこえええええ」と大興奮し、
トラックを追い抜くたびに手を振りまくっていた。
反応はほとんど無かったんだけど、一人だけ、こちらが手を振っているのに気づいて
手を振り返してくれた自衛隊員さんがいた。
すると息子さん「うおおおおおお!!!やったあああああああ」と大興奮。
それにつられてこちらの車内も一緒に「おおおおお」と盛り上がってしまった。

330 名前:なごみ :2008/07/05(土) 16:30:02 ID:AYv8mzs+0
ttp://d.hatena.ne.jp/mereco/20080526/p1
もっふもふ

331 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/05(土) 16:37:02 ID:obJmE1U30
>>330
確かにもっふもふだが、
わさおに会えるまでのイカがキモすぎる件についてはどうしてくれる!(笑)

332 名前:なごむ :2008/07/05(土) 16:52:01 ID:pLzdEdq3O
さっき電車に乗ってたら、バッグに小さい犬入れた人が乗ってきた。(犬用乗車券初めて見た)
多分チワワの子供か何かだと思うんだけど、何やら興味深げにあたりを見回したり
バッグの中にもぐったり、時々きゅーきゅー言うくらいでとっても静かにしてた。
乗客の人もそれ見てめちゃめちゃ和んでた。
途中で飼い主の人が降りちゃって残念と思ってたら、同じドアから乳母車に乗った赤ちゃん来た。
赤ちゃんは大変ごきげんな様子で、あたりを見回しては、時々喃語を発しておられた。
また乗客和みまくり。ちいさきものはみなうつくしとは良く言ったものだ。

333 名前:なごみ :2008/07/05(土) 18:32:40 ID:83R0IfaYO
>>329
自分も車で高速走ってるとき自衛隊のトラックが前走ってて、
後ろ全開で何人か丸見えだった。
「わあい、陸自だあ」「演習帰りかな、演習帰りかなっ」
とみんな(全員大人)で笑顔全開で手を振った。みんなもちろん素面だ。
そしたら隊員がみんな手を振ってくれた。一人はおにぎり持ったまま。
なんかなごんだ。

てか何やってんだ自分ら。

334 名前:なごみ :2008/07/05(土) 19:11:19 ID:3tRxC85l0
自衛隊の話読んでたら思い出したのでひとつ(´∀`)

小学校卒業した時に友達と遊びに行く途中、
親の車で高速走ってたら前方に自衛隊のトラックが。
>>333と同じく後ろ全開だったので皆テンション上がって手を振ったら
みんな笑顔で振り返してくれた。
しかも何故か知らんが全員がおにぎりとコーラ持っててなごんだ(´∀`*)

335 名前:なごむ :2008/07/05(土) 19:14:46 ID:3FhoU59K0
何だこのえらく破壊力のあるスレ・・・頬が緩みっぱなしだ・・・

電車で見かけた二人組み。
A「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」
B「あかまりがみあおまきなぎきまみまみ」
A「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」
B「ぼーずがじょーじゅにぼうずに屏風の絵を描いた」
A「生麦生米生卵」
B「なまぐみなまごめなまなまも」
A「かえるぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ」
B「かえるぽきょぽこみぽこぽこ」
A「隣の柿は良く客食う柿だ」
B「今の何かおかしくなかった?」
A「え、そう?」

ずーっと早口言葉の練習してた。
何か知らんが和んだ。
ちなみにBは結局全部噛んでた。

336 名前:なごみ :2008/07/05(土) 19:44:43 ID:JsjsfI2o0
高校の時のバイト先が、ショッピングセンターのフードコートだった
客席で子供二人が声を合わせて「りんごは赤い、赤いはなんたら…」
っていう歌遊びをしていて、段々周りが静まり返ってきた
点何の朗らかなBGMの中、念仏のようなその声が妙にコート内に響く
最後まで言い終わったところで、「いただきます!」
周りから「おお〜!」の声

皆気になってたらしい

337 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/05(土) 22:40:28 ID:uWLD+6j+0
にゃん田さんはもうおじいちゃまとのデートから帰ってきたのだろうか

338 名前:なご1/2 :2008/07/05(土) 23:32:01 ID:jnru5mImO
ここ来たらバイト疲れが吹っ飛んだ(*´∀`*)

これだけだとなんなんで携帯から投下。
長いうえに改行おかしかったらモメン


今日バイト先(居酒屋)に来たお客さん達なんだけど、 
一組はカップルと彼女さんのご両親。 
彼女さんはうちに何度か来たことがあるらしく、注文された料理がくるたびに
(*゚∀゚)「わぁ!来た!これ大好き!!」とおおはしゃぎ。
彼氏さんもご両親もその様子を見て嬉しそうににこにこりしててとても和んだ。 



339 名前:なご2/2 :2008/07/06(日) 00:04:27 ID:90RnC6oCO
もう一組は男性四人組で、季節限定のカクテル(スイカと青りんご)に興味津々。
全員で一つずつ両方のカクテルを頼み、運ばれてくると
「ピンク色しとる!フラミンゴ(スイカのカクテル名)や!」
「甘い!甘くてウマー(゚∀゚)!」
「すげースイカと青りんごや!」
と、こちらもおおはしゃぎ。 
そして食器を下げて戻ろうとする私に「おいしいよ、ありがとう!」と笑顔で言ってくれた。 

それから一時間くらいしてアイスを一人二回ずつおかわりした男性組は、 
お勘定の際にとてもおいしかったです!と満面の笑みを払っていかれました。 



340 名前:なご :2008/07/06(日) 00:21:08 ID:NVVT0hVi0
料理を持ってきた店員にごく自然に「ありがとう」って言える人っていいな
自分は飲食店経験者で、ほんとにたまになんだけど言われるとキュンキュンしてた。

お天気の気原さんはおしぼりもドリンクも料理も持っていくたび
「ありがとう」って言ってくれたんだぜ

341 名前:なごみ :2008/07/06(日) 01:49:02 ID:HGjzgwIq0
>>340
気原さんって本当イイ人だよね

数年前、都内の某クイックマッサージ店で
隣で気原さんがマッサージ受けてたんだけど
やってくれてるお姉さんにずっと話しかけてて
「この仕事も疲れるでしょ〜腕痛くならない?」
「ごめんね僕身体デカイから余計疲れるでしょ?」
で、最後に
「すごく楽になった本当にありがとう!」
と何度も言って帰って行った。
担当してたお姉さんがすごく嬉しそうにしてたよ。

342 名前:なごみ :2008/07/06(日) 04:59:44 ID:Io1cUie30
>>293のおじいちゃまデートの結果が気になりつつ小ネタ投下。
相方と古典的プロポーズについて話していたときのこと。


「『僕と同じ味噌汁に入ってください!』だっけ?」

さすがに結婚する気なくすわ。

343 名前:なご :2008/07/06(日) 09:10:35 ID:ZkrlnwRU0
某板で敵モンスターの名前の話になってた時

85 名前: 名前がない@ただの名無しのようだ Mail: sage 投稿日: 2008/07/05(土) 22:41:44 ID: w6WCoKzjO

ブレキオレイドスに付け足し

ブレキオレイドスエ

舞妓さんみたいになった


87 名前: 名前がない@ただの名無しのようだ Mail: sage 投稿日:

2008/07/06(日) 00:49:42 ID: Le7MtOOy0
うっかり笑ってしまった俺参上。



344 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/06(日) 16:56:34 ID:uknUMQ/a0
293です。羨ましがらせに再登場させていただきます!

昨日おじいちゃんとデートしてきました。
ランチとネコカフェをおごっていただきました。

友と私とで、お礼におじいちゃんに
アロハシャツとサングラスをプレゼントしました。
ちょい悪ジジイになってみたかったそうです。


345 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/06(日) 17:35:55 ID:92MZkhgP0
>>344
チクショー羨ましいぜ…!

346 名前:なご :2008/07/06(日) 18:19:04 ID:anmGqfw90
>344
いいなぁ


アロハシャツとサングラスで亀/仙/人が浮かんじまったorz
おじいちゃまゴメソ

347 名前:なごみ :2008/07/06(日) 19:44:33 ID:ZFfO2Nxq0
>>346のせいで、もう亀仙人しか出てこない罠

348 名前:なごみ :2008/07/06(日) 19:48:57 ID:Fdceij/R0
長文ごめん

今日、クリーニングに出してた冬掛けの布団がふかふかになって帰ってきた
で、自分はその時2階にいて知らなかったんだが、母はこんな感じで

  玄関

下 便所

□ 階段

布団

階段を塞ぐように布団を放置したらしい
そしたら休日出勤の父が帰ってきて、居間に私がいないのに気づき
「○が下に降りられないじゃないか!」
と言って一人で四人分の冬掛け布団を移動してくれたそうだ
後でそのことを知って父にお礼を言ったら、すごく照れてて(´∀`*)
しかもふかふかになった冬掛け布団を移動したあと、積まれた布団の隙間に
顔を埋めてハアハアして、母に怒られたそうだ

349 名前:なごむ? :2008/07/06(日) 21:09:24 ID:i1vTQ92x0
914 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 13:20:00 ID:OVb7zVjPO
「私、ビリーさん。今からあなたを鍛えるの。」

なんか違うのが来た…。

――――
これではダイエット失敗しようがないなw

350 名前:なごみ :2008/07/06(日) 22:25:48 ID:Mpd2Hlku0
「私、ビリーさん。もう少しがんばろうよ…ワンモアセッ!」

351 名前:なご :2008/07/06(日) 23:56:26 ID:ujFopHscO
>>350

ウーロン茶噴いたじゃないかwww

352 名前:なご :2008/07/07(月) 00:05:45 ID:hY8rK4lN0
「私、ビリーさん。よーくがんばった!1、2、3、ビクトリー!」
プチ、ツーツーツー

353 名前:なご :2008/07/07(月) 03:24:17 ID:E6SYfWjg0
犬と婆注意

今日友人と駅前を散策してたら
まだ仔犬のポメラニアンを、スーパーのビニール袋に入れて
小脇に抱えているお婆ちゃんにあった。
まだ4ヶ月のフワッフワのポメに通りすがりの人々はメロメロで
みんな「カワイーーーー!!!」と言いながら一撫でしていってた。
しかしお婆ちゃんは、その「可愛い」の声に
「ちーーーーっとも可愛ぐね。言う事きかねんだ。」
と一蹴。

そんな、本当に可愛くないと思っている仔を
わざわざ駅前の人通りの多い場所に連れてこなくね?
しっかり抱っこしてなくね?
本当は可愛くてしかたなくて、皆に自慢して歩いてんじゃないの?
だって、ビニールの中におもちゃ入ってたし。
そんなツンデレなお婆ちゃんも可愛い。

354 名前:なご :2008/07/07(月) 08:46:19 ID:4UgmDYUi0
ヒモにつないで歩かせると、いうこと聞いてくれないからじゃないかな
まあ可愛いんだろうけど

355 名前:なごみ :2008/07/07(月) 14:14:38 ID:qQdxtPj+0
「うぢの子さ、可愛えかろ?ほれほれ、もっと見てみ?」
と、内心で思っているに違いないとエスパーして
ツンデレ婆ちゃんに萌えたwww

356 名前:和み :2008/07/07(月) 19:16:59 ID:kaiourp90
ポメもツンデレ婆ちゃんも可愛いなぁ

犬話に便乗して、今日のなごみ。

学校の帰り道、土日は寝てたし久しぶりに外に出たから寄り道しようと思って
いつもとは違う川原の散歩コースを歩いていたら、
10mほど前にお婆さんが二匹のふっかふかのわんこ(芝と白雑種)を散歩させてた。
二匹とももふもふだったんだけど白いほうのわんこのしっぽがあまりにも
もっふもっふと揺れていたもんで(*´Д`*)な顔してみてたんだけど、
白いわんこが何度も何度もこっちを振り向いてくるんだ。
後ろに居る自分のことが気になって仕方ないのか、4.5歩歩いて振り替える。
課題の案が全然でなくて悩んでたけど全部ふっとんだよ。

でも外でわんこ見てニヤニヤしっぱなしの自分は他の散歩している叔父さん方から
したらなごめなかっただろうな

357 名前:なごみ :2008/07/07(月) 20:52:17 ID:nBZGoldW0
ぐぐるのTOP頁がなんか格好いい

名画のパロなのはわかるけど、作者がわかんない

358 名前:なごみ :2008/07/07(月) 20:52:38 ID:2mFUFEVE0
799 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/04/04(金) 11:36:37 ID:6JwPGJla
トーチャンでもいい?
うちのトーチャンは超マイペースで頑固。
息子を連れて行っても、「孫を可愛がる趣味なんかない。」と一喝されてしまう。
でもなぜか息子はおじいちゃん大好き。
お正月に会った時のこと、「野鳥の観察に行く」と出かけようとしたトーチャンに、
「僕も鳥さん見に行きたい!」と息子がねだりはじめた。
もちろん「子どもなんか連れて行けるか!面倒臭い」と拒否。
それでも行きたがる息子。
なだめて止めようとする私を尻目に、トーチャンが一言
「じゃあこれを持って行け」

つ小さい双眼鏡

…なんでそんなもんが準備されてるんですか。
連れて行く気満々じゃないですか。
トーチャンがツンデレだったということを知った日でした。

800 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/04/04(金) 11:58:21 ID:yiQ1T0NX
J( 'ー`)し 流石あたいの選んだ男だよ

359 名前:なごみ :2008/07/07(月) 21:02:05 ID:zHMJsfX70
>>357
トップ画像をクリックしてみなされ
関連項目の検索ができるよ

360 名前:なご :2008/07/07(月) 21:05:16 ID:l5rcHSTi0
>>357
ロゴをクリックしてみ

361 名前:なごみ :2008/07/07(月) 21:27:53 ID:nBZGoldW0
>>359-360
d 射干ーるか

362 名前:なご :2008/07/07(月) 22:04:27 ID:XS7kTnsn0
>>358
ツンデレとーちゃんgj
孫かわいがってくれ

363 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/07/07(月) 22:54:10 ID:NiojTJxw0
昨日の帰り道で、曲がり角を曲がったらちょうど目の前の家の生垣から
野良らしきぬこが出てくるところだった。
猫はずいぶん慎重に周りをチェックしてからでてきたけど、死角にいた
自分には気づかなかったぽい。
こっちに気づいた途端、よっぽど不意を突かれたのか予想外だったのか
「えええええ!?(゚Д゚)」みたいな驚いたような顔をしてた。
んでこっちを(゚Д゚)のまま見ながらすれ違ってった。

驚かせてごめん。でも前見ないと電柱にぶつかるよ。

364 名前:なごみ :2008/07/07(月) 23:21:01 ID:ZU0+nRBjP
ネコ話便乗
深夜の交差点で信号待ちしていたら
ちゃんと青信号で横断歩道を渡った
ネコを目撃した。
急ぎ足なのがよかった。

365 名前:なごみ :2008/07/07(月) 23:35:06 ID:xtaPXDnN0
ぬこ便乗

厨房の頃帰りでぬこと目が合って、ぬこが逃げて走り出した。
何となく「動物って走るの速いけど、本当に人間より早いんだろうか」
と思って併走したら、思ったより遅い。
路駐車の下に逃げ込もうとしてた猫が気付いて、走りながらこっちを向いた。
ビビったのかさらにスピードアップした直後、ナンバープレートにぶつかってひっくり返ってしまった。
一瞬何が起こったのかわからなかったみたいで、きょとんとしていたが
自分を見ている私に気付いて、そそくさと車の下に逃げ込んだ。

ささやかな欲求が、ぬこをカワイソスな目に遭わせてしまったが、ごめん、当時は笑ってしまった。
轢かれなくて本当に良かった。

366 名前:なごみ :2008/07/07(月) 23:46:57 ID:PhT6UdmA0
365で思い出した。
昔学生の頃通っていたとある塾で休憩時間、
「俺、白筋が発達してるんだ!」と言い放ち、友人♂がいきなり
その場にいた野良犬とかけっこをはじめた。
めっちゃおびえて尻尾を丸め全力疾走する犬、
ほんの数メートルだけだが確かに犬を抜く速度で併走した友人。
今思い出すと、と若いって愛すべき馬鹿だということが良く判る。

367 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/08(火) 00:16:29 ID:OQdEGvRT0
甥っ子三歳、まだ人間の自覚がないため、我が家の猫とマブダチ。
先日親戚の結婚式で顔を逢わせた折には、
猫をなぜ連れてこない、置いてきぼりとはかわいそうだと説教を食らった挙句、
土産の購入を強要された。


368 名前:なごみ :2008/07/08(火) 00:37:19 ID:7TuPYtLg0
本当に子供ネタは毎回つまらないな

369 名前:なごみ :2008/07/08(火) 00:39:38 ID:PReqjrPS0
>368
お前という存在のほうがつまらない。
絡みに逝け。

370 名前:nagomi :2008/07/08(火) 09:48:59 ID:5NSyy22B0
なんでもつまらないって言うのは、つまらないって言う人がつまらない人間だ!
と、死んだ婆ちゃんを助けた侍の子孫が転生したサラリーマン忍者が言ってた!知らないけど。

そんな中、まい和み。

最近、早寝早起きを心がけている。
そして今朝。モソモソと夜明けと同時ぐらいに起きて庭に出ると、庭に放置してある植木鉢の中から、寝ぼけ顔の野良猫が出てきた。
そして、こちらを見ると硬直。五秒ぐらい硬直してると、ようやく、「ニ・ニャー」と鳴いて、サッサカと何処かへ消えた。

そんな、早起きで三文の得をしたなごみ。とりあえず明日からあそこにマタタビを少量撒いておこう…


371 名前:なごみ :2008/07/08(火) 10:37:57 ID:QzMBr/xH0
>>370
居付かれると糞尿被害とかあるかもしれないのでほどほどになー、と
最近ノラにゴミをあさられたうちが言ってみる。


そしてまいなご。

先週母と姉が口ゲンカをした(たまにある、2,3日気まずい空気が流れるレベル)

でもって昨日、姉がなにやらお取り寄せしたものが着払いで届き
荷が来ることを聞いていた私が用意してあったお金で支払い受け取りをした。

今朝、姉は仕事に出かけ際に母に「買いたい物があったからついでに買った」と言って
母が最近はまってる果物のジャムを3個渡して出かけて行った。

しかし支払い額と荷の大きさががそれほどでもなかったんで、楽な天でそのジャムを検索、1件ヒット
するとジャムの値段に送料、代引き手数料をあわせた額が昨日支払った額だった。

「これなんてツンデレ?」な行動にニヤニヤとなごんでいるw

372 名前:なご :2008/07/08(火) 11:51:52 ID:jas2mQ+H0
このあいだ住宅街を歩いていると、とある家の門から野良猫が出てこようとしてた。
猫は漏れに気付くと警戒して引き返そうとしたんだが、玄関内からゴトッと音がした。
どうやら玄関から人が出てこようとしていて、玄関先には漏れが立ち止まったため
猫は進退窮まった状態で硬直してしまった。
さて、どうするのかと見ていたら猫は漏れに近づいてきて親しげに体をこすりつけてきた。
あのとき猫の中でどのような葛藤があったのだろうか?
猫には迷惑な話だったろうが、前後を見比べてた顔を思い出すたびになごむ。


373 名前:なご :2008/07/08(火) 13:09:59 ID:fdNeHqa80
人気のない夜の路上で。

金髪を逆立てたイケメンギャル男っぽい兄ちゃんが、
「津軽海峡冬景色」
を小声だが楽しそうに歌っていた。
しかも上手だった。
和んだw

374 名前:なごみ :2008/07/08(火) 13:57:41 ID:5eCUG8D30
ニュー速+の「日本一短い会話は「け」「く」「め」」というスレから

128 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/08(火) 00:13:49 ID:EUyzx+s60
け      食べなさい
んか    やだよ
け!    食べなさい!
ん      うん
めべ?   おいしいでしょ
め      おいしい
だべ?   でしょ?
だ      そだね


以上。我が娘(3)との日常会話
---------------------------------------
音でイメージするとなんともかわゆす(*´∀`)
荒っぽいといえば荒っぽいんだけど、方言だと「素朴」って感じでいいね

375 名前:なごみ :2008/07/08(火) 17:17:08 ID:JpJ4KPBf0
うちの地方の方言だ
ちなみに、せ、す、そ

なんかでも会話が成り立つ

せ  『やりなさい』
さね 『やらないよ』
そ  『やらないか』 
す   『ウホ!』




376 名前:なご :2008/07/08(火) 17:21:11 ID:LiEaC45A0
>>375
ちょっと待てwwww
「そ」まではともかく、「す」は本当なのか?wwww

377 名前:なごみ :2008/07/08(火) 17:23:40 ID:YxVJ+IQu0
>>375
素でフイタじゃないかどうしてくれるw
なごみスレで輝くなww

378 名前:なごみ :2008/07/08(火) 17:34:22 ID:vqKectKd0
>>375
待て、後半は作ってるだろwww
万能の「ん」があるから、それで大概の言葉は代用できるけどさあ。

あの会話をそのパターンで再現するとしたら、

(お)    (ウホッ、いいry
『いが』  (やらないか)
『いが』  (そんなわけでry

ってとこじゃないかなあ

379 名前:なごみ :2008/07/08(火) 18:52:46 ID:UmZJBJjW0
ドイツ語みたい

380 名前:なご :2008/07/08(火) 19:19:10 ID:qFbV/Bb00
『いあ』 (やらないか)
『いあ』 (そんなわけでry

に見えてビビった

381 名前:なご :2008/07/08(火) 19:34:17 ID:j8aRvhZM0
       l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
       |  '゙''"'''゙ y-―,
       ミ ´ ∀ `  ,:'     
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
  ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
      ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
       :;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u

382 名前:なごみ :2008/07/08(火) 21:04:31 ID:XCiW80M20
出来れば地域名も教えて欲しい…
381は教えてくれなくてもいいw

383 名前:なご :2008/07/08(火) 22:20:44 ID:ou5uWzNlO
>>375のいる地域かは分からんが、秋田なら通じる。

384 名前:なごみ :2008/07/08(火) 22:57:12 ID:vqKectKd0
「け(食え)」
「く(うん、食べる)」
「め?(美味しい?)」
「め(美味いよ)」

…の一文字会話が通じるんで有名なのは津軽弁だな
県境挟んで言葉が似てるんで、秋田でも通じるはず

「どさ(あら、どちらまで)」
「ゆさ(ちょっとお風呂屋さんまで)」

つーのもある

385 名前:なごみ :2008/07/08(火) 23:14:10 ID:0nw8q3Ey0

とっとーと?とっとーと。
すーすーす?すーすーす。


386 名前:なごみ :2008/07/08(火) 23:33:50 ID:tKf1UDRR0

ちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

387 名前:なご :2008/07/08(火) 23:37:29 ID:EwaknVoSO
ちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃう。
ちゃうちゃうちゃうん?
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

388 名前:なごむ :2008/07/08(火) 23:45:25 ID:Hho5gmkk0
>>374
めぐせーはんで、ここさ出さないでけ!

389 名前:なごみ :2008/07/08(火) 23:46:20 ID:/U0F09Mh0
みんのみみに(右の耳に)
みんのひゃって(水が入って)
みんのみみのいたか(右の耳が痛い)

ついこの間、五島出身の友人にリアルで言ってもらって、なごんだ。
というか、妙に感激したw

390 名前:なごみ :2008/07/09(水) 00:00:11 ID:c6U7WBMe0
>>389
暗号みたいだなw
右の「みん」と水の「みん」はやっぱりアクセントとか違うんだろうか

391 名前:なごみ :2008/07/09(水) 00:12:04 ID:h1y2yonr0
>>390
第二次世界大戦時に暗号代わりに方言を使ったら
敵が解読できなくて涙目www
って事が本当にあったらしいからなww

392 名前:なごみ :2008/07/09(水) 00:16:57 ID:z3c1FoyW0
>>390
一応「ちゃうちゃうちゃうん」みたいな早口言葉っぽいらしいけど、
「みん」って響きがまたかわいいんだよなあ。
とりあえず自分の耳で聞いた分には
「みんの(右の)」も「みんの(水が)」もアクセントが違うようには聞こえなかった。
なので余計に暗号状態w
五島列島って、例えば「橋」と「箸」のアクセントを区別しない地域なんだよね。

>>391
薩摩弁だったっけ。
戦時中のことで不謹慎かも知れんが、
方言暗号と涙目な敵将校を想像するとなんか妙にほのぼのするんだがw

393 名前: :2008/07/09(水) 01:49:52 ID:4SqIHZijO
リアルで感動したのは、てーてーてーてー、だ

某方言小説を音読してもらった時、恐怖が増すとは予想外だった
そして同僚の演技力も予想外だった

394 名前:なご :2008/07/09(水) 02:09:42 ID:Fppx4JXX0
>393
方便で怖いっていうと
ぼっけえきょうてえ、だろうか
ああ……羨ましい

395 名前:なごみ :2008/07/09(水) 02:44:53 ID:UO8+9qFq0
自分はでーこんてーてーてー、だな
大根炊いておいて

396 名前:なごみ :2008/07/09(水) 09:41:16 ID:i+8mYo0s0
暗号スレになっとるwww

397 名前:なご :2008/07/09(水) 10:36:20 ID:IpUzJx92O
てててて、てててて、てーてー

398 名前:なご :2008/07/09(水) 10:43:02 ID:YdZl3Hc60
     〃⌒ヽ てけり、り!
    ノ。 ∀) てけり、り!
   ノ  o  )
(( ( °  。 )
    ̄ ̄ ̄ ̄

399 名前:なごー :2008/07/09(水) 10:44:23 ID:Jh4NjKtf0
火曜サスペンス劇場ですね、わかります

400 名前:なごむ :2008/07/09(水) 13:19:41 ID:vt8fBKDc0
そろそろ言っていいか



日本語でおk

401 名前:なご :2008/07/09(水) 13:24:02 ID:jeWozCnI0
一応日本語な件w

402 名前:なごむ :2008/07/09(水) 13:27:34 ID:NsS+3EJ50
いや、日本語だろうw

403 名前:なごむ :2008/07/09(水) 13:50:21 ID:IfxDbqy70
日本一難解な方言だからなぁw


404 名前:なご :2008/07/09(水) 14:25:42 ID:PMlpfLq90
江戸弁で頼む。

405 名前:なご :2008/07/09(水) 14:39:02 ID:YdZl3Hc60
     〃⌒ヽ てやんでぇ!
    ノ。 ∀) べらぼうめぇ!
   ノ  o  )
(( ( °  。 )
    ̄ ̄ ̄ ̄

406 名前:なご :2008/07/09(水) 14:42:28 ID:zwixoaYy0
旧支配者様がバイリンガルに……!

407 名前:なこみ :2008/07/09(水) 16:34:32 ID:5pcVGB81O
数年前ママンが会社の人から白いハムスターをもらってきた。
実家ではネコを飼っていてそいつは鳩やネズミを狩ってくる
超ワイルドなネコで家族はハムスターが喰われないか心配してた。
ハムスターのケージは常に見張れるように家族の誰かしらが
ネコに喰われないように監視。するとネコが予想通りケージの横に
ぴったり張り付いてハムスターをガン見。それが毎日続いた
どうやらハムスターを餌とは思っていないようでただこの生き物に
興味津々だったらしい。そんな時ハムスターが珍しくネコに近づき
ネコがハムスターの匂いをクンクンし始めたらハムスターが
ネコの鼻をかじったらしくネコがそれにビビって物凄い勢いで
飛び上がったので死ぬほどワロタwネコの人生でここ1番の
ジャンプだろうなと思われる飛び上がり方だったww
今でも嫌な事あるとたまに思い出してなごむw

408 名前:なごみ :2008/07/09(水) 17:33:42 ID:U8TDFG0o0
ハムさんってケージごしにからかうと噛んでくるよねw
ぬこ様には災難だったがなごむ(・∀・*)

409 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/09(水) 18:43:01 ID:nqu/CwgS0
鳥類注意

今朝、出勤したての廊下にすずめが転がっていた。
ドア開け放してたし、ガラスに激突したんか、そーかー…
「汝の来世に幸いの多からんことを」
とかなんとか呟きながら拾い上げようとした。
スズメが目をあけて蘇生。
慌ててつかもうとする自分。でも翼を傷つけたらいかんだろ。なかなか思い切ってつかめない。
スズメ、大慌てのあまり、自分の靴に隠れようとする。
そこをなんとかすくいあげて、手で包んで外に放したら無事とんでった。
朝から一つ善行をしたぜ、と思っていい気分だった。廊下の角を曲がるまでは。

スズメに色々話しかけていたのが廊下に響き渡っていたらしく、
タイムカード押すのを待ってたオバチャンたちが
みんなニコニコこっちみてた。恥ずかしかった。まあいいや。

410 名前:なごむ :2008/07/09(水) 19:02:12 ID:peKXgfqP0
>409 に幸あれ!!、(・∀・*) ノ

411 名前:なご :2008/07/09(水) 19:39:23 ID:yZrxkSQJ0
>>409 おまいの優しさになごんだ。

412 名前:なご :2008/07/10(木) 02:40:22 ID:4znhcGbUO
かーちゃん(*´Д`)カワユス


729 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 16:54:54
姉「買い物行かない?欲しいものない?コンビニ行きたいんだけど」
俺「欲しいもんないし、行かない」
姉「ええー、行こうよ行こうよ、だって夜だよ、怖いよ」
俺「車で行くんでしょ?怖くないじゃん。ひとりでどうぞ」
姉「やだよーいっしょに行こうよー、アイス買ってあげる!ハーゲンダッツ!」
俺「この家でハーゲンダッツ好きなのアンタだけだから」
姉「じゃあいいよ!もうなんにも買ってあげないから!!バカ!」

〜10分後〜

姉「あっ!あんたなんで着替えてないのよ!!買い物は!?」
俺「行かねっつったじゃん」
姉「バカーーーーーーー」
父「うるさいから行ってやれ!!」
俺「父ちゃんが行ってやれよ」
母「お父さんが行くならお母さんも行くー」

〜30分後〜
家族でコンビニに行くことになりますたorz

413 名前:なごみ :2008/07/10(木) 03:14:04 ID:rhqFafsm0
なんとかわいい一家…なごんだ(*´д`)

414 名前:なごみ :2008/07/10(木) 10:25:50 ID:0Q1NICwkO
お母さんが真打ち的にかわいい

415 名前:なごみ :2008/07/10(木) 18:03:02 ID:f9bT15GrO
母からメールが来た。
「人参求む」

妹からメールが来た。
「母、人参欲す。二本入りヨロシク」

弟からメールが来た。
「今日カレー。寄り道しないで帰って来て」

俺は弟のために、人参を買わないべきなのか?
三人バラバラに送ってきてなんか笑えた。

416 名前:なごみ :2008/07/10(木) 18:06:47 ID:y0LkGXf90
弟君は七色にんじんを希望しているのか?

417 名前:なご :2008/07/10(木) 18:22:59 ID:KfLe2aX80
これ思い出した
-------------------
母からのメール

母:何をしている。現在地はどこか。
俺:新宿だ。今出る。クルミは買ったか。
母:クルミは買った。安心しろ。クルミは買った。予定より遅れている。早くしろ。
俺:わかった。急ぐ。

何処の軍隊だ
-------------------

418 名前:なご :2008/07/10(木) 18:35:17 ID:xEqoXNhY0
>>416
らぶずゆーいぇー!

しかし和む家族が多いなあ(*´Д`)
羨ましい

419 名前:なごみ :2008/07/10(木) 19:04:12 ID:HOn4m8+A0
>>417
懐かしいwww

420 名前:なごむ :2008/07/11(金) 05:46:31 ID:5eWhqoAD0
母親からのメールと言うと、「お母さんからのメールを晒せ」スレの
「電気の手紙」を思い出す
ぐぐったら今はメール投下されてなくて残念

421 名前:なごむ :2008/07/11(金) 07:20:03 ID:i9u+TApO0
電気の手紙ぐぐって今ぼろ泣き中だぜw
かーちゃんに会いたいよー……

422 名前:なご :2008/07/11(金) 11:45:33 ID:Su1k30G20
内容:
友人の話だが。

野球観戦中に内定の電話が来たので父親と兄に
『(友人本名)キトク
 スグカエレ

 〜〜(中略)〜〜

 なんてのは冗談で内定貰えました。
 崇め奉って下さい。』
的なことを送ったら改行が多すぎて両方から電話がきたらしい。
父親に至っては結構焦ったらしく、同じく観戦中の母親に電話し
「何で子供の一大事に野球チーム応援してしてんだ!!」と怒ったらしいです。
兄も何だこりゃ??とばかりに電話してきたそうで。
どっちも下の文章に気づかなかったらしい。
ちなみに弟にも似たような感じで送ってみたら
『やったやんか!』の一言が返ってきたそうだ。
そして父親と母親の会話も暴露してくれた。

「何してんだ!!!(#`Д)」
「すっごい興奮してる!( ゚∀゚)」
「何で野球チーム応援してんだ!!ヽ(#`Д´)ノ」
「今某選手がホームラン打ってね〜(´∀`*)」
「何やってんだ!!(友人本名)が大変なんだ!!(#`Д´)」
「……メール最後まで読んだ?( ´д`)」
「……分かった読んでくる(´・ω・`)」
(提供者 by 友人の母)
うちの家族人の話聞かねーwwwwwと友人は笑っていた。

この家族和む(´∀`*)

423 名前:なごみ :2008/07/11(金) 12:23:17 ID:JxSsMOjY0
本人から「キトク」のメールは普通来ないわなw

でも心配かけるようなメールはいかん。
父ちゃんの肩もんでやれ。

424 名前:なごみ :2008/07/11(金) 14:32:39 ID:bgJhytkK0
388 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 14:20:27 ID:JNF425vM
コンビニにお茶を買いに行ったときの話
子供が何やら、「かめはめはー。」だの、「ラセンガン!」だのと暴れまわっていた。
んで、正直うるさいなー…とか思ってると、品出しを行ってた店員のお兄さんが、素晴らしく良い声で、

(´Д`)<「いらっしゃいませこんばんわー。店内での必殺技のご使用はお控え下さいませー」

そして即座に素直に使用を止めるお子様。噴出す自分。

んで、パックジュース棚を引き出して商品入れ替えしてるお兄さんに近づくさっきの子供。

( ゚д゚)「なにしてんのー?」
( ´ー`)「秘密基地の商品を表に出してます」
( ゚д゚)「あー、ここ、動くんだー。すっげー。秘密じゃん秘密ー」
( ´ー`)「ええ、秘密の機能です」

(子供が棚を引っ張っているが、動かない。棚の両端を抑えれば開くらしいが、子供気付かない)

( ゚д゚)「開かないじゃーん。なんでー?」
( ´ー`)「秘密だからです」
( ゚д゚)「えー最悪ー」
( ´ー`)「お客様がセブンイレブンに入団していただけば、お教えいたしますよ」
( ゚д゚)「けちー」

(ここでお母さん登場。子供連行)

( ´ー`)「ありがとうございました、またおこしくださいませー」

この光景になんだか和んだ


425 名前:なご :2008/07/11(金) 14:47:58 ID:qlh14iS00
>>424
頭の回転の早い店員だなー

426 名前:なごむ :2008/07/11(金) 14:50:31 ID:GsJy/B6k0
>>424
つ まとめサイト
秘密基地の商品で検索
初出は24章の615なんだな

427 名前:なごなご :2008/07/11(金) 14:51:48 ID:jouW68KZ0
鮭だ!鮭が帰ってきおった

さらに後日談もあったよね。

428 名前:なごみ〜 :2008/07/11(金) 14:58:42 ID:3ZhOPI8T0
確かこのお兄さんと報告者さんがお付き合いすることになったところまでは知っている。
そこで報告は終了したのかな?

429 名前:なごみ :2008/07/11(金) 15:00:10 ID:/aRZrgNn0
そういえば自分、学習塾でパート(自習の監督員で2人一組)したことあったけど
採点の順番待ちで並んでる中学生が昇竜拳してふざけてたから
「やめなさい、本当に出たらどうするの!」と叱った事がある。
組んでいた人に噴出された。

430 名前:なごみ :2008/07/11(金) 15:56:56 ID:Pxd4xrRH0
>>428
お付き合いしたあと、報告者さんはプロポーズされてたぞ。
チラ裏での報告だったけど、うっかりお兄さんの本名書き込んじゃうくらい
ハイテンションで喜んでたから、OKしたんじゃないかな?
倖せになってるんだなとこっちまで嬉しくなったよ。

431 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/07/11(金) 16:49:40 ID:ZfrrGzSv0
>430
そのレスが読みたいんだけどいつごろのスレかわかりませんか?

432 名前:なごみ :2008/07/11(金) 16:58:52 ID:dKKuWsld0
>>430
コンビニお兄さんと付き合い始めるところまでは見つけられたけど
プロポーズのあるスレがみつからないので
ご存知でしたら教えてください

433 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/11(金) 17:02:33 ID:MFR4NIHF0
>>430
早くもってこいやヴォケ

434 名前:430 :2008/07/11(金) 17:25:16 ID:Pxd4xrRH0
遅くなってごめん。一応、実名の部分は伏せた。

159 :チラシ:2008/01/06(日) 05:58:09 ID:+UuleJaB0
おはようございます。

もはや覚えてる人とか、そういうのは一切居ないと思うけれど、2chがキッカケなので、ここにこっそり報告させて頂きます。

二年ぐらい前に、なごみスレで、コンビニのなごみ兄さんと言うのをチョコチョコと報告していたりしたんですが…
結局、スレに報告するのと実生活を兼ねて、足繁くなごみ兄さんのバイト先に通っているうちに、彼とお付き合いすることになりました。それが大体二年前ぐらいかな?

で。どうやら先日、付き合っている彼から、その、なんか。こう、プロポーズされたらしいです。自分。

人生の大きな転機ですし、自分も相手を大変好いているので、嬉しいことこの上無いんですが、付き合うキッカケを作ってくれた2chには報告をせねば!
と、此処に書き込ませていただいたのですが…少々、迷っておりまして…

ええい七面倒クセえ。要するに、ID占い!!
数字で奇数が出たら即効OKして、偶数だったらちょっと焦らして、どっちも無かったら今すぐ(実名)ん所押しかけて朝飯作る!!
さあ!ID出ろー!


160 :チラシ:2008/01/06(日) 06:07:50 ID:+UuleJaB0
…見事にどちらも無かったわけで。仕方ないので、上でうっかり実名出しちゃった、あの野郎の所に朝ご飯を作りにいってやるかな。

何か凄く腹立たしいので、ヤツの部屋の冷蔵庫を空にしてくれよう。フゥハハハー。

龠 λ...   キホン カラッポ ダケドナ.  

435 名前:なごむ :2008/07/11(金) 17:28:34 ID:GsJy/B6k0
やっと見つけて来たら先越されてた
しかしなごむのう

436 名前:nagomi :2008/07/11(金) 17:56:00 ID:dKKuWsld0
>>434
おお〜、ありがとうございます。

437 名前:なご :2008/07/11(金) 18:15:52 ID:nnVe95/p0
とりあえずここにまとめられていたので貼っとく

ttp://vstome.blog35.fc2.com/blog-entry-302.html

438 名前:なごー :2008/07/11(金) 18:56:51 ID:m/lPkPZvO
和みお兄さんに惚れた(*´д`*)今日の日付がセブンイレブンw

439 名前:なごみ :2008/07/11(金) 21:22:26 ID:auX5FQWg0
身バレするかも知れないが、まあそんな事もあるさと言う事で711関連。

朝、24時間やってる郵便局の窓口で郵便物を出してきた。
ちゃんと受け付けされてるかなーと思って問い合わせ番号で確認したら、
『7月11日7:11受付』となっていた。
なんだかちょっと(*´▽`)な気分になったw

440 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/11(金) 22:38:23 ID:/11sG6+v0
827 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2008/07/09(水) 02:12:31 ID:X4VmODze
うちの部署に今月から新入社員が配属されてきた。

昨日、部長の机の電話の内線が鳴ったけど、部長は不在だったので、
代わりに新入社員の1人が電話に出て、
「部長はどっかいかれちゃってます」

その辺にいた社員が全員;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

441 名前:なごみ :2008/07/11(金) 22:42:09 ID:h985b53w0
流れを読まずにプチなご

スーパーのフードコートで3歳ぐらいの男の子がお母さんに持ってもらってソフトクリームを食べてた
いかにも「○米君」なかわいいくりくり坊主な子で顔はもうニッコニコ

なごんだ上につられて数年ぶりにソフトクリーム買っちゃった、ウマーだったw

442 名前:なごみ :2008/07/11(金) 23:08:19 ID:i7nLagXB0
>>440
散髪してきた上司に向かって、
「×長、頭いかれたんですかー」と
言い放った新人、って話もあったなあw

443 名前:なご :2008/07/11(金) 23:44:05 ID:SWM1RSYR0
スレ自体は和むような場所じゃないんだが
不覚にも和んでもーた。

37 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/07/11(金) 19:54:46 ID:BSe4mnx8O
これが、
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_022375.jpg
こうなって、
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_022378.jpg
こうなる。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_022380.jpg


444 名前:なごみ :2008/07/11(金) 23:45:52 ID:zBgSvbAf0
>>443
ちょっwww最後www

445 名前:なごみ :2008/07/12(土) 00:20:09 ID:PjWlnvS50
>>443
間違ってない。間違ってはいないがwwwwwww

446 名前:なごみ :2008/07/12(土) 00:42:06 ID:lHnwIlOs0
チョビがいっぱい!

447 名前:キビナゴ :2008/07/12(土) 07:35:09 ID:OOrSYO2g0
>>443
一番上はコラじゃなくて本当にこんな風に並べてるの?壮観だな

448 名前:なごみ :2008/07/12(土) 10:05:48 ID:2QTvkA0b0
>>443
最後怖い、最後怖いよwww

449 名前:なごみ :2008/07/12(土) 10:40:35 ID:9+4l98mD0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 08:09:15 ID:KWxxbDdm0
物置にバーベキューセットを取りに行ったらバーベキューセットの中にノラ猫が子猫を生んでいた。
上にボロ毛布をかけていたのが良い産箱だったのかなぁ。
何も言ってないし、追い払ってもいないのに「シャァァァァァァーーー」と威嚇された。
義父が「もう目が開いた猫だから飼うべ」
親猫も一緒に避妊手術するけど、良かった。
最近、地震で家族が暗かったけど猫のおかげで楽しみができた。


よかったね、母にゃん!

450 名前:なごみ :2008/07/13(日) 00:07:10 ID:biEMKw2xO
今日なごんだこと。
ホテルの宴会場で働いてて、今日も婚礼だった。
VIPなお客さまだったからコース料理の後にデザートブッフェの予定。
前菜を出したところで、いかつくて強面のお兄さんに呼び止められて、内心びびったけど笑顔でうかがうと。
A「(メニューを見ながら)この、最後のデザートブッフェっていつくらいから?どこでやるの?」
私「デザートブッフェ、は…食後ですのであと30分ほど後になります。あちらの台にデザートを並べます」
A「まだまだですね…(´・ω・`)」
私「まだ六品程出ますから、そうですね(・∀・`)」
B「ちょ、A楽しみにしすぎww」
A「だって、デザートを食べ放題だぞ!?わかりました、待ちます…」
気が早いと言うか、そんなに甘味好きなんだと言うか、なんかなごんだ。
料理は結構残してて、デザートブッフェが始まったら(●´∀`●)て顔でいそいそ往復してたよ。

451 名前:なごみ :2008/07/13(日) 01:40:52 ID:nVFlKllx0
事件事故スレから。

13 :事件事故:2008/07/11(金) 19:13:09 ID:rE+r73/g0
和みと迷ったマイ事件

この間イベント帰りに貧血を起こした。
なんとか最寄り駅まで辿りつき、眩暈が治まったらタクシーで帰ろうと
駅前のベンチで休んでいたら地元のヤンキーが
ベンチの周りを囲むようにわらわら集まってきて地べたに座りはじめた。
さすがにびっくりして場所を移動しようとしたら
「おねーさん、具合悪いんでしょ?大丈夫?」
詳しく話を聞くと、彼らは自主パトロール中、この辺酔っ払いとか多くて絡まれやすいけど
こうしとけば変なの寄ってこないらしい。
正直君らが変なのだよ、と思ったりもしたが、守ってくれていたのも事実なので
帰るとき「これ少ないけどお礼に」とミルキー差し出すと
「え、ミルキーくれるの!まじいい人なんだけど」と笑顔で受け取ってくれた。

それだけならいい話で終わるんだけど
ミルキーくれたお礼に家まで荷物運ぶよ(゚∀゚)!と偽装済みではあるけど戦利品が詰まったカバンを
これ重いけど中身何ー?と覗かれそうになってあばばばばとなったり、
(さすがに重いもの運ばせるのは悪いよ、タクシー乗って帰るからと辞退した)
それ以降、駅前で会うたび「ミルキーさんだ!」と声をかけられ
彼らの知り合いが通るたびに
「何やってんだよ」「この人に挨拶するとミルキーもらえる」
「え!ミルキー(゚∀゚)」とどんどん増殖している。一袋じゃ足りなくなってきた。


ヤンキー達かわゆすwww

452 名前:ナゴ :2008/07/13(日) 02:31:56 ID:uV+VDrz3O
>>451
登場人物がみんなかわいいなwww

453 名前:なご :2008/07/13(日) 08:56:18 ID:Q6g/UGh70
最後は餌付けになってるな
和んだー

454 名前:なごみ :2008/07/13(日) 09:45:45 ID:ERov0w8v0
守ってやったんだから金払いなとでも言い出すかと思えば
ミルキーでいいんだwwwwwww

455 名前:なごみ :2008/07/13(日) 12:46:45 ID:tVFL6+ZQ0
トーマス・A・エジソン

↑この人名を見たときに「あれ? なんで顔文字はさまってるの?」
 なんて思ってしまう方は、暫くの間2ちゃんねるから距離をとることをお勧めします。

この記事へのコメント
トーマス(´д`)エジソン病
2006/11/15(水) 13:14 | URL | #-[ 編集]

トーマス'A`エジソン
2006/11/15(水) 13:16 | URL | 名無しさん #-[ 編集]

トーマス゚д゚エジソン
2006/11/15(水) 13:26 | URL | #-[ 編集]

D・V・D!
2006/11/15(水) 15:15 | URL | 名無しさん #-[ 編集]

トーマス゚u゚エジソン
2006/11/15(水) 17:38 | URL | 名無しさん #cInPZIZk[ 編集]

J・A・M
2006/11/15(水) 21:52 | URL | _ #-[ 編集]

L'A`rc-en-Ciel
2006/11/15(水) 23:14 | URL |   #-[ 編集]

↑バロスwwww
2006/11/16(木) 06:18 | URL | #-[ 編集]

KA(T-T)UN
2007/04/19(木) 10:17 | URL | #-[ 編集]

456 名前:なごみ :2008/07/13(日) 15:21:08 ID:MhDoKleJ0
海外作家でミドルネームがアルファベットになってる名前は、Aじゃなくても
顔文字に見えるんだよな…。
SF板でアーサー・C・クラークやロバート・A・ハインライン、フィリップ・K・ディック
…とかフルネームで作家名出して話してると、時々妙な気分になる。

457 名前:なごみ :2008/07/13(日) 15:28:56 ID:VJbl12oa0
>>456
やめてー チャーリーブラウンと(・A・)イクナイ!!とミッフィーに見えるうううう

458 名前:なごみ :2008/07/13(日) 15:37:24 ID:QwlV3KUY0
アーサー・チャールズ・クラークは
アーサー”チャーリーブラウン”クラークだったのですねw

459 名前:nago :2008/07/13(日) 16:06:23 ID:FM7Aqfa80
>>456
うわぁ〜〜〜もう、そうとしか見えなくなったじゃないかーーー!!

460 名前:なご :2008/07/13(日) 16:42:16 ID:Ebs3k/T50
まったくおまえらと来たら

461 名前:キビナゴ :2008/07/13(日) 17:49:13 ID:mf+z4GnY0
右脳が発達しすぎww


462 名前:なごむ :2008/07/13(日) 19:21:48 ID:zeuxnbT50
自分は  &  が、じっと自分の手を見ている人にしか見えない


463 名前:なごなご :2008/07/13(日) 19:38:38 ID:NjILCq+f0
何故かさくらえび的なものにみえる>&

464 名前:なご・・・ :2008/07/13(日) 19:43:02 ID:xi9xA/b10
一人さみしく、体育座りだろ? >&

465 名前:なごみ :2008/07/13(日) 19:50:00 ID:BJR+oeYbO
ぷ。 ←ボーリングしてる人に見えるのは俺だけ?

466 名前:なごみ :2008/07/13(日) 19:52:50 ID:oJyE0qaA0
&へ
で釣り人ですね

467 名前:なごみ :2008/07/13(日) 20:56:10 ID:Em15txZD0
文字列を入れるといろんなモノを生成してくれるジェネレーター系って
いろいろあるけど、これはちょっと新しいと思った。

武器ジェネレータ
ttp://genzu.net/buki/

「名前の文字列」そのものを変形して武器にするそうで。
「ひろゆき」では激ヨワな斧になったけど、「hiroyuki」にしたら結構強い
弓ができた。

468 名前:なごみ@ハンガーは武器なのか :2008/07/13(日) 21:18:16 ID:/8xlleoq0
ちょww
カプの名前やHN入れたりして遊んでたが
本名入れたらそこそこ強いハンガーになりやがったwwww武器の種類多いね

469 名前:なごみ :2008/07/13(日) 21:34:34 ID:5phvk4YJ0
攻撃力31の青竜刀になった。

470 名前:キビナゴ :2008/07/13(日) 21:47:27 ID:mf+z4GnY0
↓以下20レスほど武器ジェネレータの報告書き込みが続きます。
ご注意ください。

471 名前:なごみ :2008/07/13(日) 23:06:03 ID:FZ/nmbAh0
>>470
ちっ。つまんないレスでスレ止めてんじゃねえぜ。
そんな奴は俺様のサーベル (攻撃力:4)で叩ききってやる。

472 名前:なごみ :2008/07/13(日) 23:14:45 ID:+Y2YUt2L0
>>471
(攻撃力:4)になごんだじゃないかw
なんか絹豆腐には勝てそうだけど木綿だと互角の勝負なイメージが浮かんでスマソw

473 名前:なごみ :2008/07/13(日) 23:47:11 ID:9bKYskyB0
「文字が複雑なため、武器が生成できませんでした。」

本名入力したのに、武器すら作れなかったぜ('A`)

474 名前:何語み :2008/07/13(日) 23:50:11 ID:R/HTlneL0
(P.N.)のキョムノニャモモチャモンサーベル

切り絵の蜘蛛みたいで格好よかったけど、あんま強そうな名前じゃない…

475 名前:なごみ :2008/07/13(日) 23:52:25 ID:LNtLi0Zt0
>>473の器はジェネレータで測れなかったって事じゃね?

本名(フルネーム)ローマ字、サーベルで攻撃力57だた。

476 名前:なご :2008/07/13(日) 23:57:53 ID:lSoWaVBr0
某ゲーム板にて
某メーカーのシリーズものゲームの次作のタイトルを『次回作X』とすると
そのゲームの発売が決まった時の公式サイトのURLは
「h ttp://bo_maker/jikaisakuX/index.html」と予想される
しかしスレ住人の一人(149)が試しにそのURLに飛んでもまだ404

159 名前: 名無し曰く、 Mail: sage 投稿日: 2008/07/13(日) 22:41:52 ID: fqTk8JaV

  >>149
  404って何か意味あるのか?

165 名前: 名無し曰く、 Mail: sage 投稿日: 2008/07/13(日) 23:14:31 ID: jyZeLPCX

  >>159
  404は「そんなアドレス存在しねーよ(大意)」って意味。
  他によく見るコードでは403(一見さんはご遠慮ください)や
  503(今無理、後にして!)があるが、全部違う。

  つまり149は
  「[メーカー名]は[次回作X]のまだページ作ってないな」と言ってる訳だ。

- - - - - - - - -
165の説明になごんだ。

477 名前:7575 :2008/07/14(月) 00:00:59 ID:ZkkpD7fr0
ジェネレーターの最後の注意書きに
「男なら素手で勝負して下さい」ってあるよ

478 名前:なごー :2008/07/14(月) 01:20:44 ID:GYcDQRFZ0
男じゃないから、武器で勝負!
(本名ひらがな)の杖 (魔力:1)だっ! orz


479 名前:なご…? :2008/07/14(月) 02:22:00 ID:wEJDT0L10
甥っ子の名前入れたら結構強い感じの大砲になった
お、男の子だしね!

480 名前:なご :2008/07/14(月) 02:47:20 ID:EJ0p4Qo50
>>470の意図を察しましょうや。

481 名前:なご :2008/07/14(月) 03:15:33 ID:mg9CGKT90
んじゃあと9レスな
先着順だぞ

482 名前:なごみ :2008/07/14(月) 09:09:08 ID:fkr0OBM+0
本名名先姓後ひらがなよみで魔力59の杖
本名名ローマ字で攻撃力1のソード

ずっとこどものままがいいのか?

483 名前:なごみ :2008/07/14(月) 14:39:13 ID:NUj77JVp0
ロムしてようと思ったんだけど試してみたら
P.N.ローマ字で猫耳カチューシャ(破壊力32)…

484 名前:なごみ :2008/07/14(月) 16:10:45 ID:OCAqAcxl0
ちょっと待って!
本名ローマ字で入力したら
軍配(決断力100)
ってでたんだけど・・・

武器なの?軍配って・・・

485 名前:なごみ :2008/07/14(月) 16:18:56 ID:JfhRkHX50
うちのぬこと484は同じ名前なんだな
……まさか、本猫?

486 名前:484 :2008/07/14(月) 16:34:38 ID:OCAqAcxl0
あげちゃった(´・ω・`)ごめんね

今まで自分の事ヒトだと思ってたんだけど‥‥違ったのかな

487 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/14(月) 17:06:42 ID:Z2IRcfnW0
>>484
あれじゃないか、武田信玄の。強いな。

488 名前:なーご :2008/07/14(月) 17:10:16 ID:4Hu5MBj4O
>>486

うむ、IDがオカカだしなぁ。

489 名前:484 :2008/07/14(月) 18:41:44 ID:OCAqAcxl0
どおりでうちのぬこがべったりくっついてくるわけだw


そんなわけで、>>485、ごめん、今まで黙ってたけど
俺は君の家のぬこじゃないんだ

俺のことは忘れ>>485の家のぬこを可愛がってやってくれ

490 名前:なご :2008/07/14(月) 18:58:50 ID:kHDbuYEG0
流れを無視して
他板でひろったなごみ。カーチャン素敵(*´∀`)

473 名前:名無し記念日[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 05:42:27 ID:???
今日誕生日。もはや喜べる年でもない。
誕生日は朝にカーチャンからメールが絶対来る。カーチャンは来年還暦で、
老眼鏡かけて律儀に絵文字満載メールをくれる…
しかも「倹約もいいけど、今日位何か美味しいもの食べなさいよ!」と今だに送金してくる…
トーチャンカーチャン、生んでくれて、育ててくれて、ありがとう。頑張るから。
木曜だからパーッと飲む事も出来ないので、なんか甘いもんと好きなおかずでも買ってきて食べるよ。


491 名前:なご :2008/07/14(月) 22:32:33 ID:hhju38W50
なごむっつーか爆笑した。まとめサイトからで悪いけど、
安価でJ0J0風に書くスレから。
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/t/netanabe/510-5.jpg
博士の目が、目が…!

492 名前:なご :2008/07/15(火) 02:34:14 ID:Ky0JqEIT0
>>467
もへっふ、で99

493 名前:なご 1/2 :2008/07/15(火) 02:59:27 ID:jJ7JKyfY0
流れを無視して。
会社で上司と仕事の話をしているときに偶然上司の財布が落ちて、
中からお金や免許証なども散らばってしまった。
免許証を拾ったときに上司が私と誕生日と3日違いだと分かり。
「上司って私の誕生日の3日後なんですね」
と言ったところ上司は。

「お前の誕生日から更に数日早いみずがめ座で
生まれたかったと小学校の頃すっげぇ思ってたんだー」
と言うと急に上司は目の色を変えてこっちを見ては。

「俺と年が近いお前なら分かると思うが、俺たちが小学校の頃
ペガサスなんとか券 ロザン商流葉とかの漫画が流行っただろ?? 
でな、あの時の俺たちの世代ってあの12星座の話になっててな、
俺はうお座生まれだから、薔薇のあのオカマセイントだーって
当時の同級生にオカマ扱いされて、花屋や花壇で薔薇の花があると
「ロイヤル出門ローズ!」ってやらされてたんだ。その気持ちがお前には分かるかー!」

と、上司は熱弁。 たまたま通りかかって話を聞いてた違う部署の社員A(同年代)が

494 名前:なご 2/2 :2008/07/15(火) 03:02:00 ID:jJ7JKyfY0
A「分かります! 僕はかに座なので出酢マスクm9(^Д^)プギャーって小学校の頃
言われたんですよ!」

上司「お前まだマシじゃないか! 俺なんかオカマだぞ! バラだぞ!」

A「あの時ほどなんで僕はしし座生まれじゃなかったんだー!って親を恨みましたから!」

上司「俺もそうだ! すぐ前がみずがめ座だったから余計キツかったぞ!」

と、その後も同年代の社員が他に2,3人その話に混じりだして、10分以上
星座と当時流行ったセイント星矢で盛り上がり、いい30代前後の社員(♂)たちが
至ってマジメな顔で「ライトニングボルトが(ry」とか「エクスカリバー!」とか
白鳥座のセイントの白鳥ダンスを本気でやりだす始末。

彼らの盛り上がりっぷりを見て
「ああ、私の小学校でもああやって男子は盛り上がったなぁ」
と、和んだと同時に少し遠い眼をしてしまいました。

その後彼らはパートのおばちゃんの24により全員店長に怒られて
反省文を書かされていました(彼らの騒ぎを止めなかった為私も書いた)
まだ店内でやらなかっただけマシというべきか。

495 名前:なごみ :2008/07/15(火) 03:11:31 ID:F9qW/g6J0
>>493
おおおおお…わかる…わかるよAさん…!
そんで今までガンとして自分の星座を言おうとしなかった乙女座の
奴が急に調子こきだしてなあ…

だめだ、なごむより先に悲しい思い出が走馬燈のように…。

496 名前:なごーむ :2008/07/15(火) 08:50:27 ID:5Tl8u7yz0
>493 >494
あー、懐かしすぎて目から汗がw
露出狂と呼ばれたふたご座の私が華麗に通り過ぎて行きますよっと。

497 名前:なごみ :2008/07/15(火) 08:58:27 ID:BFaBbam+0
獅子座の私は勝ち組。


498 名前:なごみ :2008/07/15(火) 09:08:13 ID:AR04l4F/0
謝れ!地味・微妙と言われ続ける山羊座の私に謝れ!

499 名前:なごみ :2008/07/15(火) 09:18:16 ID:Duwbdr8y0
乙女座でよかったと、☆屋限定で強く強く思うよ

500 名前:なごみ :2008/07/15(火) 09:24:06 ID:7mVdOQJN0
当時の原作の魚座は見た目はアレだけど凛々しくてかっこよかったんだよなぁ
アニメのせいでオカマ扱いされたけど……と魚座が愚痴って見る

501 名前:なごむ :2008/07/15(火) 09:28:24 ID:I5pc9L2G0
南斗六星の私も勝ち組

502 名前:なごみ :2008/07/15(火) 09:57:25 ID:4q2MsCD60
やべえ、なごむ前に萌えたw
男の子はいくつになっても男の子なんだよなあ(*´д`)

503 名前:なご :2008/07/15(火) 09:59:02 ID:gVGdgpCVO
>>497

> 獅子座の私は勝ち組。
そのかわりG-Wingでは量産ヤラレメカ、と言い返してみる。
(ただ蟹&魚はやっぱ悲惨なのと、乙女がやたら強いのは変わらんが。)


504 名前:なごむ :2008/07/15(火) 10:28:10 ID:vlHCuavuO
その店にそっと寄贈したい
つ冥王神/話ロストキ/ャンバス
魚牛山羊の復権凄まじく、蟹に至っては株価ストップ高状態
あの頃の星座カーストにトラウマのある方にお勧めです

505 名前:なごみ :2008/07/15(火) 10:30:59 ID:1m33UIpM0
天秤座の私はどうしたらいいのか、微妙な気持ちで一杯です
実際の星座も唯一の非・生物だしさ…orz

506 名前:なご :2008/07/15(火) 11:04:49 ID:e6GjQji10
あの頃は射手座なのが誇らしかった。
でもすでに死んじゃってた…( ´・ω・`)


507 名前:なご :2008/07/15(火) 11:11:21 ID:IqIw5uNz0
噛ませ牛と言われた牡牛座の私が通りますよ

508 名前:なご :2008/07/15(火) 11:21:56 ID:S7XEDQrZ0
本日、終日まで、このスレはゴールドセイントと
自分の星座を重ね合わせた悲喜こもごもの思い出を語るスレとなります。
ご注意ください。

509 名前:なご :2008/07/15(火) 11:23:56 ID:baCJtH7yO
そんな星座で悩むあなた方に、特撮のほうの星座の戦士たちをオススメする。
天秤いいよかわいく男前だよ。双子座の先生はおもろいよ。


510 名前:なごむ :2008/07/15(火) 11:35:26 ID:bHNBiMke0
蠍座は守護星は冥王星だったんだが(大昔は火星)…

511 名前:なご :2008/07/15(火) 12:29:57 ID:xdnULcvc0
自分も射手座だったのが嬉しかったなー
思い出して和んでしまった
ありがとう

512 名前:なごもうぜ :2008/07/15(火) 12:42:57 ID:1B+zm4Uq0
日付が変わるまで許してあげる>508はなんだかんだ言って優しいね
でもみんなほどほどにじちょう(←なぜか(ry しような!
魚座O型で「変人」呼ばわりさせている俺様との約束だぞ!!

513 名前:なご :2008/07/15(火) 12:44:45 ID:JRz5h0GSO
はい次↓

514 名前:なご :2008/07/15(火) 13:06:57 ID:/vUi/vpb0
>512
変換キーを押したまえ。

515 名前:なごみ :2008/07/15(火) 13:08:15 ID:I2zNja9d0
午前4時半。薄明るいが夜明け前。
セミが一匹鳴きだした。鳴くのはその一匹だけ。
「じーじーじーじーじー(ry 3秒くらいちゃんと鳴いてから

 っじーじーっっじーじーじじーじーーー

 っっじーっじーじーじーっじー(以下2・3行目くりかえし」

生まれたばっかりか…
鳴くより先に朝飯食え。気持ちはわかるが。
恋は朝飯前、じゃないと思うぞ。腹が減っては戦は出来ぬ、だろ…

と思いつつ止まった扇風機のボタンを押した。
だってセミの声聞いたら条件反射で汗噴き出したんだ。

516 名前:なごみ :2008/07/15(火) 13:08:25 ID:djG9R9aE0
なごみとはちょっと違うかもしれないけど嬉しかったこと。

自分この前誕生日だったんだ、それで誕生日の前日にバイト入ってて、
話の流れで後輩に「明日誕生日なんだー」って言ったんだ。
誕生日当日はバイト休みで、翌日店に行ったらその後輩がプレゼント!と言ってお菓子を大量にくれた。
自分甘党なので嬉しくて他のメンバーに「後輩ちゃんがお菓子くれた!」って報告したら、
「お前誕生日か!なんで言わないんだ!」「抜け駆けだ!」と大騒ぎされて、
客がいないとはいえ営業中に近くのコンビニに走ってケーキを買ってきて祝ってくれた。
みんなやたらテンション高くてなごんだ

517 名前:なごー :2008/07/15(火) 13:54:59 ID:ucnFxv/UO
甘党な>>516に和んだw

518 名前:なごなご :2008/07/15(火) 14:48:39 ID:gEQ3cF4r0
自分のなごみをひとつ。

先日オープンしたての電気屋さんへ。
レジへ行ったら、今では珍しくもないフォーク並びを形成する動線が
作ってあった。
田舎も田舎なのでそうしないと意味ないんだろうなーと思いつつ、
平日午前中というオープンしたてとは言え、スッカスカな時間だったので
誰も並んでないレジへ。
空いてるレジは3つ全部。
レジ1つに研修中な為、各2名(全員20前半の女性)ずつ配置されていたのはまぁいい。
3カ所全部、全員計6名から


「「「「「「此方へどうぞー(*´∀`*)ノ゛」」」」」」


あまりのハモリっぷりに思わず立ち止まってしまったら
6名全員が


「「「「「「はっ(゚Д゚*≡゚Д゚*)すすすすすみません!!!!お好きな所へどうぞ!!!!!」」」」」」」


と、全員どうぞどうぞと再度ハモリながら譲り合いポーズをまたも同時に。
当然、お好きな所へと言われた自分は思いっきりどのレジに行くか
悩みました
だって皆「「「「「「((((((さぁ来い!!!!!!(`・ω・´*)))))))wktk」」」」」」って顔してるんだもんw
お前らテラ可愛いすぎw
あまりのなごみっぷりに悶えた。

519 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/15(火) 14:52:44 ID:uNDI4rGr0
>518
なんという和み空間。
コッチコーイなオーラが感じられる

520 名前:なご :2008/07/15(火) 14:57:11 ID:espdBbNm0
カモーン    カモーン    カモーン    カモーン    カモーン    カモーン   
(屮゜Д゜)屮 (屮゜Д゜)屮 (屮゜Д゜)屮 (屮゜Д゜)屮 (屮゜Д゜)屮 (屮゜Д゜)屮     (゚Д゚;≡;゚Д゚)

521 名前:なご :2008/07/15(火) 15:04:27 ID:qWR9ekTS0
よりどりみどり。ハーレムおめ

522 名前:なご :2008/07/15(火) 17:27:37 ID:hmSKViMbO
>>514
(´゚Д゚`)

523 名前:もふ :2008/07/15(火) 21:27:39 ID:Bx1aL68N0
モッフモフ!モッフモフ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/?a=20080715-00000519-reu-int.view-000
モフーーーン!!

524 名前:なご :2008/07/15(火) 21:29:55 ID:8Q1uznFU0
白くてふわふわー(*´д`)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000519-reu-int.view-000

若干オサーン臭い表情なのがたまらんw

525 名前:なご :2008/07/15(火) 21:30:03 ID:Gtt0NQXJ0
>>523
貼ろうと思ったら既に貼られてたw
もふもふいいよもふもふ

526 名前:524 :2008/07/15(火) 21:30:51 ID:8Q1uznFU0
あがが、ケコーン。
申し訳ぬ。

527 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/07/15(火) 23:26:25 ID:fMZRoej50
220 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/07/11(金) 09:11:49 ID:xsbmJibWO
オマエノトコロヘイクカラナ

↑母が初めての携帯で、初めて打ったメール。
知らないアドだし、この板見てた時だったし、夜中に届いたし怖かった。
結局次の日の朝に「何で無視するのよ!1時間かかったのよ!」と電話きた。
そして昼過ぎに、操作が解らないから教えてくれと家に来た。

221 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 10:17:58 ID:qaVREjUH0
ガチで怖いなwwww

225 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 14:52:46 ID:Cg0+cCVa0
>>220
それなんて  着  信  ア  リ  ?

226 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:20:52 ID:xsbmJibWO
>>220でつ。
母は変換が出来ないと言うが、全文カタカナを打つ方がよほど大変かと…
その後も唐突に「オマエヲミタゾ(車ですれ違ったの意味)」
とか「サムイヨ(今日は寒いの意味)」とかなんか文章が怖い。
とりあえず俺を「オマエ」と表現すんのヤメレ。と。
普段は、たっくん(死ぬ程ハズイ)呼ぶくせに…

以後たっくん禁止な。

528 名前:なご :2008/07/15(火) 23:27:47 ID:fMZRoej50
227 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:36:51 ID:RcIshtAVO
J( 'ー`)し<たっくん

228 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:55:28 ID:aPVHohMPO
たっくんかわいいよたっくん(;´д`)ハァハァ

229 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:56:15 ID:Oh9J451e0
たっくんカワユス

230 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 23:07:40 ID:d1U9wZB20
マスター、たっくんひとつ。

231 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 00:30:11 ID:VXzLw54I0
たっくん寝ちゃったの?

232 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 01:08:27 ID:WvCUJUcZO
たっくん、おやすみ

234 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/07/12(土) 05:20:05 ID:d0vO9Q0c0
たっくん オハヨ

235 名前:ウンコマン ◆Eq3czWfq7M [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 05:26:20 ID:ViHxr2B60
たっくんかわいいよたっくん

236 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 06:17:50 ID:KpVrwK8bO
たっくん朝ごはん出来たぜ

237 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 06:40:18 ID:jFwy/8Ym0
たっくんいつまで寝てるの!

529 名前:なご :2008/07/15(火) 23:35:31 ID:z631GLC10
タックンノトコロヘイクカラナ

いやこれでも怖いだろ

530 名前:なご :2008/07/15(火) 23:41:39 ID:jZ7bhB6+0
某漫画のプロペラプロペラの人を思いだした

531 名前:なごむ :2008/07/15(火) 23:44:16 ID:c51tdmGf0
母からメールが来た。笑いを誰かに伝えたいが、伝える人が居ないからぺたっと
-----------------------
ねこが昼寝してるんだよぉ
うちの門のなかで
自転車で入っていくとね
ありゃ お客さんかえ
と言う顔でこっちを向いた
住人なんだがなぁ

眠そうな目で立ち上がろうとするので
こちらも気の毒で
いいの いいの 自転車入れるだけなんだから
すると ひょいと50センチばかり ずれてくれたものさ

寝そべったまま 首だけこちらを向けて
な〜る 入れるのね
と視線を送ったものだ
こちとらも 少しは遠慮してるんだぜ
住人なんだけどさ
小さくただいまとつぶやいて
玄関開けたのさ

外が暗くなった
うちのねこさまは まだあそこで寝てるんだろうか
それとも夜の散歩に出掛けたか

ねこやねこ
明日もそこでお昼寝しておくれ
あんただって そこの住人らしいからね




532 名前:なごむ :2008/07/15(火) 23:51:00 ID:DpWODtb80
>>531
カーチャン詩人すぐるぞ!!

533 名前:なご :2008/07/16(水) 00:03:01 ID:zX6glICE0
詩だ
いや童話か?
新聞とかに投稿してみてほしいw

534 名前:なごみ :2008/07/16(水) 00:16:09 ID:LYdqqHNV0
なごむけど、コピペの記載して欲しかったよ

535 名前:なご :2008/07/16(水) 00:46:14 ID:v2vPTcjY0
うん、このレスだといかにも>531の母上から来たメールの様だ。
オリジナルはこれで合ってるかなぁ。
何となく貼っておこう

501 風と木の名無しさん :2008/07/14(月) 20:09:15 ID:4FKMthvvO



536 名前:なごみ :2008/07/16(水) 04:21:33 ID:ZrMzOpgW0
>>535
き、気になるじゃないか!

537 名前:絡み :2008/07/16(水) 07:58:40 ID:XSKyMMP/0
>>531の元記事がよりにもよってそこか!wwwwwww

538 名前:なご :2008/07/16(水) 08:39:19 ID:9vJFDg5S0
数字板のチラ裏でしたか

539 名前:なごみ :2008/07/16(水) 08:57:22 ID:hb/gy5720
正直、>>527のオカンには、このままカタカナメールをつらぬいて欲しいw
>531のオカンは、また対極だなーなんかリズムがいいな

540 名前:なごむ :2008/07/16(水) 19:33:23 ID:LE6PCPl90
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Lr6c_TJfLUI


541 名前:なごむ :2008/07/16(水) 21:46:56 ID:c0l+gXGd0
>>540
説明書かないと妙な動画と思われるよ〜

ぬこにあんまするぬこ様だねw
かわええ〜和む〜あんまして〜

542 名前:なごみ :2008/07/16(水) 22:46:30 ID:7sfMqHwz0
>>540
(*´Д`)
ちゃんと手がむにむにひらいてもみもみしてる…ッ!!

543 名前:なごみ :2008/07/16(水) 22:53:03 ID:7cju5mat0
東海地区に住んでいるおまえら
旅行雑誌『じゃ●ん』のCMは見たか?

544 名前:なご :2008/07/16(水) 22:54:17 ID:6uNITwog0
>>543
関東でもがっつりやってますが何か

肉球マッサージハァハァ;

545 名前:なごみ :2008/07/16(水) 23:01:48 ID:wp1zU/H10
>>543
こちら関西、既に確認済みだ。

にくきうハァハァ

546 名前:なご :2008/07/16(水) 23:06:52 ID:I2IZfTWr0
>>543
東北の自分も見たであります。

しかし肉球マッサージ実際やられると痛い(´・ω・`)

547 名前:なごむ :2008/07/16(水) 23:07:33 ID:c0l+gXGd0
HP見ると未公開シーンも含めて公開されてるぜ!
ぬこ好きにはたまらん〜

548 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/16(水) 23:20:40 ID:WkpiWd3DO
ちょっと前にHPで見た道民が来ましたよ。

壁紙もダウンロードできるので、変えちゃったよ。
来月分もアップされてる…どうしよう。


549 名前:なご :2008/07/17(木) 00:07:01 ID:khhZrC3D0
じゃ●んじゃなくて、●ゃらんだったか
urlまでなごめるぜ

550 名前:なごみ :2008/07/17(木) 00:45:04 ID:ZYFDd6Wm0
●ゃらん
ぼうそう半島全部回ってスクリーンセーバーGETだぜ
ってこんな事してる場合じゃないのにうわああああん

551 名前:にゃごむ :2008/07/17(木) 00:57:36 ID:1QCrC2aLO
>>540
むしろこのあんまこねこをこねこねしたい(´∀`*)

552 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/17(木) 03:24:29 ID:Hj/2Jb4F0
面倒見の良すぎるうちの実家の母親。
いろんな人から電話が来る。
具合が悪くて寝ていても、鳴ってしまったら出ずにはいられない性格。

母の具合が悪かった時、仕事先に、父からの電話。
会社から家にかけたがずっと話中で繋がらない、心配だとのこと。
早めにあがれる自分が実家に駆けつけた。

母は部屋でぐっすり寝ている。
そして、FAX電話の上には実家の猫がふんぞりかえっていた。
このために受話器が浮いて、ずっと話中だったらしい。

起きてきた母が、「そういえば電話が鳴らないなと思いながら寝てた。
よく寝たわあ」とすっきりした顔で言った。

猫よ、ありがたいが、その後の近隣への事情説明は大変だったぞ。



553 名前:なご :2008/07/17(木) 07:06:46 ID:NDachPB40
>>552
猫すっげええええええええ
なんか感心してしまった…

554 名前:なごみ :2008/07/17(木) 10:21:09 ID:Wz5f7NUq0
おかん寝てるんだからうるさいよおまえ

ということですか猫様。
なんとクールな優しさ…惚れる

555 名前:なごむ :2008/07/17(木) 13:23:34 ID:P1b19Km/0
すべってもすべってもメゲない子犬
http://jp.youtube.com/watch?v=-cqm62UH1ls


556 名前:なごみ :2008/07/17(木) 13:27:41 ID:TrAQnkfb0
こっちみんなwww

557 名前:なご :2008/07/17(木) 14:40:22 ID:3S4kPkMT0
子…犬…?

558 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/17(木) 15:31:41 ID:S4mMgTzE0
私、三姉妹の一番上。
先日下の妹が、上の妹の子(甥二人)の子守をしていた。
家にある椅子やらシーツやら組み合わせて
「ひみつきち」を作ってみせた。

甥二人はもう真っ赤になって興奮して
晩御飯の時間になっても「ひみつきち」から出てこなかった。

で、妹に「子供ってああいうの大好きだよねー。あんたもうまく作ったね、アレ」
って言ったら
「なに言ってんの、お姉ちゃんが昔私たちに作ってくれたひみつきちじゃん。
そのノウハウをいただきました」

そういや少し年の離れた妹たちに付き合ってヒーローものとか
アニメ見てるうちにハマったんだっけ…
ひみつきち作って私が悪のボスだった…今で言ったらなりきりじゃないか…

妹はその時の楽しさが忘れられず、甥や子供ができたらぜったい
作ってやろうと思っていたんだそうだ。

ありがとう、妹。なんかうれしかったよ。

559 名前:なごみ :2008/07/17(木) 15:46:39 ID:hd44KWY10
>558
一人っ子の私にひみつきちをつくってください、お姉ちゃん!

560 名前:なご :2008/07/17(木) 16:01:43 ID:OJlu3I6PO
いい姉さんじゃないか
なごんだ

561 名前:なごむ :2008/07/17(木) 19:23:05 ID:P1b19Km/0
ホワイトライオンの赤ちゃん
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wYr5swe6hl0


562 名前:なご :2008/07/17(木) 19:29:09 ID:aBxvcwQtO
>>558
それはなりきり言わない。
ごっこ遊びに付き合ってくれるいい姉ちゃんだ。

563 名前:なごむ :2008/07/17(木) 19:40:47 ID:IF1+nKPO0
なんという子ぬこ
ネコ科なんだねーと改めて思わせるよなー

あと、もふもふしてるもの同士を寄せちゃうのは
人類共通かwとか思ったww
幸せな場面なんだよね、もふもふが集まってると

564 名前:ナゴミ :2008/07/17(木) 20:20:00 ID:4C34z7Li0
>558
『モモ』を思い出した(*´∀`)

565 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/17(木) 20:28:38 ID:iK4JbrXD0
>561
眠たそうに目をしばしばしてんのがまた…
Schloss-Holte Stukenbrock、ドイツか。
人間の下でも逞しく育ってくれ、獅子の子よ

566 名前:なごご :2008/07/17(木) 20:39:10 ID:Ggq5yzel0
数字板からだけど妙につぼに入ったので


98 名前: 新板設置について相談中@新板スレ [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 20:17:34 ID:GUbB+M/D0
J( 'ー`)し「今人気あるんだってね、あの映画」

('∀`) 「はなだんご?あいぼー?見たことないからちょっとワカラン」

J( 'ー`)し「そういうタイトルだったけ。ジブリのやつよ」

('∀`)「ああー、崖の上の」

J( 'ー`)し「ポヨヨ」

('∀`) ポヨヨ


567 名前:なごみ :2008/07/17(木) 21:52:26 ID:UELrLKVd0
自分の部屋は古い蔵を改造した離れでテレビはない。
ただネットや携帯でニュース知るには別に困らない。
なのに母屋のおかんがやたら携帯でニュースを知らせてくるんだ。
で、数日前に小さい地震があった直後おかんからメール。

「信玄は山梨だって」

知ってるよ…と暫く悩んだ後、誤変換だと気付き妙にツボったw

568 名前:和み :2008/07/17(木) 22:05:33 ID:ZhN1O2IG0
>>566
和んだけど声出してワロタwwwww

569 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/07/17(木) 23:23:16 ID:whV94kc60
>>567
「どんだけ信玄好きなんだよw」とか普通に思ったw

570 名前:にゃご :2008/07/18(金) 12:35:24 ID:tr+SHYkK0
\         ヽ  ヽ    |    /           /
   ━┓¨  ━┓¨        ━┓¨
   ━┛  . ━┛  ━┓¨  ━┛  ━┓¨ .  ━┓¨
         .       ━┛  .       ━┛    ━┛
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l     ◯      ゙、_
              .j´ .  ,-┴-、   (.
    ─   _  ─ {    (・ω・´)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/




571 名前:なごみ :2008/07/18(金) 16:34:58 ID:a33PuovD0
>>567
武者震いがするのぉwww
…は駿河の人だった

572 名前:なごみ :2008/07/18(金) 17:16:38 ID:kvKH88Cd0
このスレだかでの「震源餅」の誤変換(じゃないかもだが)に
和んだけど、逆か〜
しかも合ってるのが笑えるw


573 名前:なごみ :2008/07/18(金) 17:33:49 ID:49ffhM7M0
「信玄は岩手沖だよ」
とかだったら、かえってすんなり
誤変換だとわかったのかもねw

574 名前:なごみ :2008/07/18(金) 18:09:47 ID:uP3YMbx00
「わたし信玄。今岩手沖にいるの。」

575 名前:なご :2008/07/18(金) 18:12:15 ID:TY54rFAn0
>>574
どんな人名と地名の組み合わせでも
そのテンプレに入れた途端背筋が寒くなるマジックw


576 名前:なごみ :2008/07/18(金) 18:17:21 ID:xah2bb6N0
個人的に >>349-352 のが秀逸w
一字違いだしw

577 名前:なごみ :2008/07/18(金) 19:43:36 ID:yZK2V44Y0
ここで真面目な発表用文章にて「信玄断層」と書いて提出してしまった私が通りますよ。
先輩に突っ込まれて慌てて提出しなおした。

578 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/07/18(金) 21:05:36 ID:pSf/72UZ0
>>577
信玄があの軍配でうおりゃぁー! と地面を叩いてごばー! って感じで地割れが起こる場面を想像したww

579 名前:なごなご :2008/07/18(金) 23:05:00 ID:JaUXsloQ0
勘弁してくれ笑いが止まらんw(地元民)

580 名前:なごみ :2008/07/19(土) 01:14:03 ID:X9nIcxeuP
うちの母が入院している病院に来ていた研修生さんが
丁寧で優しくて親身になってくれて何時もにこやかな非の打ち所がない素晴らしい人だった。
研修最後の日に挨拶していたが
感極まって母が泣き出してしまい、研修生さんもも泣かないように笑っていたらしいのだが、泣いてしまった。
同じ病室の方みんな(´∀`)な顔でその研修生さんを見送った。
研修生さんありがとうみんな感謝してました看護士になる事応援しています。

581 名前:なご :2008/07/19(土) 14:22:04 ID:4E3UcrEqO
>>580
その研修生さんの人柄の良さが伝わってきた。お母さまと
同じ病室の方達も温かく見守っていたんだろうな〜って
こっちまで幸せな気持ちになった( ´∀`)

582 名前:なごむ :2008/07/19(土) 22:16:14 ID:f/Fr2Oj60
韓国のもふもふなワンコその1
http://jp.youtube.com/watch?v=3l7LbSMA-AA

その2
http://jp.youtube.com/watch?v=7GTzB3EBQic

583 名前:なごみ :2008/07/20(日) 05:16:33 ID:VDMa4pZt0
>>582
韓国、で一瞬警戒してごめんなさぁぁぁぁぁい!
短い足とふかふかしっぽがキュート(*´∀`)

584 名前:なごむ :2008/07/20(日) 11:37:29 ID:m0BcMQkO0
ウサギのレターオープナー
http://jp.youtube.com/watch?v=bZBHZT3a-FA

585 名前:なご :2008/07/20(日) 12:41:10 ID:mB6qqNTZ0
玄人はこうしてスイカを割る
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1215847069/

どれも腹筋の底が微妙にヒクヒクいいだすようなネタばかりw
個人的に傑作だったのは

>450 名前: アルゴ Mail: sage 投稿日: 2008/07/14(月) 23:56:05
>  「つまらないものですが…」と言って五ェ門に差し出す

586 名前:sage :2008/07/20(日) 14:42:29 ID:9O6LANWL0
引き続き動画でゴメン。食事中の人要注意!

クセェ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jWN_AL9vrbc

2匹目飼おうか迷ってたんだけど、これ見て決めました。

587 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/20(日) 19:46:09 ID:G/bLulVn0
>585
なんというかもうw
暑さにだらだら汗しつつ笑いが止まらぬ

588 名前:なごみ :2008/07/20(日) 22:49:51 ID:39HXKEY20
○○の賞品を買ってくれた方に風船を配る、というバイトをしてたんだが
その時とおった母子(7歳ぐらいの女の子)の会話になんか和んだ

子「お母さん、風船!風船ほしい!」
母「△はこないだ買ったばかりだから買わないよ」
子「ええー」
私「□等も対象となっております」
子「!」
母「□…あ、でもまだあるから良いわ」
子「えー風船ほしい」
母「また今度にしようね」
子「やだー風船ほしいー」
母「もう諦めなさい」
子「いやー風船ほーしーいー」
母「どうせすぐにネコちゃんに前足でパーンってやられてパーンってなって終わりだよ」
子「あ、うん」

それまで売り場前を動かなかったのに途端に素直に諦めてお母さんについて行った
何回か割られたんだろうなーと思った

589 名前:なごみ :2008/07/20(日) 23:16:09 ID:+Pv5DwGe0
温水注意。

ttp://dragon200710.hp.infoseek.co.jp/funny/nukumizu.jpg

590 名前:なごみ :2008/07/20(日) 23:29:34 ID:FlVZOlAA0
>>589
何に注意しろとw

591 名前:なごー :2008/07/20(日) 23:53:50 ID:DlD19Loy0
>>589
これはいい温水w

592 名前:なごみ :2008/07/21(月) 01:28:22 ID:fWp/26O30
あいかわらず、としまえんの宣伝はぬるくていいなw

593 名前:なごみ :2008/07/21(月) 01:52:51 ID:F8EdPUCu0
>>592
まさに温水ってかw

594 名前:なご :2008/07/21(月) 01:58:15 ID:ah44y0//0
だれうま

595 名前:なごみ :2008/07/21(月) 02:02:17 ID:AEf4retsO
このポスターはほかにも温水さんの左乳首が丸見えのバージョンがあるんだぜ
そっちの温水さんは少し困ったような顔をしていてとんでもない萌えポスターなんだぜ
毎朝毎晩、温水乳首アタックを受け続けている西武線沿線住民なら
見かけるたびに味わうあのなんとも温い気分をわかってくれるはず

596 名前:なごみ :2008/07/21(月) 04:33:44 ID:E+cfqWDW0
豚切りごめん
ニコ動だけどものすごいなごんだので
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm708601

597 名前:なごむ :2008/07/21(月) 04:57:22 ID:EZ/diIsd0
>>588
パーンふいたwwしかも2回もw

598 名前:なごみ :2008/07/21(月) 08:08:22 ID:ASV9Gg8q0
>>596
続きも楽しい。給食の小父さん頑張れ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm711779
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm715822
でも、タオル必携だたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm727785

599 名前:なごみ :2008/07/21(月) 11:04:25 ID:Db57ZIdF0
>>596
ティッシュじゃ足らずタオル使って顔ごしごしした

600 名前:なご :2008/07/21(月) 11:21:00 ID:etOS9sl/0
なごんだっていうか…・゚・(つД`)・゚・

601 名前:なごみ598 :2008/07/21(月) 11:26:59 ID:Amr1Rc+B0
このシリーズを見てる途中で
家人から朝ご飯のリクエストがきたので
めずらしく普通のメニューでそろえてしまいました。
よかったね、おじさん。

602 名前:なご? :2008/07/21(月) 13:08:23 ID:YJx4uk1xO
オカルト注意
「あの日あの時出逢った幽霊に挨拶するスレ」よりコピペ

11 本当にあった怖い名無し 2008/07/14(月) 23:57:48 ID:0TIXbOMfO
やあ!僕の飼ってた金魚になぜか餌をあげてた白いワンピースのお姉さんの幽霊、元気!?
僕のいない間はいつも金魚の世話してたんだね!
ありがとう!
あの時は怖くて、親起こしにいって呼んでしまったけど
これからも二人で金魚を育てていこうね!!

12 本当にあった怖い名無し 2008/07/15(火) 12:17:52 ID:lQfK5nxLO
やあ!子供の頃、おばあちゃんちで遊んでくれたお兄ちゃん!
どうやら僕の大叔父にあたる人だったらしいけど、まだ十歳のままかな?
今も仏間にいるのかな?それとも成仏したのかな?
お盆には息子を連れていくから遊んであげてくれるかな?
僕のには君が見えなくなってしまったかもしれないけど、また会いたいな!

17 本当にあった怖い名無し 2008/07/18(金) 14:23:59 ID:qQvcgOOuO
寝坊しそうになると
玄関チャイム鳴らして起こしてくれる人、いつもありがとう!
お陰で皆勤だよー

603 名前:なごみ :2008/07/21(月) 14:28:17 ID:IglRmMPs0
>>602
どれも、もう守護霊みたいなもんだなw
二番目のはちょっと泣ける

どーぶつの赤ちゃんABC
(哺乳類も爬虫類も鳥類もごっちゃなので、苦手な人は注意)
ttp://dalesdesigns.net/BA1.htm
ttp://dalesdesigns.net/BA2.htm

604 名前:なごみ :2008/07/21(月) 18:02:46 ID:c0GxKCLh0
>>603
うわああああ何コレみんなかわええええええ
モフモフ系ももちろん可愛いが
ちびカエルとちびカメの小ささに激しくなごんだw

605 名前:なごみ :2008/07/21(月) 20:24:29 ID:2Q4ztbwj0
ヘッジホッグかわいいよヘッジホッグ
手足の生えるいがぐり3つw

606 名前:なご :2008/07/21(月) 23:14:55 ID:1jK3RPMp0
>>603
Aの二番目、一瞬何かと思ったわw

607 名前:なご :2008/07/21(月) 23:30:20 ID:82RL14/X0
野鳥注意。

出先で時間調節のために一人で入ったマクド。しかし店内は満席。
しかたなくテラス席(外)で注文したメロンパンをモフモフと食べてたら、テーブルに一羽のスズメが来訪。

人がパン食べてるテーブルに土足(?)で乗るんじゃねえよと思いながらメロンパンのかけらをポイとひとつまみ。
最初はパンを銜えて離れたとこまで飛んで行って食べていたスズメ、何度か繰り返すうちに
とうとうテーブルの上で食べるようになってしまった。店員さんとあとの人ごめんなさい。

最後の一口分を分け分けして、もうないよと空っぽの手のひらを見せたら手に乗ってきた。食っちまうぞコラ。
諦めきれなかったのかスズメはパンを持っていた指を一度軽くついばんで飛んで行った。

メロンパンはおいしかった。

608 名前:なご :2008/07/21(月) 23:58:12 ID:jHFDnZn70
>>607
ひ、姫さまぁああ!!

609 名前:なご :2008/07/22(火) 00:09:58 ID:mk/dSBGQ0
は虫類注意。

我が家にはヤモリが住んでる。
この季節になると現れて、玄関の磨りガラスにペタっと張り付いてる。
それがまた可愛いんだ・・・。
ある日突然子供が現れたりして、
「お前結婚したのか」とか思ったりすることもある。

んで、とても気になることがある。あいつら何匹いるんだろう。
今確認しているのは大人3匹で尻尾を食われてしまった奴がその内1匹。
けど、どうしてももっといるような気がしてならない。
尻尾がない奴は個人を特定されるから毎日出てくるだけで、
他のやつは後退でガラスに張り付いてるに違いない!
とか勝手に思ってる。

610 名前:なご :2008/07/22(火) 00:19:32 ID:1ANW7RQl0
>>607
大学の時の学食思い出した。
何故だか分からんが学食(もちろん室内)の癖に、常に鳩が10匹くらいいた。
テーブルの上とか余裕で乗ってくる。部屋の中でも余裕で飛ぶ。
新入生はびっくりするけど、数ヶ月するとみんなそれが当たり前になってる。
慣れると結構可愛かった。エサとかどうしていたのかは未だに謎だ。

611 名前:なごみ :2008/07/22(火) 01:08:13 ID:G47IuMmO0
>>596
>>598
全部観た。
ありえない位に全て私の好みの献立で、羨ましいったらない。
私の時代はだいたい食パンだったからなあ。

612 名前:なごみ :2008/07/22(火) 01:11:02 ID:smx3ZCli0
>>610
ハトはオウム病とかいろいろ衛生的にヤバイから、ちょっとなごめないぞ…
そういやうちの大学には「ハトが入るので窓を開けないでください」って貼り紙があったな。
「まさか、大丈夫だろう」と思った友人が、暑いからと窓を開けたら
本当にわりとすぐにハトが教室に入ってきて大騒ぎになったことがあったなあ。

613 名前:なご :2008/07/22(火) 01:28:31 ID:tg/za8vP0
>609
普通ヤモリには縄張りがあって
ガラス一枚につき一匹とかなんだけどな
よっぽど609の家の居心地がいいんだろうなw

614 名前:和み :2008/07/22(火) 01:44:03 ID:hGZRsk0w0
>>609で思い出した
同じくヤモリ・虫注意



我が家もついこの間までヤモリが特定の窓に張り付いてた
何を思ったか姉ちゃんがそのヤモリを「オトンのお友達」認定していたんだが、
最近は雨の日に雨宿りして行くぐらいでめっきり来なくなってちょっと寂しい
そのヤモリが来なくなった代わりなのか、今度はカマキリを見る様になった
生まれて間もないチビが二回とそれが少し大きくなったのが一回でまだ三回だけなんだがw
姉ちゃんはまたそのカマキリ達を「オトンのお友達」認定をして夕食の時オトンに
「今日またオトンのお友達見たでwカマキリやったわw」って嬉しそうに話してる
家族ながら和んだ

615 名前:なごみ :2008/07/22(火) 03:05:05 ID:EUZJPs100
今日、ふと思いついて「アクリル樹脂」についてぐぐってみたんだが、
Wikiに載ってるアクリル樹脂の構造式がめちゃかわいいw

両手で卵を持って大喜びで走り回っているピノキオみたいなカタチ。
下の方にあるnが小石に見えて、もうすぐつまづいてコケそうな気もする。
化学式で和んだのは初めてだ。

616 名前:なごみ :2008/07/22(火) 03:12:20 ID:yob7IuK60
>>615
ほんとだw
自分には「後ろに反っくり返って転びそうになってジタバタしている指揮者」か
「障害物(n)を飛び越えようと足をヒラリと上げている、チュチュを着た鶴」に見えたw

617 名前:なごみ :2008/07/22(火) 03:40:53 ID:ca6wgBfh0
ほんとだ、なんか無駄に可愛いなこれw
変形した棒人間みたいだ

    |
.   ○  〇 <ワーイ 卵拾ったよー
    \//    
.     |
.  ((∨\))n


オイラー方程式の中にいるオイラータン
(ν・▽)ν と同じくらい可愛い

618 名前:なご :2008/07/22(火) 06:51:52 ID:CNyTsnf20
日本人はホントなんでも擬人化して萌えすぎ

619 名前:618 :2008/07/22(火) 06:52:31 ID:CNyTsnf20
あ、>>618は悪口のつもりで言ったのではないのです

620 名前:なごみ :2008/07/22(火) 08:46:01 ID:yIFKKYpc0
>>615
カメラ目線でポーズしてるかまきりに見えますた

621 名前:なごみ :2008/07/22(火) 09:49:49 ID:uVQ6kgOp0
さっき実家からゼリーのセットが来た。
お中元のおすそ分け、ということらしいのだが
箱を開けたら、すみっこの1コだけゼリーがない。
うーん、さては甘いもの好きの父、ガマン出来なかったと見える。

・・・同じくゼリー好きの娘としては
そんなに父を魅惑したのは何の果物のゼリーだったのか
激しく気になるではないか・・・


622 名前:なごみ :2008/07/22(火) 10:16:14 ID:wOHUc9Gq0
>>621
そのメーカーや商品名でググればそのセットの画像があるかもw


さて、窓を開けて絶賛ハラシマ中なんだが夏休みになったからか
昨日からご近所の家に幼児連れで遊びに来ているうちがあるようだ。

何でわかったかって言うと、ここ数年聞いたことのない幼児の
キューキュー言うサンダルの音が時々聞こえて来るんだ。

キュイッ、キュー、キュイッ、キュー…で、あー歩いてるなーとか
キュッキュッキュッキュッ…で、おー走ってる走ってるwとか
たまに「あー」だの「だー」だの声も聞こえてきてとても和んだ。


623 名前:なごみ :2008/07/22(火) 10:33:32 ID:a1PpyeMi0
>621
お父さんに直接聞いてみるんだw

624 名前:なごみ :2008/07/22(火) 11:08:25 ID:uVQ6kgOp0
>>622-623
画像でググってみる。
実家に電話したら
母に「またお父さんがいやしんぼして〜・・」で延々グチられそうだからw
グチ聞く体力がある時に電話するよ

これだけじゃなごみにならないんで今朝のもうひとつの和み。
N/H/Kのハイビジョンチャンネルで「音楽都市散歩」って番組やってる。
今朝はウィーンだった。
ベートーベンの散歩道ってところの映像で
そこを飼い主さんがノーリードでゴールデンレトリバーを連れて
のんびり散歩してるシーンが出てきたんだが
その犬、自分を撮ってるカメラを見つけたらしく
歩様は飼い主に悟られないようにそれまでのまんまで
目だけあきらかにwktkしてたw
もうちょっとカメラに近づいたところで一旦画像が途切れて
次にその犬と飼い主の去っていく姿が・・
途切れた間に何があったかがちょっと知りたいww
あとモーツアルトのトルコ行進曲の時の映像の展開も面白かったよ。

625 名前:なごむ :2008/07/22(火) 12:09:19 ID:PKqbntgQ0
>>603
いまさら突っ込むのもなんだが気になったんで言わせてくれ!
かえるの赤ちゃんはおたまじゃくしじゃないのか?

626 名前:なごみ :2008/07/22(火) 13:52:35 ID:Qu1/JEML0
>>624
消えたゼリーの正体がわかったらお父上に
「ズバリ、あなたが食べたのは○○のゼリーですね!」って電話していただきたいw

なんかゼリーセットに3個ぐらい入ってた水羊羹をよく取り合った昔を思い出したわw

627 名前:なご :2008/07/22(火) 14:09:53 ID:w6XlSf9q0
便乗で思い出したカマキリ・イモムシ注意


北国の都市部育ちのせいか、カマキリを肉眼で見たのは
大人になって首都圏に引っ越してから。
ベランダ農園にチョウの子供らが子孫繁栄したことがあって、
Σ (゚Д゚;)ウワァァとか(||゚Д゚)ヒィィィィとか叫びながら、涙目で除けていたら
ある日緑色のカマキリが青ジソの葉陰にたたずんでいた。
最初は驚いたけど、おおーこれが図鑑でしか見たことのない
オオカマキリというやつか!と感動したな。
そいつはターゲットを見つけると、小首をかしげて距離を測り、音もなく忍び寄る。
対するイモムシの方は危険を感じて石と化す。
狩る者vs狩られる者の息詰まる攻防の末、素早い一閃で獲物を仕留めるカマキリ。
すげえええ凄腕ハンターカッケー!!と豊富なイモムシの処理をありがたく一任したら、
秋になって、やっぱり図鑑でしか見たことないカマキリの卵が
違う鉢植えにしっかり産み付けられていましたとさ。
きっとここなら子供達もエサに困らず、すくすく育つと思ったんだろうなぁ。

その後忘れた頃に、無着色の小エビみたいなんがわらわら孵った。
今もあの社宅のベランダに面した裏庭では、その子供らの子孫が
狩りにいそしんでるかも知れないと思うと、たまに社宅の子達のオモチャにされたりするだろうが
めげずに頑張って生きてけよーという気持ちになる。



628 名前:nagomi :2008/07/22(火) 15:56:28 ID:uVQ6kgOp0
ゼリー、わかりました。
イチゴのゼリーでした。
高級そうなメロンとか白桃とかさくらんぼとか言うんじゃないのが泣ける…

629 名前:なご :2008/07/22(火) 17:19:03 ID:Qv/nOL16O
>>628 父さんお茶目だな。628のために高そうなのを残したのか、ただの苺好きだったのか。

今日のなごみ。
スーパーでヘビーカーの赤ちゃんを見た。
髪の毛ふっさふさで、タンポポの綿毛みたいだった。
お母さんに声かけて、赤ちゃんのほっぺ触らせてもらったら
赤ちゃんが声出して笑った。なごんだ〜。

630 名前:なごみ :2008/07/22(火) 17:48:15 ID:AG+dIhJu0
>>629のヘビーカーになごんだ
なんか某世紀末救世主伝説の敵役のバイクみたいな
ごってごてで刺なんか生えてる乳母車に
ニコニコふわふわのベビー様が御降臨な感じを受信。
そりゃ無敵だわ。

631 名前:なごみ :2008/07/22(火) 17:49:04 ID:bWf5TdE80
>>622
子供大好きだからあのサンダルは至福の音
やっぱうるさいって言われるから最近は買わないのかな
もっと聞きたい

632 名前:なご :2008/07/22(火) 18:14:57 ID:UeYtdacIO
昔あのサンダルで地団太踏んでる子供がいたww
有り得ない速さで響くピコピコサンダルの音……

633 名前:なご :2008/07/22(火) 18:15:59 ID:q/zPOzz60
>>631
あれは、一日10分ぐらいならまだしも
外でめいっぱい遊ぶぐらいの時間ずっとピコピコと履き続けていると
繊細な乳幼児の内耳や聴覚神経に悪影響が出ると聞いた

634 名前:なごみ :2008/07/22(火) 18:26:33 ID:bWf5TdE80
>>633
なるほど
履いて欲しいなんてわがまま言ってごめんちびっ子
ローラーブレードみたいに、あくまでおもちゃとしての靴なのね

635 名前:なごむ :2008/07/22(火) 19:16:13 ID:s3f8W0KU0
子猫たちと一緒に育つウサギの赤ちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=04RZrf3-Mgo

636 名前:なごむ :2008/07/22(火) 19:39:42 ID:NADuGTC90
>>635
もふもふしとるし
ころころしとるし
異種族間だし
お母さんが愛してるし
どこを重点に和めばいいのかわかりませんが
ごちそうさまでした…!

637 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/22(火) 20:49:38 ID:S10elhTY0
>635
さすが英国の猫だ、ナニーが板についている
ていうか猫も兎もどこをとってもめっさ可愛いいいい

638 名前:なごみ :2008/07/22(火) 21:51:37 ID:lfAdX7jJ0
台所でカルピス作ってたら、目の前の畑でスズメが砂浴びしてるのが見えた。
可愛いな〜と見てたんだがなんかスズメにしてはデカイ、と思ったらキジの子供だった。
合計3羽できゃっきゃっと遊んでいた。まだ茶色のスズメっぽい色で可愛かったー

639 名前:なごみ :2008/07/23(水) 00:43:48 ID:XHTbFX61O
父親がメジロを飼っている。
皮ごと半切りにしたみかんをやって、食べる様子をながめていた。
くちばしでちょんちょんとついばんでいたら、
みかんのつぶつぶのひとつぶが、かごの外にピッと飛んだ。
「あっ!」という表情で思わず飛んだ方向を見た父。
同時にメジロもまったく同じ動作をした。
すばらしいシンクロ率の高さにちょっとなごんだ。


640 名前:なご :2008/07/23(水) 17:44:13 ID:lZXgCu6GO
相撲見ていたら相手力士との取り組みで、どちらがどんな手で勝ったか出ていた。
その中の『腰くだけ』という決まり手を見てガタイのいい力士が
『ああぁあ〜』とくたくたっとなるのを想像して少しなごんだ。

多分違うんだろうけど。

641 名前:なーご :2008/07/23(水) 22:00:58 ID:Qa0L7ubYO
>>640

がっぷり四つに組んでる最中に耳にフッと息を
とか想像しちまったじゃねぇかww


642 名前:なごんみ :2008/07/23(水) 22:18:55 ID:p3D3kxGe0
ならば決まり手に「どっちらけ」があっても良さそうな気がする

643 名前:なごみ :2008/07/24(木) 07:57:46 ID:j+fll76i0
>>641
三枝乙w

644 名前:なごむ :2008/07/24(木) 09:26:42 ID:qHMUsFr60
もっとニャで(撫で)てください
http://jp.youtube.com/watch?v=SSh3Kze0L2o


645 名前:なごみ :2008/07/24(木) 09:42:25 ID:fwqAZqnL0
生活板から
朝からええいいああああ
-----------------------------------
464 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/07/24(木) 02:03:29 ID:jBd4DXfX
子供の頃よく通ってて、仲良かったおもちゃ屋のおばちゃん(当時)
自分にも子供が出来たら、そこで思いで話の一つもしながら子供に何か
買おうと思ってて、おばちゃんも「将来、○○君(俺)に子供が出来たら、
おばちゃんが何かプレゼントしてあげる」と冗談交じりに言ってた。
そんな俺に子供が出来て数年がたった。やっとおもちゃにも興味を持ち
ヒーローの変身セットが欲しいと言う。しばらく振りに実家に帰り、そのおもちゃ屋
に行った。気分は子供のまま。「おばちゃ〜ん!こんにちは!」
出てきたのは40歳前の綺麗な奥さんだった。
「あれ、おばちゃんは?分厚いメガネ掛けてて、昔レジに立ってたと思うんですけど?」
「母です。去年の暮れ亡くなりました。不慮の事故で・・・。」
歳だとはいえ、まだ亡くなる様な歳だと思ってなかったからショックだった。取り敢えずお線香を
あげさせて貰った。すると娘さんが奥からショベルカーのおもちゃを出してきて、
聞けば亡くなる一ヶ月前にふと思い出したかの様に、近所に住む俺の親戚から子供がいる事を
聞いたのを娘さんにポツリと話し出し、約束は守らなきゃとラッピングまでしてくれていたらしい。

泣いた。息子の目の前で大粒の涙を流して泣いた。
あんなガキの頃の口約束を覚えていてくれたなんて。
亡くなった事のショックとおばちゃんのやさしさが本当に心に染みた。
おばちゃん、ありがとう。息子に大事に使うように言うよ!
いつか、お礼いいに行くから。
長文、スマン。

646 名前:なごみ :2008/07/24(木) 10:24:01 ID:3FTaX7Gd0
だからここはなごみスレであって泣ける話はスレチだと何度言えば
朝から何てもん読ませやがるばかばかばか。・゚・(ノД`)・゚・。

647 名前:泣き :2008/07/24(木) 11:03:47 ID:+FRNCFt+O
バッカもーん!スレちすな!泣かすな!これから出かけるんだぞ!
…でも、いい話だ。

648 名前:なごむ :2008/07/24(木) 11:10:10 ID:qHMUsFr60
もう朝から泣いちゃったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。


649 名前:なごむ :2008/07/24(木) 13:52:22 ID:EfjvysdL0
>朝からええいいああああ
うるっときたけどコレ見て噴いたw

650 名前:なご :2008/07/24(木) 14:08:29 ID:Qt2Ok3ib0
つまりもらい泣きしたということですね分かり(ry

651 名前:なご :2008/07/24(木) 15:50:16 ID:dBMjnnrYO
>>650
なるほど

652 名前:なご :2008/07/24(木) 19:53:25 ID:GbxmwtxO0
何でボディガードなんだろう……と悩んでたよ。
ケビン全然関係なかった。

653 名前:なご :2008/07/24(木) 20:18:08 ID:PL9seZGS0
>>652
このコピペ思い出したじゃないか
---------
よく家でやってたのがシークレットサービスごっこ。
猫が起きたら枕元で「お目覚めですか?本日も一日お供させて頂きます」
でスタート。猫が部屋出ようとしたら「お待ちください、今外を確認します」
ドアをそっと開けて外をキョロキョロ。「安全を確認しました、どうぞ」
廊下は常に猫のそばを歩腹前進して進み、
そして茶の間のゴミ箱の横に差し掛かったときに
「危ぬわぁぁぁぁぁい!!!!」と絶叫しゴミ箱を蹴り飛ばしながら
猫を抱っこしてスライディング。
吹っ飛ぶゴミ箱散乱するゴミ迷惑そうな猫、満足そうな顔をして横たわる俺。
俺「爆弾です、よくある手ですよ。・・・俺、は・・・もう駄目ですけど
あな・・・たが・・・無事で良かっ・・・たっ・・・!」
「えんだぁぁ〜〜いやぁ〜うぃうぃうぃらぁびゅぅ〜うぅうぅ〜」
↑アカペラでボディガードの主題歌を熱唱、心の底から嫌そうな顔の猫、
さらにヒートアップして死んだはずなのに猫と踊りだす俺。至福の時です。
---------


654 名前:なご :2008/07/24(木) 20:36:13 ID:ORKOvAMZO
>>652
あれは「えんだああああいやあああ」だな

655 名前:654 :2008/07/24(木) 20:39:30 ID:ORKOvAMZO
リロってなかったごめん
ちょっくら黒スーツ着込んでくるわ

656 名前:なごみ :2008/07/24(木) 21:47:52 ID:tt7Eev7S0
>>653
そのコピペの人って、コレ↓と同じ人なのかなあ
−−−−−−−−−−

外泊の予定がある日は、猫を相手に家を出る前に死亡フラグを立てる。
玄関のドアを見つめたまま、背後の猫に思い詰めた演技をしつつ語り掛ける。
「…なぁ、猫。俺さ…」
しばし沈黙。
「…やっぱりやめだ。続きはこの戦いが終わった後に話すよ」
「必ず生きて帰ってくるから…待っててくれ」
ここでふと思い出したようにご飯の皿を取り出す。
「これ、預かっててくれないか」
夜と明日の朝の分なのに、その場で食べようとする猫を押さえつつ、
「そんな顔するなって。俺は必ず戻ってくる。約束だ」
前足を持ってお皿を握らせる。猫は迷惑そうな顔をする。
「それじゃあ、もう行くよ」
最後の別れを言い、振り返ると大抵猫はどっか行ってる。

次の日、家に着くと今度は軍からの使者になりきる。
「○○氏はわが祖国と仲間のために勇敢に戦いました。
我々は彼のような素晴らしい方を失ったことを(ry」
猫は無関心だ。
仕方がないので奴を抱き上げ、悲しみにむせび泣く彼女役も私がやる。
そして空になったお皿を握らせて空を見上げたあたりで飽きる。
その後はお疲れ様ーとかいってクランクアップした俳優のような雰囲気になりつつ猫と戯れる。
多分、猫はつまんないだろうな。ごめん猫。
実は私もあんまり面白いとは思わない。ほんとごめん猫。

−−−−−−−−−−−−−−−

657 名前:なごみ :2008/07/24(木) 22:30:40 ID:XLpSPkDG0
>>653
>>656
なごめないw
腹いたいww
俺のうな重かえせwwww

658 名前:なご :2008/07/24(木) 22:45:38 ID:movOPy0z0
656は初めて見た
面白いと思わないのかよw
同じ人じゃなかったらこういう人間が二人いるってことなのか!?

659 名前:なごみ :2008/07/24(木) 22:51:27 ID:sZ7IBzEg0
その人たちとは何の関係もないし見たこともなかったけど、私もそういうミニ芝居よく猫相手にやるよw
猫が怪訝そうだったり迷惑そうだったりするのが自分のテンションとのギャップでまたかわいいんだよね
でも、ただの猫バカ遊びだと思ってたので他にやってる人がいるのに驚いた
結構メジャーな遊びなのかもね

660 名前:ナゴナール :2008/07/24(木) 23:19:12 ID:ftmI+ZWt0
>>653
読んで思い出。

映画一度も観た事ないのに、相方からCD借りて死ぬ程主題歌を聞いた。
燃えすぎて当時のジャンルで歌の話が出て来る本を出した。
相方褒めてくれた。「良い話ジャマイカ!」
後日、歌詞カードの端を破ってしまったのに気付き、どう切り出そう
と考え始めて無限ループにはまり返すチャンスを逃し続ける。
近年になってある日曜日に「昼メシどうする?」な気軽さで相方に聞かれた。「あのCD貸したっきりだよね?」
音速で土下座して「ごめんよぅ」と叫び続けた。チャンス到来。
これ逃したら一生返そうにない!
相方しばし待ってから「で?」ブツを見せて涙ながらに謝り続けたら、
「CDは音が出ればエエんじゃ」
なんでも大切に扱う相方なのに。

以来、相方が休日に遊びに来た時は、昼メシ中にアルコール解禁中。
嬉しそうに呑む顔見ていると嬉しい。


661 名前:なごみ :2008/07/25(金) 01:42:22 ID:DoEqwcM30
この腰つきがたまらん(*´Д`)ハァハァ

http://jp.youtube.com/watch?v=AOqOOYCrez0&eurl

662 名前:なごみ :2008/07/25(金) 02:51:08 ID:VV3GEKAy0
ヘヘッなかなかいいパンチしてやがる

663 名前:nagomi :2008/07/25(金) 10:00:30 ID:F92P9n5N0
665 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 00:39:33 0
↓悪魔が来たりて笛を吹く

666 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 00:55:34 0
ぴーぴーぴーひゃららっ
ぴーぴーひゃららっ
ぴーひゃららっ

667 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 01:40:21 0
それじゃ祭囃子じゃないかw

668 名前:三下悪魔[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 09:17:44 0
はい、お盆前にバイト中です

669 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 11:30:01 0
平和だな(´∀`*)


664 名前:なごみ :2008/07/25(金) 12:43:40 ID:nh1eqTgE0
悪魔の子は集団下校しながらたてぶえピーピー吹くのか

665 名前:なごみ :2008/07/25(金) 13:20:56 ID:i6Ige1M90
悪魔だって子どもだもんな

666 名前:なごみ :2008/07/25(金) 13:23:11 ID:bya7TOzI0
悪魔だから夕暮れの教室で好きな子の縦笛をズンドコベロンチョですね
わかります

667 名前:なごむ :2008/07/25(金) 13:34:06 ID:mt04GX1I0
種を越えて仲良く寄り添いあう動物達
http://jp.youtube.com/watch?v=jcMqBqkrBMw


668 名前:なごむ :2008/07/25(金) 17:18:50 ID:mt04GX1I0
猫だって耳掻きは気持ちいいんです
http://jp.youtube.com/watch?v=k30HdH1e6wU


669 名前:なごみ? 1/2 :2008/07/26(土) 01:49:24 ID:CERENRS7O
なんか和みとはちょっと違うかもしれないけど、
この間友人とプラネタリウム見に行ったときの話。

友人が凄い見たがってて日本科学館?のプラネタリウムを見に行った。
タイミング悪く冒険王とかやってた時だったから、
午前9時とかに行ったのに長蛇の列が出来てた。2・300mくらい。
列に並んでるときから既にテンションの高い友人。
( ´∀`)「あーもうなんか私すっごく楽しみなんだけど!綺麗すぎちゃったらどうしよう!!」
私「あのさあ、期待するのは悪いことじゃないけど、あんまり期待しすぎると後でがっかりするよ。
  ってか、あんたいつも後で“なんか期待してた程じゃなかったかも…でも多分、私が期待しすぎてたんだと思う…”って言ってるじゃん」
( ´∀`)「そうなんだけど!分かってるんだけど!いやだからこそ!!
     こんだけ期待しといてショボかったら嫌だから保険!いや信じる!私は信じるよ日本科学館を!!信じてる!」
と無意味にキャッキャウフフしていた。
がっかりチョイススキルの友人がwktkしていたので、この時点で私は嫌な予感がしていた。

670 名前:なごみ? 2/2 :2008/07/26(土) 01:52:05 ID:CERENRS7O
開演時間になり、プラネタリウムに入る友人と私。案の定、
(´・ω・`)「…小さいね」「うん小さい」
囁きあう友人と私。プラネタリウムは意外に小さかった。地元の科学館のより小さかった。
明かりが落とされ、いよいよ始まるその前に、案内役のお姉さんから注意事項と説明が。
「直径約15.3mのこのプラネタリウムに〜」
そのとき、後ろの席に座っていた女の子が小さな声で叫んだ。

「小さいッ!」

確かに小さい。
正直な子だなと思ったけど、プラネタリウムが始まったので友人には何も言わなかった。
プラネタリウムは、一言で言うと眠かった。ちょっと変わってて、ずっと音楽と色々変な効果音が流れてた。
その効果音が耳障りで、友人に寝るなと釘を刺されていたので頑張って耐えていたが辛かった。
中でも、ナ/ウシカで「こいつ、仲間を呼んでる!」「羽が傷付いて飛べないんだ…!」の赤い虫が仲間を呼ぶ鳴き声?
みたいな音が遠くから段々近付いて来る、みたいな効果音が一番うるさくイライラした。
そうしたら、後ろの女の子が小さな声で

「うるさいッ!!」

とつっこんでいた。
おしゃまな女の子だなと思った。
プラネタリウムが終わって、友人は案の定(´・ω・`)ショボンとしていた。
私は後ろの女の子のおかげでそれなりに面白かった。
和んだと言うか、ちょっと笑った話。



長い上になんか日記みたいになった。ごめんよ。

671 名前:なご :2008/07/26(土) 02:20:06 ID:ck9tenQf0
日本科学未来館のことなら、メガスターたんは体が小さくても恒星500万個
映せることでギネス登録されたプラネタリウムなんだが(´・ω・`)
たまたま演出の悪い回に当たっただけだと信じたい。

672 名前:なごみ :2008/07/26(土) 04:32:08 ID:6tzkUKt80
子供好きはもう子供が何してもなごむってだけじゃないのか('A`)
正直その話は自分が子供好きじゃないとこを割り引いて考えてもなごみポイントがさっぱり分からない
ただの迷惑なクソガキじゃないか

673 名前:なごみ :2008/07/26(土) 08:36:42 ID:CkoOrCyq0
子供嫌いはもう子供が何してもなごまないってだけじゃないのか('A`)
正直お前の話は「絡みスレで書けよ」って書きたいとこを割り引いて考えてもなごみスレに書く理由がさっぱり分からない
ただの迷惑な荒らしじゃないか


674 名前:なごむ :2008/07/26(土) 08:48:33 ID:iy3WbO9h0
ねこ専用エレベーター
http://jp.youtube.com/watch?v=e_1FknihCNI

675 名前:なごちゃん :2008/07/26(土) 09:52:11 ID:/M7JrGRuO
>>669-670
なごむより吹いたwその効果音聞きたいwwww

676 名前:なごむ :2008/07/26(土) 09:55:29 ID:NfwQwAzj0
>>672
子供好きだが同意

つか友達のエピソード関係ないし・・・

677 名前:なごみ :2008/07/26(土) 10:24:45 ID:Uo55YEyk0
絡みにいったらいいじゃない。

678 名前:なごみ :2008/07/26(土) 10:52:12 ID:Z2DkXVCF0
まあ自分の話なんだが、幼稚園入るか入らんかぐらいのとき
披露宴に行ったんだ。
そうしたらキャンドルサービスの時に真っ暗になって
ミニカーで遊んでた自分が「電気つけろー」と叫んだので
会場大爆笑だったと。
子供好きにはうけるけど、子供嫌いには鼻で笑われるよ。

679 名前:なご :2008/07/26(土) 10:58:44 ID:BgF7f0940
「大人のTPOについていけずに場をぶち壊す子供」というネタは
なごめる人もなごめない人も半々ぐらいいると思っていいと思う


680 名前:なごみ :2008/07/26(土) 11:09:35 ID:feI3FCnL0
>>678
まったくなごめない。
クソガキも躾もできない馬鹿親もまとめて市ね、って思うなそういうのは。

681 名前:なごまん :2008/07/26(土) 12:03:19 ID:VZPzELKo0
どっちかっていうと680に同意。

682 名前:なご :2008/07/26(土) 12:21:55 ID:CpaxjMeM0
公園で子供が五月蝿いのは構わないが
図書館で子供が五月蝿いと親共々しばきたくなる
あーいう親って「外は暑い」「子供は騒ぐもの」ってのを
すんごいお題目みたいに唱えるよね

683 名前:なご :2008/07/26(土) 12:47:06 ID:2ue0pknI0
図書館と映画館と美術館はちゃんと静かにするよう躾ないと
将来恥かくのは当の子供だよなぁ。

684 名前:なご :2008/07/26(土) 12:56:38 ID:ZklFyy8W0
なんかの雑誌で見た投稿コーナーで、
法事の席で親戚の子どもが読経の最中にスックと立ち上がり
「犯人はこの中に居る!」と叫んで母親に耳引っ張って連れ出された話を思い出した

685 名前:なご :2008/07/26(土) 13:03:12 ID:5FiX/BNPO
流れ豚切り。

こないだテレビドラマで秘書役の女優さんが「お出かけですか?」と台詞を言った途端、
『レレレのレー』
と、背後で焙じ茶飲んでた姉と弟が無感情な声で全く同時に言い放った。
お前らテレビ全く見てないだろとか、全く似てなくて5歳も差があるのにそのシンクロっぷりは何なんだとか、二人ともとっくに成人してんのに会話中断してまで言うことがそんなんでいいのかとか。
色々ツッコミ入れつつなんか和んだ。

686 名前:なごみ :2008/07/26(土) 14:00:33 ID:iLAm04x30
>>674
すごい…あぶなくないかな
下行って籠に入れて連れて来るよりは楽なのかもしれないが
言葉からするとおフランスみたいだけど

687 名前:なごみ :2008/07/26(土) 14:54:12 ID:skAMHUdS0
>>685
うちでも同じ事が起こったぞw
とある俳優が「お出かけですか?」っていった途端
見てた兄弟が「レレレのレー」
とりあえず、赤塚不二夫は偉大だと思った。

688 名前:なご :2008/07/26(土) 15:30:37 ID:WhJ+JtQ60
なごみじゃないかもしれないが思い出した

随分前の話だが急に実家にいる妹から電話が来て
私を名乗る人から詐欺の電話がかかってきたと報告
よく撃退したもんだと感心したが突然
妹「合い言葉を言え」
へ?
妹「風」
うっかり「谷」と即答してしまいましたが妹は満足そうでした

今はちゃんと合い言葉は別に作ってます

689 名前:なご :2008/07/26(土) 16:35:02 ID:lJLov06d0
>>688で思い出した話。和めるかどうか微妙だが。

友人が昔、俺女だった。家や友達の前では「俺」だけど、会社では一応「私」。
あるとき会社から家に電話しなくちゃならなくなるような事態になったんだが、
「もしもし、私」とかけたら、母親にオレオレ詐欺と間違えられて信じて貰えなかったんだと。
そして友人は俺女をやめた。「くやしい」といっていた彼女が愛おしいw

690 名前:なご :2008/07/26(土) 16:45:49 ID:1zKTWL050
>>674
灰谷健次郎の「ろくべえまってろよ」を思い出した

691 名前:なご :2008/07/26(土) 17:01:19 ID:UscKIlDYO
>>689
かあちゃんの機転勝ちな気がしないでもないな

692 名前:なごみ :2008/07/26(土) 19:13:49 ID:bENcPEBSO
TVでビジネスなんとかというお固そうな5分ニュースのトップが
「ガ○ガリ君新しい味が発売」
でちょっと吹いた
アナウンサーもいたく真面目な声でガ○ガリ君が云々〜
とか言ってるし
思わず買ってきてしまったよ

693 名前:なご :2008/07/26(土) 19:35:56 ID:7cR7LFuw0
>683
恥をかくような将来だったらいいんだけどね
DQNだらけの悪い将来を予測してしまう

694 名前:なごみ :2008/07/26(土) 21:41:19 ID:P6AoClln0
>>692
ガ○ガリ君とう○い棒は経済系だとトップニュース扱いになるだけの
影響力があるんだと思うよ。
う○い棒の工場が火災起こして操業できなくなった時のニュースの※欄に
悲嘆や激励※が大量について、そのあまりの愛されっぷりになごんだ覚えがある。


695 名前:なごみ :2008/07/26(土) 22:07:38 ID:ozYB6Ow60
そのあたりの商品は株が影響するのでね
新商品が出るで何百億と儲ける人がいるのさ

696 名前:なごみ :2008/07/26(土) 22:49:34 ID:K/9BNWUx0
>695
ガリ○リ君も、○まい棒も、製造会社は上場会社じゃない筈だけど、株が関係あるの?
絡むつもりはないけど、何か関係するのかと気になる…

697 名前:なごみ :2008/07/26(土) 22:54:43 ID:RcjWaDut0
>>696
ヒント:商品が売れて儲かるのは製造元だけではない

698 名前:なごみ :2008/07/26(土) 22:55:12 ID:m/546Z700
株価が関係するのは製造会社だけじゃないだろ

699 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/27(日) 00:00:50 ID:Dg4XnUDt0
>>697
ロ〇ッテか!(w

700 名前:なごみ :2008/07/27(日) 00:43:22 ID:WiPPSaZvO
>>699
その○には何を入れたらいいの?

701 名前:なごみ :2008/07/27(日) 02:47:32 ID:JNc/qsGC0
>>699-700

なごんだww


702 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/27(日) 10:28:21 ID:EAf5sIKp0
きっと ロムッテって言いたいんだよ

703 名前:なご :2008/07/27(日) 10:39:39 ID:WiPPSaZvO
>>702
そっか……。

>>699
ごめん。

704 名前:なご :2008/07/27(日) 10:43:57 ID:bYP28+3U0
まさかのマジレスw

705 名前:なご :2008/07/27(日) 11:21:13 ID:D4ItAdMl0
□ ○ッテ と読んだ自分は癖字がヒドイ人間だ。

706 名前:なごみ :2008/07/27(日) 11:26:09 ID:aJHjh/2t0
ロムってハニー

707 名前:nago :2008/07/27(日) 13:06:52 ID:NQ/1iHz10
ロシナンテと思うんだぜ。

それはともかくマイなごみ。

父の趣味が釣りだ。で、弁当を朝から持ってゆくと腐るので、昼過ぎに自分が届けに行ったとき、父が喜色満面で、
「おい、なんと今日は大物が三匹も釣れたぞ!」と、クーラーボックスの中を見せてきた。

が、そこに入ってたのは大物が二匹。

互いに小首を傾げてると、隣で釣りしてるオッちゃんが、「おめーだち。後ろ見てみなー。」と、言うので後ろを見てみると、
そこには数匹のネコの塊。しかも何かを一心不乱に食っている。
…もちろん、父の釣った魚でした。そんな平和すぎる一日に何か和んだ。

708 名前:なーご :2008/07/27(日) 16:11:55 ID:++ZAJ8pd0
>>707
なんかこれ思い出した
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=58415

709 名前:なごむ :2008/07/27(日) 18:56:56 ID:El7J79kn0
>>707
必死に、大きな魚を取り出したであろう姿を思うと和まずにいられない

710 名前:なごむ :2008/07/27(日) 21:36:37 ID:CeezsVvB0
89 :陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:42:16 ID:2mePLF+10
今日のメール。
実家で大型犬を飼うことになって、ブリーダーから子犬が届いたらしい。

【件名】犬北よ
【本文】母!るんるん!間違いてメスだた メスでもよいよい!もうなんでもよいよい!
だっこ重さ りょうくんが赤ちん時とおんなじくらい 毛も似てるよチョウかわゆい 
さみしくないからあんま来なくていいよ でも犬みにきてもいいんだよー くればー 
いつ?よろしければいつ?いつがいいの?今からケイタイデンワしていい?いるの?
いないならファクスでもKO?いつKO?母KO!

俺の髪はアフロなんだけどどんな毛の犬なんだろう。気になるな。
OKってのをKOと間違えて打った様子。浮かれまくって意味がへん。
いる、とか、いない、とかがよくわからない。
この後、子犬の写メが送られてきたが、
母の顔(特に鼻の穴あたり)がどアップになってて、抱いた犬が全然見えてなかった。



711 名前:なごみ :2008/07/27(日) 22:05:03 ID:qd61a56U0
>>710
りょうくんのお母さん可愛いなw

712 名前:なご :2008/07/27(日) 22:12:06 ID:J3p9cQUv0
懐かしいコピペだなー。
初出は4、5年くらい前だっけ?

713 名前:なご :2008/07/27(日) 22:13:36 ID:lOHBc0Cs0
>>710
4年も前のコピペなんだがこの母はいつ読んでもかわいい

714 名前:なごみ :2008/07/27(日) 22:14:55 ID:MwKDXyQn0
四年も前ならお嬢さんわんこもさぞ大きくなってることだろうね。
きっと息子に写真を送ってもお母さんの鼻の穴が目立つ事はもうないよ。

715 名前:なごみ :2008/07/28(月) 16:18:34 ID:V1QpW7g50
拾いもんだけど、かわええので貼り

         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ       8〜
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ    ゛  〜8
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)    (○)  (○)
  し'し' l,ノ       ヽ|〃  ヽ|〃
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""''""""""

716 名前:なごみ :2008/07/28(月) 18:53:32 ID:6rd09dzK0
祖母から電話が来た。
私の好物を実家の母に預けたので、時間が出来たらとりに行くように、と。
礼を言いながら、ちょうど前日が私の誕生日だったので、プレゼントだろうと思っていたら

「別に、誕生日だからとか、そういうんじゃないんだからね!
誕生日、もう過ぎたし!ほんとだからね!」

こっちに気を使わせないためだろうけど、
ツンデレのテンプレみたいなセリフが80過ぎのばあさまから聞けるとはw
盛大に和みつつ、長生きしてくれと思った。

717 名前:なごむ :2008/07/29(火) 00:18:39 ID:tx1LiwOf0
>>716
ばぁちゃんカワエエw

718 名前:なごみ :2008/07/29(火) 01:19:14 ID:9Bj3GUuB0
179 :修羅飯:2008/07/28(月) 19:59:46 ID:d/pYgphc0
  さっき頂き物の白桃食いました。

  修羅場脳での白桃はいけません。
  可愛すぎて頬ずりしたくなる欲求が抑えられません。
  白くてピンクでいい匂いがして手触りはびろうどみたいなのに
  頬ずりしたらなんであんなに痛いのか…

180 :修羅場のごはん:2008/07/28(月) 20:06:42 ID:d3V2ck5H0
  ほおずりしちゃったのかwwww
  気持ちは判るw

181 :修羅飯:2008/07/28(月) 20:49:18 ID:mzQb7yyu0
  それは白桃の罠だww

-------------
なんか179の呆然とした感じになごんでしまった。

719 名前:なごみ :2008/07/29(火) 03:24:13 ID:PXdFalE/O
>>715にこっち見んなと言いたくなるのは私だけか?

   (○)  (○)



720 名前:なごみ :2008/07/29(火) 03:37:56 ID:kOUk+FSU0
>>719
折角ユキちゃんに和んでたのに、もう目にしか見えなくなったw

721 名前:なごみ :2008/07/29(火) 04:09:59 ID:KXB+gZjQ0

         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ;・ ェ) メェ…          
     .,ゝ  i"                〜8
 ヘ'""~   ミ        \ /
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)      (●)  (●)
  し'し' l,ノ          (_人_) 
"''""""''""""""''"""''"""'' `ー'´  """""''""""""

722 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/29(火) 06:58:10 ID:aN97XHto0
それはワゴンの主でいいのか!権利は(゚听)イラネ

723 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/07/29(火) 08:19:26 ID:4kxboSFo0
>718
KA川から来たお姫様らしいから・・・
売り場のBGM覚えてしまった。
桃かわいいよ桃

724 名前:なごみ :2008/07/29(火) 10:33:13 ID:05kj3wsk0
人形板より
メールの文字化けの話をしていて、ある人の
>オクでメールで取り引きしてた最中〜
っていうレスから
*************************************************************
909 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 20:25:37
取り引きしてた も な か

と読んでしまったorz

910 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 20:46:43
>>909
モナカが何の取り引きをするというのだw
ちょっとおもろい短編小説が出来そうだな。

911 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:35:49
自分の入っていた桐の箱をオク出ししていたモナカなんだよ。
で、落札した人は、名家のカステラ。
ところがカステラは外人なので機種依存文字を使いまくってメールを文字化けさせ
モナカに要らん苦労をさせてたんだよ。

912 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:46:07
そしてモナカは所詮は庶民の菓子。
南蛮渡来の黄金の菓子にはかなわない。

腰を低くして、再度送信を頼むんだな。わかり…ます…?

725 名前:なごみ :2008/07/29(火) 10:34:40 ID:05kj3wsk0
913 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:49:11
桐箱入りのモナカだったのに
モナカ不憫だわ……かわいそうに

914 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:55:24
傷心の最中の元に颯爽と現れるアイス。
お互い一目で恋に落ち、結ばれ…そして完成する「アイスモナカ」。
両親の愛を一身に受け、非の打ち所の無い好青年となったアイスモナカは後にベルギーで
深窓の令嬢・チョコレートと出会うが、身分の違いから周囲には交際を反対する声が…
二人の恋の結果は、お近くのコンビニで。

923 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 22:48:17
そして、チョコアイスモナカに片思いする、ガリガリ君。
もはやアイス界のセレブリティとなったチョコアイスモナカには、
とうていガリガリ君の庶民的声は届かない。

チョコアイスモナカの隣には、旧家出身のメロン型シャーベットや
海外セレブのハゲンダッツ、地方の人気者しろクマーなどが控えている。
叶わぬ恋を抱えた彼の行き着く先は…コンビニで。

726 名前:なごみ :2008/07/29(火) 10:36:00 ID:05kj3wsk0
930 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 01:02:56
>>923
チョコモナカにちょっかいを出すジャイアントコーン三兄弟も仲間に入れてやってくれw
ヤンキーな長兄・チョコナッツ、インテリな次男・クッキー&チョコ
おしとやかな妹・クッキー&バニラ(兄達に片想いされるチョコモナカに嫉妬)
従兄弟にジャイアントカプリコがいる。

931 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 02:38:27
だんだんモナカに萌えてきた

933 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 06:55:49
板チョコ最中がおば様と慕う雪見だいふくがいたりするんだなw

934 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 07:23:46
>933
そのおば様雪見だいふく、双子の姉妹だな!
娘に双子の「いちご」がいたり、
日に焼けたやんちゃな甥っ子「生チョコ」がいたりするんだろう。

***********************************************************

ちょっとコンビニいってきたくなったぐらい、なごんだ

727 名前:なご :2008/07/29(火) 11:39:53 ID:K/yoVMld0
これほど同人板住人の素晴らしさに感動した事はないよ

728 名前:なご :2008/07/29(火) 11:53:39 ID:vrduLm18O
すごいねこれw
小説書けるよ本当に

729 名前:なご :2008/07/29(火) 12:53:20 ID:u+uwrHTL0
>727
感動しているところ悪いが、「人形板」ですよ


・・・・・もっとも掛け持ちしている人は多いだろうから、意外と同人板住人ばかり
だったりしてw

730 名前:ナゴミ :2008/07/29(火) 14:34:59 ID:KjOJj3Se0
黄金色のモナカはいつ登場するんだ

731 名前:なごみ :2008/07/29(火) 14:39:29 ID:4pty1jSi0
>>715
よ〜ほよ〜ほよほっほ
やっほほいやほっほ
よ〜ほよ〜ほよほっほい
やっほほいほ〜

って歌いながら踊ってたら
弟に「変なもの呼び出すな」っておこられた。

732 名前:なごみ :2008/07/29(火) 14:54:17 ID:MCvhIxOJ0
>>731
これと間違えられたんだろうか

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u



733 名前:なごみ :2008/07/29(火) 15:59:23 ID:6+GvsK490
なごむ…かどうかは微妙だけど、ボ盆スレに持っていくほどでもないと思ったので
ガ板のぬこスレより

>631 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 15:24:37 ID:b4LvkCQQ0
>オーベルゼ レ・ボー
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=68658&f_kaiin_no=&f_tel=
ttp://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_375550.html

>猫と遊べて利用者の満足度も高いんだが、施設側のコメントが…


このあと、レスが「…これはちょっと…アレだな」「まあ…アレだな」「うん、アレだ」
という感じで続いたw
なんつーか…すごくアレです……

734 名前:nago :2008/07/29(火) 16:10:18 ID:/gD1aPFO0
これはw
個人的にはかなりツボったwww

735 名前:なごみ :2008/07/29(火) 16:25:27 ID:456dMUaA0
>>733
これはww確かになんていうかアレだなwww
何でこんなテンションなんだww

736 名前:なごみ :2008/07/29(火) 17:17:51 ID:fq5HLEGN0
>>733
こういう拍手レス書く管理人さんがいたら
面白くて毎日※してしまうかもしれんw

737 名前:なごむ :2008/07/29(火) 17:47:59 ID:th6q+Azx0
>>733
おばちゃんというか
おばあちゃんというか
そういう感じの管理人さんなんかねw

あとトップのでかい横顔ぬこさまに和まされた
なんであんなにアップなんだw

738 名前:なご :2008/07/29(火) 18:00:55 ID:hu5k7Zpi0
ちょw 生写真100円で売ってるよw
専用ページまでこさえてるw

739 名前:なごみ :2008/07/29(火) 18:10:08 ID:fq5HLEGN0
>>738
「チョビは君を知らない
   チョビは君を知りたい
      チョビは君に抱かれたい・・・」
やべぇちょっと萌えw

740 名前:なごみ :2008/07/29(火) 18:10:09 ID:0gnL2qqs0
温泉「アレの湯」てww

741 名前:なごみ :2008/07/29(火) 18:47:29 ID:zYYqzYFE0
手書き地図が生々しいw

742 名前:なごみ :2008/07/29(火) 19:08:59 ID:MzV7lv0c0
写真の間ちょろちょろ動く猫の絵うぜーww
しかも微妙に速度違うww

743 名前:なごみ :2008/07/29(火) 19:40:34 ID:dg7DuyXd0
>>733
盛大にむせたww

744 名前:なごみ :2008/07/29(火) 20:09:08 ID:7YmClYqe0
駐車場有ります 7台程アレ出来ます♪

アレてw

745 名前:なご :2008/07/29(火) 21:02:55 ID:m4l9C78L0
楽天の方のコメント見ると、去年の11月〜12月あたりまでは
普通のコメントなのに、その後からアレ口調に。何があったんだ…?

746 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/29(火) 21:05:29 ID:74yFgPkJ0
>745
1.中の人が変わった
2.中の人が替わった
3.中の人などいない

さあどれだ。

747 名前:なごみ :2008/07/29(火) 21:20:23 ID:ZwRGpw5E0
>>746
4.中の人がアレになった

が抜けてるよ。

748 名前:なご :2008/07/29(火) 23:58:26 ID:pV6wWAwJ0
お客様の感想コーナーの「面白しろ」に吹いたわw全然直ってねーじゃんwww
関東住まいだが、湯布院行きたくなったよ湯布院

749 名前:なご :2008/07/30(水) 00:28:24 ID:ne5NOWPG0
湯布院いいとこ一度はおいで by 大分県出身者
中学の頃各停に乗ってよく遊びにいったもんだ。
今はすっかり観光地化してるけど、温泉は上質だよ。

750 名前:なごみ :2008/07/30(水) 00:32:13 ID:T+VZppg20
>>746
5.中の人は猫

も、入れてくれ。

751 名前:なごみ :2008/07/30(水) 00:34:55 ID:AIgNf3jr0
>>749
同郷者ハケーン
今話題の中心だよね大分…切ねえ
温泉と椎茸で有名になってくれ!

752 名前:なご :2008/07/30(水) 00:59:05 ID:Ucoig44w0
楽天の方の紹介ページ激重いよ
自分みたいな低スペックPCなアレは落ちるかもしれないからアレしてね

753 名前:なごー :2008/07/30(水) 01:21:55 ID:R7+1uPBW0
>733ではさらっと流したけど、>748の「湯布院」で一発で分かった。
一度見たら忘れられないあそこだな。と。   そして正解だしw


754 名前:なごみ :2008/07/30(水) 02:19:24 ID:bVw/LpAD0
そんじゃちょっと気分を変えてわんこネタでも。
…注意事項・毛玉・モフモフ・尻・ぽてぽて…あたり

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ue9dW-_2iOU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=s9NfeIzC7F8

なんかもうたまらん、いろいろとw

755 名前:なごみ :2008/07/30(水) 03:19:00 ID:wRZ6CDFu0
白ポメは殺人兵器だと思います><

756 名前:なご :2008/07/30(水) 06:41:57 ID:KQ0ud2pJ0
けしからああああああああああああん

757 名前:なご :2008/07/30(水) 06:51:52 ID:nOBQufTi0
ぞぬとこぬこ注意。これあかんわ。可愛いわ。
http://jp.youtube.com/watch?v=zJ3GZKBRDlI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GfUj5I1Ex9E&feature=related

758 名前:なごみ :2008/07/30(水) 09:17:18 ID:DKnozG4a0
今さっきの出来事。虫注意。

 仕事に行った筈のおとん(50代)が勢い良く帰宅、ダッシュでベランダに向かった。
忘れ物か何かかと思ったのだが、ベランダに掛けてある簾に屈みこんで一所懸命になんかやっている。

(*・∀・)<セミ!脱皮する前のセミだよ!!

 言葉のとおり、簾には一匹のせみの幼虫が。おかん激怒(「拾ってくるもんじゃないでしょ、戻しなさい」)、姉逃走、弟と自分は興味津々で観察する気満々。
 だったけどおとんが行った後外に持って行かされた(・ω・`)ゴメンネ

 無事に脱皮できたといいなぁ…


759 名前: :2008/07/30(水) 14:52:16 ID:10rOYU/n0
脱皮途中でさわるともう大人になれないの。
アタシの6年と4週間を返して・・・

760 名前:なご :2008/07/30(水) 16:50:09 ID:onmn+QBf0
背中に亀裂が入る前なら大丈夫だよ
室内では明かりとか音とか刺激がいろいろあるから
外に出したのも正解 無事に飛んでいけてればいいね

761 名前:なごみ :2008/07/30(水) 22:38:43 ID:WnQduMZb0
幼虫で思い出したが、幼稚園の頃家の庭の地面に
蛍がぼわ〜っと光ってるので、拾って帰った事あるらしい(本人記憶なし)。
そしたらそれは蛍は蛍でも幼虫だったらしく、淡く光るシャクトリ虫みたいなもんだったらしい。
母絶叫、おとんと共に「返してこい」と怒られた(らしい)。
以降蛍の幼虫は見た事ないが、幼虫やさなぎも光るんだな、とちょっと感動した

762 名前:なごみ :2008/07/31(木) 05:51:43 ID:gsd5c/Ax0
>>761
蛍は卵も光るよ。しかし幼虫見つけたことあるんだ、いいなあ。
外見はこんなんだが↓(足の多い虫が苦手な方は注意)
ttp://www.coara.or.jp/~ynakamra/youchuu.html

幼虫が地上に出てくるのは土の中に潜って繭を作るためだから、
返してあげて正解だったと思うよ。

763 名前:なごみ :2008/07/31(木) 08:02:48 ID:VkVdKWr70
758です。
セミは無事脱皮して、白い綺麗な姿を見せてくれました。ヨカッタ。
生で見たのは初めてで感動した。


764 名前:なごむ :2008/07/31(木) 11:17:22 ID:dVHdSxLL0
446 水先案名無い人 :2007/12/25(火) 20:17:21 ID:QV0bH9Fc0

サロンパスにハァハァする猫
ttp://jp.youtube.com/watch?v=__OY_crgbI0

猫って湿布好きなん?



765 名前:なごみ :2008/07/31(木) 11:55:59 ID:UdRYb2Os0
>>764
ミントとかメントール系にハァハァする猫っているみたいだね。
歯磨き粉が好きな猫の話も聞いたことあるよ。

766 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/07/31(木) 12:02:22 ID:hDES4T1W0
ふつうシップに入ってるスースーするミントっぽい匂いは嫌いだよね、猫。
でも別のハーブとかが入ってるのならわかんないな。

ウチの猫はあるオーデコロンをつけた時だけハァハァ
もらいもののルームコロンセットの一種類にだけハァハァしたことあるから
なんかハァハァが入ってるんだろう。


767 名前:なごみ :2008/07/31(木) 12:13:32 ID:Nf65VqYv0
>763
あれは生で見るとほんと感動するよな。
俺も小学生のとき観察したよ。
無事脱皮できてよかった。

768 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2008/07/31(木) 14:52:33 ID:bw/IVKFT0
無粋かもしれんが、脱皮じゃなくて羽化だと思うよ

769 名前:なご :2008/07/31(木) 17:21:28 ID:9QTBoMFu0
そうか!

770 名前:なごみ :2008/07/31(木) 17:29:10 ID:2czBcN2w0
輝きスレと同じような話題だから混乱するw

771 名前:なご :2008/07/31(木) 18:20:50 ID:ILcR1kcnO
70:おさかなくわえた名無しさんsage2008/07/30(水) 01:44:02 ID:TlKQ1B/X
親戚の家にいる小学生兄弟が最近発案したらしい「かっこつけしりとり」
私も交えてやりたそうだったのでまず実演してもらう事に

A(片腕をポケットにいれ斜に構えたポーズでもう片方の手で明後日の方向を指差しながら)「腐れ外道の蝉時雨」
B(ジョジョ立ちして天を睨みながら)「冷凍みかん母性本能改革」
A(クラウチングスタートの姿勢をとりながら)「屈折した防虫剤」
   ・ 
   ・
   ・

みたいに各々かっこつけたポーズをしながら意味不明な難しそうな言葉をとにかく言い合うみたいな内容で
くだらなすぎて一人で死にそうなぐらい笑ってしまった。小学生自由すぎる。

772 名前:なご :2008/07/31(木) 18:25:05 ID:/qv25q6x0
>>771
これはワロタwwwww

773 名前:なご :2008/07/31(木) 19:36:10 ID:WO9qTHru0
>>771
腹筋ふいたwwwwww>冷凍みかん母性本能改革

774 名前:なご :2008/07/31(木) 20:35:09 ID:mmXZlQ8D0
是非そのフリーダムな小学生兄弟に
お題サイトを運営して欲しいなw

775 名前:なごむ :2008/07/31(木) 22:57:31 ID:nDfl2vW40
くっそワロタwwwwちょっとその兄弟紹介しろww

776 名前:なごみ :2008/07/31(木) 23:04:54 ID:WF9e9oe80
素晴しくいい意味でとっても小学生男子らしい夏休みだなコノヤローww

777 名前:なごみ :2008/07/31(木) 23:06:14 ID:J24/KY+70
こwwれwwはwwwww
ちょっと誰か一緒にやってくれる人探そう

778 名前:なご :2008/07/31(木) 23:11:41 ID:SOnW4bA90
腐れ外道の蝉時雨がツボに入って死にそうだwwwww

779 名前:なごみ :2008/07/31(木) 23:13:34 ID:9QTBoMFu0
このまま漫才になりそうだww で、70は一緒にやったんだろうか

780 名前:なごみ ◆/OieHiUjLs :2008/08/01(金) 01:09:45 ID:pSPnOtj80
うちのカーチャンとトーチャンが和む。

何故だか家族が丸ごとユーギオーカードに嵌ってるんだが、今日は珍しくカーチャンとトーチャンが対戦してた。
トーチャンが勝ったら、晩酌のビールが一本追加される、カーチャンが勝ったら、ビール代がハーゲンダッツに化けるらしい。

そんな二人の盤上の観察が和む。良い歳をした大人が二人でちっこいちゃぶ台でカードを広げて、うんうん唸ってる。

J( 'ー`)し 「私のターン。魔法カードをモンスターに装備、トーチャンの切り札モンスターに攻撃。」
( ・ω・) 「甘いよカーチャン、罠発動!」
J( 'ー`)し 「その罠に連鎖して罠発動。「罠解除」。」
Σ( ・ω・)「こ、こちらもその罠外しに対抗して、「罠解除」外しを発動!」
J( 'ー`)し 「あらあら、甘いわよお父さん。更に罠発動。そちらの罠外しを外す罠を更に解除。」
Σ( ・ω・) 「!」
J( 'ー`)し 「どうですか?お父さん。さらにコレを解除しますか?」
( ;ω;)「出来ないです。」
J( 'ー`)し 「トーチャンの切り札を破壊ね。おほほ。」
( ´;ω; ) 「……。こっちの罠もモンスターも全部なくなっちゃった。」

と、カーチャンにカードでフルボッコにされるトーチャンを見て心和んだ。

ちなみにカーチャンがカードを始めた理由が、たまたま見たカードの男性がカッコよかったから。
そしてそのカードはウチのトーチャンがスリムだった頃によく似ている。

そんな、自分限定の和み話。

781 名前:なごみ :2008/08/01(金) 01:56:49 ID:2TRox0/G0
以前エビフライを取られたお父さんかwww

782 名前:なごみ :2008/08/01(金) 02:15:49 ID:0kHZdXnd0
ワロタし最後の方の文に和んだw
可愛い夫婦だなw

783 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/08/01(金) 06:23:02 ID:xe8rlvan0
( ・ω・) 「甘いよカーチャン、罠発動!」
J( 'ー`)し 「その罠に連鎖して罠発動。「罠解除」。」
Σ( ・ω・)「こ、こちらもその罠外しに対抗して、「罠解除」外しを発動!」
J( 'ー`)し 「あらあら、甘いわよお父さん。更に罠発動。そちらの罠外しを外す罠を更に解除。」
Σ( ・ω・)「こ、こちらもその罠外しに対抗して、「罠解除解除」外しを発動!」
J( 'ー`)し 「あらあら、甘いわよお父さん。更に罠発動。そちらの罠外し外しを外す罠を更に解除。」
(ry

ってなって行くのかと思ってしまった

784 名前:なごみ :2008/08/01(金) 07:51:47 ID:XR6sqm6p0
終始余裕顔なカーチャンJ( 'ー`)しと最初から( ・ω・)ショボンちっくなトーチャンな段階で
勝敗というか日常の力関係までもが垣間見えた気がしたw

785 名前:なごみ :2008/08/01(金) 13:52:51 ID:nm8kP/cZ0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

786 名前:なご :2008/08/01(金) 14:07:58 ID:9PIbRCr10
>>785
今まさにお茶してたのに吹いちまったじゃねーか返せw

787 名前:なごみ :2008/08/01(金) 14:08:19 ID:yW7sgVLp0
なごんだw

788 名前:なご :2008/08/01(金) 15:18:41 ID:qme1gjEf0
コンビニで会計中、3歳くらいの見知らぬ幼児に笑いながら後ろから腰をホールドされた。
しまった後ろを取られた迂闊であった。

大変驚いたが、あれからほぼ同じ時間にまたくりくり坊主の彼に会えないかとコンビニに日参している。

789 名前:なご :2008/08/01(金) 15:27:19 ID:huva4iMaO
>>788
かわええ(*´д`)
私も銭湯の脱衣所で、すっごい笑いながら走ってきた
全裸のチビッコにタックルされたことがある。
(・∀・)な顔のまま母親に連れ戻されてたが、
みんな裸でテンション上がったんだろうか。

790 名前:なごむ :2008/08/01(金) 16:08:49 ID:nrISQSz30
な、なんですと!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vsb_VTFRX9A

791 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/08/01(金) 16:23:26 ID:ZjrRBEvo0
フクロウっぽいw

792 名前:なご :2008/08/01(金) 16:24:22 ID:ZjrRBEvo0
名前すまん

793 名前:なごむ :2008/08/01(金) 17:23:43 ID:yAqWkxZG0
「な、なにごと!?」っていう顔がいいwww

794 名前:なごみ :2008/08/01(金) 19:48:48 ID:KH397qlj0
チビネタ。

病院に身内がいるので見舞いに行った。
小児科病棟がすぐそばだった。

小児科の医者?に「らいだーきーっく」とやってる幼児がいた。
医者が素直にやられ役になっていた。
帰りがけに、別の幼児が同じ医者と格闘技ゴッコをしていた。

いや、それだけの話なんだけどね。

795 名前:なごみ :2008/08/01(金) 20:53:38 ID:yAqWkxZG0
>>794
今、小児科医は少なくなってるから
がんばってほしい。

796 名前:なーご :2008/08/01(金) 21:01:11 ID:SOZq7m4C0
>>788
ママと間違えられたんだろうか。

ちっさい頃、母親と一緒にデパートに行って、ちゃんと母親と手をつないでいたはずなのに、
気がつくと見知らぬおばさんの手をにぎっていたことがある。

797 名前:なご :2008/08/01(金) 21:10:32 ID:wHuNdM4U0
おこちゃまって、前を見ずに全力で突進してくることがあるよな。

相方と買い物中に、おこちゃまが突進してきたので、
「おっと御免よ」と、買い物カゴぶつからないように持ち上げたら、
「ちょっw、お前巾着切かよw」と突っ込みくらった。

気づいてなかったけど、どうやらおこちゃまをよける時に必ず、
「おっと御免よ」と言ってるようだ。
「だが、それが好い」と言われたんで、ここに書いておく。(*´∀`*)

798 名前:なご :2008/08/01(金) 21:53:12 ID:X/nwhnjS0
>>797
なんか粋でいいな、それ

799 名前:なごみ :2008/08/01(金) 21:57:09 ID:ONFHUYD50
>>798
「枠でいいな」と読んだ。(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー

800 名前:なごむ :2008/08/01(金) 22:13:57 ID:BcWinohD0
>>799
自分はその読み間違いを「伜でいいな」と読んだ

801 名前:なごみ :2008/08/01(金) 22:34:06 ID:60J5mP4dO
「染でいいな(ry



     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

802 名前:なご :2008/08/01(金) 22:58:29 ID:rwn6k6Pd0
>>797
巾着切りという単語がさらっと出てくる友人がいいな

803 名前:なごみ :2008/08/01(金) 23:04:56 ID:5lXS76T60
巾着切りってスリの事じゃないの?
> 「おっと御免よ」と、買い物カゴぶつからないように持ち上げたら、
> 「ちょっw、お前巾着切かよw」と突っ込みくらった。
ちょっとよく分からないので、解説してクダサイ。

804 名前:なごみ :2008/08/01(金) 23:17:02 ID:+CiqxXrU0
>>803
うん、巾着切り≒スリで正しい。
時代劇なんかで出てくる巾着切りは、カモにちょっとぶつかって
「おっと御免よ」なんて言いながら、懐から金目の物をかすめ取る
・・・ってのが、お約束っていうかテンプレっていうか。

「おっと御免よ」→巾着切りというれんそうは、だからだと思う。

805 名前:なごみ :2008/08/01(金) 23:17:51 ID:qV8Mnp5h0
>>803
動作の方は全く無関係で「おっと御免よ」という台詞が
巾着切りっぽいという事じゃないか?

806 名前:なごみ :2008/08/01(金) 23:19:51 ID:7v3JY7bM0
巾着切りってスリじゃなかったっかな。
そして、よく時代劇で「おっと御免よ」と、ぶつかった時に財布をスリながら言ってたセリフ…?
確信もてない解説ですまぬ。

807 名前:なごみ :2008/08/01(金) 23:28:24 ID:G/DsMfOG0
解説3人組登場になごんだ

808 名前:なご :2008/08/02(土) 00:31:25 ID:Hl/jZ5AWO
>>804-806
結婚しろ

809 名前:なご :2008/08/02(土) 01:01:29 ID:q1VJXhIH0
三角関係になれ

810 名前:なごみ :2008/08/02(土) 02:38:39 ID:fvmTz4E00
おいおい、そんなに祝ってやるなよ

811 名前: :2008/08/02(土) 08:00:37 ID:Zy3/jMrK0
神父を連れてきたぞ、挙式だ

ttp://image.blog.livedoor.jp/ayaka222a/imgs/0/f/0f9d9bfd.jpg

812 名前:nagomi :2008/08/02(土) 08:06:45 ID:HSBcg1jl0
絶対来ると思ってたのに笑ってしまったwww

813 名前:なごみ :2008/08/02(土) 09:41:18 ID:T/XfSpez0
もうなんか呪われろと言われてるようだww

814 名前:なご :2008/08/02(土) 15:35:02 ID:Yq5fyRF30
「ほほう、少しは楽しめそうだな」
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/t/i/q/tiqjin2000/012_pics-3.jpg

815 名前:なご :2008/08/02(土) 16:30:28 ID:fDgK9a930
もうやめてwww

816 名前:なご :2008/08/02(土) 16:54:42 ID:4orb0T/r0
結構前のだけど

601 本当にあった怖い名無し sage 2008/01/03(木) 18:26:37 ID:qqrgStGfO
会社とかデパートとかでつるつるした床を見ると、全力でスライディングしないとそわそわして落ち着かない。
スライディングするために毎朝早く来る。
一月前上司に見られて呼び出しくらった。
「うわーい!」とはしゃぐ俺っちのプレイボーイの靴下、いや、プレイボーイむき出しのつま先の上に飛び散る書類。
意味わかんない!意味わかんないっ!て顔した上司にエスコートされて会議室行ったとさ。
そんなあああ!俺っちの夢はああ!全面大理石のアパルトマンにすむことディス!


817 名前:なごみ :2008/08/02(土) 19:28:43 ID:A3LzU1AD0
>>816
懐かしいwww

818 名前:なご :2008/08/02(土) 19:34:01 ID:MDwigOxC0
プレイボーイむき出しの意味が分からない…でもおもしろい

819 名前:なごみ :2008/08/02(土) 20:31:19 ID:Ydx6M12N0
>>818
コレだろw
紳士靴下の定番だ
ttp://item.rakuten.co.jp/pltbv/playboy-3722-820/

820 名前:なごみ :2008/08/02(土) 20:33:27 ID:q1KvDU4S0
プレイボーイの靴下は分かるが
プレイボーイむき出しの意味が分からない、と言ってるんじゃないだろうか

821 名前:なごみ :2008/08/02(土) 22:02:31 ID:VblXNxyu0
裾がめくれて兎マークが見えるくらいの勢いだったとか
そもそもズボンを脱いじゃってたとか?

822 名前:なごみ :2008/08/02(土) 22:17:38 ID:pxVXXgsL0
スライディングしてエビぞり状態で足が上がる→ズボンの裾がプレイボーイラビットのマークが見える所まで下がる→上がった足先の空中を書類が舞う
ってこんな状態じゃね?

ヒャッホウ~!!!
 _○_√ =3 =3 =3 =3

823 名前:なご… :2008/08/02(土) 22:21:42 ID:T3LyUJGI0
>814
これは何のイベントなんだ…どういう状況なんだろう

824 名前:なご :2008/08/02(土) 22:45:44 ID:oG/ryTvd0
いや、普通このウサギはつまさきにはついていないだろうとかそういうことではないのか?

825 名前:なごみ :2008/08/02(土) 22:59:54 ID:7f9Q8V5X0
大はしゃぎでズボンが盛大にまくれ、ふくらはぎ近くのウサギの刺繍丸見え
では?

しかし書類飛び散るまでやるとかwww

826 名前:なごみ :2008/08/02(土) 23:21:30 ID:Vzg1YWzm0
いや、書類は目撃した上司が持っていて
なんだ…これは!!とショックのあまり落としたんじゃないの

827 名前:和み :2008/08/03(日) 00:24:41 ID:HDoSuJoYO
ん?書類はよう分からんけど、剥き出しって書いてあるから
靴ぬいで靴下で滑ってたんでしょ?その方がよく滑るし

828 名前:なごみ :2008/08/03(日) 01:38:34 ID:QoxVqWBT0
>>685
>>687
なごまない話でごめんね…

「おそ松くん」「天才バカボン」などで知られる漫画家の赤塚不二夫(あかつか・ふじお)さんが
2日午後4時55分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。72歳。

ttp://sankei.jp.msn.com/obituary/080802/obt0808022121000-n1.htm

7 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/08/02(土) 21:39:25 ID:ob5GchXz
倒れる直前なんていったんだっけ?なんかエッチなこと言ったんだよね
まさかそれが最後の言葉になるなんて…ほんと最後までユーモアに生きたひとんだな…

10 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/08/02(土) 21:57:21 ID:???
>>7
確か看護師に向かって「おっぱい」とか言って
看護師に「真面目にして下さい!」って怒られたんだっけか

不謹慎だが、赤塚不二夫らしいというか・・・

829 名前:なごみ :2008/08/03(日) 02:05:21 ID:vRIiOms/0
  _  ∩
(つД`)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

830 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/08/03(日) 02:20:12 ID:qcPvsYOI0
いや、笑いやネタギャグで送るのが、赤塚センセーにふさわしいよ。


またひとつ、時代が終わったな

831 名前:なご :2008/08/03(日) 02:26:25 ID:0jA4Jz9U0
訃報に軽いショックうけてたので
気持ちが少しだけ、いやおもいきりなごんだ。
ありがとう、ありがとう





832 名前:なごみ :2008/08/03(日) 10:53:48 ID:mquFvwmq0
666 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 01:02:33 ID:uQJAZk1u
ヤハウエ様、お元気ですか?
ゆうべレバノン杉の梢に明るく光る六芒星見つけました。

669 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 01:39:39 ID:hRAFlD6U
>>666
不覚にも笑った。
つか、数字も凄いな。w

670 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 05:41:25 ID:wg19g87+
>>666
いろんな意味で傑作w

833 名前:なごむ :2008/08/03(日) 11:10:45 ID:fduP21sc0
ゴールデンレトリバーが3匹の子トラの母親に
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1217578949860.html

動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2_zM-4k8Lv0

834 名前:なごみ :2008/08/03(日) 11:35:52 ID:IUf6DQ/W0
乳母犬sugeee!
>イザベラはちょうど自分の子供を乳離れさせたばかりだったため、母親役を買って出たらしい。

「ああ、いいよ、皆あたしんとこに連れといで!」的な肝っ玉カーチャンを感じたw

835 名前:nago :2008/08/03(日) 11:45:20 ID:Mgy4Vmj90
>>832
コーヒー飲んでるときに見なくて良かった
笑ったあと、つい歌ってしまった
ヤハウエ様〜お元気でーすか〜♪



836 名前:なごみ :2008/08/03(日) 11:58:12 ID:XWeu3epq0
結構乳母犬ってあったよな…と思ってぐぐってみたら去年日本でも…
ttp://user.shikoku.ne.jp/zoo/newpage1.htm
お母さん小さいwww

>産まれたばかりの仔トラが、かすかに泣き声をあげると、この時ナナちゃんが
>勢い良くゲージからでようとしました。
イザベラもこのパターンだったんだろうなあ。

837 名前:なごみ :2008/08/03(日) 12:37:56 ID:DjezkfVB0
>>836
ナナちゃんの子は死産だったのか…
子トラが元気に育つといいねえ

838 名前:なごむ :2008/08/03(日) 15:37:14 ID:fduP21sc0
>>836
ナナちゃんのけなげさになごんだ
ベンガルタイガーちゃんも大きく育ってね


839 名前:なごみ :2008/08/03(日) 15:40:59 ID:/iAAJLil0
寝てる間に背景が全部終わってないかなとよく思う

954 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 15:52:32 ID:ypUWuJ5j0
漫画姐さん方!原稿用紙で紙の靴を作れる俺(漫画妖精)参上!!

955 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 16:12:39 ID:z1ZkUOvp0
靴作ってどーする!アチョチョチョ (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.シュビ

956 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 17:00:47 ID:R/w5UuKG0
きっと、妖精さんは完成原稿で靴作ってくれるんだよ!(・∀・)
真夏の夜の夢ぇぇぇ

957 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:04:06 ID:SemHUkKn0
夏の妖精さん。原稿と著者校と同人原稿おねがいします。
もう肩が上がりません……。

958 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:48:53 ID:nEgrlBFM0
どれも無理なんで、せめて肩揉ましてもらいますね(´-`*)ヘ(´∀`ヘ)モミモミ

959 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 20:28:10 ID:ers9gvHo0
>958 ありがとう、ちょっと癒されたわ。はー、頑張ろう……。

960 投稿日:2008/08/02(土) 22:10:40 ID:w4dEtf1b0
ああ、ちょっと仕事をしていたら>959に肩揉みを取られていた。
夏の妖精さん、959は偽者です。だまされないでください。

961 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 23:15:50 ID:g+WBcyiE0
誰が本物の妖精さんやねん
もう、誰でもいいから、うちに来て原稿上げてよ、プリーズ

840 名前:なごみ :2008/08/03(日) 16:28:13 ID:SCJf+HVL0
もう20年ぐらい前に読んだ「犬のひみつ」って本でも虎を育てたお母さん犬
のことが書いてあったんだけど、虎の子が乳離れしてしばらくして再開したら、
子虎たちはちゃんとお母さん犬(シェパードっぽい感じの犬。この犬もナナ
ちゃん同様死産してる)を覚えてて甘えたっての覚えてる。
ちなみにライオンの子を育てたお母さん犬もいたらしい。

841 名前:なごみ :2008/08/03(日) 19:29:03 ID:DBW8qLKu0
>839
この時期はどのスレ行っても修羅場だなぁw

842 名前:なごみ :2008/08/03(日) 21:00:29 ID:h7XWUENw0
どのスレ見ても修羅場だな〜

843 名前:なごみ :2008/08/03(日) 21:13:41 ID:SdlpAaQr0
吐いた 吐いた 血豆の花が
並んだ 並んだ 赤(い血)白(い原稿)黄色(い顔色)
どのスレ見ても 修羅場だな

こうですかわかりません><

844 名前:なごみ :2008/08/03(日) 22:01:03 ID:bWximeKv0
水差すようですまないんだけど、「やはうえさま、お元気ですか」は、
ある漫画の傑作ギャグなんだ。
とある事情で寺の小坊主やってる天使が、境内の木にてるてる坊主下げて
言うという。

845 名前:nago :2008/08/03(日) 22:11:53 ID:Mgy4Vmj90
>>844
ありゃ、そうなんだ?そういう漫画があったのね
666氏自身がパロったんだと思ったよ


846 名前:なーご美 :2008/08/03(日) 22:17:58 ID:UjKQRBDM0
悪魔にコロッケを施される天使ですねww

847 名前:なご :2008/08/03(日) 23:03:38 ID:ytnAO/L70
まるちぷるたいたんぱー

848 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:16:50 ID:nTK/znog0
風呂に入ったら、シャンプーが切れていた。
だから母に「シャンプー!」と一声。

母「はい」 つ (*・∀・)<ワン

犬のシャンプーじゃないんです。

849 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:26:00 ID:XHljPelF0
>>848
馬用のシャンプーでたまたま洗って
毛がツヤツヤになったので
人間用に売り出したら、すごく売れたそう。

洗ってみればよかったかもしれないよ

850 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:29:55 ID:hnlAvOxI0
え、シャンプーって犬を>>848の家で飼ってたってことでないの?

851 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:37:42 ID:HDoSuJoYO
え、848が「シャンプー」って言ったら
「犬のシャンプーするよ」の意味だと思ったオカンが犬を差し出してきた
っていう意味じゃないの?

852 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:40:38 ID:y7aVMccz0
どっちにしろまったく和まないな

853 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:41:45 ID:XHljPelF0
>>850-851
あ、そういうことか・・
お母さんに犬用シャンプー出されて
848さんが思わず「ワン」って返事したのかと・・・

854 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:50:29 ID:XoKtkeH1O
>848さんが思わず「ワン」って返事したのかと・・・
噴いたwこれが本当ならなごむw

855 名前:なごみ :2008/08/03(日) 23:52:32 ID:19rdkDK2O
スーパーのレジバイトをしているんだ
先日暇をもて余していて妄想でもしようか、と思っていたらふくらはぎ辺りに柔らかい感触があった
まだ言葉も喋れないと思われる幼児が抱きついて笑いかけてきた
不覚にも萌えた
幼児のお母さんは隣のレジで商品会計してもらってて、幼児をどうしようか悩んでいた
幼児がとても嬉しそうだし、私もなんか嬉しそうだし、でも仕事の邪魔になる、で悩んだらしい
お母さんも可愛かった何あの可愛いお母さん

856 名前:なごみ :2008/08/04(月) 00:43:37 ID:/ZnjfkFB0
>>848は、犬の名前がシャンプーなのかと思ってた…

857 名前:なご :2008/08/04(月) 03:56:24 ID:xzfHSuCjO
犬のシャンプーはお湯をかぶると…

858 名前:名護 :2008/08/04(月) 10:00:06 ID:XAX6/j3t0
女になっちゃうフザケた体質!!


…色々逆だな。あれは猫だったか。

859 名前:なごみ :2008/08/04(月) 10:03:17 ID:rRke+v2O0
>>855
むしろ855に萌えだ

860 名前:なごみ :2008/08/04(月) 12:20:59 ID:o28y8uNv0
妹の小学校からのお便り
「一年生の紹介」とあって数人のプロフィールが載ってて
その中に「自分の好きなキャラ」という項目があった
皆ポケモンとか仮面ライダーとか
答えている中ひとりだけおまんじゅうと答えてる子がいた

861 名前:なごみ :2008/08/04(月) 13:34:53 ID:gXr5DqGU0
きっとそのまんじゅうはこれのことだよ

ttp://charapre.jp/kiddyland/pickup36.html

862 名前:チラシ ◆4PFx7PdJkA :2008/08/04(月) 16:20:26 ID:h2ZgTf2tO
ttp://www.mitsubai.com/tokyo/product/tk004204.html
これ欲しい…

863 名前:かまろ :2008/08/04(月) 16:21:05 ID:h2ZgTf2tO
ごめん間違った

864 名前:なごみ :2008/08/04(月) 16:21:47 ID:h2ZgTf2tO
名前欄…orz
スレ汚し失礼しました

865 名前:なごみ :2008/08/04(月) 17:02:25 ID:yUSVAm3r0
>862
ザクに謝れー!

866 名前:なごみ :2008/08/04(月) 17:26:18 ID:GS+SwKaM0
>>862
なんだろうこの物足りなさ・・・

867 名前:なごみ :2008/08/04(月) 17:41:30 ID:G3BwWl+FO
モノアイが上部真ん中にないと…

868 名前:なごみ :2008/08/04(月) 18:05:03 ID:ZQYeK/A70
てかこれなら自分で作った方が…
いくらなんでもボッタクリ杉じゃね?

869 名前:なごむ :2008/08/04(月) 19:26:24 ID:lulKku6P0
明らかに桁ふたつ間違ってるだろこれ

870 名前:なごむ :2008/08/04(月) 20:07:09 ID:AQc4wlW60
ちょw五輪選手w
なぜその競技の選手になったんだw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000569-reu-int

871 名前:なご :2008/08/04(月) 20:12:55 ID:ewdNmqFN0
>>870
人工とはいえ中国の池で泳ぐのはものすごく勇気がいることだと思う

872 名前:なごみ :2008/08/04(月) 20:13:51 ID:s/1c0kVC0
>>870
「歩いた方が怖い」という冷静なツッコミがまた笑えるよな。

873 名前:なご :2008/08/04(月) 20:19:11 ID:UQaNBz5P0
冷房強めの会社にいるので、昼は外で弁当買って公園の木蔭で食べてる。
弁当屋の姐さんが近頃顔を覚えてくれて
「わかめごはん好きだよね!」とわざわざわかめの多そうな奴選んでくれたり
「今日の煮物はちょっとすごいよふふふ」とオススメしてくれたりする。
(何が凄かったって牛タン煮込みが混ざってた。大根に脂絡んでめちゃうま)
通い続けると面割れて面白いなーと思ってたら
どうやら人外にも覚えられてたようです。それも雀。
いつものベンチに座って弁当取り出すと、必ず雀が二羽降りてくる。
足元に近寄ってきてちょんちょん飛びながらこっちの顔をじっと見上げる。
鳴きもしない。飛んではねて顔見るだけ。
お前ら鳥類だろ脳味噌cm単位だろそれともoか?何で覚えてんだよ。
弁当屋の姐さんごめん…と思いながら米を数粒投げてやると
黒っぽい方が機敏にくわえて飛びすさる。茶色っぽい方はいつも出遅れる。
大体そうだ。雀社会も世知辛いなあ…と思ってたんだが昨日発見した。
黒っぽい方、自分がまず食べてから半分いつも茶色い方に口移しで食べさせてる。
茶色い方は地面にくちばしつけられない事情があるのか、いつもはねてるだけ。
黒っぽい方はいつもまず自分で小さいの食べてから、あとはせっせと給仕。
雀って自分と同じくらいの大きさの奴相手でも餌付けしたりするの?
今日のコロッケのポテト部分は黒い方に好評、衣部分は茶色い方に好評だったようだ。
クソ暑いけど、たぶん明日も弁当買って公園で食べると思う。

874 名前:なごみ :2008/08/04(月) 20:26:59 ID:ReuGWsZp0
>>873
それは、おかあちゃんと子ども。
色が薄いのはまだ生まれてまもないから。

でも、脂味が子どもに好評というのは人間といっしょねw


875 名前:なごみ :2008/08/04(月) 20:55:16 ID:Lshty02a0
>>874
こどもって一羽しか残らないの?せちがらいな…
それとも特別に出来の悪い子が残ったんだろうか。
出来の悪い子ほど可愛いというのは獣社会でも真理なのか。

876 名前:なご :2008/08/04(月) 21:07:27 ID:2foyqhYZO
>>875
一羽しか残らないこともあれば、そうでないこともある
たまたま一羽親離れが遅かっただけとか色々可能性はあるよ

877 名前:なごみ :2008/08/04(月) 21:23:41 ID:XH7BLw5NO
>>873
● ・θ・●いつもお昼ごはんありがとでちゅん
● ・θ・●色がうすくてほっぺの黒丸と喉のネクタイがボヤけてるのはこすずめでちゅん
● ・θ・●こすずめがごはんをねだるぷるぷるダンスは鼻血噴く勢いの可愛いさでちゅん

878 名前:なご :2008/08/04(月) 21:50:39 ID:tG6LZskl0
>873
雀はもちろんだが弁当屋の姐さんも可愛いなw
熱中症には気を付けてな。

879 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:38:34 ID:Wc8hbcpO0
本屋の店員やってる。
コミックスのお客さんには、カバーをかけるかどうか聞くんだが、、
大体のお客さんは"いえ、いいです"とか"結構です"とか答えてくれる。
そんなコミックス客のうちの一人の今風のお兄さん。
ジーンズが少々ずり下がり気味で、僅かにトランクス見えちゃってるようなお兄さんだったんだが、
いつものようにカバーお掛けしますか、と尋ねた。

したら、お兄さん。
"ううん。"って言って断ってくれた。

ちょ、おま、"ううん。"って!
夕飯時にご飯お代わりするかおかんに聞かれたとかじゃないんだからさ!
そんなお兄さんにテラ萌えた夕方バイトでした。

880 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:50:16 ID:tr84IlDY0
なごみというより
単純にゆとりとしか思わないんだが…

881 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:58:00 ID:y+My5riR0
店員さんをお母さんって呼んじゃったとかならともかくな

882 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:58:50 ID:vB3+UMPp0
なごむかゆとり乙ととるか。
前者の方が人生をより楽しめそうだ。

883 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:59:02 ID:iQUJD9IB0
いきなり店員にタメ口きくゆとりいるいる

884 名前:なごみ :2008/08/04(月) 23:59:23 ID:/ZnjfkFB0
ちょっとした拍子で何故か「うん」「ううん」って出ちゃうことはあるけどな。
前に某コールセンターに電話した時、
オペレーターのお姉さんはすごく綺麗な言葉遣いで丁寧に話してくれていて、
何かこっちが尋ねれば「はい」「ええ」って答えてたのに、
突然「うん」って言われたw
それこそおかんに対する返事か何かのように、超自然にw

こっちも(゚д゚)だったが、お姉さんもどうやら電話の向こうで(゚д゚)となったらしく、
2秒の間をおいて2人とも一斉に吹き出し、
「すすすすいません!www」「いえいえいえwww」と互いに大笑いしてしまったw

885 名前:なごみ :2008/08/05(火) 00:15:36 ID:e20MR35aO
>>870
声出して笑ったww
デービス選手のコメントwww

886 名前:なご :2008/08/05(火) 01:58:27 ID:BJSjOies0
タカ注意

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000019-maip-soci.view-000

もっふもふ!もっふもふ!

887 名前:なごむ :2008/08/05(火) 07:35:46 ID:6AHSE+6N0
挨拶キス
ttp://www.trekearth.com/gallery/Asia/India/photo908202.htm


888 名前:なごむ :2008/08/05(火) 13:23:54 ID:WmiqWEZL0
ちょっと出遅れたけど
スズメといえば他スレで見たこのAAがかわいくてツボった

    _,,,
   _/::o・ァ 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
   ヽヽ

すさむこともあるスレなんだけどこれ貼られると和むんだよなぁ

889 名前:ロ和 :2008/08/05(火) 14:00:51 ID:55ylaQ2YO
>>888
なごんだw

890 名前:なご :2008/08/05(火) 14:34:25 ID:0oTIehri0
猫注意
死んだ家の猫もよくこれしてたのを思い出した

ttp://thumb2.uploda.org/htmld/uporg1588751.gif.html

891 名前:なご :2008/08/05(火) 14:45:35 ID:qXVQ28We0
>>890
追いかけるのはよく見るけど、前転は初めてだwww

892 名前:名古屋 :2008/08/05(火) 14:47:36 ID:8fdGQtWj0
>>861
かーわーいーいー!
ちょっとこいつ→(・∀・)に似ていなくもない

893 名前:なご :2008/08/05(火) 16:07:52 ID:KCRBNWYm0
 \うんことどっこいしょ!/
   人
  (__)
_(__)____∧_∧___
  ( ・∀・)  ( ・∀・)  l <ドッコイショ
―(    .)―(    )―┘、
-―┐ ) ).―┐ ) )――┐
  (__ノ__ノ  (__ノ__ノ    |

894 名前:なごみ :2008/08/05(火) 16:12:18 ID:lxk8/8on0
>>893
私の中の小二男子が大爆笑した

大人になったら消えると思ってたよ
小二男子

895 名前:なごみ :2008/08/05(火) 16:58:44 ID:nuGEBX8f0
今年も来たよー
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217856355/101-102

祝辞

この文章を読み始めた諸君、読むのをやめて目を閉じてほしい。
目を閉じたら思い出してほしい。
小学4年生の君たちは、まんがとともにあったか。
今思い出した10歳当時の諸君が手にとっていたまんがの場面が、まぶたの裏によみがえるだろうか。
それから諸君が始めて描いたまんがのキャラクターを思い出そう。
いつ、何歳くらいのとき、何を、どこで描いただろうか。
そのときの紙は何? 使ったのは鉛筆か、それともボールぺンか。
それを諸君はきっと覚えている。思い出すことができるはずだ。だからいま、目を閉じてみよう。

たったいま、諸君が目の奥に発見したもの、それこそが「自分」だ。
自分とは何かがわからなくなったら、いつも目をつむるといい。
自分がこれからどこに行くのか不安になったら、そのときも目を閉じることだ。
すると君たちのまぶたの裏に、自分の姿がよみがえる。
案外オレも、わたしも、頑張って生きてきたじゃないか。−−−−そう思う。

そのとき諸君がほかの友人たちと違うとしたら、必ずあのシーン、あのコマ割り、吹き出しのセリフが、
一緒によみがえることじゃないだろうか。
それに夢中になっていた、自分の姿が現れる。
そこに自分がいる。そしてその延長線上に、今の自分がいる。
昔の自分と今の自分。2つがしっかりつながって、1本の木か竹のように感じられる。
その感覚だ。それができるということが、諸君が大人になるということなのだ。

896 名前:なごみ :2008/08/05(火) 16:59:42 ID:nuGEBX8f0
そして気づくだろう。自分はいつも、まんがとともにあったと。
一人で読んだとき、友達と読んだとき。
わくわくしながらめくったページ、退屈しのぎにめくった雑誌。
諸君がいままんがを描けるその背後には、まんがと共に送った膨大な時間がある。
だからいま、君たちはペン児になって、栄冠をかけて争うフィールドに立ちことができた。

まんがはいまや、世界の文化になった。
なったけれども、これを引っ張っていくのは本家本元、君たち日本のペン児でなくてはならない。
きみたちがその肩に担うのは、母校の栄誉ばかりではない。友達同士の友情だけでもない。
諸君は日本まんがの将来を切り開く、崇高なる使命を帯びている。
今は線を鍛えるときだ。線には最初、真似が必要だ。
好きな作家の絵を真似よう。
けれどもアイデアは借り物じゃいけない。
どっかにありそうな、誰かが思いつきそうな、ストーリーではつまらない。
何を描いたらいいだろう。
そのとまた目をつぶろう。このあいだの自分、半年前の自分、そこにヒントがある。
何に感動したか、何に腹が立ったか。誰が好きで、どんなやつが嫌いか。
それから親や兄弟や、友達や先生や。浮かんでくる人々の姿にヒントがある。

全国から集まったペン児諸君、たぶん一生まんがを読んでいく麻生太郎は、たぶんいちばんきみたちに期待している一人だ。
諸君の作品を、雑誌で読める日を待っている。

衆議院議員 麻生太郎

−−−−−
去年も熱かったが今年もまた熱い

897 名前:なご :2008/08/05(火) 17:21:42 ID:S9l/LZ9s0
あ、麻生さん…
目からしょっぱい汗が止まらないよ…

898 名前:なごみ :2008/08/05(火) 17:49:47 ID:9qfxytun0
アツイ…アツ過ぎるよローゼン閣下……

899 名前:なごむ :2008/08/05(火) 18:04:52 ID:bQQDUDhz0
いやこれは和まないだろう……
一本描いてやるぜという闘志が燃え上がるよ

900 名前:なご :2008/08/05(火) 18:18:15 ID:LZBgqFel0
あまりに熱く心が燃えた!
だから俺はっ!壁紙をっ!作った!
ttp://www2.uploda.org/uporg1589082.jpg.html

島本和彦と閣下が手を組んだら誰も勝てないな
そこに藤田和日郎氏が加わったら更に大変だな

901 名前:なご :2008/08/05(火) 18:18:25 ID:rfyAeRL10
ローゼン閣下は現代の政治家の中で閣下と尊称を付けたいナンバー1だ(´Д`;)ホロリ

902 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/08/05(火) 18:25:21 ID:SfoZHrol0
いいや、ナンバーワンじゃない。オンリーワンだ

903 名前:なご :2008/08/05(火) 18:25:30 ID:KCRBNWYm0
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| || 諸君の作品を、雑誌で読める日を待っている
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ

904 名前:なご :2008/08/05(火) 18:37:10 ID:xbu0DzMz0
>>900
乙だが誤字までそのままなのが残念なんだぜ…

905 名前:なご :2008/08/05(火) 18:59:19 ID:zidEh6RT0
>>900
ちょうど昨日新吼えペン10巻買ったところでなんというww
ちょっと夏の原稿頑張ってくる
ああ、そうだろう?

906 名前:なご :2008/08/05(火) 21:30:39 ID:Z3XhyBzpO
>>900
もしまだ熱い心が残っていたら、携帯電話向けも作っていただけないだろうか…?



907 名前:なご :2008/08/05(火) 22:47:27 ID:twd3ay1W0
>900
すみません、もう見れない ora

908 名前:なご :2008/08/05(火) 22:48:58 ID:LZBgqFel0
雷がチョー怖いもうやだ入稿明日なのにチョー怖い
だがしかし!壁紙は!作る!

でっかいの
ttp://www.uploda.org/uporg1589709.jpg.html

ちゅっくらいの
ttp://www2.uploda.org/uporg1589712.jpg.html

携帯の(抜粋版)
http://www2.uploda.org/uporg1589720.jpg.html

心ってのはな、一回折れたぐらいじゃ死にはしねえんだよ!
割増がなんだ!俺は入稿すんぞ!閣下に敬礼!

909 名前:なご :2008/08/05(火) 23:22:49 ID:MsJHFbFa0
>>908
ありがとう、貰ってくぜ。
諦めてたけどがんばって仕上げて明日入稿してみせる!

910 名前:なごみ ◆14Z.bo9NJQ :2008/08/06(水) 02:30:21 ID:uOIbVbwh0
豚切り&過去に似たようなネタがあったり、あんまり和まなかったらスマソ

自分が連日のハラシマによって半死半生の体でどうにか追試を受け終わり、
燃え尽きた真っ白ポーズを取りつつ大学の談話室でかぼちゃオレを飲んでいた時の出来事。
夏休みの計画でも立てているのか、知り合いの男子達のはしゃいだ声が向こうから聞こえてきた。
やたらと盛り上がっているらしく、なんか時々でかい声で歓声とか上がっている。
進まないハラシマ&追試でナーバスだった自分は正直「うるせーな」と思っていたのだが次の瞬間、

「オレ、今、超ヘブン状態!」

とやけにはっきり聞こえてきたもんで、リアルにかぼちゃオレ吹いてしまった。

吹いた瞬間ものすごい音がしたらしく、その男子は一体何事かとこっちにやってくる。
ちょ、来んじゃねーよwと思いながらも発言の真意を問いただすと、ヘブン状態の意味は知らない様子。
(単に「天にも昇る気持ち」を表現したくてそうなったらしい)
それだけなら別にいいんだが、なんだかその子は自分にヘブン状態が受けたのが嬉しいらしく
それ以降やたらと「ヘブン状態!」を連発するようになってしまった。
でもってその友人達(男)にもそれが伝染したもんで、今は大体10人ぐらいの男子学生が
常時ヘブン状態というカオスな事態に。
(しかも最近ジョジョ立ちしながらヘブンを宣言する新手まで出現)

そんな自分は今でも絶賛ハラシマ中ですが、さっき最初にヘブン状態になった男子から届いた携帯メールに
「旅行超楽しくて、ずっと俺ヘブン状態だったよ!」みたいに書かれていたもんで、なんとなく和みました。


さて、閣下のありがたいお言葉を唱えつつ、あともう一頑張りだ…

911 名前:なごみ :2008/08/06(水) 02:51:35 ID:JDMcSs780

                      ヘ(^o^)ヘ
                        |∧   404
                    /  /
                (^o^)/
               /(  )   File
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三    Not
( /
/ く

912 名前:なごみ :2008/08/06(水) 02:52:09 ID:JDMcSs780
ありゃ、最後のFoundが消えてたすまん

913 名前:なごむ :2008/08/06(水) 09:32:52 ID:ZcpBfasN0
祝辞と壁紙
ttp://nekofsuki.blog25.fc2.com/blog-entry-401.html

914 名前:なご :2008/08/06(水) 09:54:05 ID:jWGPNFSC0
つくづく手塚氏は創造神でこのお方は守護神だと思う…


915 名前:なごむ :2008/08/06(水) 10:32:28 ID:sNqLxeh00
何故かお水が飲めません><
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qu23sPxC8rw

916 名前:なごみ :2008/08/06(水) 15:23:15 ID:MMHs+h2LO
ついさっきの話し。
改行おかしかったらスマソ

もうすぐコピー本のハラシマが終わるぜ!イヤッフォォォ!!というテンションで
ラジオを聞きながら作業してたんだ。
おりしも今日は30年間活動してきて、もうすぐ休止してしまう某バンドの新曲発売日。
ラジオから流れてくる某バンドのデビュー曲。

サビの部分だけ一緒に叫び歌う俺「今、何時!?」

途端、台所から響くのんびりした母の声「ん〜、だいたい3時10分くらい〜?」


一瞬の間の後フイタ。
でもテンションが落ちついたよ。

917 名前:なご :2008/08/06(水) 20:29:33 ID:rqfXKbxK0
おかん惜しいな〜そこは「そうね大体ね〜」って返してくれないと〜

918 名前:なごなご :2008/08/06(水) 21:07:00 ID:sBiZ3v990
そう返さなかったからこその>916の脱力でそw

919 名前:なごめ。 :2008/08/07(木) 01:35:53 ID:C4yFhao10
まあ、話を叩き切るがね。

今住んでるアパートの部屋の二つとなりぐらいに、体のデカイ、怖い顔の兄ちゃんが住んでる。
身長高くて腕も太い。顔も怖い。だが、何か頭は良いっぽい空気を醸しだしてる。

まあ、そんな外見で怖かったんで、あんま交流は無かったんだが、一月前、もそもそと帰宅すると、
アパート公認の野良猫二匹がしゃがみ込んでる兄ちゃんの膝に前足を乗っけて、顔に擦りついてた。
でかい兄ちゃんと、ネコの組み合わせに和みつつ、挨拶すると、兄ちゃんも「あ…どうも。」と、ぎくしゃくと挨拶してくれた。

んで二週間前、兄ちゃんの部屋の前に口の空いたクーラーボックスが置かれており、
コンビニに行くついでに見てみたら、中に保冷剤(冷えてる)が入れてあった。何だろうなあ。と思いつつ三日後ぐらいに見ると、
クーラーボックスの中でネコが昼寝してた。どうやら兄ちゃんは猫のためにクーラーボックスを出していたらしい。
丁寧に定期的に保冷剤で中を冷やしながら。

そんなやや心和む話。

そして、先ほど宅配便が間違って送ってきた、兄ちゃん向けの荷物が、大変俺好みっぽいマニアックな作品なんだが。
どうしたもんかね。この話題で仲良くなれそうだな。

と、言うささやかなフラグの立ってる感じのお話。俺、男だけど。

920 名前:なごみ :2008/08/07(木) 01:42:04 ID:D61vl2340
「ねこ、好きなんですか?」
「○○(マニアック作品)好きなんですか?」
どっちを選ぶかで今後の付き合いが決まるなw

921 名前:なごみ :2008/08/07(木) 02:43:59 ID:2aUlgRJe0
  γつ
 (*・ω・) どんどんフラグたてるよ!
 く ノ
"~""""""~"""~"""~"

922 名前:なごみ :2008/08/07(木) 03:58:06 ID:vuT08xFR0
神www

923 名前:なご :2008/08/07(木) 07:54:56 ID:cM+//NjS0
出張乙です、修羅場の神

924 名前:なご :2008/08/07(木) 14:40:47 ID:fIA77PUxO
またコピペですまん

772:水先案名無い人sage2008/07/24(木) 09:59:23 ID:9yqtEQr/0
493 おさかなくわえた名無しさん 2008/07/22(火) 21:04:04 ID:iwmwqqD6
先週、中学校からの付き合いの奴と大学内で喧嘩した。
したら周りの奴(サークル)が俺らをみてメッチャ笑ってた。
かなりイライラしていたので「俺らの喧嘩が面白かったのかよ」と言ったら
「と、言うか、お前ら”もう絶交!だ!”ってその歳でも言う訳?!www」
「”もう縁〜切っ〜た!”とか小学生?!w」
とみんなから言われた。急に恥ずかしくなった俺らはその夜、速攻仲直りして飲みに行った。
勿論会話内容は「大人の喧嘩をする為には」だった。

大学生で「絶交だ!」とかやっぱ子供か?

925 名前:なご :2008/08/07(木) 18:02:19 ID:9tc0wCLh0
えーうっそーマジー?
絶交が許されるのは小学生までだよねー!(AA略

大学どころか高校・中学でもないなw

926 名前:なご :2008/08/07(木) 19:27:45 ID:iY9jiDBH0
涼しい萌えがカナダから届けられました。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1218027110/

萌えと言うよりなごみ

927 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/08/07(木) 20:26:48 ID:XP4YI7AW0
>926
もっふもっふした白いのと黒いのが!!
なんという和み……

928 名前:なごむ :2008/08/08(金) 09:23:10 ID:T8i/1hKq0
>>926のどっかで見たなと思ったら
41章の541-544のやつだよね
http://h-65.com/~nagomi/1193143522.html
スレタイがなごみ#なごみでまたなごんだがw

929 名前:なご :2008/08/08(金) 09:47:53 ID:p0W4Ulu/0
和んだりほっこりしたりジーンとしたり

最近自分がしたカッコイイ行動
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1206523618/

930 名前:なご :2008/08/08(金) 09:53:13 ID:x8QHbcWR0
>928
見に行こうとまとめサイトに行った…まとめ管理人さんと残業代にフラグはたったのだろうか

931 名前:なご :2008/08/08(金) 11:52:21 ID:S9UugHSF0
騙し絵に見える絵を探すスレから。
***
10 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/05(火) 22:05:48 ID:PkysqA//0
スレ立て乙です
オバQのURLが変更されてたので貼り
ttp://www.clochette-soft.jp/kamipani/images/kamipani_gallery_11.jpg
(エロ絵注意**手前に小さいおっさんが見える)

12 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/06(水) 04:14:44 ID:GkL+BSY40
>>10
小人ww

14 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/06(水) 09:51:24 ID:2HxbMsvJ0
>10
何度みても面白いww

15 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/08/06(水) 22:03:52 ID:93ipH0k/0
  ノ⌒) 
 ノノ ノ  保守age
(( l

17 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/07(木) 15:32:21 ID:abFCuq9/0
>>20
ちっさいおっさんww

18 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/07(木) 16:19:44 ID:JopjK9H20
20に期待w

20 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 投稿日:2008/08/07(木) 18:49:11 ID:yGYSbOms0
ttp://www2.warau-senior.com/report/img/kenko02_ttl.jpg

932 名前:なごみ :2008/08/08(金) 12:51:51 ID:zJQpSDZq0
はい次

933 名前:なごみ :2008/08/08(金) 19:01:05 ID:MCXcyYI00
>>931
10の小さいおっさんの意味を理解した瞬間麦茶喉につっかえてむせたwwwww

で、しゃっくりも出るようになっておかしいやら苦しいやらorz

934 名前:なごみ :2008/08/08(金) 19:41:49 ID:tE7h/ddQ0
首都では今日の昼ごろに地震があった。
震源地は多摩東部は震度4という事で、該当地区に住む同僚N子が、慌てて家に電話をした。
彼女の家には、ちょつとぽよんとしている婆様と愛猫のしろこ様(10才)のみ。
ところが何度電話しても、誰も電話に出ない。
真っ青になってMは、帰り仕度しながら電話をかけ続けたら、やっと出た。
N子「おばあちゃん、地震あったけど大丈夫?」
婆様「……ん〜〜、あらぁN子ちゃん、どうしたの?地震?」
N子「うん、今さっき地震あったでしょ?」
婆様「地震ねぇ、そうねぇ」
N子「……もしかしておばあちゃん、寝ていたの?」
婆様「暑かったからねぇ」
N子「……まあいいや、部屋に何か落ちたりしていない?」
婆様「落ちてるって…しろこの毛?」(電話の向こうから呼ばて返事するしろこ様の声)
N子「……いや、しろこの毛はいつも落ちてるから、いいの。おばあちゃんのお人形とか、落ちて無い?」
婆様「お人形は落ちてないねぇ。今日も笑っているよ」
N子「……うん、ならいいの。お昼ちゃんと食べてね。あと少しでお母さん帰るからね、じゃあね。」

N子の婆様としろこ様は無事を確認してほっとしながら
落ちてるものといったらしろこ様の毛と答えた婆様に和んだ。
婆様、しろこさんと一緒に長生きして下さい。

935 名前:なごみ :2008/08/08(金) 21:21:00 ID:WRqrlVtJ0
ケンタ君になごんだので転載

名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 01:52:17 ID:s4XXQGQN
数年前の出来事。
うちの家の風呂は母屋の外、丁度庭を挟んで真正面にある。
ある日の夜、風呂から上がってきたオトンが何やら玄関でテンションハイ。
オトン「タヌキ!タヌキつかまえたー!!(゚∀゚)」
家族一同「まじでか!(((゚∀゚)))」
騒然とする居間。動物だいすき一家のテンション更にハイ。
オトン「早く!早く戸開けて!」
家族一同「ちょっ!今、今開ける!」
慌てて戸を引いたところ、

ブリーフ一丁のオトン(゚∀゚)ノと
その両手に抱えられ、抵抗もせず伸びているチンチラ(´・ω・`)がいた。

家族一同「ケンタ(仮)ーっ!!!Σ(゚Д゚;(゚Д゚;」

山二つ向こうの知り合いの飼い猫、ケンタ(仮)だった。
オトンも仰天。本気でタヌキだと思っていたらしい。
風呂から上がって玄関に向かったところ、明かりの下に
逆光に照らされたモフモフがいたので、ついタヌキだと思って捕まえたらしい。
オトン「やけにおとなしいと思った…」
それよりズボンを穿け。

ケンタ(仮)は暴れもせずおとなしいものだったが、居間で寛ごうとしたところ、
我が家の猫達に猛烈なパンチを浴びせられモフの嵩が減ったため、
オカンと私の手で強制退去(という名の護送)と相成った。

936 名前:なごみ :2008/08/08(金) 23:02:18 ID:y7KGGwlQ0
チンチラをチンピラと読んで、どうもおかしいなと思って4回くらい読んだ。
オトン可愛いよオトン

937 名前:なーご :2008/08/09(土) 01:14:36 ID:z8bLH+ua0
>>925
こないだうちのママンの機嫌を損ねてしまったときは、
「アンタなんか知らないから!もう絶交よ!」
というマジギレメールが届いて、大変反応に困りますた。

ママンにはすぐ謝ったけどね。

938 名前:なごみ :2008/08/09(土) 16:05:02 ID:OEdnY5bA0
  ||
  ||
  ||
  ||
.¶ ||
┗(^o^ )┓三
  ┏┗


939 名前:919 :2008/08/09(土) 17:22:58 ID:YtQNTnjr0
近所の兄ちゃんに荷物渡してきたよー。

ついでに、兄ちゃんの所に俺の荷物が着てたよー。やふー。
(ちなみに、中身はプラモデルと玩具。)

んで、まあ、ぎこちなく会話してるうちに、野良猫が仲介に入って、会話が進み、
昨日は何となく一緒にオリンピックの開会式を酒を飲みつつ、一緒に酒飲みつつ、プラモデルを組みつつ見てた。
最終的に 俺 ネコ 兄ちゃん の川の字で朝を迎えてた。
 
何ともいえないマッシヴでホノボノした、ご近所づきあいが始まったさ。

それにしてもね。男はいつまでも子供だね。うん。我ながら。


940 名前:なごむ :2008/08/09(土) 17:47:02 ID:1ZC7XsZk0
>919
オメ!
よかったね
新しくつきあう人が増えるのはいいことだ!
てかぬこ様はお兄ちゃんとこで泊まったりもしてたんだねw
かわいーぞ兄ちゃんぬこ様

941 名前:なごみ :2008/08/09(土) 18:00:06 ID:rYEMuWIU0
こういう趣味が同じ人と出会えるって羨ましいなぁ

942 名前:なごみ :2008/08/09(土) 20:22:32 ID:6R/mB2U70
色んな意味でのフラグが立ちましたww

943 名前:なごみ :2008/08/09(土) 20:35:02 ID:lFQTy98u0
ぬこ様争奪三角関係勃発フラグktkr

944 名前:なごみ :2008/08/09(土) 20:47:13 ID:dPI8H+Yb0
246 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 18:36:40 ID:S3mHhwnN
先日、駅のホームで見たリーマン2人
片方の鞄についているキーホルダーに気づいて、
A「あれっ何これ。目玉のオヤジじゃん!」
B「いいだろ。可愛いだろ」
A「ちょうだい」
B「何でw嫌だよw」
A(目玉のオヤジ声)「おいっオヤジ!わしと一緒の方がいいじゃろう!」
B「ちょw何でお前もオヤジなんだよwオヤジ二人って設定おかしいだろ!」
A(目玉のオヤジ声)「オヤジはわしが良いといっておる!」
B(鬼太郎っぽく)「父さん、どっちをとるんですか!」
A「俺達暑さでおかしいよな」
B「お前がおかしいのはいつもだけどな」

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
何なのこの人たち

------
なんかいろいろ和んだw

945 名前:なごんだ :2008/08/09(土) 22:45:03 ID:UKxbm84l0
>944
一行目読み飛ばしてて、男子中学生か高校生かと思って読んでたら
あとで最初の一行に読みかえって噴出した
リーマン可愛いな

946 名前:なご :2008/08/10(日) 00:42:11 ID:k/RZa8nX0
153 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/09(土) 01:38:52 ID:zhPCglUG
今日の帰り湘南新宿ライン乗ってたら、若い女の子が座席に座ったままウトウトしてたんだけど、
そうとう疲れてたみたいで、両隣の人に何度ももたれたり、膝の上の自分の荷物に顔突っ込んだりしてた。
その子の左隣にはリーマンぽい男が座ってて、その男は別に気にするでもなく、携帯ずっといじってた。

女の子とそのリーマンの間には手すり用の鉄のバーがあったんだけど、
さんざん寄りかかられてたそのリーマンがふと、すごくさりげなくそのバーを右手でつかんだんだよ。
オレは最初それが気になったわけじゃなかったんだけど、女の子が面白かったからなんとなくそれを眺めてて
あることに気づいた。
寝てる女の頭がそのバーを何度も掠めてたんだよな。
その男がつかんだ場所は、まさにその女の頭がバーに当たる位置だった。
実際その女の頭の振りが激しくなってくると、頭は何度も男の手に当たってた。
それでも男は嫌な顔ひとつしないで、ていうかなにも起きてないような顔で座ってた。
かっけーーー、と思ったが、その子の彼氏なのかも、と見てたら途中の横浜で男は一人で
降りていった。
そしてその男の後に座ったおばちゃんもそれに気づいてたんだろうな、
座ったとたんに同じところ握って女の子の頭守ってた。

ささいなことなんだけどなんていうか、優しさの連鎖?みたいなのを
間近で見て、すごくいい気分で帰ってきたよ。

947 名前:なごみ ◆ROS19kgXaY :2008/08/10(日) 02:02:05 ID:ZfCTcNgK0
真夜中に泣かせんじゃねーやい(´Д⊂ヽ

948 名前:なごみ :2008/08/10(日) 11:20:21 ID:VvY2QFR00
泣けるくらいいい話だ

949 名前:なごみ :2008/08/10(日) 12:51:48 ID:NYgRqJKIO
最近自分がしたカッコイイ行動スレより。

417:カコイイ :2008/08/10(日) 11:38:00 ID :ANupIKf/0 [sage]
カコイイ…かどうか。
駅近くでやはり海外の人数人に少し複雑な道順を聞かれた。
最初は普通につたない英語で話してたんだがどうにも通じない。
ヤケおこして
「ごう!すとれいと!」(オーバーアクションで指さし)
「Oh」
「ゆー・しー・くろっしんぐろーど!!・するー!」(手をクロスしたあと進むしぐさ)
「Yeah」
「せかんど・くろっしんぐろーど!!するーー!」
「Yeaaaaah」
「さーど・くろっしんぐろーど!!すとっぷ!たーん!れふと!!!!」
「WoooooW」

なんで盛り上がったんだろう。

950 名前:なご :2008/08/10(日) 13:22:46 ID:jR4YgUTV0
ギャンブル注意


251 : 名無し職人 2008/08/09(土) 13:52:59
競馬場にて
隣の子供が、お父さんにユウタノビスケット買ってよ〜
と叫んでいる
多分、小さな男の子はユウタって名前なんだろう
ちなみに10番ユウタービスケットは人気薄、
単勝3000円以上ついでる
「そんな馬こねーよ」
と怒鳴りつける親父さん
隣でみていたオイラは可哀想になって
単勝馬券100円を買って、ユウタくんにこっそり見せた
一緒に応援しようって微笑むと、彼は喜んでくれた

レースが確定
ユウタくん大喜び
親父さん苦笑い

オイラ
あぁもっとたくさん買えばよかった


951 名前:なごみ :2008/08/10(日) 17:19:40 ID:pcqFvOv6O
競馬はよくわからんが、競争馬の名前って面白いよね
たまに何故これにしたwwみたいのもあるけど
ビスケットカワイス

952 名前:なご :2008/08/10(日) 17:41:59 ID:lN6BcwHy0
>>951
ttp://redking.harisen.jp/index.htm

953 名前:なごみ :2008/08/10(日) 18:30:41 ID:eWKO46cP0
電柱に芋虫が這っていたので、近くの木に移しといた。
多分お困りだと思って手を出した。
よけいなことをしたのでなければいいが。

954 名前:nago :2008/08/10(日) 18:34:43 ID:H4moeztN0
よその家の木とかじゃなければ大丈夫だと思う。
あとは芋虫の種類にもよるが。

955 名前:なごみ :2008/08/10(日) 23:31:32 ID:A8D9pOWP0
ひろいもの

598 名無しさん@九周年 [] 2008/08/10(日) 10:36:17 ID:/5rAEbLD0
大事件発生

http://ranobe.com/up/src/up289864.jpg
http://ranobe.com/up/src/up289865.jpg
http://ranobe.com/up/src/up289866.jpg



956 名前:びっくり :2008/08/10(日) 23:38:38 ID:7MX7XIFBO
>>955
懐かしいー!ってほど古くないか。これ何度見ても可愛いな。
和む(´∀`*)


957 名前:なごみ :2008/08/10(日) 23:42:35 ID:IHgINMjZ0
>955
宮城は平和でいいなあ。

958 名前:なご :2008/08/11(月) 06:37:24 ID:qeSbmhKv0
はじめて見たw
和んだ〜

959 名前:なご :2008/08/11(月) 08:02:14 ID:R+G5AfYy0
なんか山田洋次監督の映画にありそう

960 名前:なごみ :2008/08/11(月) 08:41:31 ID:xZzWb1tk0
前に見たことあるけど、その時は別の県名だったような気がするんだが・・・

961 名前:なごみ :2008/08/11(月) 10:34:51 ID:/v1sku1S0
うん、あと、もっとぬこさまが「なんだ?なんだ?」ってわらわらわらと
集まってくる過程の写真もあった希ガス

でもパトカーをうんとこしょっと押すおまわりさんかわええな。笑い事じゃないけどw

962 名前:なごみ :2008/08/11(月) 11:22:14 ID:Wx/5H3ab0
ああ…せっかく解けかけていた>>893の呪縛が…

963 名前:なご :2008/08/11(月) 11:26:10 ID:sw3iH/es0
   人
  (__)
_(__)____∧_∧___
  ( ・∀・ )  ( ・∀・ )  l
―(    .)―(    )―┘、
-―┐ ) ).―┐ ) )――┐
    (__ノ__ノ    (__ノ__ノ    |

964 名前:nago :2008/08/11(月) 11:37:43 ID:Eqgoh/Hc0
>>963
ちょw
こっちみんなww

965 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/08/11(月) 14:02:29 ID:ceIqpQ8q0
生活全般板のとあるスレ。ある意味輝いてる。
読んでると無性にそれが欲しくなってくるんだ…
住人のやりとりもノンビリしててなごむ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214441592/

966 名前:なごみ :2008/08/11(月) 14:33:01 ID:TrWDu3SI0
>>965
ほのぼのとしたスレの住人たちに和んだ
そして、自分も無性に欲しくなってきたw
ちょっと探しに行ってくるー

967 名前:なご :2008/08/11(月) 16:06:18 ID:l1NtoGgB0
>>965
ちょっと100均行ってくる

968 名前:なごみ :2008/08/11(月) 16:25:25 ID:Vo74mz5n0
>>965
ゲーセンの、すくって落としてスライドテーブルで押し出すタイプのやつに
増量材として入ってるのをよく見るなあ。

でっかいの落として、人形板の6/1スレにネタとして投下したいんだけど、まだ
落とせたことがない

969 名前:なごみ :2008/08/11(月) 18:08:29 ID:SsoNtM5p0
ぐぐるのトップページかわいすぐるw
なにゆえピギー?

970 名前:なごみ :2008/08/11(月) 21:57:18 ID:pXuA+Q5C0
開会式の日からいろんな画像が可愛いよね

971 名前:なごみ :2008/08/11(月) 22:03:14 ID:/QCBkptYO
ttp://www7.atpages.jp/syuratin/l/index.html
まとめサイトからベハマラヤー神殿に渡ってリンクページを見たら、
まとめサイトのバナーが可愛かった。

972 名前:970 :2008/08/11(月) 23:04:51 ID:pXuA+Q5C0
立ててきた

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1218459857/l50

スレ立て初めてでちょっとテンプレ失敗した。スマン

973 名前:なごみ :2008/08/11(月) 23:07:37 ID:/QCBkptYO
>>972
スレ立て乙ですよ〜

974 名前:なごみ :2008/08/11(月) 23:16:35 ID:U7bSWgim0
バトミントン

なごむかわからないけど、
ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1218401958208.jpg
描いておくったヤツスゲー
流すエヌエッチケースゲー

975 名前:なごみ ◆g0A3JSu6AE :2008/08/11(月) 23:21:59 ID:oefHhWuj0
わりとブレーキかけずに突っ走るから素敵だよなw<エヌエッチケ

976 名前:なご :2008/08/11(月) 23:23:38 ID:/aQslnRn0
和むというよりフイタwwwww
今その番組見て原稿してたのに見逃したwww

977 名前:なご :2008/08/11(月) 23:36:12 ID:08BvY+eF0
>952
小田切さんと言えば「モチ」も忘れないで
実況の「モチがよく伸びました」「モチが上がる」は秀逸

978 名前:なごみ :2008/08/12(火) 00:15:04 ID:L04DoZhl0
>>974
エネッチケの「ただいまFaxを受け付けております」には、
結構いろいろとアレな絵も来るからなあ…
またそういうのを均等に公開するんだ、番組でも

979 名前:なごむ :2008/08/12(火) 00:40:31 ID:gTkn8Lzd0
愛知県すももさん自重www和んだわ

980 名前:なごみ :2008/08/12(火) 02:26:43 ID:vv6jF5pN0
まさか出るとはおもわず、ネタひやかしで送ったら
全国に羞恥プレイという絵抜えっち毛のドSプレイにも思えます

981 名前:なごみ :2008/08/12(火) 14:06:45 ID:WxiRmr50O
梅ついでに取れたてなごみ。
セミ注意。




地元駅のホームで蝉の落ちる音がして、目をやったらおばさんがしゃがんでた。
暫くして立ち上がったおばさんの指の上には蝉。
私と目が合うとおばさんは
「可哀想に、落っこちゃったの」
「まだ頑張れるよねぇ、あそこの木まで届くかしら」
と言い、折角だからホームに近い木まで見送った。
気のそばにきた瞬間、蝉は元気よく飛び立って行った。
おばさんと私は思わず顔を見合わせて笑い、またホームに列び直した。

何か蝉が嫌いな人ばかり見てたから個人的に和んだ。

982 名前:なごみ :2008/08/12(火) 15:17:09 ID:vya15ZHS0
おお自分も今蝉ネタ書きに来た。

いつも決まった時間にわんこ(元気盛りの5ヶ月のミックス)散歩している
おばちゃんと仲良くなって、よくもふらせてもらってるんだが
昨日その人が左手にリード、右手に木の棒、で変な格好でアタフタしてる。
で、私の顔見るなり木の棒差し出して「これ、これを助けてっ」と。
見ると羽化間近の蝉の蛹が木の棒にしがみついていた。

散歩中にわんこが落ちてる蝉の蛹発見
→大喜びで遊びそうに→虫嫌いの奥さん必死で木の棒で救助
→それに飛び掛ろうとするわんこに途方に暮れる→私が通りかかる

という流れだったらしい。木に戻した蝉が気になってさっき見てきたら無事羽化したようで
抜け殻がくっついていてホッとした。

983 名前:ナゴミ :2008/08/12(火) 15:33:46 ID:JKUondOz0
我が家(ドアラ県)の庭では夜中、ウマオイが鳴き出したぞ。
この暑さもあと少しだ。

984 名前:なごみ :2008/08/12(火) 15:35:16 ID:xav5UHdf0
>>983
「ウマオイさん!出番間違ってます!まだアブラゼミさんのターンです!!」

985 名前:和み ◆g0A3JSu6AE :2008/08/12(火) 20:17:22 ID:XgCK1nZQ0
>984
「昼夜逆転!気温差発動!ウマオイのターン!」
こうですね。わかります

986 名前:なご :2008/08/12(火) 21:27:08 ID:p6bZfaNC0
>>984-985
お前らに和んだ

987 名前:ぬご :2008/08/12(火) 21:31:17 ID:zzPYVY5kO
>>984-986
そんな事言ってるとほら、
「ずっと俺のターン!」な黒いのが…w


988 名前:なご :2008/08/12(火) 22:23:35 ID:cU/88FbC0
しげるのことかー!!

989 名前:なごみ :2008/08/12(火) 23:20:37 ID:FxvYD2MM0
せりくにおけるO田Yu二のことかと…

990 名前:なごめねえw :2008/08/12(火) 23:38:48 ID:JKUondOz0
暑くて黒いのは一人で充分だ('A`:)

991 名前:新バージョンw :2008/08/13(水) 00:37:33 ID:JDXUrlOz0
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/12(火) 23:55:02 ID:Te+KO2Vn0
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\         あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ  
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ   「大内刈りを仕掛けたと思ったら、内股で一本取られていた」
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !  
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       私も 何をされたのか わからなかった…
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i  
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |           頭がどうにかなりそうだった…
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       「レスリングもどき」だとか「JUDO」だとか
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{        本物の「柔道」の片鱗を味わったぜ…

---
いい試合だったのでこのaaで妙になごんだ

992 名前:なごみ :2008/08/13(水) 00:46:02 ID:BudSt+UZQ
>>991
確かにあれは見事だった。
大外をさばいて内股を掛けるまでの流れは
見ていて思わず「綺麗だ…」と呟いてしまったよ。
その位スピーディーで滑らかな一本だった。

993 名前:なご :2008/08/13(水) 00:47:18 ID:HCJZrmOr0
>>991
秀逸だよねそのAA。
両者一本狙いの、まさに「柔道」だった。
最高の試合だったよ。

994 名前:なごみ :2008/08/13(水) 00:48:01 ID:BudSt+UZQ
あ、ごめ…っ

×大外
○大内


995 名前:なご :2008/08/13(水) 00:48:42 ID:HCJZrmOr0
なーんだ、ウィルスか。
ちぇっ(´・ω・`)

996 名前:なご :2008/08/13(水) 01:35:40 ID:HCJZrmOr0
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/judo2007/ban04.html

(´・ω・`)

997 名前:なごみ :2008/08/13(水) 09:03:51 ID:p5BbWfIh0
75 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 16:04:07 ID:vhs2mEuK
はじめてパソコン買って箱開けたら
ダンボールをうまいぐあいにあれこれ
切って折り曲げて商品を固定してたっけ
すっごいなあと思った

76 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 19:13:48 ID:CPn+jisx
あー、思った思った。
精密機械の梱包って芸術的だよね。

77 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 01:06:21 ID:v8DnsrYp
あれって輸送中に自然に切れて折れ曲がるんだよな。

79 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 07:53:40 ID:i/fPbZIE
>>77
最初から折れ曲がってるんじゃないのか!!
すげえ!

80 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 08:44:53 ID:lYJqm+9/
↑オマイが衝撃だわwww



79の素直さになごんだ夏の朝

998 名前:なご :2008/08/13(水) 10:51:17 ID:iNAmwKAc0
輸送中にパソコンさんが「座り心地悪いな」とか言いつつ
自分でダンボール折り曲げて鎮座ましましてる姿を想像してしまった
うちのも大事にしてやろうと思った

999 名前:なごむ :2008/08/13(水) 13:59:39 ID:74cEtYoI0
(,,゚Д゚)<999!

1000 名前:なごみ :2008/08/13(水) 14:00:44 ID:74cEtYoI0
(,,゚Д゚)<1000♥


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/



全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.